85話『ティファニーで装飾を』

提供: 久米田康治ワールド Wikiサイト
ナビゲーションに移動 検索に移動
84話『古事つけ記』86話『眼鏡子の家』

85話 『ティファニーで装飾を』(てぃふぁにーでそうしょくを)[編集]

アメリカの作家トルーマン・カポーティによる小説 『ティファニーで朝食を』(原題:Breakfast at Tiffany's/1958年出版)から。
1961年に上映されたオードリー・ヘプバーン主演による同タイトルの映画も有名。

作品情報[編集]

2007年2月28日発売、週刊少年マガジン13号に掲載。


P62(単行本時追加ページ)[編集]

扉絵[編集]

切り絵は木津千里。 箱を開けるとさらに小さい箱が入っている「入れ子」になっている。また、雛人形もロシアの「マトリョーシカ」のように、中にさらに小さい雛人形が入っている。 制作は40話で登場した「人形の窮月」。

皇帝ペンギン[編集]

出番なし?

外枠[編集]

折り紙を細く切って作った輪を鎖状に繋げたもの。

P63[編集]

1コマ目[編集]

五人囃子 ボーカル[編集]

ひな飾りの五人囃子は能や狂言の囃子方が由来。 向かって左側から楽器奏者が並び、謡(うたい)が必ず右端になる。

P64[編集]

3コマ目[編集]

特保 茶道[編集]

特定保健用食品は、厚生労働省の設定した一定の基準を満たした食品。お茶に多い。

6コマ目[編集]

額「*浄化」[編集]

コカコーラ「からだ巡茶」のCM、「広末浄化計画」から。

日本コカコーラはこの「浄化計画」CMをシリーズ化する予定だったが、2006年6月に東京都から『単なる清涼飲料水にもかかわらず、デトックスや毒素排出などの大げさな効果を暗示する恐れがある』として次回のCMから「浄化計画」というタイトルと、それに似たような表現の使用が禁止されてしまった。(その後、CMコピーは「気分浄浄」に変更された)

P65[編集]

1コマ目[編集]

ストラップ「アッキー」[編集]

安倍首相夫人の安倍昭恵

カピ[編集]

バイキンマンの手下?

2コマ目[編集]

携帯「Sonny Ericsson」[編集]

ソニーグループの携帯電話メーカー「ソニー・エリクソン(正式社名はソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ)」と、俳優・千葉真一のニックネーム「J.J Sonny Chiba」。 機種はauのW51S。

ストラップ「縁切祈願 オヤジ」[編集]

音無芽留の項目参照。

ストラップ「モコミ*」[編集]

第76話で音無芽留がもらっていた粗品の一つ。結局使ってるみたいです。 auのCMキャラである速水もこみちから。

5コマ目[編集]

「お前をとかしつくしてやる」[編集]

アイドルマスターの「エージェント夜を往く」の歌詞から。

P66[編集]

3コマ目[編集]

糸色望「ポンパドール夫人気どりですか!」[編集]

18世紀のフランスで国王ルイ15世の愛妾だった、ポンパドゥール侯爵夫人のことか。 才色兼備で様々な芸術の擁護者であり、社交界のファッションリーダーでもあったが、その一方で大変な浪費家でもあった。彼女の時代、ロココ調と呼ばれる芸術様式が花開き、貴族はサロンを中心とした華やかな社交生活を送っていた。 ちなみに過剰装飾という意味でなら、彼女より後のマリーアントワネットの時代のほうが顕著です。(例:馬車の屋根につっかえる巨大な髪型など)

6コマ目[編集]

「上に遊園地のついてるディスカウントストアとか!」[編集]

ディスカウントストアドン・キホーテの道頓堀店のこと。 建物に観覧車が組み込まれている。

7コマ目[編集]

車のナンバー「50 パ 31-04」[編集]

車種はトヨタパブリカ700DXと推測されます。 ナンバーは2006年11月に上映された映画『パプリカ』と、 その監督を務めた今敏(こん さとし=50・3・10・4)と推測されます。

P67[編集]

1コマ目[編集]

額「爽健美」[編集]

コカコーラの爽健美茶

2コマ目[編集]

日塔奈美「引き算できないオシャレする人っていますよね」[編集]

一般に、オシャレは±0かそれよりちょっと+ぐらいが定石といわれ、ある部分にこだわりのあるもの・派手なものを身につけた場合、他の部分ではあっさりしたもの・地味なものを合わせるのが基本といわれており、こうした「引き算」をしない場合、どんどん服装のアクが強くなってしまい、着る人間の個性が圧殺されてしまう結果になる。 次ページで可符香が言うように、着る人間の個性が服装以上に強い「上級者」の場合この限りではないが、なにぶん個性の問題なので稀である。

P68[編集]

4コマ目[編集]

可符香「エミールガレの陶器」[編集]

エミール・ガレ(1846~1904) アール・ヌーヴォー期のガラスで有名な工芸家。 それ以外にも陶器や家具のデザインなども行っていた。

可符香「ガウディ建築」[編集]

アントニオ・ガウディ(1852~1926) サグラダ・ファミリアやカサ・ミラで有名なスペインの建築家。 数々の作品は、「アントニオ・ガウディの作品群」として世界遺産にも登録されている。

可符香「ジャポニズムを源流にしたご近所アール・ヌーボーですよ!」[編集]

アール・ヌーボーは19世紀末に欧州で流行した美術様式。 可符香の言う通り、元来は幕末に開国して以降西洋に知られるようになった日本文化からの影響が大きく、そのためか明治期に日本に伝来してからは日本人からも好まれるようになった。 Wikipedia詳細

背後のカップボード[編集]

文字にもあるようにロココ調の家具。ロココは18世紀ヨーロッパで流行した美術・建築の様式であり、優美な曲線や装飾を特徴としている。

7コマ目[編集]

後ろの看板「窮月」[編集]

やはり第40話で、人形店「窮月」に展示されていたモビルスーツひな飾りの下段にあったMS「ドモ」が描かれている。

P69[編集]

4コマ目[編集]

自販機「腐二家」[編集]

日本の洋菓子メーカー不二家。 2007年1月に品質管理問題が発覚。 自販機ではサッポロ飲料と提携しているが、発覚後に販売休止となっている。 なお、3月中に製品発売は再開されるが、依然消費者の不信は募っている。

看板「*平ストアー」[編集]

東京都新宿区に本店を置くスーパーマーケット「三平ストア」から。 5話にも「ストアー三平」が登場している。

6コマ目[編集]

COCCO0番屋[編集]

カレーチェーンのカレーハウスCoCo壱番屋+歌手のCocco

COCOライブ[編集]

80~90年代に活躍した5人組女性アイドルグループのCOCO

8コマ目[編集]

ポスター「劇団カツカレー」[編集]

劇団ひとりの項目参照。

9コマ目[編集]

サーティーワン[編集]

言わずと知れた「サーティーワン・アイスクリーム」

スタバ[編集]

P70[編集]

2コマ目[編集]

貼紙「桂 ウィッグマン 入荷」[編集]

桂正和の漫画『ウィングマン』とウィッグ(かつら)を掛けたもの。

3コマ目[編集]

表札「SUTER 須寺」[編集]

イタリア語で星はstella(ステラ) 余談だが、アントステラ(=ステラおばさん)というクッキーショップがあり、 そのHPでは西洋インテリアも販売してある。 須寺さんの服装はアントステラの制服に酷似。

7コマ目[編集]

紅茶の缶 MARIAGE FRÈRES マリアージュ フレール[編集]

1854年創立のフランスの紅茶専門店。オリジナルブレンドのフレーバードティーが有名。ちなみに、主力商品は花とフルーツで甘く香りづけされた「MARCO PORO マルコポーロ」。これはPCゲーム「うみねこのなく頃に」作中にも登場する。100g 2500円ぐらい。

9コマ目[編集]

可符香「今度シルバニアの話題で盛り上がりましょう」[編集]

洋風田舎家テイストが、作中のおしゃれ上級者家屋と共通するドールハウス、シルバニアファミリー。主人公となるウサギの親子を中心に広がる世界観を持ち、これに影響を受けた東映アニメーションが「動物アニメの復活」を見込んで「メイプルタウン物語」を作ったほどの人気作品。(「メイプル」も大ヒットした。)

10コマ目[編集]

Wi次回入荷未定[編集]

任天堂のゲーム機Wiiの売り切れ店が続出している(2007年3月現在)。

PS3大量発売中 売ってるレベル[編集]

ソニーのゲーム機プレイステーション3。 発売当日は品薄から販売店に客が殺到する騒ぎになり、「物売るっていうレベルじゃねーぞ」という怒号をあびせた者もいた(彼はその後『レベル男』というあだ名がつく)→当時の動画(該当シーンは28秒頃) しかし2007年秋現在では、ゲーム機の割に高すぎる本体の価格(新品だと安くても4万円以上)、遊べるソフトの少なさ、任天堂のライバル機・Wiiの発売から人気が下がり、購入は容易になった。

ぐらしの[編集]

ゲーム『ひぐらしのなく頃に』。

偽類似注意[編集]

昨年の10月頃に「ニンテンドーDS」のニセモノ(見た目はそっくりだが、任天堂のゲームソフトは使えない商品)が出回っていたのでこのことかも・・・? 他に「ニンテンドーDS入荷」の張り紙などがある店で、売っているのは北米版の物だったりという事が多い。こちらはちゃんと正規のDSソフトが遊べるので厳密に言えば類似品ではないですが、取扱説明書が当然のように英語で書かれていたり(本体の画面表示を日本語に切り替えることは可能)、仮に故障しても日本国内では保証が利かない等の欠点があり、購入をためらう人も少なくなかった。

DS売り切れ[編集]

依然として品薄傾向が続くニンテンドーDS

膿トレ[編集]

最近多い「脳トレ」 単行本第七集の巻末に、このタイトルで掲載されている

*通レビュー[編集]

ゲーム専門誌「ファミ通」のレビュー

ンコ 東の拳[編集]

『パチンコ 北斗の拳』でしょうか?

青龍が如く[編集]

SEGAのゲーム「龍が如く」とXBOX360のゲーム『BLUE DRADON(=青龍)』の合わせ。

アイマス360 うりつくち![編集]

ナムコのX-BOX360専用ソフト『THE IDOLM@STER』

レジスタンス[編集]

PS3のゲーム『RESISTANCE 人類没落の日』

11コマ目[編集]

中村のり[編集]

中村紀洋を参照。

ハロマ[編集]

パロマ湯沸かし器死亡事故のこと。 リンナイ製、ナショナル製の湯沸かし器でも死亡事故が発生していたことが発覚した。

P71[編集]

1コマ目[編集]

可符香「ああ絢爛豪華なおしゃれ上級者たちよ!」[編集]

ハープ演奏付きの焼き肉屋さん[編集]

高級焼肉店「叙々苑」のことか? 現在、新宿中央東口店と遊玄亭ホテルニューオータニ大阪店の2店でハープの演奏を楽しみながらお食事を頂けます。

最近のパチンコパチスロの画面[編集]

最近のパチスロの演出と周りのデザインはかなりの装飾過多。

予備校にやたら派手な合格者の張り紙[編集]

予備校や学習塾は不合格者が何人いようと、とにかく合格者を強調します。 まあそれが普通ではあるんですが。

スワロフスキー携帯[編集]

SoftBankBBが販売した705SH スワロフスキー・クリスタル・バージョンのこと。携帯の露出面ほぼ全てにスワロフスキーのクリスタルが貼られ、装飾過剰なデザインになっている。

ちなみに、スワロフスキー・クリスタルは含有成分や加工技術(カット)などに工夫があるが、ぶっちゃけて言うとガラス

マガジンのホームページ[編集]

FLASHなどが多用されていて凝っているという意味では『週刊少年サンデー』や『週刊少年ジャンプ』も似たり寄ったりではありますが。

卓球界のファッションリーダー[編集]

日本の女子卓球選手である四元奈生美のこと。女性プレーヤーでも平凡なユニフォームが多かった女子卓球界においてミニスカートや髪留めなど女性らしいファッション、アクセサリーを積極的に取り入れて試合に出場している。しかし近年過剰な装飾品から試合後に審判委員から注意を受けている(頭にデッカイ花をつける、など)。

フライヤーズ七色のユニフォーム[編集]

北海道日本ハムファイターズの前身、日拓ホームフライヤーズが1973年後期(当時のパシフィックリーグは2シーズン制だった)に発表された7色のユニフォーム(詳細はこちら)。 しかし1974年に日本ハムに球団売却。日拓ホームはたった1年で球団を手放し、ユニフォームも消滅した。

パリコレ ディオールの和風ドレス[編集]

フランスの有名なファッションブランドであるクリスチャン・ディオールが特にオートクチュールのコレクション内において発表するあまりにも非日常的なドレス群のこと。チーフデザイナーであるジョン・ガリアーノの作るレディスのオートクチュールはあまりに華美であり、実際に着用できるものでなく、非現実的すぎるとしばしば批判される。

ガンダムアスレイゴールドフレームアマツ[編集]

機動戦士ガンダムSEED ASTRAY』に登場するモビルスーツアストレイゴールドフレーム天
ヘリポリスで失った右腕とレッドフレーム戦で大破した頭部を、オーブ沿岸で破壊されたブリッツの残骸から修理・強化されたモビルスーツで、背中に試験装備の「マガノイクタチ」が装備された。
未完成状態との差異は背部ユニット、左肩部の安定翼およびネックガードのみで、ゴールドフレーム(初期)の面影はないに等しい。発展機に天ミナがある。


ちなみに、ASTRAYシリーズにはこのモビルスーツの他にも過剰装飾をしているモビルスーツが多数登場しており、一部のファンからは「ごちゃごちゃした装備をしたモビルスーツが多くて分かりにくい」「SEEDシリーズの設定と世界観から逸脱しすぎた武装が多すぎる」と批判されている。

ユウナのコスチューム[編集]

ファイナルファンタジーX-II』の「ドレスアップシステム」派手な衣装もあります。

それ散るの制服[編集]

18禁ゲーム『それは舞い散る桜のように』 作中に出てくる制服が赤と白の縦ストライプという、制服デザインの常道から外れたその様は、「食い倒れ人形のようだ」とも言われている。

それ散る以外でも、ギャルゲーなどではデザイン重視で、色彩や機能性がビミョーな制服(特に女子の方)も珍しくない。改蔵時代から度々出ている「KANON」の真っ赤なワンピース制服も過剰装飾ではないが、かなり派手である。

古代魚超獣ガラン[編集]

『ウルトラマンA』第4話「3億年超獣出現!」に登場した超獣。 初期エピソードに登場しているのに知名度はさほどでもなく、何度もソフビフィギュア化されているベロクロンやバキシムに比べて不遇な扱いを受けています。 容姿が装飾過剰ということなんでしょうけど、こいつに限らず『A』に登場する「超獣」は、従来の作品の「怪獣」より強いという設定(怪獣を生体改造した生物兵器なので)をアピールするため、総じて派手な外見をしていました。動画→

日の丸自動車教習所[編集]

建物にものすごく巨大な赤い球体‥‥もとい日の丸が付いてます。 東京都目黒区にあります。

青山製図専門学校校舎[編集]

東京都渋谷区にある何やら前衛的なデザインの校舎です。 言葉での説明は難しいのでこちらを参照

ルーペとか巻き尺とか付いている小学生の筆箱[編集]

筆箱は最近いろいろな機能がついている。必要なものからさほど必要のないものまで。

酸っぱい顔する川島教授[編集]

NintendoDSのソフト「脳を鍛える大人のDSトレーニング」「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」のタイトル画面では、監修者の川島隆太教授の顔CGが表示されます。 その画面で、ある言葉をマイクに向かって話すと、顔CGが酸っぱい顔に変化します。 (ただ、これだと作者が過剰装飾の例として挙げた意図がわかりませんが)

日本人男子七割の過剰包装[編集]

ある意味においてはこちらでは直接表記しにくいので、以下の参考をご参照下さい。 おしゃれとは違いますよ‥‥ Wikipedia参考 その他の参考

ピクロス付きの単行本[編集]

さよなら絶望先生第七集』のこと。

4コマ目[編集]

本「ルリの島SP」[編集]

2007年1月に日本テレビ系で放送されたテレビドラマ『瑠璃の島スペシャル2007』。 主演は成海璃子。神木隆之介も出演していた。

P72[編集]

3コマ目からP73の3コマ目まで単行本加筆部分。

2コマ目[編集]

時間割「ゴーリー」[編集]

エドワード・ゴーリーの作品を教材にした授業。担当はおそらく糸色望。

p73(単行本時追加ページ)[編集]

1コマ目[編集]

タオル「永」[編集]

ロック歌手・矢沢永吉。タオルがトレードマーク。

[編集]

2ちゃんねる独身男性板(毒男板)で,「20歳まで童貞なら妖精,30歳まで童貞なら魔法使いになれる」という言い伝えがある事に由来しているか。

ゲドバシカメラ アキバ田代通り[編集]

田代まさしを参照。
ちなみに「アキバ田代通り」は秋葉原に実在しており、位置的にはトウキョウタイムズタワーから秋葉原UDXビルの間の、外神田四丁目の225mの区間の通称として、2007年6月に千代田区によって制定されている。由来はこの区間の一帯が「神田代地」と呼ばれていたのを、1897年に略した名称「田代町」とした(その後1947年に「神田田代町」と改称、1964年の住居表示実施に伴い周辺の区域と合併、現在の地名となった)ことから来ており、田代まさしとは関係ないのであしからず。

7コマ目[編集]

甚六先生のロッカーの写真[編集]

おっぱいW杯のイタリア代表・シモーネちゃん(56話)。

P74(単行本時追加ページ)[編集]

甚六先生の入れ墨が半ページ(上半分)から1ページ丸ごとになり、入れ墨自体も点描や桜吹雪を追加するなど派手になっている。

P75[編集]

5コマ目[編集]

神の像[編集]

漫画の神様、手塚治虫の像になっている。 祟りを下す神は通称「祟り神」と呼ばれ、一般的には邪神・悪神の類と言われている。余談であるが、手塚治虫も嫉妬心や猜疑心が強かった事は一部で有名である。

9コマ目[編集]

寺「小林念寺」[編集]

俳優の小林稔侍

P76[編集]

1コマ目[編集]

絶望先生の周りの七つの梵字[編集]

書いてある言葉は「かみやぴろし」 糸色望の声を当てているのが神谷浩史であることから。 http://nyontaka.exblog.jp/5977901/ するんぱしっくわーるどの中の人、herolynQさんが画像を使って解説してくれています。

絶望先生に書かれた漢字[編集]

右肩部分は「魚偏」の漢字。すし屋の湯呑ですか。「鯰」だけ大きいのは週刊少年サンデーから?
鼻の辺りは「三水偏」の漢字。
頭髪部分は「病だれ」の漢字。
額付近には今年の漢字が多く書かれている。
絶望先生の右胸に、マリアが絶望先生の首吊りを見て最初に覚えた漢字「吊」(11話)が。
右頬には45話で登場した身の丈に合わない戒名「絶望院殿妄劣堕落後悔破滅呪癌罵大居士」が。
右耳には相続した「木目糸売」、眼鏡の下には糸色家名物の「沼人(ぬまんちゅ)」(67話)がある。

2コマ目[編集]

糸色景「書いてない部分があると亡霊に持ってかれてしまうんだ」[編集]

耳無し芳一(琵琶法師)の物語から。 この場合、大成できなかった漫画家たちの亡霊なんでしょうかね?

4コマ目[編集]

北東の拳[編集]

武論尊作・原哲夫画の漫画作品『北斗の拳』から。 甚六先生の愛読書。

しどと書かれたリンゴ[編集]

映画やアニメの『DEATH NOTE』で死神リュークの声を演じている中村獅童

義務[#d908dc1f][編集]

今話の常月まとい[編集]

P76の2コマ目[編集]

絶望先生と同じく身体に字が書かれている。 亡霊たちの真っ只中でも側は離れません。

今話のパンチラ[編集]

P73の8コマ目[編集]

レースにガーターベルトといつもより派手です

今話の皇帝ペンギン[編集]

P64の右下の紫陽花の中[編集]

P65の1~2コマ目[編集]

今話の櫻井よしこ女史[編集]

P65の2コマ目[編集]

今話の天下り様[編集]

不明

今話のコウノトリと赤ちゃん[編集]

P65の1~2コマ目[編集]

今話の棒犬[編集]

P65の1~2コマ目[編集]

確かに、ストラップやキーホルダーにはよく金具がねじ込まれていますが…

P69の5コマ目[編集]

三珠真夜に棒を突っ込まれた模様。彼女らしき足だけが見える。

今話の黒い涙[編集]

P65の1~2コマ目[編集]

今話の麻生太郎氏[編集]

P65の1~2コマ目[編集]

今話の安倍晋三氏[編集]

P65の1コマ目[編集]

今話の闇の目[編集]

P70の2コマ目[編集]

かゆいところ[編集]

P65の1コマ目[編集]

音無芽留の携帯の待ち受け画面は臼井影郎の後頭部。なぜか禿にはこだわりがあるようです。

P67の1コマ目[編集]

男雛の冠が伸びている。

コミックス加筆おまけマンガ[編集]

絶望先生の顔から眼鏡がなくなっている。

作者自選・直筆サイン入り複製原画プレゼント[編集]

今話掲載のマガジンで行われた懸賞では、久米田先生も第50話冒頭の複製原画を選出。 選出理由のコメントは「消去法で選びました。」とのことである。


85話『ティファニーで装飾を』~

84話『古事つけ記』86話『眼鏡子の家』


コメント欄[編集]

掲示板もあります。 絶望先生掲示板
Wikiの内容に関するチョットした事は↓のコメントへどうぞ。

  • 「先生のアバター」の背景、雲からのぞいている顔がバモイドオキ神に見える。私も病んだものだ。 -- ロケット大名 &new{2007-03-01 03:33:18};
  • 3P5コマ目のせりふ「とかしつくしてやる」は『THE IDOLM@STER』のネタですね。 -- げる &new{2007-03-02 02:58:29};
  • 今回も、色々なものが伸びてますね。 -- ななし &new{2007-03-02 07:28:44};
  • P8のレジはレジスタンスの一部では?レジスタンスと名のつくゲームが最近あった筈です。 -- お初 &new{2007-03-03 00:43:36};
  • P6の7コマ目窮月、P8の2コマ目覗いてる、P2の3コマ目・・・。 -- 名無しさん &new{2007-03-10 00:56:49};
  • ゴールドフレームアマツだけじゃなく、ガンダムSEEDシリーズの登場機体全体が過剰装飾気味でもあるんですが…。高性能機イコールデカくて派手なバックパック背負ってる奴、という図式が出来上がっていて、人型の本体部分には殆ど特徴が無かったりで、まるでカーニバルのダンサーだよこれじゃ…。 -- ゲキオポッサム &new{2007-04-23 21:40:47};
  • 望の全身に書かれた文字の鯰だけ大きくかかれているのは44話の白なまず様か小学館の鯰のキャラとかけているのでしょうか。 -- 名無しさん &new{2007-07-30 13:03:30};
  • ガンダムアストレイゴールドフレームアマツはその名前の長さも過剰ですね。 -- HZ &new{2007-09-03 15:13:59};
  • 「マガジンのホームページ」を見て思いましたが、コンビニ限定の単行本を再編集したコミック本(死語?)も過剰装飾ですね。 -- misako &new{2007-09-07 19:39:47};
  • マ太郎の化粧は子供が化粧をすると大抵ああなりますねw -- &new{2010-03-07 (日) 17:23:28};
  • 甚六先生のロッカーの二つ隣に「新井」と書かれたロッカーがありますが、これって智恵先生のなんでしょうか?だとしたら、教員の更衣室は、男女兼用ってことに・・・ -- &new{2010-03-16 (火) 11:06:44};
  • 棒犬に二本目の棒を突っ込んだのは誰なんだ! -- 糸色魁 &new{2010-03-16 (火) 11:38:04};
  • P76の1コマ目、先生の耳に「木目糸売」って書いてありませんか? -- &new{2010-08-10 (火) 19:59:49};
  1. comment