252話『蒲団に入ると気持ちいい』

提供: 久米田康治ワールド Wikiサイト
ナビゲーションに移動 検索に移動
251話『生まれ出づる難民』253話『『いきすぎ』の構造』

252話『蒲団に入ると気持ちいい』(ふとんにはいるときもちいい)[編集]

タイトルは田山花袋の小説『蒲団』よりか。

作品情報[編集]

2011年2月9日発売、週刊少年マガジン11号に掲載。

欄外(雑誌掲載時のみ)[編集]

「DV」とお間違えなきよう。[編集]

DVは「ドメスティック・バイオレンス」の略。もしくは「デジタルビデオ」の略。
バレンタインデーはVDと略される。

P20(単行本追加ページ)[編集]

扉絵[編集]

星座記号と糸色望。落ちる玉のひとつが皇帝ペンギン
外周には右上から時計回りに、黄道十二星座が牡羊座から順番通りに配置されている。

星座記号についてはWikipediaのサインの十二宮の項目を参照。(サイン⇒★>http
牡羊座・双子座・天秤座・乙女座に囲まれた部分にある記号は浜崎あゆみの「A」のシンボルマーク。
十三星座占いで加えられる蛇遣座のシンボルマークを「A」のマークで捩ったものと思われる。(星座占いでの蛇遣座のシンボル⇒★>http[1]

P21[編集]

1コマ目[編集]

看板「治」[編集]

大手製菓メーカーである明治製菓のこと。

追記:4月1日に明治グループの再編が行われ、明治乳業株式会社が株式会社明治となり、明治製菓株式会社の製菓部門と一般用医薬品部門を吸収した。
なお、明治製菓はMeiji Seika ファルマ株式会社となり医療用医薬品のみを取り扱う会社となった。

看板「森氷」[編集]

同じく大手製菓メーカーの森永製菓のこと。

看板「ッテ」[編集]

同じくロッテのこと。

看板「無二家」[編集]

本作品でも既出の不二家のこと。

「無二家」のポスター[編集]

不二家のマスコットキャラクター「ペコちゃん」風。

3コマ目[編集]

チョコレート「CODIVA」[編集]

ベルギーのチョコレートメーカー「ゴディバ・ショコラティエ(GODIVA)」のこと。
名称とシンボルマークは、11世紀のイングランドで一糸まとわぬ姿で馬に乗って街を練り歩いて夫の悪政を止めたゴダイバ夫人(ベルギーの発音でゴディバ)から取られている。
マークの中で馬に乗っているのはうろペン

P22[編集]

P23[編集]

1コマ目[編集]

糸色望「バーナム効果的なものを狙ったんじゃないですか」[編集]

誰にも当てはまる曖昧な表現を、自分に当てはまる正確な表現だと錯覚してしまう心理現象。
名称はサーカス興行師のP・T・バーナムにちなんで、心理学者ポール・ミールによって名付けられた。
バーナムは「Hoax(ホラ・でっち上げ・いたずら)」の興行で観客の心を掴んで成功を収めたことから、心理操作の代表例[2]としてバーナムの名が冠された。
また、実際に心理テストを行って実証した心理学者バートラム・フォアラーの名から、「フォアラー効果」とも呼ばれる。

3コマ目[編集]

吊り看板「小石川の母」[編集]

クチコミで占い師が当たると評判になると、活動する場所の地名から「○○の母」と呼ばれるようになることから。
例:銀座の母、新宿の母、ミナミの母

P24[編集]

6コマ目[編集]

張り紙「漫倫」[編集]

さよなら絶望放送第174回での神谷浩史の発言からか。

P25[編集]

3コマ目[編集]

張り紙「改」[編集]

かってに改蔵」のこと。

4コマ目[編集]

張り紙「サンデ 見る」[編集]

アニメ「かってに改蔵」の詳細情報(OVA化・スタッフ・キャスト)が、当話連載号と同日発売の週刊少年サンデーにて正式発表された。

9コマ目[編集]

携帯電話「PT200」「eu by cool」[編集]

2011年3月発売予定のauの2011春モデル「PT002」。
韓国の携帯電話メーカー「パンテック&キュリテル」の製造。

P26[編集]

1コマ目[編集]

ナマズの絵の張り紙[編集]

小学館の漫画誌ビッグコミックのシンボルマーク。

並んでいる生徒[編集]

中央の4人の容姿が『けいおん!』のメンバーに似ている。

7コマ目[編集]

依頼文「犬田出版より、原稿を依頼します!」[編集]

太田出版の捩り。

P27[編集]

1コマ目[編集]

記事「星絶望監修 当たりすぎて怖いホロスコープ」[編集]

著名な占い師、星ひとみの天星術占いより。


P28[編集]

1コマ目[編集]

チョコレート「チロリ」[編集]

チロルチョコのこと。

P29[編集]

4コマ目[編集]

降っている物[編集]

宮崎駿監督、スタジオジブリ制作の「もののけ姫」に登場する精・コダマか?

P30[編集]

P31[編集]

P32[編集]

4コマ目[編集]

缶「おみく サイダ」[編集]

ポッカが発売していた「おみくじソーダ」か。
2000年代にはくじらのキャラクターを描いた「おみくじらソーダ」も発売されていた。

欄外(雑誌掲載時のみ)[編集]

いかなる財力をもってしても、そこはもう、本人の「やる気」の問題ですから。[編集]

P33(単行本追加ページ)[編集]

義務キャラクター[編集]

今話の常月まとい[編集]

P26の7コマ目[編集]

P27の2コマ目と全身絵[編集]

P29の4コマ目[編集]

今話のパンチラ[編集]

P29の2コマ目[編集]

今話の皇帝ペンギン[編集]

P21の3コマ目[編集]

P23の2コマ目[編集]

P28の4コマ目[編集]

今話のさのすけさのすこ[編集]

P27の3コマ目[編集]

今話の櫻井よしこ女史[編集]

P22の芳賀の全身絵前[編集]

今話の天下り様[編集]

今話のコウノトリと赤ちゃん[編集]

P31の8コマ目[編集]

今話の棒犬[編集]

P29の3コマ目[編集]

今話の黒い涙[編集]

P23の3コマ目[編集]

今話の麻生太郎氏[編集]

今話の安倍晋三氏[編集]

今話の石破茂氏[編集]

P29の1コマ目[編集]

今話のAAA[編集]

P28の8コマ目[編集]

今話のきよ彦[編集]

今話の神シール[編集]

今話の闇の目   [編集]

今話の娘々[編集]

今話の面白シール[編集]

P24の6コマ目[編集]

今話の漫画界が平和でありますように[編集]

今話のせんとくん[編集]

今話のイロイロ削られたナニか(・3・)[編集]

P32の4コマ目[編集]

今話の文化庁[編集]

今話の草彅剛[編集]

今話の酒井法子[編集]

P31の3コマ目[編集]

今話の友愛[編集]

今話のスキ魔[編集]

今話のハト[編集]

P32の6コマ目[編集]

かゆいところ[編集]

週刊少年サンデーの張り紙[編集]

かってに改蔵」のアニメ情報が掲載された週刊少年サンデー11号が当話連載号と同日発売のため、サンデーネタが散りばめられている。

P24の6コマ目[編集]

P25の4コマ目[編集]

P27の3コマ目[編集]

P31の3コマ目[編集]

P31の9コマ目[編集]

P32の4コマ目[編集]


252話『蒲団に入ると気持ちいい』~
251話『生まれ出づる難民』253話『『いきすぎ』の構造』

コメント欄[編集]

こちらへどうぞ。 http://kumetan.net/test/read.cgi/wikibbs/1297178107/l50

  1. 蛇遣座のシンボルマークとしては「アスクレピオスの杖」が有名だが、こちらはWHOのシンボルマーク(⇒★>http)や救急車のスター・オブ・ライフ(⇒★>http)など医療面でのシンボルとして用いられる。
  2. バーナムの名言のひとつに「カモは毎分産まれてくる」というのがあるほど。