かってに改蔵各話リスト
Tag: かってに改蔵 かってに改蔵各話 かってに改蔵第19巻 かってに改蔵新装版第10巻
第205話『買うのは“安心”です!』
作品情報
2002年 月 日発売、週刊少年サンデー第40号に掲載。
P70
扉絵
扉絵内の文(あおり文)
今日も円盤は来なかった。
密かなブーム♪
P71
欄外(雑誌掲載時のみ)
体育の授業で足をくじいちゃいました。ねえねえ、学園ドラマぽいでしょ?
P74
2コマ目
視力検査の表「えんこう8万」
漫画家の島袋光年が、女子高生に8万円を渡したとして、8月7日に少女売春で逮捕された。
P77
6コマ目
勝改蔵「予約してるけど、一応保険で並んでみたり、」
店「バシカメラ」
プラカード「エスカレイヤークッション付」
保険というより、作品に対する愛である。他にも、一秒でも早く欲しくて並ぶという理由もある。
勝改蔵「ネットで嫌われたときの保険に、複数のハンドルネームを使いわけたり、」
2ちゃんねる
マツリだー
マツリですよリーダー
いってよし!!
島袋光年が『週刊少年ジャンプ』で連載していた『世紀末リーダー伝たけし!』から。逮捕を受けて連載は打ち切られ、単行本も絶版になった。
勝改蔵「サンデーではもしもの保険に代原を用意してたり。」
代原を用意することはサンデーに限った話ではないが、この場合はかつて南国の原稿が落ちた時のことに対する久米田先生の自虐ネタ。
P78
1コマ目
勝改蔵「まんが業界では保険に…かわいい子いっぱい出しときますか、ですよ。」
絵は赤松健先生の漫画『ラブひな』。でも現在では情けないことに、『コロコロコミック』のように明確な子供向け雑誌ならともかく、保険も何もこうでもせずに王道漫画だけ描いていたらこういう風に叩かれかねないんですよ……
P80
8コマ目
彩園すず「その他、我が社ではこのような保険をおすすめしています。」
あの娘にアニメの話をするときは、宮崎アニメからという保険。
一昔前までは、一般人はスタジオジブリ関連のアニメしか知らなかったので、それ以外のアニメの話をするとオタク扱いされてしまうことがあったが、近年は「サマー・ウォーズ」や「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」、「魔法少女まどか☆マギカ」の大ヒットの影響もあり、一般側にアニメ作品が波及する時代となったため、宮崎アニメを保険としなくてもよくなった。
会話が途切れたときにする、血液型占いの知識という保険。
ヒロイン12人も出てくる保険。
NECインターチャネルが出した恋愛ゲーム「センチメンタルグラフティ」か?
あるいはメディアワークスのメディアミックス作品「シスタープリンセス」か?
ダブルA面という保険。
昔ボクがあの娘に言われた「あんた保険だから」という保険。
久米田先生の自虐ネタだろうか?
P
コマ目
P
コマ目
P
コマ目
P84
3コマ目
名取羽美「マ●オ!マ●オ!」
羽美は叩けば叩くほど硬貨が出てくる地丹から『スーパーマリオ』シリーズの10枚コインブロックを連想したのだろう。
P85
欄外(雑誌掲載時のみ)
ハリウッドのスターとかって、自分の美脚に保険かけたりするんだって!保険のない話題でした。
かゆいところ
コメント欄
掲示板もあります。
久米田康治ワールドWikiサイト掲示板
Wikiの内容に関するチョットした事は↓のコメントへどうぞ。
Tag: かってに改蔵 かってに改蔵各話 かってに改蔵第19巻 かってに改蔵新装版第10巻
第205話『買うのは“安心”です!』