Tag: さよなら絶望先生 さよなら絶望先生各話 さよなら絶望先生第二二集 217話『起承転結を思ひがけんとすれば』(きしょうてんけつをおもひがけんとすれば)タイトルは紫式部の源氏物語、あるいは与謝野晶子の新訳源氏物語の一文『吉祥天女を思ひがけんとすれば』より。 作品情報2010年3月17日発売、週刊少年マガジン16号に掲載。 欄外(雑誌掲載時のみ)或る家族(?)の風景‥‥P90(単行本追加ページ)扉絵「サザエさん」の次回予告風になっている構図。 P911コマ目テレビ「おはズバ!!天気!!」朝方に放送されているテレビ番組、テレビ東京系列の「おはスタ」と、TBS系列の「みのもんたの朝ズバッ!」の気象予報コーナーを合わせた架空の番組。 P92P931コマ目横断幕「はじめ良ければ」よく、「終わり良ければ全てよし」とは言いますが… P943コマ目トラック2代目トヨタ・トヨエースSK/PK20~30系(⇒★)。 5コマ目看板「薬 J-WA」2010年3月9日、音楽バンド「JAYWALK」(1995年までは「J-WALK」)のボーカリスト中村耕一が、覚せい剤取締法違反(所持)で逮捕されたことから。 P95P961コマ目見開きのページコマに登場する人物は、格闘家の小川直也のこと。 4コマ目風浦可符香「長期予報もあります」4月なのに関東に大雪が!これはポロロッカ星人の仕業、と女生徒達と高尾山に登る絶望先生だが・・・・高尾山は東京都八王子市にある標高599メートルの山で、都心から約1時間ほどで行けることから、気軽にハイキングが楽しめる近郊の山として人気がある。 ゴールデンウィークにゴールデンウィークなのは当たり前と渋滞中の車内で当たり前の話が始まった五月の風に吹かれて窓から抜け毛が飛んできた。曲がったことの大嫌いな千里ちゃん。落とし物を持ち主に返す旅で知床に・・・・梅雨にパシリに行かされる絶望先生。蒸しパンが湿っていると言いがかりをつけられる・・・・明日から夏休みというのに「summer vacation」の発音がなってないとなじられる先生。英語を学ぶために普天間の土地を買い占めるが・・・・お盆にばかり有り難がられ、ピン芸人こぼんが大嫉妬!オリジナルの珍灯籠を流す流す!!漫才コンビ「おぼん・こぼん」から。 秋とともにやってきた悲しいお知らせ最終回!「絶望先生の失業」実際にそうならないことを祈っています。 P971コマ目起承衛星「こまわり」日本の気象衛星「ひまわり」とコマ割りを掛けたネタ。 3、4コマ目風浦可符香「日本海に島が ありました」竹島・尖閣諸島など日本とお隣の国々との領土問題。 8コマ目糸色望「さわりだけ発表しても怒られようがありません!」普天間が・・・・普天間基地の移設問題。 入江に・・・・和歌山県太地町のイルカ漁を隠し撮りした映画「ザ・コーヴ(入り江)」のこと。 こども手当とか・・・・政権交代実現の原動力のひとつであった民主党の目玉政策だが、いざ実施の段においては税収減少の折、捻出財源で四苦八苦。 乱暴児童は・・・・3月5日に、皇太子殿下のご息女である敬宮愛子内親王が、通っている学習院初等科で、同学年の一部の乱暴な児童達の存在を理由に学校を続けて休んでいると報道された。 東京都青少年育成条例は・・・・東京都青少年の健全な育成に関する条例の改正案のこと。 撮り鉄は・・・・鉄道を撮影することを趣味とする鉄道ファンのこと。 P983コマ目看板「無能人 石の店」つげ義春の漫画作品「無能の人」より。 P99木津千里の全身絵手帳「転結手帳 日本オチ重視社」献血手帳と日本赤十字社のもじり。献血手帳は1961年~2006年まで発行された。 4コマ目のぼり「20才の転結キャンペーン」8コマ目常月まとい「神経質なA型は 考えオチ!」9コマ目常月まとい「自己中なB型は 爆発オチ!」爆発にまきこまれた人物の吹き飛ばされ方が、方倉陽二の漫画(主に「のんきくん」)でドピューという擬音と共にズッコケるポーズになっている。 10コマ目常月まとい「おおらかなO型は 夢オチ!」「ハッ 夢か!」は、さのすけも描かれていることからさよなら絶望放送で神谷浩史がよく使うネタ。 11コマ目常月まとい「変わり者のAB型は 楽屋オチ!」近年、「夢オチが駄目なら作者の夢だったオチにしてやる」というギャグを使う漫画が増えつつあります… P1005コマ目糸色望「輸結は信条に反します!!」キリスト教系の宗教団体「エホバの証人」では戒律を理由に輸血を拒否する立場をとっている。 P1017コマ目風浦可符香「ルミノール反応! 血痕・・・・いやこれは!!」ルミノール反応とは、ルミノールのアルカリ性の水溶液が過酸化水素の存在下で、波長460nmの強い紫青色の化学発光を起こす現象である。 P1021コマ目ペンキ頭から被せられることが多い。 バケツ「ローション」ローションでヌルヌルになった状態で色々な競技などを行う。 「下」の全身タイツ「かってに改蔵」のサブ・キャラクターの坪内地丹の下っぱスーツ。 蛇が入った箱所謂「箱の中身はなんでしょう?」。 ポンプと風船巨大な風船をポンプで膨らませて割れる時のリアクションを見せる。 ○×のセット日本テレビ系列で放送された「アメリカ横断ウルトラクイズ」の○×クイズより。 金ダライコントのオチで上から落ちてくる。 余談だが、奇しくも今話が掲載されたマガジンと同じ日(2010年3月17日)に発売された『8時だヨ!全員集合 最終盤』DVD-BOXの限定豪華版には、『ミニチュア金ダライ小物入れ』が特典として付いている。 熱湯風呂と着替え用カーテン日本テレビ系列で放送された「スーパージョッキー」の熱湯コマーシャルで使われた物。 落とし穴おでん鍋熱いおでんを無理矢理食べさせられてのたうち回るリアクションに使用される。 トイレットペーパーストッキングストッキングを頭に被り、これを無理に引っ張ると面白い顔になってしまう。 洗濯バサミ洗濯バサミで乳首や顔を挟まれ、引っ張られ痛がるリアクションに使用される。 ブーブークッション上に座るとオナラのような音の出るクッション。 ヘリウムガスヘリウムガスを吸引してしゃべると声が高音に変化し、アヒルの鳴き声のような声になる。 欄外(雑誌掲載時のみ)犯人はヤス!?『じょしらく』第1巻、『絶先』第21集と同時に5/17(月)発売!オチないことを祈る!!
P103(単行本追加ページ)P94の日塔奈美のプロセスを再現している。 2コマ目看板「チバ商店 法律取扱店」鳩山由紀夫内閣および菅直人内閣で法務大臣を務める千葉景子のこと。 2010年9月17日の第二次菅内閣発足で千葉氏に代わり、法相に柳田稔が就任された。 義務今話の常月まといP95の3,4コマ目と全身絵P96の7コマ目P97の9コマ目P98の4コマ目P99の7コマ目今話のパンチラP99の4コマ目今話の皇帝ペンギンP91の1,2コマ目P93の3コマ目P98の1コマ目(石化)今話のさのすけ・さのすこP99の10コマ目今話の櫻井よしこ女史P99の6コマ目今話の天下り様今話のコウノトリと赤ちゃんP91の3コマ目(赤ちゃんのみ)P93の1コマ目(コウノトリのみ)P93の7コマ目今話の棒犬P98の3コマ目今話の黒い涙今話の麻生太郎氏今話の安倍晋三氏今話の石破茂氏P101の1コマ目今話のAAAP98の3コマ目今話のきよ彦P98の3コマ目(石化)今話の神シール今話の闇の目今話の娘々今話の面白シールP102の4コマ目今話の漫画界が平和でありますように今話のせんとくん今話のイロイロ削られたナニか(・3・)P96の7コマ目今話の文化庁P102の1コマ目今話の草彅剛今話の酒井法子P99の2コマ目今話の友愛今話のスキ魔今話のハトP97の7コマ目と糸色望の全身絵横P98の4コマ目かゆいところTag: さよなら絶望先生 さよなら絶望先生各話 さよなら絶望先生第二二集 コメント欄こちらへどうぞ。 |