差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
3,008 バイト追加 、 2021年3月5日 (金) 09:35
ページの作成:「<!-- &tag(かってに改蔵,かってに改蔵登場人物,とらうま高校,神崎美智子); --> ==神崎美智子(かんざき みちこ)== 『かってに…」
<!-- &tag(かってに改蔵,かってに改蔵登場人物,とらうま高校,神崎美智子); -->

==神崎美智子(かんざき みちこ)==
『[[かってに改蔵]]』のサブ・キャラクター。<br />
===概要===
====名前ネタ====
不明。<br />

====性格====
[[勝改蔵]]達の同級生。<br />
「[[さよなら絶望先生]]」の[[藤吉晴美]]と同じ[[腐女子]]キャラ。

===家族構成===
父母と兄の4人家族。<br />
一家全員重度の[[オタク]]で[[コミックマーケット]]の常連であり、神崎家には同人誌製作およびコミケ必須アイテムが当たり前にそろっている。
[[第268話『水曜といえば『少年サンデー』!漫画界の常識ですが、何か・・・?』|第268話]]のあおりによれば、両親はコミ結婚したらしい。
===解説===
;初登場
:
[[第189話『つばを飛ばすな 離れなさい!』|第189話]]
;初登場
:

;趣味
:
漫画執筆

====備考====
;備考1
:
初登場時は普通のキャラクターだったが、[[第230話『返事は元気よく!』|第230話]]で[[勝改蔵]]にオタクであることが暴かれて、その後、隠れ[[腐女子]]キャラ(本人は[[腐女子]]であることを隠すために否定している)になった。<br />
ちなみに「[[さよなら絶望先生]]」の[[藤吉晴美]]と同じアス×カガ派である。
;備考2
:
家族が全員重度のオタクであるため、家族一人に一台コピー機があったり、家に業務用ホッチキスがあることを当たり前だと思っている([[第268話『水曜といえば『少年サンデー』!漫画界の常識ですが、何か・・・?』|第268話]])。

===[[さよなら絶望先生]]内登場履歴ピックアップ===
====[[18話『見合う前に跳べ』|18話]]P119====
「新刊 祝!神崎先生 サタカイの果てに 1巻発売記念本'' 」と書いてあるチラシがある。

====[[73話『七五三四郎』|73話]]P44 6コマ目====
スケブのサインに「神*崎」と書いてある。

====[[87話『愛と全勝のファシズム』|87話]]P97 5コマ目====
直接登場はしていないが、[[藤吉晴美]]が神崎宛てに手紙を書いている。

====[[173話『こんにちはご起源いかが』|173話]] P41 4・5コマ目 ====
今まで名前だけ登場していたが、ついに登場。しかもセリフまである。

====[[194話『終われぬ夏を抱いて』|194話]]P7 8コマ目====
[[藤吉晴美]]を同人(シュラト本)の世界に引き込んだ張本人であることが発覚。

====[[さよなら絶望先生第二六集|第二六集]]裏表紙====
同人誌即売会の会場にて、藤吉晴美が神崎にスケブを求めようとしている。

====[[さよなら絶望放送]][[DJCD 第二巻]]6,00:43====
[[藤吉晴美]]が「神崎ミッチー先生のファン人がいたら~」と言っている。<br />

案内メニュー