差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
27,868 バイト追加 、 2021年3月5日 (金) 09:36
ページの作成:「<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望放送,ラジオリスト);<br /> --> <div style="text-align:center">←第111回|第111回『アラビアン・…」
<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望放送,ラジオリスト);<br /> -->
<div style="text-align:center">←[[第111回|第111回『アラビアン・ライトメア』]] | [[第113回|第113回『このページを開くものに永遠の呪いあれ』]] →</div>
==<span style="color: #0000ff; background: ;" >第112回『名探偵シメキリと5つの怪事件』</span>==
2009年11月4日放送<br />
タイトルはウィリアム・コツウィンクルの児童書『'''名探偵カマキリと5つの怪事件'''』より。
===番組紹介欄===
今回は午後0時過ぎという通常より早い時間に更新が行われたためか、更新時のものには不備(ふつおた番組名の表記、ゲスト告知の記載忘れ)があり、数時間後に訂正された。<br />
<!-- 一応、文面改訂のあった番外編『ときめきナーミンナイト』のページの体裁に合わせました。 -->
====訂正前====
皆さんさようなら。初めてDJCDの発売が延期となってしまったため、こんなタイトルがついてしまったんでしょうね。でも、あと2日で皆様に映像でも絶望をお届けできる…はずです。すいません、DJCDを延期なんかして、すいません!<br />

と言う事で、今回お送りする番組(コーナー)は「ラジオ タニミズム」「一矢、報いてやりましたよ!」「MAEDAXパンツプレゼント第二次選考会【特番】」「大草麻菜実、17才です!」「も、もげー!しんたにりょーこもげー!【特番】」の5番組です。<br />
「ラジオ タニミズム」、本音の苦情が飛び交いそうな番組名ですがふつおたです。「[[懺・さよなら絶望先生]]」[[DVD懺・第二集|DVD第二集特装版]]に封入されている絶望ブックレットに書かれてある[[久米田康治|久米田先生]]への苦情に絶望した!<br />
「一矢、報いてやりましたよ!」、最強のポジティブさんによる一矢報いた体験をお届けします。いつ打ち切りになってもおかしくないのに…<br />
「[[前田くん|MAEDAX]]パンツプレゼント第二次選考会【特番】」、さらなるツワモノからの応募メールを今回も晒します。本当に、パンツ欲しいんですか?皆さん。<br />
「[[大草麻菜実]]、17才です!」、8ヶ月ぶりに素敵なマダムを紹介する(?)番組が帰ってきました。奥様は子供の製造年月日を覚えているそうなので、気をつけましょうね。<br />
「も、もげー!しんたにりょーこもげー!【特番】」、新谷さんがさらなるトラウマを生みそうな特番です。ファン代表の相方が絶望するほどウザくてもガマンしてくださいね。<br />

====訂正後====
皆さんさようなら。初めてDJCDの発売が延期となってしまったため、こんなタイトルがついてしまったんでしょうね。でも、あと2日で皆様に映像でも絶望をお届けできる…はずです。すいません、DJCDを延期なんかして、すいません!<br />

と言う事で、今回お送りする番組(コーナー)は「radio tanirhythm」「一矢、報いてやりましたよ!」「MAEDAXパンツプレゼント第二次選考会【特番】」「大草麻菜実、17才です!」「も、もげー!しんたにりょーこもげー!【特番】」の5番組です。<br />
「radio tanirhythm」、本音の苦情が飛び交いそうな番組名ですがふつおたです。「[[懺・さよなら絶望先生]]」[[DVD懺・第二集|DVD第二集特装版]]に封入されている絶望ブックレットに書かれてある[[久米田康治|久米田先生]]への苦情に絶望した!<br />
「一矢、報いてやりましたよ!」、最強のポジティブさんによる一矢報いた体験をお届けします。いつ打ち切りになってもおかしくないのに…<br />
「[[前田くん|MAEDAX]]パンツプレゼント第二次選考会【特番】」、さらなるツワモノからの応募メールを今回も晒します。本当に、パンツ欲しいんですか?皆さん。<br />
「[[大草麻菜実]]、17才です!」、8ヶ月ぶりに素敵なマダムを紹介する(?)番組が帰ってきました。奥様は子供の製造年月日を覚えているそうなので、気をつけましょうね。<br />
「も、もげー!しんたにりょーこもげー!【特番】」、新谷さんがさらなるトラウマを生みそうな特番です。ファン代表の相方が絶望するほどウザくてもガマンしてくださいね。<br />

そしてここで残念なお知らせ。[[第114回]]の放送にて、[[木津千里]]役の[[井上麻里奈]]さんがゲストで登場します!皆さん、きっちりとしたメールを今すぐお送りください!


====収録風景写真====
[[FILE:01586_main_1(112).jpg]]<br />

===OPドラマ===
====00:12 やっぱり、締め切りを破るのは良くないですよね====
収録時は「[[化物語]]」最新話の「つばさキャット 其ノ參」の配信が10月28日から11月2日に延期になった。<br />
さらに配信時には[[シャフト]]の納品が遅れ、「つばさキャット 其ノ參」の配信は11月2日の34時56分となった。<br />
おまけに、配信されてもISP格差([//www.jstream.jp/cdn/pc/ ⇒★>http])によって視聴人数が限られてしまったために視聴できない者が多数生じるなど、絶望的なネタに事欠かない状況が続いている。<br />
結果として、絶望的なほどにタイムリーな話題になってしまった。<br />

「[[さよなら絶望放送]]」配信日の11月4日には、第2巻「まよいマイマイ(全3話)」がブルーレイ売上げでTVアニメ史上最高(※)となる約3万9000枚、DVDも合わせると約5万8000枚の売り上げを記録したことが報道されたが、それも頷ける事態と言えるだろう。<br />

※これまでの記録は「[[けいおん!]]」第1巻の約3万3000枚だった。<br />
また2009年11月現在、アニメとしては「[[新世紀エヴァンゲリオン#nad84da0|ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序]]」の約4万9000枚がBD初動売り上げの最高記録。

====00:19 締め切りを破って下書きだけの漫画を雑誌に載せたり====
[[冨樫義博]]の漫画「[[HUNTER×HUNTER]]」など、枚挙に暇がない。

====00:23 締め切りを破って文字だけのオープニングを作ったり====
ご存知、アニメ第一期「[[さよなら絶望先生]]」のオープニングのこと。<br />

また、[[懺・第01話OP|第三期の開始当初]]もOPアニメが間に合わず、過去のサブタイトルやアイキャッチのカットを切り替えて表示させるものだった。<br />
さらにエンディングの方でも、第二期第3ED「[[マリオネット#x1f9c945|オマモリ]]」と[[懺・第2ED|第三期第2ED]]「[[暗闇心中相思相愛]]」が当初の予定より公開するのが遅れており、締め切りを破ったといえる。

====00:26 原稿落とすのが怖くてオチのないギャグ漫画を[[週刊少年マガジン|マガジン]]に載せる====
言わずもがな、原作「[[さよなら絶望先生]]」のこと。<br />
[[久米田康治|久米田先生]]お得意の自虐ネタに倣っている。<br />

なお、[[週刊少年マガジン|マガジン]]に移っても相変わらずギリギリの入稿であるが、オチがないのはそのせいではない。<br />

====00:47 え~、25歳まで独身なんてありえな~い====
1980年代(バブル期)に流行した俗語「クリスマスケーキ」から。<br />
12月24日([[クリスマス]]イブ)が過ぎて売れ残ったケーキが値下げして安売りされる状況から、結婚適齢期の隠喩として「24歳を過ぎたら売れ残り」「25歳以降は結婚相手の条件を下げる」という意味で用いられる。<br />

また、1991年のフジテレビのドラマ「ヴァンサンカン・結婚」でも、バブル期の結婚観が描写されていた。<br />
(ヴァンサンカンは仏語で「25歳」の意味)<br />

余談ではあるが、アニメ「[[らき☆すた]]」第11話で、担任教師の黒井ななこ(27歳・独身)が、12月25日にコンビニで半額セールに出されたクリスマスケーキを購入し、「売れ残りやないんや、売れ残りやないんや…、ウチが買うたんやから…。」とつぶやくシーンがある。

====00:52 30までにはやっぱ結婚したいよね====
酒井順子のエッセイ「負け犬の遠吠え」から。<br />
30歳以上・独身・子供無しの女性は、世間からは「負け犬」とみなされていると思っておいたほうがいいという内容。<br />
本来は、独身女性が自嘲的に使用する処世術としての言葉であった。<br />

だが現在は「負け犬」の意味が一人歩きしてしまい、30歳以上の独身女性に対して皮肉や揶揄を込めて使う言葉となってしまっている。<br />

====00:54 最近は40過ぎて子供産む芸能人とか多いし。ん~、だから…大丈夫====
40歳以降で出産した芸能人は、女優の田中美佐子(43歳)、女優の財前直見(40歳)、プロレスラーのジャガー横田(45歳)などがいる(括弧内は出産時の年齢)。<br />

なお出産とは違うが、声優界では前日11月3日に[[横山智佐]]が結婚を発表(届出は1日)した。<br />
1969年生まれの彼女は12月の誕生日で40歳であり、これまたタイムリーと言える。<br />

上記3項目は、当放送時点で三十路目前の[[新谷良子]]・28歳独身の思考といえる。

====01:08 俺、18歳までには映画デビューするんだ<br />01:10 25歳までには、芝居で食えるようになるって、もうちょっとの辛抱だよ<br />01:15 やっぱ、役者は30過ぎてからだな====
高校三年生(17歳)の時に俳優を志して18歳で青二塾に入所し、25歳頃からアニメのレギュラーを獲得するようになり、当放送時点で34歳独身の[[神谷浩史]]にどことなく被る。

====01:28 [[DJCD 血裂撰]]の発売、延期してすいませんでした====
当初は10月21日発売予定だったが、11月6日に発売延期となった。

===OPトーク===

===今週の標語===
====03:44 [[絶望ネーム]]「漢なので[[後藤邑子|ゴットゥーザ様]]から入って2輪免許を取りました」====
<!-- 読んでいる神谷の発音は「ッ」が入っているように聞こえるのですが。 -->
ゴトゥーザ様は、[[小節あびる]]役の[[後藤邑子]]の愛称の一つで、命名は[[杉田智和]]。<br />
これが元で、アニメ「[[らき☆すた]]」に「'''ゴットゥーザ様'''」として登場した。<br />

[[後藤邑子]]はオートバイが趣味であり、青のCB400SFを愛車としている。<br />
上述の「[[らき☆すた]]」では、赤のCB400に乗っている。<br />
また、[//homepage3.nifty.com/gotu_web/index.htm 公式サイト>http]では[[第19回]]や[[DJCD 第五巻]]でも「ハイレベルすぎだけど更新が全くされない」と話題になった、後藤の免許合宿時の実体験に基づく[//homepage3.nifty.com/gotu_web/variety/comic/comic.htm ノンフィクション漫画>http]が公開されている。<br />

「~から入って」は[[51話『波に乗ってくるポロロッカ』|原作51話]]、[[俗・第12話『着陸の栄え/ほか』|俗・第12話Cパート]]の[[ポロロッカ]]現象ネタから。

====03:52 私、ナーミン。ここ[07 [[名取羽美 ネズミの国>舞浜|羽美]]はナンパされる心配もないし、安心だから年間フリーパスを買って公園代わりに利用しているの。<br />04]ちゃんのモノローグ====
「[[かってに改蔵]]」[[第246話『設定上手♪』|第246話]]より、メイン・ヒロインの[[名取羽美]]が一人で[[舞浜|某有名テーマパーク]]に行った時に作ったウソ設定より。

近所に住んでいる私は、年間パスポートを買って公園がわりに利用しているの。
ここは安全だし今日もふらっと一人で来ちゃった。
だからちっとも、変じゃないの。

===radio tanirhythm===
サブタイトルは「茅原実里のradio minorhythm」より。
====05:30 [[絶望ネーム]]「久米田原理主義南国派」====
[[久米田康治|久米田先生]]の'''原典'''たるデビュー作「[[行け!!南国アイスホッケー部]]」のこと。<br />
<!-- 「原理主義」なので、原点より原典という表現が合っていると思いますが。 -->

====10:18 なんとかマンチョコ====
ビックリマンチョコのこと。

====11:05 このシールはほんと、後ろに書いてあることが逐一酷い<br />11:34 なんだろう、俺だけじゃんいじられてるの====
入っている[[神シール]]の種類は[[懺・第06話『マディソン郡のはしか/ほか』#u13c9a24|第06話Cパート]]で登場した4枚で、その内「谷神」が[[神谷浩史]]をいじったもの。<br />

他にも神シールには神谷いじりが多く、「猫神様」と「犬神」(共に[[ぱにぽにだっしゅ!]]で神谷が演じたキャラクターが由来)や、「神矢」がある。

====13:22 きっとあと何ヶ月か経ったらこれまでのサントラのようにラジオのイメージが強くなりすぎて、素直な気持ちで聴けなくなる====
絶望先生関連のサウンドトラック感想のお約束。<br />
[[第13回#d4c0ceb6|第13回]]での[[絶望劇伴撰集]]の感想(絶望放送への苦情)が初出。

====13:33 使う気満々ですなあ====
この後の「[[#kfb06262|も、もげー!しんたにりょーこもげー!【特番】]]」のBGMに、[[懺・絶望劇伴撰集]]の収録曲を早速使用している。

====13:44 これ帯の裏が酷い====
[[懺・第04話『余は如何にして真人間となりし乎/ほか』|懺・第04話Aパート]]の[[141話『余は如何にして真人間となりし乎』#n4f89a7a|原哲夫風の千里と可符香]]のシーンが使われている。

====14:08 飯塚まーたん====
声優・歌手の飯塚雅弓のこと。<br />
主な出演作品は『[[ポケットモンスター]]』のカスミ、『ロックマンDASH』のトロン・ボーンなど。

====14:24 行って5分で終わりだった時だ====
[[俗・さよなら絶望先生]]の打ち上げは、[[第36回#l64c690f|第36回]]にて詳細が語られている。<br />
[[機動戦士ガンダム00]]の打ち上げと、某アニメの打ち入りと重なったため、神谷は[[絶望先生]]の打ち上げ終了間際に顔を出すことになった。<br />

[[第36回]]において神谷はこのことについて、別の仕事をギリギリまでしており、その直後かけつけたが間に合わなかったと弁明したが、「言えば言うほど(笑)」と一蹴されてしまった。

===一矢、報いてやりましたよ!===
====16:32 うなぎ入りのおにぎり====
うなぎのおにぎりはコンビニ大手チェーンであれば、土用の丑の日で需要のある夏季や、うなぎの旬である冬季にラインナップされることが多い。<br />
大体、130~200円程度で販売されている。

====16:48 袋が紙っぽいやつ<br />16:53 ローソンなどではそういうのが売っておるのう====
ローソンの『おにぎり屋』の「新潟コシヒカリおにぎり」のこと。(⇒[//www.lawson.co.jp/recommend/onigiriya/index.html ★>http])<br />
なお、「新潟コシヒカリおにぎり うなぎ」は毎夏限定で販売されており、今年の夏は山椒風味とわさび風味の二個入りセット(268円)が販売された。<br />

====20:07 まあみんなには、何かしらの動物の鳴き声で聞こえていると思うので====
ヤギの鳴き声なので[[絶望放送スタッフ#x52f4282|ディレクター佐藤]]と思われる。

====24:01 だって染みになるだ、しょ?<br />24:04 浅野、W浅野だよ!====
W浅野は、80年代トレンディドラマの顔ともいえる浅野温子と浅野ゆう子のこと。<br />
神谷は「だしょ」と噛むと必ずW浅野を言い訳に持ち出すとこがお約束となっている。([[第72回#od16706d|第72回]]、[[第87回#y80aafb5|第87回]])

===MAEDAXパンツプレゼント第二次選考会【特番】===
====26:56 新谷さんのバスツアーにそれを穿いて参加します====
[[新谷良子]]ファンクラブ限定バスツアーのこと。<br />
当面、開催の予定はない。<br />

普通に下着として穿いてくるのなら問題はないが、パンツだけだとポリスメンのお世話になるハメになるだろう。

===大草麻菜実、17才です!===
====30:06 まぁ原作にもね、あのー生まれた日によってはもう、明らかにその、製造年月日がこの日ーだってわかる日はやめとけみたいなネタが====
[[32話『十一月四日に生まれてすいません』|原作32話『十一月四日に生まれてすいません』]]のこと。<br />
クリスマスの10ヶ月10日後が[[糸色望]]の誕生日の11月4日であるというのがテーマだが、妊娠期間の「十月十日」は10ヶ月10日後ではないので間違いである。<br />

ちなみに今回の配信日は[[糸色望]]の誕生日の11月4日であり、同日発売のマガジン掲載の[[201話『スキマの手毬唄』|201話]]では、誕生日のお祝いが[[201話『スキマの手毬唄』#n5ad0b9d|背景ネタ]]になっている。<br />

====30:18 まぁ10月10日に生まれた人なんて<br />30:25 正月気分で浮かれちゃったかな====
'''6月9日'''とならび、出産予定日や誕生日にまつわるメジャーなジョークの一つ。<br />

以下医学的考察については、上述の[[32話『十一月四日に生まれてすいません』#aee64287|原作32話の解説]]も参照のこと。<br />

子供が生まれるまで、一般的には「十月十日(とつきとおか)」といわれる。<br />
ただし、これは数えの数字のため「十ヶ月目の10日」という意味であり、妊娠期間は実際には'''9ヶ月と10日'''である。<br />
(1ヶ月の計算は旧暦を用いるもの、月経周期を用いるものなど様々な計算方法があるので一概には言えないが、おおよそ260~280日前後の期間といわれる。)<br />
現在では、WHOにより月経周期を平均28日として標準妊娠週数が40週(280日)と定められているため、これをもとに出産予定日を算出している(37週~41週が正期産となる)。<br />

なお、「十月十日」も「40週」も最終月経開始日から日数を数える「月経後胎齢」である。<br />
そのため、'''製造年月日は十月十日および40週の開始日ではない'''。<br />
ただし、製造年月日(いわゆる受精日もしくは排卵日)は、最終月経開始日より2週間程度が経過したあたりと推定することが可能である。<br />

更に妊娠から出産までの日数は月経周期により個人差が生じる為、±約2週間程度のズレも考慮しなければならない。<br />

そのため神谷の、「10月10日に生まれたからお正月が製造年月日」というのは全くの誤解である。<br />
しかし、その誤解の方が上述の医学的事実よりも一般に浸透していることは否めない(特に自身や配偶者が出産経験のない場合は顕著である)。<br />
また、神谷は[[糸色望]]の役作りに際し、当時発売されていた原作全巻(キャスト決定は2007年春のことなので、恐らく[[さよなら絶望先生第七集|第七集]]か[[さよなら絶望先生第八集|第八集]]まで)を徹底的に読み込んでいる為、[[糸色望]]の誕生日の設定を原作通りに当てはめて述べただけだと思われる。

====33:40 名古屋かどっかにそういうパスタ屋さん、私行ったことがある気がするな。====
名古屋市昭和区にある喫茶マウンテンのこと。([//kissamountain.blog61.fc2.com/ 公式ブログ>http])<br />
その[//park7.wakwak.com/~nymidi/mountain/menu.html 独特なメニュー>http]により全国的に有名。<br />
(参考:[//ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%AB%E8%8C%B6%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3 Wikipedia>http]。外観や一部のメニューの写真を見ることができる。)

====34:12 ベティ・ブープに似てる?====

===では、そろそろ人生も放送もお終いです===
====37:01 [[久米田康治|久米田先生]]、そして[[クメプロ|久米田プロ]]の皆さん、連載二百回突破、おめでとうございます====
10月28日発売の[[週刊少年マガジン]]48号にて、連載[[200話『長い長いさっしん』|二百回]]を迎えた。<br />
この回は、二百回記念として巻頭見開きカラーだった。

====37:18 次の次の回のゲストに、[[木津千里]]役の[[井上麻里奈]]さんがいらっしゃいます<br />37:26 本編初登場====
[[DJCD 第四巻]]後半のゲストに来て以来。<br />
一応本編には、[[第73回#jcaa62e7|第73回]]にて[[みなみけのみなきけ|みなみさんち]]の収録が終わってから[[さよなら絶望放送|絶望放送]]の見学に来た際に、犬の鳴き声で登場している。

===お別れの一言===
====37:50 [[絶望ネーム]]「孤独のインパ」====
原作・久住昌之、作画・谷口ジローの漫画「孤独のグルメ」と、[[舞浜|TDR]]への入園を意味する「インパ」から。

====37:54 [[舞浜]]にいる時はね、誰にも邪魔されず、自由でなんていうか、救われてなきゃダメなんだ。独りで静かで、豊かで<br />38:09 グルメ====
「孤独のグルメ」の主人公・井之頭五郎のセリフより。
モノを食べる時はね、誰にも邪魔されず自由で、
なんというか救われてなきゃあダメなんだ。
独りで静かで豊かで…。

===も、もげー!しんたにりょーこもげー!【特番】===
[[絶望ネーム]]ではなく「もげーむ」。<br />
早速、[[懺・絶望劇伴撰集]]の楽曲をBGMに使用している(トラック12「それはキミツ」)。
====38:33 りょーこさんファン代表のハンドルネーム「[[ぴろし17歳]]」です!やったー!!====
「ぴろし」は森川智之が言い始めた[[神谷浩史]]のニックネーム。<br />
<!-- 平仮名表記は、第114回の番組紹介欄をもとにしました。<br /> -->
「[[マクロスF]]○×△」ではそのニックネームを使った『[[神谷浩史]]の「一発必中!口説いて☆ぴろぴろ♪」』という神谷が大火傷をするコーナーがあり、現在放送中の「マクロスF○♪△」でも『神谷浩史の「口説いてぴろぴろ♪ もう1回」』として復活している。<br />
このコーナーで神谷は「ぴろぴろ'''先輩'''」と呼ばれているのだが、PSPゲーム「マクロスアルティメットフロンティア」では何故か「ぴろぴろ'''先生'''」という称号が登場する。<br />

「やったー!」は[[一旧]]さんの台詞から。

====38:49 時代はもげ。萌えでも蕩れでもなくもげです!もげー!====
「蕩れ」は「[[化物語]]」で使用された、萌えの更に一段上を行く、次世代を担うセンシティブな言葉。<br />
「もげ」は[[第104回#za2c18f7|第104回のお別れの一言]]より。

====39:28 特大台風が接近しているにも関わらず、「風が強いけど晴れているから大丈夫」と友達を連れて[[舞浜]]に行く良子ちゃん====
10月7日に本州に上陸した台風18号のこと。<br />
翌日、台風一過の強風が吹き荒れ、京葉線を含む首都圏の交通網が大混乱に陥った。<br />
その日、新谷は京葉線の運転再開を見越して友達を誘い、TDRに出かけている。(⇒[//ameblo.jp/pinkbambi-ryoko/day-20091008.html ★>http])<br />

====40:56 頑張ってセクシーな声で歌ったキャラソンを、子安さんに「あれセクシーだったんですか?」と言われた良子ちゃん====
ラジオ「アニメ店長!子安・岩田のVOICEきゃらびぃ」第81回(ゲスト:[[新谷良子]])より。<br />
[[子安武人]]原案のドラマCD「VELVET UNDERWORLD」のキャラソンを、V(Velvet)役の新谷が歌っている。<br />
新谷:あたしの声で歌うと、そこまでセクシーになりすぎないんだろうなという
   安心感から、頑張った感じです。
   なんか、あたしが思ったぐらいのセクシーを出しても
   やりすぎにならないだろうなっていうところで…。
子安:率直なところ…言うと、聴いたんだけど、かわいかったんだよ。
   超かわいかったんですけど、あれはセクシーだったんすか!?
新谷:あの…はい…。私の中では頑…。
子安:あれ~?
新谷:頑張りましたよね?ちょっと…。
子安:すんごいかわいかったよね。
岩田:あれれれれ~あれ~(笑)

====41:19 まぁまぁ、セクシーの境界線が違ったぐらいですかね====
この認識の齟齬により、上述のやり取りの後は子安が新谷のセクシー観を問うトークが繰り広げられた。<br />
ちなみにトーク内容は、新谷が過去に絶望放送内([[第83回#ed613e1b|第83回]]など)でも熱弁を振るった、「女子の鎖骨」と「男子の手」についてである。

[https://youtu.be/Kaxle1CXgCM ★]<br />

====41:47 新谷「もう二度とやりません、さようなら」====
新谷に相当なトラウマを残したのか、[[第114回#gec4e790|新谷の意向]]により次の収録となる[[第114回#z42a8139|第114回]]にて「[[ぴろし17歳]]」を早速再登場させ、[[井上麻里奈|犠牲者]]を増やしている。

==<span style="color: #0000ff; background: ;" >携帯版 第112回『Radio Tanirythm!』</span>==
2009年10月21日配信

[[#c577649e|本放送のふつおた番組名]]に即せば『Radio Tanir'''h'''ythm!』となると思われる。<br />
[[#pf56e141|本放送の番組紹介欄]]に引き続き、ふつおた番組名の表記ミスが続いている。<br />
きつちりしなさい!

----
<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望放送,ラジオリスト);<br /> -->
<div style="text-align:center">[[第112回|第112回『名探偵シメキリと5つの怪事件』]]</div>
<div style="text-align:center">←[[第111回|第111回『アラビアン・ライトメア』]] | [[第113回|第113回『このページを開くものに永遠の呪いあれ』]] →</div>

案内メニュー