差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ページの作成:「かってに改蔵各話リスト <!-- &tag(かってに改蔵,かってに改蔵各話,かってに改蔵第19巻,かってに改蔵新装版第10巻);<br /> -->…」
[[かってに改蔵各話リスト]]

<!-- &tag(かってに改蔵,かってに改蔵各話,かってに改蔵第19巻,かってに改蔵新装版第10巻);<br /> -->
<!-- 巻数表示は半角数字。 -->
<div style="text-align:center">← [[第200話『改蔵の運命!!』]]|[[第202話『サマータイムってありましたよね。』]] →</div>

----
==<span style="color: dodgerblue; background: ;" >第201話『安すぎちゃって困っちゃう♪』</span>==
<!-- タイトルの元ネタ等を記入。 -->

====作品情報====
2002年 月 日発売、週刊少年サンデー第35号に掲載。第19巻第1話。
----
==<span style="color: blue; background: ;" >P5</span>==
===扉絵===
===<span style="color: green; background: ;" >扉絵内の文(あおり文)</span>===
====誰か拾ってください。この子の名前は勝改蔵です。====

==<span style="color: #0000ff; background: ;" >P6</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >欄外(雑誌掲載時のみ)</span>===
====わ~い、お買い物♪掘り出し物はあるのかな?====

===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====安売王!!ディスカウントショップ ぜにうしない====
「安物買いの銭失い」より

====さんだる たま    ====
ロックバンド『たま』の「さよなら人類」をはじめアマチュア時代からの集大成のアルバム「さんだる」

====毛ゴケシ   ====
とらうま町の名物

====矢追人形  ====
UFO番組で定評がある矢追純一 

====ドラマチックガス   ====
「[[ドラえもん]]」([[藤子・F・不二雄]])で出てきたひみつ道具

====?ロの長ぐつ====
東映動画「長靴をはいた猫」のペロ?

====チョコエッグ====
卵型のチョコの中に動物などの模型がオマケに入っているフルタ製菓の食玩

===<span style="color: green; background: ;" >2コマ目</span>===
===背景の商品===
====広告の品 タマちゃん====
「サザエさん」(長谷川町子) 磯野家の飼い猫 タマ   

====てっちゃんいか   ====
[[第199話『角から走って急いだふり』|第199話]]に信玄イカというお菓子が出てきた。「よっちゃんいか」が語源?

====バクハツ五郎 着火装置====
「タイガーマスク」で知られる辻なおき原作の「ばくはつ五郎」(アニメ)

===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
===背景の商品===
====巨泉 みふみペン====
大橋巨泉が1960年代に出演していたパイロット万年筆のCMの中で「みじかびの きゃぷりきとれば すぎちょびれ すぎかきすらの はっぱふみふみ わかるねぇー パイロットエリートS どうだい?」と言い、その「はっぱふみふみ」の部分は特に有名であることから。

====ショコラ(小型) 5匹入り   ====
皇太子妃雅子様の実家で飼われている犬の名前、犬種は「『小型犬』のヨークシャーテリア」。それを受けて雅子様がご成婚された時期にヨークシャーテリアのブームがあった。

====ドン松五郎 VHS(全15巻)   ====
井上ひさし原作の「ドン松五郎」(1975年)は人間の言葉をしゃべる犬とそれに関わる人間との話(1975年)。映画化もされ「ドン松五郎の生活」(1986年)、「ドン松五郎の大冒険」(1987年)がある。

====午後の天然水   ====
「午後の紅茶」(キリンビバレッジ) + 「桃の天然水」(JT) 「桃の天然水」で回収騒ぎがあった。

====ワカメパンツ ====
マンガ「サザエさん」(長谷川町子)のワカメのパンツはよく見えることから。

====Momokoハイヒール   ====
お笑いコンビ「ハイヒ-ル」のモモコ

====まほろ   ====
アニメ「まほろまてぃっく」のメイドまほろ(アンドロイド)

====ゲロシアンゴールド   ====
ビタミン剤「グロンサンゴールド」(中外製薬)
 
====カメレオン茶====
藤子・F・不二雄の漫画『[[ドラえもん]]』に出てきたひみつ道具

==<span style="color: #0000ff; background: ;" >P7</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====[限定] ちぃ。  ====
マンガ「ちょびッツ」(CLAMP) 人型パソコンの「ちぃ」。

====AI KAGO 約受付中====
「モーニング娘。」の加護亜依

==<span style="color: #0000ff; background: ;" >P8</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
====「SALE シャム太郎おつまみ(白アリのハネ)」 → ====
『とっとこハム太郎』のOPで「♪大好きなのはヒマワリの種」というフレーズがあり、それが「♪大好きなのはシロアリの羽根」と聞こえることから。

====「つめかえ梅仁丹(ブローチ)」====
マンガ「エスパー魔美」(藤子・F・不二雄)。アニメではビーズ。魔美はテレポートをするために仁丹やビーズを発射し、こめかみにぶつけていた。

==<span style="color: #0000ff; background: ;" >P9</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
====ケンちゃんラーメン====
[[志村けん]]をモチーフにしたカップ麺。本人もCMに出ていた。

==<span style="color: #0000ff; background: ;" >P9</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====看板「ご奉仕接客するにゃん」====
漫画・アニメ『東京ミュウミュウ』の「ご奉仕するにゃん」というセリフから。

なお、この部分は雑誌掲載時は書き損じをかなり雑に修正していたが、単行本収録時にはきれいに修正されている。
==<span style="color: #0000ff; background: ;" >P11</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===

====看板「(広)告の品 マヤー (彫)り」   ====
「[[あずまんが大王]]」([[あずまきよひこ]])から。イリオモテヤマネコは現地語では「ヤママヤー」。マヤーが猫を指す。
====看板「SALE 男汁 % 2円」 ====
[[第26話『大人のイタズラ大作戦!!』|第26話]]にも出てきた飲み物。
====張り紙「お父さん(頭)」  ====
「あずまんが大王」(あずまきよひこ)のちよ父の頭だけのかぶり物。文化祭時のぬいぐるみ喫茶でキャラがかぶっていた。

====看板「鳥取グッズ」====
『[[名探偵コナン]]』グッズ(作者の青山剛昌が鳥取出身)、『ゲゲゲの鬼太郎』グッズ(作者の水木しげるが鳥取出身)、因幡の白兎饅頭(因幡の国は鳥取県東部)、20世紀梨シリーズ、砂丘シリーズ(国立公園)、松葉ガニ…etc

==<span style="color: #0000ff; background: ;" >P12</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====プライド安さ宣言====
イラストが「あずまんが大王」(あずまきよひこ)の美浜ちよ。

====ヨクアヤマルカメラ   ====
ヨドバシカメラ

====ざくろや   ====
さくらや<br />
かつて、新宿を基点として池袋にも出店していた量販家電店。後の2010年2月28日全店閉店。
====コミック尻の穴   ====
とらの穴

====ブタマップ屈服館   ====
ソフマップ<br />
パソコンソフトレンタルを目的として創業され、1984年に中古パソコン販売を開始し、一気に大手パソコン販売・ゲーム販売店となった会社。が、急成長した無理がたたって掲載当時絶賛経営状態超不安定中であった。なんやかんやで2010年1月29日、ビックカメラの完全子会社となった。

====きずあと?  ====
ゲーム「痕」(Leaf)。2002年にリニューアル版が出たことに対する旧作ファンの声?

====ハダカオドリーZONE  ====
T-ZONE<br />
掲載当時経営状態絶賛迷走中だったパソコンショップの事。後の2010年11月29日廃業。
====土下座入荷====
「賭博黙示録カイジ」([[福本伸行]])の兵藤会長の言葉に「土下座はクズの免罪符、プライドが劣性なだけ」というものがあるが…

===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
====勝改蔵:「プライドの激安ストリートとして、外国のガイドブックにものっているのです。」====
[[秋葉原]]が日本の電気製品の激安ストリートとして有名なことを文字っている。休日はそれほど目立たないが、平日は中国人を満載した巨大な観光バスが大量乗り付けする凄い光景がかつて見れた街である。

==<span style="color: #0000ff; background: ;" >P13</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >2コマ目</span>===
====インスタントラーメン「虎馬一平堂のれん分け  本格とんこつ ini  行列覚悟の店」====
明星「一平ちゃん」 + 博多の有名ラーメン店「一風堂」

===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
====コンビニ弁当「和風 鉄人弁当636」====
「料理の鉄人」の初代和食の鉄人道場六三郎。636でロクサブロー。
鉄人の抹茶プリンや黒ゴマプリンがコンビニで売られていた。

===<span style="color: green; background: ;" >6コマ目</span>===
===勝改蔵:「有名ハリウッドスターのパチンコのCMです。」 ===
====TV「パチンコー」====
ニコラス・ケイジが出てたサンキョーのCM。

===<span style="color: green; background: ;" >8コマ目</span>===
===店長:「た・・・たしかに安売りっぽい。なぜ外国のスターは、しょーもない日本のCMにでるのでしょう・・・しんらつなダジャレ言ったりして。」 勝改蔵:「だまされてるんですよ。」===
====刑事プリオとか、====
レオナルド・デカプリオ オリコカードのCM
====しゃべりたらんティーノとか、====
クエンティン・タランティーノ監督 関西での携帯電話のCM
====ジュード・ロウ重労働(政府広告?)・・・とか。====
俳優 ジュード・ロウ

==<span style="color: #0000ff; background: ;" >P14</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
====女「ウチの娘にセーラームーン描いてやってくださらない。」====
武内直子の漫画「[[美少女戦士セーラームーン]]」

===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====漫画家「はい。セーラームーンですね。ワンピースも描く?」  ====
尾田栄一郎の漫画『[[ONE PIECE]]』のこと。<br />

==<span style="color: #0000ff; background: ;" >P15</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====ロシアに国家機密を売る自衛隊員====
2000年9月に元海上自衛隊3佐が 元在日ロシア大使館武官にイ-ジスシステムや火器管制、更に国産の対艦ミサイルなどの秘密情報を漏らし、翌年の3月に懲役10ヶ月年以下(求刑は1年、罰金3万円)の実刑判決を受けた。尚、中国・アメリカなどでは死刑に該当する罪である。
====帝●大学に裏口入学====
2002年6月に帝京大学の医学部に裏口入学(3000~5000万円の寄付金で成績に関わらず入学許可した)問題が発覚したことを受けている。
====フランス語を習う宮本====
サッカー日本代表の宮本選手。トルシエに影響を受けたのか

====日本代表5バック2ボランチ====
2001年のスペイン戦でのこと。

====ひとりでできたジーコ ====
消費者金融のCMに[[ジーコ]]が出ていた。<br />
====ラブライフのペレ====
サッカー選手のペレがファイザー製薬のバイアグラのCMに出ていた。EDを克服しラブ・ライフとプライドを取り戻す、というような内容。

====フィリピンパブで社長と呼ばれる編集者====

====B'zの女性用ときメモの主題歌====
2002年6月に発売された「ときめきメモリアル Girl's Side」のOPとEDをB'zが担当した。<br />
「ときメモ」が男性向けに対し、この「ときめきメモリアル Girl's Side」は女性向けであるために起用されたと思われる。(出演声優も女性に人気が高い声優が連ねている)<br />
OP曲の「SIGNAL」とED曲の「美しき世界」はシングルで発売されず、アルバム「GREEN」(2002年7月発売)に収録されている。<br />
なお、その前の2001年12月に発売された「ときめきメモリアル3 〜約束のあの場所で〜」では同じビーイングのアーティストであるZARDがOP曲、ED曲を担当した。<br />
両作とも所謂「ときメモファンド」によって作られた作品である。<br />

====チームオーダーで1位を譲られるシューマッハ====
F1ドライバーのミハエル・シューマッハは2002年6月オーストリアGPでのフェラーリチームのチームオーダーに対して100万ドルの罰金が科された。

====ロベルト・ハイドンの組に入る====
「うえきの法則」の登場キャラ、ロベルト・ハイドン率いるグループ「ロベルト十団」のこと。
主人公、植木耕介がそのグループを内部から倒すため、自ら頼み込んで十団に入る。

====福山に曲を頂戴する前●清 [#da44723d]====
前川清が1997年にニッポン放送「福山雅治のオールナイトニッポンサタデースペシャル・魂のラジオ」にゲスト出演した際、1996年の第47回紅白歌合戦で歌い大きな反響があった「抱きしめて」にリクエストが殺到し、この時同郷(長崎出身)の福山に曲制作を依頼、2002年6月発売の『ひまわり』でコラボレーションが実現した。<br />
====シベ超3に出た三田●子====
次男・高橋祐也の不祥事(1998年と2000年の2度にわたる覚せい剤取締法違反で逮捕)により女優業を休止していた三田佳子は、2003年公開の水野晴郎監督の映画『[[シベリア超特急]]3』の森裕美役が復帰作となった<ref>尚、略称の『シベ超』は、みうらじゅんによるもの。しかし、次男は2007年11月にまたもや覚醒剤所持の現行犯で3度目の逮捕され、三田の芸能活動に影響を及ぼしそうである。</ref>。

====なんでものっかかる村●龍、犬、遅いゴキブリなど====
村上龍のこと。1999年より日本の経済問題を考えるメールマガジン『JMM』を主宰してたり、1999年に『寂しい国から遥かなるワールドサッカーへ』、2002年に『だまされないために、わたしは経済を学んだ』などのエッセーや評論集を出している。

====久 Wあんのの結婚式によばれたかったけど、どこにプライドを安売りしていいかわかりませんでした。====
庵野秀明と安野モヨコのこと。
===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
====勝改蔵「思ってませんよ。アヤナミの脱衣麻雀がプライドの安売りだなんて。」====
アニメ『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』のゲーム『脱衣補完計画』のこと。綾波レイを始めとした女性キャラだけでなく、男性キャラも脱ぐ。「公式で同人ゲーム作ってどうすんだよ」と言われた。
なお、ガイナックスはパソコンゲーム参入時に「トップをねらえ!」の脱衣クイズゲームを発売していた。
===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
====名取羽美「改造だってプライド安売りしてるじゃん。前回うけねらいで、タテじまのシャツとか着て。」 注 18巻の11話です====
[[第200話『改蔵の運命!!』]]より。
羽美のセリフが誤植で”改造”になっているが、雑誌連載時は”改蔵”だった。

==<span style="color: #0000ff; background: ;" >P16</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >2コマ目</span>===
====看板「○だらけ」====
まんだらけ
====Tシャツ「MIKE」====
NIKE

==<span style="color: #0000ff; background: ;" >P17</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >コマ目</span>===

==<span style="color: #0000ff; background: ;" >P18</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >コマ目</span>===

==<span style="color: #0000ff; background: ;" >P19</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
====彩園すず「BE PROUD」====
「サッカーの王様」の異名を持つブラジルの名選手ペレ(エドソン・アランテス・ド・ナシメント)が勃起障害(ED)治療の啓発キャンペーンに参加し、その一環でバイアグラのCMで言ったセリフ。なお、ペレはEDではなく、判っているだけでも3人の子供がいる。

==<span style="color: #0000ff; background: ;" >P20</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >コマ目</span>===
===<span style="color: green; background: ;" >欄外(雑誌掲載時のみ)</span>===
====まあ、安売りなしの超高級店ってのも、入りづらいっすけどね。みなさんもよいショッピングライフを。====


----
==かゆいところ==
----


==コメント欄==
'''掲示板'''もあります。
[http://kumetan.net/bbs/ 久米田康治ワールドWikiサイト掲示板]<br />
Wikiの内容に関するチョットした事は↓のコメントへどうぞ。
* この話が掲載されたサンデーのゲーム情報ページでは偶然にも(?)GBAの東京ミュウミュウが紹介されていました(笑) -- &new{2009-09-05 (土) 14:56:34};

#comment

----
<!-- &tag(かってに改蔵,かってに改蔵各話,かってに改蔵第巻);<br /> -->
<!-- 巻数表示は半角数字。 -->
<div style="text-align:center">第201話『安すぎちゃって困っちゃう♪』 ~</div>
<div style="text-align:center">← [[第200話『改蔵の運命!!』]]|[[第202話『サマータイムってありましたよね。』]] →</div>

案内メニュー