差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
17,327 バイト追加 、 2021年3月5日 (金) 09:17
ページの作成:「<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生単行本,);<br /> --> ==さよなら絶望先生単行本== <span style="font-size: 100px;"><span style="col…」
<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生単行本,);<br /> -->
==さよなら絶望先生単行本==
<span style="font-size: 100px;"><span style="color: red;" >※'''紙書籍版'''は全て重版未定、事実上の'''絶版'''となっています。'''電子書籍'''をご利用下さい。</span></span>
===単行本リスト===
====[[さよなら絶望先生第一集]]====
,収録話・[[1話『さよなら絶望先生』|1話]]〜[[10話『当組は問題の多い教室ですからどうかそこはご承知ください』|10話]]<br />(2005/9/16)<br />¥420(税込み)<br />ISBN:978-4063635829<br />,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234591587/1234591587_cs.jpg

====[[さよなら絶望先生第二集]]====
,収録話・[[11話『今月今夜のこの月が僕の涙で曇りますように』|11話]]〜[[20話『あんまり不安定だからわたし空を探しに行ってきましたのよ』|20話]]<br />(2005/12/16)<br />¥420(税込み)<br />ISBN:978-4063636192<br />,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234591623/1234591623_cs.jpg

====[[さよなら絶望先生第三集]]====
,収録話・[[21話『きもすぎて悲しみの市』|21話]]〜[[30話『今の武蔵野は闇である』|30話]]<br />(2006/3/17)<br />¥420(税込み)<br />ISBN:978-4063636468,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234591650/1234591650_cs.jpg

====[[さよなら絶望先生第四集]]====
,収録話・[[31話『青銅のキリステ』|31話]]〜[[40話『人生は1段のひな壇にも若かない』|40話]]<br />(2006/6/16)<br />¥420(税込み)<br />ISBN:978-4063637038,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234591706/1234591706_cs.jpg

====[[さよなら絶望先生第五集]]====
,収録話・[[41話『白い虚構』|41話]]〜[[50話『新しくない人よ、目覚めよ』|50話]]<br />(2006/9/16)<br />¥420(税込み)<br />ISBN:978-4063637236,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234591726/1234591726_cs.jpg

====[[さよなら絶望先生第六集]]====
,収録話・[[51話『波に乗ってくるポロロッカ』|51話]]〜[[60話『銀の時差』|60話]]<br />(2006/12/15)<br />¥420(税込み)<br />ISBN:978-4063637625,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234591765/1234591765_cs.jpg

====[[さよなら絶望先生第七集]]====
,収録話・[[61話『縁のある阿呆の一生』|61話]]〜[[70話『原型の盾』|70話]]<br />(2007/2/16)<br />¥420(税込み)<br />ISBN:978-4063637939,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234591796/1234591796_cs.jpg

====[[さよなら絶望先生第八集]]====
,収録話・[[71話『義務と兵隊』|71話]]〜[[80話『狭くない門』|80話]]<br />(2007/4/17)<br />¥420(税込み)<br />ISBN:978-4063638189,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234591820/1234591820_cs.jpg

====[[さよなら絶望先生第九集]]====
,収録話・[[81話『鎌倉妙本寺解雇』|81話]]〜[[90話『『さらっと言うな!』とメロスは、いきり立って反駁した』|90話]]<br />(2007/7/17)<br />¥420(税込み)<br />ISBN:978-4063638547,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234591856/1234591856_cs.jpg

====[[さよなら絶望先生第十集]]====
,収録話・[[91話『とかくこの世は3すくみ。』|91話]]〜[[100話『路傍の絵師』|100話]]<br />(2007/9/14)<br />¥420(税込み)<br />ISBN:978-4063638875,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234591889/1234591889_cs.jpg

====[[さよなら絶望先生第十一集]]====
,収録話・[[101話『勝負戦線異状なし』|101話]]〜[[110話『風の中で聴け』|110話]]<br />(2007/12/17)<br />¥420(税込み)<br />ISBN:978-4063639292,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234591930/1234591930_cs.jpg

====[[さよなら絶望先生第十二集]]====
,収録話・[[111話『一見の條件』|111話]]〜[[120話『聖夜一夜物語』|120話]]<br />(2008/2/15)<br />¥420(税込み)<br />ISBN:978-4063639490,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234591950/1234591950_cs.jpg

====[[さよなら絶望先生第十三集]]====
,収録話・[[121話『渡しの個人主義』|121話]]〜[[130話『負けたの草子』|130話]]<br />(2008/5/16)<br />¥420(税込み)<br />ISBN:978-4063639858,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234595778/1234595778_cs.jpg

====[[さよなら絶望先生第十四集]]====
,収録話・[[131話『花係の森』|131話]]〜[[140話『言葉のある世界』|140話]]<br />(2008/7/17)<br />¥420(税込み)<br />ISBN:978-4063840117,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234597626/1234597626_cs.jpg

====[[さよなら絶望先生第十五集]]====
,収録話・[[141話『余は如何にして真人間となりし乎』|141話]]〜[[150話『予言省告示』|150話]]<br />(2008/10/17)<br />通常版<br />¥420(税込み)<br />ISBN:978-4063840490<br />限定版<br />¥3.470(税込み)<br />ISBN:978-4069372735<br />,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234598545/1234598545_cs.jpg <br />通常版
<!-- ,http://www.shonenmagazine.com/comics_img/0000053/0000637_15.jpg <br />限定版 -->
<!-- 今までの画像がデッドリンク、移転先サイトでの十五集限定版のみ写真なしとなっています。 -->

====[[さよなら絶望先生第十六集]]====
,収録話・[[151話『尾州鎮撫隊』|151話]]〜[[160話『最後の、そして始まりのエノデン』|160話]]<br />(2009/2/17)<br />通常版<br /> ¥440(税込み)<br /> ISBN:978-4063840964<br />限定版<br /> ¥3.470(税込み)<br /> ISBN:978-4069372742<br />,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234605846/1234605846_cs.jpg <br />通常版<br />,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234606097/1234606097_cs.jpg <br />限定版

====[[さよなら絶望先生第十七集]]====
,収録話・[[161話『イキてこそ』|161話]]〜[[170話『三次のあと』|170話]]<br />(2009/5/15)<br />¥440(税込み)<br />ISBN:978-4063841206,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234606210/1234606210_cs.jpg

====[[さよなら絶望先生第十八集]]====
,収録話・[[171話『強引の窓』|171話]]〜[[180話『暗黙童話』|180話]]<br />通常版<br /> (2009/8/17)<br /> ¥440(税込み)<br /> ISBN:978-4063841701<br />限定版<br />(2009/8/19)<br /> ¥1.280(税込み)<br /> ISBN:978-4063583021<br />,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234606893/1234606893_cs.jpg <br />通常版,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234606965/1234606965_cs.jpg <br />限定版

====[[さよなら絶望先生第十九集]]====
,収録話・[[181話『ウィルス将軍と三人兄弟の医者』|181話]]〜[[190話『散る散る・満ちる』|190話]]<br />(2009/11/17)<br />通常版<br /> ¥440(税込み)<br /> ISBN:978-4063842081<br />限定版<br /> ¥3.470(税込み)<br /> ISBN:978-4063583069<br />,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234607759/1234607759_cs.jpg <br />通常版,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234607445/1234607445_cs.jpg <br />限定版

====[[さよなら絶望先生第二十集]]====
,収録話・[[191話『カンサツ・シティ』|191話]]〜[[200話『長い長いさっしん』|200話]]<br />(2010/2/17)<br />通常版<br /> ¥440(税込み)<br /> ISBN:978-4063842463<br />限定版<br /> ¥3.470(税込み)<br /> ISBN:978-4063583137<br />,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234608243/1234608243_cs.jpg <br />通常版,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234608152/1234608152_cs.jpg <br />限定版

====[[さよなら絶望先生第二一集]][#h0ff7456]====
,収録話・[[201話『スキマの手毬唄』|201話]]〜[[210話『豆まきごんのしん』|210話]]<br />(2010/5/17)<br />¥440(税込み)<br />ISBN:978-4063843071<br />,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234608864/1234608864_cs.jpg

====[[さよなら絶望先生第二二集]]====
,収録話・[[211話『知りすぎて普通の男』|211話]]~[[220話『繋がれた毎日』|220話]]<br />(2010/8/17)<br />¥440(税込み)<br />ISBN:978-4063843446<br />,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234609366/1234609366_cs.jpg

====[[さよなら絶望先生第二三集]]====
,収録話・[[221話『さまよえるミランダ人』|221話]]~[[230話『老人は網などなくしてしまった』|230話]]<br />(2010/11/17)<br />¥440(税込み)<br />ISBN:978-4063843965<br />,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234610258/1234610258_cs.jpg
====[[さよなら絶望先生第二四集]]====
,収録話・[[231話『ニャン京の基督』|231話]]~[[240話『ぐりとぐだぐだのおおおかさばき』|240話]]<br />(2011/2/17)<br />¥440(税込み)<br />ISBN:978-4063844436<br />,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234610655/1234610655_cs.jpg
====[[さよなら絶望先生第二五集]]====
,収録話・[[241話『蔓延元年のハロウィン』|241話]]~[[250話『一杯のエスプレッソ分』|250話]]<br />(2011/4/15)<br />¥440(税込み)<br />ISBN:978-4063844832<br />,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234640222/1234640222_cs.jpg<br />
====[[さよなら絶望先生第二六集]]====
,収録話・[[251話『生まれ出づる難民』|251話]]~[[260話『角度ならないこともない』|260話]]+[[特別番外編]]<br />(2011/7/15)<br />¥440(税込み)<br />ISBN:978-4063845198<br />,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234640633/1234640633_cs.jpg<br />
====[[さよなら絶望先生第二七集]]====
,収録話・[[261話『春は曙。やうやう難くなりゆくやめ際。』|261話]]~[[271話『能動とは何か』|271話]]<br />(※但し268話は除外)<br />(2011/10/17)<br />通常版<br />¥440(税込み)<br />ISBN:978-4063845662<br />限定版<br />¥1.500(税込み)<br />ISBN:978-4063583670<br />,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234641141/1234641141_cs.jpg <br />通常版,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234641865/1234641865_cs.jpg <br />限定版

====[[さよなら絶望先生第二八集]]====
,収録話・[[272話『あいまいな日本の形』|272話]]~[[281話『曾根崎心中未遂』|281話]]<br />(2012/2/17)<br />¥440(税込み)<br />ISBN:978-4063846294<br />,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234642242/1234642242_cs.jpg <br /><br />

====[[さよなら絶望先生第二九集]]====
,収録話・[[282話『山なみのあちらにも同じ人がゐる』|282話]]~[[291話『畳の国のアリス』|291話]]<br />(2012/5/17)<br />¥440(税込み)<br />ISBN:978-4063846737<br />,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234642747/1234642747_cs.jpg <br /><br />

====[[さよなら絶望先生第三十集]](最終巻)====
,収録話・[[292話『入れ替えばや物語』|292話]]~[[最終話『さよなら絶望先生』|最終話]]+[[さよなら絶望先生第三十集#u3b49711|30X話]]<br />(2012/8/17)<br />¥440(税込み)<br />ISBN:978-4063847055,http://kc.kodansha.co.jp/kc_up/image/CDB/1234643128/1234643128_cs.jpg
===かゆいところ===
====装丁====
全巻ハイヴの久持正士と土橋聖子が担当している。<br />
和風で統一したデザイン、繊細なグラデーションの配色、カバーは和紙を思わせる質感、以前の久米田作品とは大きく異なる装丁がなされており、『この装丁がすごい! 漫画装丁大賞』などの企画を立ち上げ、『良いコミックデザイン』の著書も発表している装丁紹介ライターのKT氏からも高い評価を受けた。<br />

[//yoicomic.blog24.fc2.com/ 良いコミックHP>http]

====裏表紙====
#さよなら絶望先生第一集:[[風浦可符香]]([[2話『帰ってきた絶望先生』|2話]])
#さよなら絶望先生第二集:[[小森霧]]([[3話『トンネルを抜けると白かった』|3話]])
#さよなら絶望先生第三集:[[常月まとい]]([[4話『僕の前に人はいない 僕の後ろに君はいる』|4話]])
#さよなら絶望先生第四集:[[小節あびる]]([[5話『ヒジニモ負ケズ ヒザニモ負ケズ』|5話]])
#さよなら絶望先生第五集:[[木村カエレ]]([[6話『その国を飛び越して来い』|6話]])
#さよなら絶望先生第六集:[[音無芽留]]([[7話『アンテナ立ちぬ いざ生きめやも』|7話]])
#さよなら絶望先生第七集:[[木津千里]]([[8話『書をきちんと本棚にしまって町へ出よう』|8話]])
#さよなら絶望先生第八集:[[マ太郎|関内・マリア・太郎]]([[9話『僕たちは、どんなことがあっても一緒に固まっていなければ駄目だ』|9話]])
#さよなら絶望先生第九集:[[日塔奈美]]([[10話『当組は問題の多い教室ですからどうかそこはご承知ください』|10話]])
#さよなら絶望先生第十集:[[藤吉晴美]]([[15話『仮名の告白』|15話]])
#さよなら絶望先生第十一集:[[糸色倫]]([[21話『きもすぎて悲しみの市』|21話]])
#さよなら絶望先生第十二集:[[大草麻菜実]]([[74話『十七歳ね、自分のシワをつかんで見たくない?』|74話]])
#さよなら絶望先生第十三集:[[加賀愛]]([[55話『なんたる迷惑であることか!』|55話]])
#さよなら絶望先生第十四集:[[三珠真夜]]([[46話『ベタ・セクシャリス』|46話]])
#さよなら絶望先生第十五集:[[新井智恵]]
#さよなら絶望先生第十六集:[[大浦可奈子]]([[157話『夜の多角形』|157話]])
#さよなら絶望先生第十七集:[[根津美子]]、[[丸内翔子]]([[158話『アンドロイドは機械の花嫁の夢を見るか』|158話]])
#さよなら絶望先生第十八集:[[糸色望]]([[1話『さよなら絶望先生』|1話]])
#さよなら絶望先生第十九集:[[糸色命]]([[17話『義姉さん 僕は貴族です』|17話]])
#さよなら絶望先生第二十集:[[糸色景]]([[44話『注文は聞かない料理店』|44話]])
#さよなら絶望先生第二一集:[[糸色交]]([[27話『富士に月見草は間違っている』|27話]])
#さよなら絶望先生第二二集:[[久藤准]]([[22話『恥ずかしい本ばかり読んできました』|22話]])
#さよなら絶望先生第二三集:[[木野国也]]([[69話『バラバラの名前』|69話]])
#さよなら絶望先生第二四集:[[青山]]([[113話『痴人のアリ』|113話]])
#さよなら絶望先生第二五集:[[芳賀]]([[113話『痴人のアリ』|113話]])
#さよなら絶望先生第二六集:[[一旧]]([[51話『波に乗ってくるポロロッカ』|51話]])<br />
#さよなら絶望先生第二七集:糸色交(2回目)
#さよなら絶望先生第二八集:加賀愛(2回目)
#さよなら絶望先生第二九集:三珠真夜(2回目)
#さよなら絶望先生第三十集:風浦可符香(2回目)

カッコ内の話数はそれぞれの人物が単行本追加ページで登場人物紹介をもらった話数。

====帯====
現在の所、帯は各集4種類、のべ21種類(第五集を除く)。
#各集固有の帯(第五集を除く)
#アニメ化決定!の帯(全集共通)
#アニメ大反響の帯(全集共通)
#アニメ絶賛放送中の帯(第十二集)
#アニメDVD続々リリースの帯(第十三集)
#OAD付き限定版発売決定の帯(第十四集)
#OAD付き限定版発売案内の帯(第十五集)
#中高生向け推薦図書の帯(第十六集)
#三度目のアニメ化決定!(第十七集)<br />
第十七集には、初版でも帯がない物が存在する。帯がないのは、意図した訳ではなく印刷所の完全な手違いとの事。(第十八集紙ブログより)
#アニメ第三期絶賛放送中!&OAD限定版付き第十九集発売決定!(第十八集)
#これで最後かも知れない・・・・(第十九集)
#誰も止めてくれないからもう20集じゃないですか!!(第二十集)<br />
裏面は[[じょしらく]]の宣伝。
#漫画はまだ連載中だってば!!(第二一集)<br />
裏面は「[[さよなら絶望先生|さよなら]][[じょしらく]]」プレゼントキャンペーン告知。
奇しくも、[[小節あびる]]のイラストが二集連続で応募券となっている。
#キレイな絶望が発売だって。「絶望」アニメ、Blu-ray BOX3月23日発売!!(第二四集)<br />
#アニメ四期の代わりと言ってはなんですが‥‥「さよなら絶望先生」27集で、ドラマCD付き限定版が発売決定!!(第二六集)<br />
#(作者も知らないうちに)映画化作品!!済<br />
裏面は二七集CD付き限定版の宣伝(第二七集)。
#大往生(第三十集)<br />
裏面は[[じょしらく]]の漫画・[[じょしらくアニメwiki|アニメ]]の宣伝。<br />


これらの他に、[[講談社]]の版権を購入して、東立出版有限公司から、中文版(台湾版、香港版)「絶望先生」が第二三集まで発行されている。<br />
台湾版第十二集には[[久米田康治]]、来台の帯が付いて発行された。<br />
参考:http://www.tongli.com.tw

案内メニュー