差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ページの作成:「<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生登場人物);<br /> --> ==登場人物== __FORCETOC__ ===2のへ組=== ====担任==== *糸色…」
<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生登場人物);<br /> -->

==登場人物==
__FORCETOC__

===[[2のへ組]]===
====担任====
*[[糸色望]]

====生徒====
[[さよなら絶望先生第十四集|第十四集]]の昭和83年度版参考。
これ以前の出席番号は[[2のへ組]]を参照。<br />
#[[青山]]
#<span style="color: green; background: ;" >不明</span>
#[[臼井影郎]]
#<span style="color: green; background: ;" >不明</span>
#<span style="color: green; background: ;" >不明</span> [[北欧]](仮名)?
#<span style="color: green; background: ;" >不明</span>
#<span style="color: green; background: ;" >不明</span>
#[[木野国也]]
#[[久藤准]]
#<span style="color: green; background: ;" >不明</span> [[きよ彦|聖夜きよ彦]]? 
#[[マ太郎|関内・マリア・太郎]]
#<span style="color: green; background: ;" >不明</span>
#[[芳賀]]
#[[風浦可符香]]
#[[大草麻菜実]]
#[[大浦可奈子]]
#[[音無芽留]]
#[[加賀愛]]
#<span style="color: green; background: ;" >不明</span>
#[[木津千里]]
#[[木村カエレ]]
#[[小節あびる]]
#[[小森霧]]
#<span style="color: green; background: ;" >不明</span>
#[[常月まとい]]
#[[根津美子]]
#[[日塔奈美]]
#[[藤吉晴美]]
#[[丸井円]]
#[[丸内翔子]]
#[[三珠真夜]]
#倫([[糸色倫]])

====進級・転校した生徒====
*[[鈴木その公]]([[90話『『さらっと言うな!』とメロスは、いきり立って反駁した』|90話]]で進級)
*[[田中一郎]]([[90話『『さらっと言うな!』とメロスは、いきり立って反駁した』|90話]]で進級)
*[[本能井駿]]([[151話『尾州鎮撫隊』|151話]]で転校)

====出席番号不明の生徒====
*[[ことのん]]
*[[天下り様]]
*さとし(対象GUY)
*かずのり(対象GUY)
*みきお(対象GUY)

===他クラス===
====複数回登場した生徒====
<!-- 登場した順<br /> -->
*正方(茶道部員)
*三角(茶道部員)
*[[元関内]](クラスレス)
*[[万世橋わたる]](2のほ組)
*[[隣の校舎の一年生]]
*[[藤吉晴美]]の同人仲間の[[腐女子]]

====一度きりの登場の生徒====
<!-- 登場した順<br /> -->
*6人しかいない野球部(80話)
*[[藤吉晴美]]を運動部に勧誘した生徒達(94話)
*ソフトボール部員達(139話)
*川で溺れていた生徒(161話)
*風紀委員(180話)
*鉄道研究部 のり鉄派部員(198話)
*鉄道研究部 とり鉄派部員(198話)
*メルメルファンクラブの者(198話)

===学校関係者===
====スクールカウンセラー====
*[[新井智恵]]

====教師====
*[[甚六先生]]

====校長====
*校長

===[[糸色家]]===
*父 [[糸色大]]
*母 [[糸色妙]]
*長男 [[糸色縁]]
**妻 名前不明
**息子 [[糸色交]]
*次男 [[糸色景]]
*三男 [[糸色命]]
*四男 [[糸色望]]
*長女 [[糸色倫]]
*執事 [[時田]]

===生徒の親族・兄弟姉妹など===
<!-- 登場した順<br /> -->
*[[小森霧]]の父
*[[常月まとい]]の母
*[[小節あびる]]の父
*[[風浦可符香]]のおじさん
*[[木津千里]]の父
*木津千里の母
*[[藤吉晴美]]の兄達
*[[日塔奈美]]の母
*[[臼井影郎]]の父
*臼井影郎の祖父
*臼井影郎の曾祖父
*藤吉晴美の母
*日塔奈美の父
*音無芽留の母
*[[大草麻菜実]]の旦那
*小森霧の母
*[[音無芽留]]の父
*[[加賀愛]]の母
*臼井たいき(臼井影郎の弟)
*[[木津多祢]]([[木津千里]]の姉)
*木野国也の母
*丸井円の兄

===義務===
毎回、作品のどこかに登場する隠しキャラクター(隠されていない場合もあるが)のこと。<br />
[[111話『一見の條件』|111話]]で'''一見さま'''に存在を尋ねられた際、[[糸色望]]は「えーと それは毎回どこかに登場してまして '''義務'''みたいなものです」と苦し紛れに答えている。『このマンガがすごい!SIDE-B』37頁の[[クメプロ]]作業部屋に『'''義務一覧'''』が描かれているので、それが正式名称ということになる。


*[ deeppink; background: ;" >常月まとい</span>>常月まとい <span style="color] ([[1話『さよなら絶望先生』|1話]]から登場)
*[ hotpink; background: ;" >パンチラ</span>>パンチラ <span style="color] ([[6話『その国を飛び越して来い』|6話]]から登場)
*[ olive; background: ;" >皇帝ペンギン</span>>皇帝ペンギン <span style="color] ([[13話『君 知りたもうことなかれ』|13話]]の単行本加筆で登場。本編に登場するようになったのは[[20話『あんまり不安定だからわたし空を探しに行ってきましたのよ』|20話]]から)
*[ darkolivegreen; background: ;" >天下り様</span>>天下り様 <span style="color] ([[25話『吾輩は天下りである 仕事はまだない』|25話]]から登場。舞台が学校以外になると登場しないことが多い)
*[ firebrick; background: ;" >櫻井よしこ女史</span>>櫻井よしこ <span style="color] ([[13話『君 知りたもうことなかれ』|13話]]で初登場。[[28話『証明しようと思っていた。今年の正月』|28話]]から義務化。)
*[ darkblue; background: ;" >コウノトリと赤ちゃん</span>>コウノトリ <span style="color] ([[41話『白い虚構』|41話]]から登場)
*[ gray; background: ;" >棒犬</span>>棒犬 <span style="color] ([[46話『ベタ・セクシャリス』|46話]]から登場)
*[ black; background: ;" >黒い涙</span>>黒い涙 <span style="color] ([[53話『あれ、不可よ。原作があるじゃないかね』|53話]]から登場)
*[ lightgreen; background: ;" >麻生太郎氏</span>>麻生太郎 <span style="color] ([[59話『世界の中心で愛を避ける』|59話]]から登場)
*[ purple; background: ;" >安倍晋三氏</span>>安倍晋三 <span style="color] ([[65話『半分捕物帳』|65話]]から登場。[[110話『風の中で聴け』|110話]]の台風で飛んでしまった為、110話以降は登場しないことが多い)
*[ #006492; background: ;" >AAA</span>>AAA <span style="color] ([[106話『劣化流水』|106話]]から登場)
*[ #8B8B00; background: ;" >神シール</span>>神シール <span style="color] ([[105話『ライ麦畑で見逃して』|105話]]で初登場。[[121話『渡しの個人主義』|121話]]から義務の一つに。[[200話『長い長いさっしん』|200話]]で終了。)
*[ #A020F0; background: ;" >きよ彦</span>>きよ彦 <span style="color] ([[120話『聖夜一夜物語』|120話]]から登場)
*<span style="color: brown; background: ;" >闇の目</span>
*[ red; background: ;" >娘々</span>>娘々 <span style="color] ([[126話『あまい姫』|126話]]から登場)
*<span style="color: #996600; background: ;" >面白シール</span>  ([[137話『おもひこみでぼろぼろ』|137話]]から登場)
*<span style="color: plum;" >漫画界が平和でありますように</span>  ([[143話『六月の崩袈裟固め』|143話]]から登場)
*[ orange;" >せんとくん</span> >せんとくん <span style="color]
*[ midnightblue; background: ;" >石破茂氏</span>>石破茂 <span style="color]([[123話『ガマンネスク』|123話]]で初登場。[[153話『ああサプライズだよ、と私はうつろに呟くのであった』|153話]]から義務化。)
*[ gold; background: ;" >さのすけ</span>>さのすけ <span style="color] ([[156話『君よ知るや隣の国』|156話]]から登場。ラジオ「[[さよなら絶望放送]]」[[第57回]]放送での企画により、ラジオから原作への[[ポロロッカ]]を果たす。)
*[ maroon; background: ;" >文化庁</span>>文化庁 <span style="color]([[165話『告白縮緬組』|165話]]から登場)
*<span style="color: #10C98D; background: ;" >「イロイロ削られたナニか」(・3・)</span>([[168話『削られた恋占い』|168話]]から登場。塗装やヒゲ、ポケットまで削られた[[ドラえもん|ド○○○ん]])
*[ deepskyblue; background: ;" >草彅剛</span>>草彅剛 <span style="color] ([[179話『われらライナス』|179話]]で初登場。ただし単行本編集時における大幅な加筆修正により、単行本第十七集では[[161話『イキてこそ』|161話]]から遡って登場している。なお義務化前の初出は[[98話『恩着せの彼方に』|98話]]。 )
*[ magenta; background: ;" >酒井法子</span>>酒井法子 <span style="color] ([[193話『神さんが流されてきた』|193話]]で初登場。まだ逃走を続けているらしい。また[[さよなら絶望先生第十九集|単行本第十九集]]に遡って登場している。)
*[ tomato; background: ;" >友愛</span>>鳩山由紀夫 <span style="color] ([[197話『早すぎたMy soul』|197話]]から登場。なお、[[さよなら絶望先生第十九集|単行本第十九集]]に遡って登場している。)
*<span style="color: forestgreen;" >スキ魔</span>([[201話『スキマの手毬唄』|201話]]で初登場。「神シール」と入れ替わるように[[206話『プルトップの伝説より』|206話]]から義務化。)
*<span style="color: darkgray; background: ;" >ハト</span>([[210話『豆まきごんのしん』|210話]]から登場。)
*[[シャフト]]・パストラル・[[ef]]

===その他===
====複数回登場したキャラクター・人物====
<!-- 登場した順<br /> -->
*島の子供たち
*ヒロシ
*[[坪内地丹]]
*[[たかし]]
*たかしのストーカー
*たかしのストーカーのストーカー
*たかしのストーカーのストーカーのストーカー
*[[前田くん]]
*[[ゴールデン銀座商店街]]の人々
*[[ラヴ影先生]]
*不法入国者達
*バルボラ3世
*[[名取羽美]]
*[[ペリー]]さん
*[[久米田康治|漫画家]]
*糸色医院の看護婦達
*天気予報のお姉さん
*がっかり観光 袋小路さん
*[[勝改蔵]]
*マガジ(ヂ)ン編集長・編集者
*[[隣の女子大生]](尾吐菜梨)
*[[藤吉晴美]]の同人誌仲間
*[[最高の女]]
*刑事(三つ子の兄弟)
*[[一旧]]さん
*[[おしゃれ先生|おしゃれSHOPルイージの店長]]
*[[リー・仲直]]
*原作通りを通る映画カントク
*[[竹田哲也]]
*「剣達記」の新キャラ
*[[万世橋わたる]]の妹
*[[冬将軍]]
*闇の法廷の裁判官
*[[マ太郎の友人の少女]]
*[[影武者]]
*百見さま
*[[初音ミク]]
*超藹明
*エリクサー
*[[糸色景]]の持っていた黒いもの
*田中陽子
*糸色チル
*[[畑健二郎]]
*[[白石涼子]]
*[[伊藤静]]
*はぐれ刑事本格派(三つ子の兄弟の四男)
*[[三浦敏宏]]
*凹乱高校ネガティ部部員
*[[浅野真澄]]
*わるぺん
*[[神崎美智子]]
*久慈一(小石川区役所 仕事つくらいで課 課長代理)
*護敷卓(小石川区役所 仕事つくらいで課 課長補佐)
*[[陸瑠羽子]](元10Qハンズの女性店員)
*AKaBane84のメンバー
*なんまげ
*木目妄想部

====一度きりの登場キャラクター====
<!-- 登場した順<br /> -->
*団地の奥さん(13話)
*日影猿軍団(14話)
*見るプロ達(18話)
*非難訓練の指導係(19話)
*下見寺住職(24話)
*神輿担ぎ(26話)
*ひろしクン(仮)(31話)
*「風前の灯火」の者(32話)
*[[2のへ組]]生徒のセカンドオピニオン(39話)
*ムトウ君(39話)
*窮月の雛形(40話)
*唯ちゃん(41話)
*唯ちゃんの母(41話)
*反対運動のリーダーだった人(43話)
*錦織君(43話)
*[[新井智恵]]のストーカー(44話)
*自称・[[小森霧]]の兄(54話)
*五十嵐(58話)
*谷口(58話)
*避諸地管理組合の者(59話)
*無縁仏(61話)
*有縁仏(61話)
*[[糸色望]]のコピーロボット(62話)
*[[万世橋わたる]]の母(63話)
*マスクマン(63話)
*クロカン便の宅配員(67話)
*体育会系の人々(68話)
*インドの方(70話)
*旧日本兵(70話)
*[[日塔奈美]]の旧友(72話)
*[[糸色望]]の新しいボディ(72話)
*ケンちゃん(74話)
*ケンちゃんの母(74話)
*タクヤ(78話)
*ヒロコ(78話)
*オゼキ(78話)
*サヤカ(78話)
*野良鬼(81話)
*[[木津千里]]の小学校時代にチョコをもらった当時のクラスメート(82話)
*メガネ道楽 店長の鯖江(86話)
*400戦無敗の男(87話)
*勤続20年無口で実直な会社一筋の佐藤さん(88話)
*[[久藤准]]の友達(90話)
*久藤准の友達の母(90話)
*[[音無芽留]]の父の彼女(90話)
*[[大草麻菜実]]の近所に住んでいる高校生(94話)
*ジョカトーレ(103話)
<!-- [[中田英寿]]のことではなくバスに乗っていた外国人のこと -->
*過保護者達(104話)
*呂羽須さん一家(105話)
*伝説のデチューナー ヂュンちゃん(106話)
*佐藤年男(108話)
*一見さま(111話)
*音無芽留の小学校時代のクラスメート(112話)
*アリアリ詐欺集団(113話)
*トナ([[番外編『夜間きよ飛行』]])
*[[河相我聞|かわいがまん]](123話)
*教育委員会の方(124話)
*ハニートラップ回避能力精鋭部隊員一同(126話)
*ネオ日●組構成員(127話)
*触らぬ神(132話)
*地球を侵略に来た宇宙人さん(139話)
*戸棚通子(140話)
*主語霊(144話)
*フクイ葬祭 店主(145話)
*糸色メツ(148話)
*鳳寿司 大将(154話)
*[[糸色倫]]の学友(155話)
*麻生大(162話)
*二木教三(162話)
*三拍子揃ったネギ●ファン(162話)
*流行語大将達([[番外編『楽天大賞』]])
*レコード大将(番外編『楽天大賞』)
*コミック大将(番外編『楽天大賞』)
*珍プレー好プレー大将(番外編『楽天大賞』)
*うるうマン(166話)
*(Vo.)雷(ライ)(曼☆愚憂棲)(175話)
*(Dr.)TAKU(曼☆愚憂棲)(175話)
*(Gu.)REN(曼☆愚憂棲)(175話)
*野球部の取材に来た新聞社(178話)
*[[黒柳徹子|パンダ大好きおばさん]](186話)
*怪奇日直(188話)
*時旧さん(189話)
*0・001秒の天使(199話)
*都会のねぶみ小僧(204話)
*田舎のねぶみ小僧(204話)
*[[講談社|K社]]MS誌O氏(205話)
*[[キングレコード|Kレコード]][[宮本純乃介|M氏]](205話)
*女子中学生S子(205話)
*[[木野国也]]の中学校時代の同級生(205話)
*&ruby(ふいんらんど){怖院乱怒};高校&ruby(りとまねん){利苫稔};(206話)
*&ruby(すうえいでん){巣餓威伝};学園&ruby(あぶらひもやじ){油紐彌司};(206話)
*&ruby(のるうえい){野琉烏鋭};付属&ruby(りいせ){梨伊勢};(206話)
*説教強盗(212話)
*気象庁の鈴木さん(217話)
*独身貴族(226話)
*切られたしっぽ達(227話)
*[[糸色望]]の髪の毛から作ったクローン兵(アンドロイド)(227話)
*[[糸色望]]に塩を与えた力士(228話)
*ピッカリ人間(229話)
*恐怖の「カップル」(232話)
*戦慄の「事故男」(232話)
*カッパ(232話)
*[[丸内翔子]]のNo.1ファン(234話)
*ハルンケア国王の娘 ボラギノーラ王女(245話)
*デリクァ国王の娘 タムチンキ王女(245話)
*リアッピ王女(245話)
*北欧美少女クラブ(246話)
*ロッカーにおう部(246話)
*ジャージ洗わぬ部(246話)
*ケシゴムかむ部(246話)
*ちょろげ部 副部長 七曲(246話)
*[[小節あびる]]趣向調査部 部員(246話)
*検察の人(253話)
*カベの花新聞社 真壁編集長(254話)
*呼び出しをした子供たち(256話)
*雨女グループ(265話)
*佐々木のおばさん(269話)
*ひろし君(269話)
*ケン坊(269話)
*ベア郎(269話)
*宮司(281話)
*しがらみ大学 十位学部の生徒(283話)
*小石川区区長(286話)
*写真雑誌のカメラマンさん(287話)
*[[音無芽留]]のメル友(289話)
*たたみ職人(291話)
*百見署刑事課の刑事(300話)

====名前のみ登場したキャラクター====
<!-- 登場した順<br /> -->
*3丁目のみよちゃん(5)(128話)

====実在する人物====
[[久米田ワールド]]を参照。

<!-- 荒らし侵入防止のため、未記入項目は[[~]]を付けないようにしてみます。 -->

案内メニュー