差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ページの作成:「<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生各話,さよなら絶望先生第二集);<br /> --> <div style="text-align:center">←11話『今月今夜…」
<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生各話,さよなら絶望先生第二集);<br /> -->
<div style="text-align:center">←[[11話『今月今夜のこの月が僕の涙で曇りますように』]]|[[13話『君 知りたもうことなかれ』]]→</div>

----
==<span style="color: dodgerblue; background: ;" >12話『まだ開けそめし前髪の』(まだあけそめしまえがみの)</span>==
タイトルは島崎藤村の詩『初恋』の冒頭「'''まだあげ初めし前髪の'''」より。<br />
この詩集が発表された明治30年(1897年)当時は、女性は子供の頃はおかっぱ頭で、成長して髪が伸びたら大人の髪型に結う(=前髪を上げる)習慣であった。<br />
本文は青空文庫でも読むことができる→[http://www.aozora.gr.jp/cards/000158/card1508.html 若菜集]

====作品情報====
2005年7月13日発売、週刊少年マガジン33号に掲載。
----
==<span style="color: blue; background: ;" >P18(単行本時追加ページ)</span>==
===扉絵===
切り絵は糸色望と、(本物の)ペリーの乗ってきた黒船。黒船には何故か大砲のほかに銛が。<br />
枠外の左下と右上は導火線に火のついている大砲。右下は導火線の火が消えた大砲。<br />
左上はあじの開き。

==<span style="color: blue; background: ;" >P19</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====開校記念日 7月13日 水曜日====
この話が載った週刊少年マガジンの発売日。<br />
「'''開校記念日'''」や創立記念日は、めでたい日であるとして休日に定める学校も多い。したがって、他の学校の生徒が登校している日に唯一休める日となる。この日に[[舞浜|ディ●ニーランド]]に行ってクラスメイトとばったり、なんてことも。<br />
また、開校記念日や創立記念日などは各校で独自に定めることができるため、5月1日に設定してゴールデンウィークに紛れ込ませ連休とするために利用したり、11月4日や11月22日など既存の祝日の前後に設定して連休にしてしまうなど、学校ごとの'''創意工夫'''がみられることも。<br />
ちなみに横浜市の公立小中学校は'''開港'''記念日(6/2)が駄洒落抜きで休みとなっている。これは、1858年に締結された日米修交通商条約に基づいて1859年6月2日に横浜が正式に開港となった歴史にちなむもので、この日は毎年横浜開港祭が開かれることから。<br />

この高校は開校記念日も休みにならないのでしょうか。<br />

===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====貼り紙「お手伝いさん募集 藤吉」====
藤吉晴美からの求人広告。[[コミックマーケット]]出品用同人誌を描く際のアシスタントの募集か?
====貼り紙「GO AHEAD」====
2005年2月から月刊少年ジャンプで連載していた樋口大輔のマンガ『'''GO AHEAD'''』のこと。<br />
アイスホッケーを題材にしたスポーツマンガ。<br />
『[[行け!!南国アイスホッケー部]]』を書いていた[[久米田康治|久米田先生]]にとっては、チェックからはずせないと思われる。
====貼り紙「圏外」====
[[7話『アンテナ立ちぬ いざ生きめやも』]]にて、音無芽留が可符香と席替えを
したのだが、その席では[[携帯電話]]の電波が「圏外」だった。

==<span style="color: blue; background: ;" >P20</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >2コマ目</span>===
====貼り紙「食べ合わせ注意!! 合わない例 キウイ ビーズ」====
「'''ゼスプリ ゴールド・キウイ'''」CMソングに'''B'z'''の楽曲『愛のバクダン』が使われていることから。合わない例として最適。

====貼り紙「絶望アニメ ハッピーツリーフレンズ」====
アメリカのアニメ「[http://ja.wikipedia.org/wiki/HAPPY_TREE_FRIENDS '''Happy Tree Friends''']」のこと。
ポップな動物キャラクターたちが残酷に死んでいく絶望的なアニメ。

====貼り紙「代返20円 元関内」====
出席番号を関内・マリア・太郎に売った、[[元関内|もと'''関内太郎''']]。新しい稼業は、出席の代理返事らしい。一回20円。
==<span style="color: blue; background: ;" >P21</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
====額縁「A」====
同ページの5コマ目、FUTAにて。

===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====額縁「登録 FUTA」====
二本足で立つことでおなじみレッサーパンダの風太くんが、2005年5月に'''商標登録'''されたことから。

==<span style="color: blue; background: ;" >P22</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====貼り紙「作家いじり禁止 編集」====
『週刊少年マガジン』編集部の方針として、久米田先生が『[[週刊少年サンデー]]』連載時に得意としてきた'''作家いじり'''が禁止されたことから。<br />
恐らく本当に編集部から言われたのだと思いますw<br />

===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
====棚右下の本「AI止まる」====
[[赤松健]]の漫画『A・I が止まらない!』のこと。<br />
久米田先生は、週刊少年サンデー連載時には赤松先生の作品をネタにする事が多かった。<br />
すぐ上のコマで禁止されてるのに、すぐさまさりげなくネタに使ってしまうところが…なんとも久米田先生らしい。<br />
作家弄りができないので、作品弄りをすることにしたのでしょうか?

====床 一番右の本「なっち」====
元「モー娘。」'''安倍なつみ'''の写真集、もしくはエッセイ。詩や歌詞に盗作疑惑がある。

====床 右から二番目の本「*心で さけぶ  コウ」====
[[片山恭一]]の青春恋愛小説『[[世界の中心で、愛をさけぶ]]』(2001年)のこと。<br />
2002年に女優の柴咲コウが、雑誌ダ・ヴィンチに投稿した書評のコメント「泣きながら一気に読みました。私もこれからこんな恋愛をしてみたいなって思いました」が書籍の帯に採用され、ブレイクのきっかけとなった。また、その縁から映画版
では柴咲コウが藤村律子役で出演している。

====床 右から三番目の本「光司のダイエット」 帯「ノーコメント 兄」====
若貴兄弟でおなじみの元横綱・貴乃花こと「'''花田光司'''」(現・貴乃花親方)と、その兄で元・横綱若乃花の「'''花田勝'''」のこと。<br />
貴乃花親方は現役当時約160キロだった体重を引退後に約90キロまで減量している。<br />
本人のコメントによれば、現役当時は元々太りにくい体質だったのを無理して食べて体重維持していたとのこと。これが原因で現役時代に何度か肝機能障害を起こし休場している。<br />
兄の花田勝とは、2005年5月の父・二子山親方死去の際に不仲が大きく表面化。貴乃花親方の暴露非難コメントに対しても徹底して沈黙姿勢を貫いたことから。

====床 手前の本「ちびくろ ンボ」====
ヘレン・バンナーマンの絵本「'''ちびくろサンボ'''」のこと。

====床 一番左の本「乙部フォトエッセイ 女教師編 ライブドア出版」====
[[ライブドア]]広報部の[[乙部綾子]](当時)。
経済に関する著作物を出している。

====床 一番奥の本「町田ひらく」====
ロリコン系作品が大多数を占めるエロ漫画家「'''町田ひらく'''」のこと。<br />
エロ漫画にありがちな性交が終わったら全て解決してしまうようなご都合主義的を徹底排除した作風は、エロ漫画家としては異色の存在である。その物語構成は緻密であり、厭世感と無力感が漂う退廃的雰囲気の中、少女はひたすら運命に翻弄され、少女を犯す男もまた同様に運命に翻弄されていくというもの。その緻密な心理描写ゆえか、女性ファンが多いことで知られる。

====久藤准の頭の上の本====
[[太宰治]]の小説『'''[[人間失格]]'''』。<br />
おなじみ久米田先生の愛読書でもある。
====貸出カード「天沢聖司」====
天沢聖司は、スタジオジブリ作品の映画『耳をすませば』(原作:柊あおい)に登場する男子学生。<br />
ストーリーは、読書が大好きな女子中学生月島雫が、愛読書の図書貸し出しカードに天沢聖司という名が必ずある事に気がつき、知らない彼への思いを募らせていくというもの。<br />

どんな本も誰よりも先に読んでいて、どの本の図書カードにも名前があったというネタ。

==<span style="color: blue; background: ;" >P23</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====貼り紙「玉手 箱」====
おなじみ日本のおとぎばなし『'''浦島太郎'''』から。
開けてはいけないものの代表例ではないでしょうか。

====貼り紙「海山」====
海開きと山開き。いずれも日本の夏の開始を告げ、シーズン中の繁盛と安全を祈願する儀式が行われる。本州の海や富士山では7月1日に行われるが、沖縄などではより早い。
====右上のロッカー====
常月まといのロッカー。
日記らしきノートに「まとい」と書いてある。また、糸色望の写真が貼ってある。

====右真ん中のロッカーに「カール」====
「'''それにつけてもおやつはカール'''」のCMソングで有名なカール。袋が開封されてしまっているのもペリーさんの仕業?<br />
お菓子の形状も確かにCの形をしているから、開いているといえなくもない。<br />

====右から二番目、一番上のロッカーに「ゴマ」のメモ====
アラビアンナイトこと『千夜一夜物語』の話のひとつ『アリババと四十人の盗賊』でアリババが洞窟を開く呪文「'''開け、ゴマ!'''」より。<br />
ゴマは古来から欧米や中東で栄養価の高い食品として珍重されており、鞘につまった状態から開いて収穫することから英語でも開示を意味する言葉で“Open sesami”という(ちなみに英語教育番組の『セサミストリート』も同じくsesamiを語源とし、子供達に新しい世界や知識を開く願いを込めている)。
これを和訳する際には、英語の“Open sesame”のsesami=胡麻と直訳したする説が主流である。
他にも上記のsesami=胡麻を祈祷の護摩とかけた説などがある。

====右から三番目、一番上のロッカーからポスターらしきもの====
藤吉晴美のロッカーと思われる。

====右から三番目、一番下のロッカー 尻尾が数本====
小節あびるのロッカー。
3種類のしっぽがみえている。尻尾マニアであるが、なんの尻尾なのか気になります。

====ロッカーの上手前のダンボール箱「道路 団」====
日本の高速道路の建設・管理をしていた'''日本道路公団'''のこと。<br />
開けたら借金がすでに返しきれなくなっていたので、民営化することになり、2005年9月に分割民営化により消滅、料金の収受と道路の管理をおこなう「東日本高速道路株式会社」「中日本高速道路株式会社」「西日本高速道路株式会社」の3社に分割した。<br />
しかし道路公団改革そのものが政治決着により、道路自体は国の管理、料金の収受と道路の管理のみが民営化という中途半端な結果となったため、無駄な公共事業と指摘される過疎地の道路建設が引き続き政府主導で行われ歯止めがかからないなど、課題はまだ残っている。<br />
「開かれた政治」ならぬ「閉鎖的な役所体質」への皮肉か…

====ロッカーの上奥「ゴルゴン首」====
ギリシャ神話でペルセウスが退治したメデューサ(ゴルゴン族)を封じ込めた「'''ゴルゴンの箱'''」のこと。<br />
中には'''ゴルゴンの首'''が入っていて、その首に見つめられると石になってしまうという。<br />
この神話をもとに『ドラえもん』では、ひみつ道具として「ゴルゴンの首」てんとう虫コミックス20巻に収録)が登場した。<br />
話のあらすじは以下の通り。
ドラえもんが、脚の疲労を訴えるのび太のために
(もっともその原因は、遅刻のし過ぎで廊下に立たされ続けたためなのだが)、
肉体を石化できるひみつ道具として提供した。
しかしのび太は、タケコプターを使い学校の裏山を移動中に、
誤ってゴルゴンの首を落としてしまう。
ゴルゴンの首は低速ながら這い出すことができるため、
早期に回収しないと街の住民がみなが石化されてしまうとして
ドラえもんが回収に当たるも失敗、石化してしまう。
困ったのび太はジャイアン、スネ夫に回収を懇願するも、
その条件はのび太が囮になること。
のび太を囮に木の上で待ちかまえていたジャイアンも石にされてしまうのだが、
石化した重さで木の上から落ちて、真下にいたゴルゴンの首を直撃、
気絶したゴルゴンの首をなんとかのび太が回収し事なきを得た。

====天井 クモの巣====
天井裏への入口。普段開けないものまで開けています。

====コマの左下に「ジーナ」と書かれた壺====
『ガラスの仮面』で北島マヤが行う一人芝居「'''ジーナと5つの青い壷'''」から。<br />
芝居のあらすじは、
主人公が旅人から、絶対に開けないようにといわれて壷を託される。
盗賊や役人、王女などが主人公の前に現れるが、彼女は壷を守りきる。
そんなお話。<br />
パンドラの箱と共通する逸話で、『ドラえもん』にも同様の話がある。もっともこちらの場合はのび太は箱を開けてしまうのだが・・・。

====床に散らばっている「傘」「学生カバン」「バック」「本」<br />コマ奥「ドア」「天袋」「掃除用具入れロッカー」====
普段閉まっているモノ。全部開いている。

====鏡餅====
'''鏡開き'''とかけている。

===<span style="color: green; background: ;" >2-3コマ目</span>===
====糸色望「こ このニオイは」&Br;糸色望「瓦斯の元栓を開くなぁあ!!」====
都市ガスは本来無臭であるが、実際には玉ねぎの腐敗したような悪臭、いわゆる「ガスくさい」においがする。これはガス漏れ時にすぐ気が付くように微量のt-ブチルメルカブタン(スカンクのおなら成分と同じ)というチオールを添加しているためで、人間の嗅覚がもっとも鋭敏に反応する化学物質がチオール類である原理を利用している。<br />
===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====死にるるぷ====
リクルート発行の旅行雑誌「'''るるぶ'''」から。<br />
[[6話『その国を飛び越して来い』|第6話]]でも出てきました。
===<span style="color: green; background: ;" >8コマ目</span>===
====ペリーさん「マタヲ開キナサーイ女子高生!」====
セクハラです・・・というよりもはや犯罪ですから。訴えられますよ。<br />
…案の定P148(単行本追加ページ)できっちり告訴されています。

==<span style="color: blue; background: ;" >P24</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
====ペリー「ワタシ チョット ソッチノ気モ アリマース」====
圧倒的に男だけの中で長い日数を船中で過ごす海軍では同性愛者が多い傾向にあると昔から言われており、イギリスのコメディ番組「空飛ぶモンティ・パイソン」でもしばしばネタにされていた。<br />
ペリー提督についてはその証拠は特に無いが、近年でもアメリカ海軍内の同性愛について論争が起き、関係を持った上官を暴露するなどの内部告発が問題になったり、イギリス軍でも同性愛禁止規律が裁判で人権侵害と判決を下す出来事があった。

===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====張り紙「廊下 静かに お願い  小森」====
廊下は静かにお願いします。[[小森霧|小森ちゃん]]からのお願いです。

====ラベル「ようこそ  NHK」====
滝本竜彦原作・大岩ケンヂ作画のマンガ作品
『[[NHKにようこそ!]]』から、「'''日本ひきこもり協会'''」('''N'''(日本)'''H'''(引きこもり)'''K'''(協会))

====ラベル「全座連」====
該当項目を参照。<br />
こちらにも加入を示すラベルがあるようだ。

==<span style="color: blue; background: ;" >P25</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====張り紙「鋼もチェック ヤグチ」====
「[[モーニング娘。|モー娘。]]」の元リーダー'''矢口真里'''のこと。<br />
矢口との交際が発覚した俳優の'''小栗旬'''が、
映画『'''[[鋼の錬金術師]]・シャンバラを征く者'''』で声優をしたことから。

===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====左上の掲示板に貼り紙「天草」====
江戸時代初期の「島原・天草一揆」の中心人物である'''天草四郎時貞'''のこと。稀代の美少年と言い伝えられている。
====ゴミ袋「小石川区指定 ゴミ袋」====
小石川区の項目を参照。

====テレビ画面「ホリプロのデリデリクッキン!」====
フジテレビのお料理コーナー「郁恵・井森のデリ×デリキッチン!」のこと。<br />
榊原郁恵と井森美幸は、二人ともホリプロ所属。

====ビデオテープ「あいくるしひ」「キス」====
TBSドラマ『'''あいくるしい'''』のこと。
[[神木隆之介]]が出演している。キスシーンもあり。(→小森霧項目参照)

===<span style="color: green; background: ;" >6コマ目</span>===
====貼り紙「妖怪大戦」====
映画『妖怪大戦争』。神木隆之介が出演している。

===<span style="color: green; background: ;" >9マ目</span>===
====張り紙「セレブ終了 かを 」====
女優の'''杉田かおる'''のこと。一度は結婚しセレブになったものの、離婚によりあっけなくセレブ終了。

==<span style="color: blue; background: ;" >P26</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
====書籍「東京デスマップ」====
該当項目を参照。
「鬱」「吊」と書かれた2枚のふせんがしてある。

====レンタンカ のりすてOK====
'''練炭'''と'''レンタカー'''をかけている。レンタカーで練炭を使って心中をすると、返却する人間がいなくなることから、「のりすて」と表現している。<br />
逆に練炭自殺で使われた車が戻ってきたら怖い気も・・・

==<span style="color: blue; background: ;" >P27</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >6コマ目</span>===
====ペリー「ペリーだもの 開き直りもするさ」====
古来から「開く」という言葉には語感や縁起の悪さを回避するための“忌み言葉”としての用法もあり、この場合は「逃げる、落ち延びる」等の意味を示している。<br />
例:太平記「只先づ筑紫へ御開き候へかし」(=とにかくまずは筑紫まで落ち延びましょう)
これが転じて「開き直る」は逃げずにふてぶてしい態度になる、散開して再び集まるという意になる。
===<span style="color: green; background: ;" >9-10コマ目</span>===
====小節あびる「先生の心の扉を開いてみせなさいよ」&Br;「先生は心の鎖国政策をとっていて誰にも心を開かないのよ」====
心の鎖国政策とは、[[6話『この国を飛び越して来い』|第6話]]で絶望先生が吐露した心情。<br />
[[小節あびる|あびるちゃん]]は[[糸色望|先生]]の言ったことをしっかり覚えていた模様。ちゃんと
授業(?)聞いてるんですね。
==<span style="color: blue; background: ;" >P28</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >2コマ目</span>===
====DVD「三木道* ライブDVD」<br />歌詞「♪~*生*諸に*れや」[#c6994a38]====
歌手の「'''[[三木道三]]'''」のこと。<br />
歌詞は「一生一緒にいてくれや」で、楽曲『Lifetime Respect』の一節。<br />
実際には三木道三のライブDVDは発売されていない。

===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
====白黒半分姿のペリー====
先の歌からの流れで推測すると、映画『キューティーハニー』(2004年・庵野秀明監督)で及川光博が演じたパンサークロー四天王の一人・ブラッククローと思われる。<br />
白黒半々の姿で、戦いの前にまず持ち歌の『ブラッククローのテーマ』を歌っていた。
===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
====ペリーの持っているもの====
おそらく『スライム』。<br />
流石にスライムで心を開くのは小2まででしょう。
====雑誌「シコラ 2005」「袋とじ こんなミホ みたことない」====
1982年に創刊された男性向け情報誌「'''スコラ'''」のこと。<br />
女性のヌードグラビアが多い。袋とじになっていることがよくある。<br />
『かってに改蔵』でも坪内砂丹が同名の雑誌を読んでいた。雑誌名は、男性のマスターベーションを指す『シコる』ともかかっているのかもしれない。
===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====定規====
定規を使うと、袋とじがキレイに破けるという、一部では常識な方法。
===<span style="color: green; background: ;" >7コマ目</span>===
====裏表紙の広告「うへのクリニク+」「もげる前に脱皮」「上野漢」====
タートルネックでタートルヘッドを模した包茎手術の広告で有名な'''上野クリニック'''のこと。

==<span style="color: blue; background: ;" >P29</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
====パンドラの箱====
ギリシャ神話に出てくる箱。<br />
神の一人であるプロメテウスが火を隠して盗み、
火を知らなかった人間に与えてしまった。
その禁じられた行為の報復として、ゼウスはパンドラという女性を作り、
災厄の箱を持たせて兄弟神の元に送り込んだ。
兄弟神の弟・エピメテウスは兄の留守の間にパンドラを受け取り、妻にしてしまう。
ある日、災いの箱に興味を持ったパンドラは中に何が入っているのかが非常に気になり、
箱を開けてしまう。
箱の中からは大量の、人間に害する災厄が詰まっていてそれが飛び出し、
人間はねたみ・盗み・傲慢・殺人・嫉妬・犯罪・自殺などの
あらゆる災厄を知ることになる。
パンドラは慌てて箱を閉めたが、もはやほとんどのものが箱から出たあとだった。
しかし箱の中にはなんとか一つだけ残っていたモノがあった。
それが、「希望」だった。

意思の強さを鍛える道具であったが、0点のテストを探すのび太ママの追求を前にのび太は箱を開けてしまう‥‥。

====ウイルスメール====
電子メールは便利になった反面、添付されているファイルに仕掛けられたウィルスに感染することも多くなった。何も知らない人がメールに添付されたファイルを開いてしまうことが多く、「無知は罪である」を学ばないために起こっている。<br />
少なくともウィルスメールだけは開かないようなことを、パソコンの販売時点で教えるべきであろう。

====PSXの後ろのフタ(修理してもらえなくなる)====
http://jibundeyarou.com/wp-content/uploads/2016/11/s-psx501.jpg


これ。
PSXに限らず、最近の製品には「購入者が分解したら修理保証しない」「分解したら修理そのものを受け付けない」というものが多い。<br />
久米田先生は[[さよなら絶望先生第二集|第二集]]の絶望絵画館でPSXが壊れたと発言。後ろのフタ、空けちゃったんですかね?

====学校の門(不審者が入ってくるから)====
この10年で、変質者が学校内に入ってきては生徒児童を傷つける事件が続出。<br />
それ以前は校門の閉鎖を絶対的なものとしていなかったが、「登下校時や重要事、緊急時以外には開かない」と取り決めするようになる。

====シュールストレミング缶詰(世界一臭い食べ物)====
ニシンの塩漬けを醗酵させたスウェーデン産の缶詰。発酵食品なので要冷蔵。<br />
部屋の中で開けると物凄いことになり、臭いが一週間は取れないため、屋外で食べることが多い。
また、醗酵時のガスで缶が少し膨らんでいるので、缶切りなどで開けようとする時には缶を傾けて、切り口を布などで覆うか水に浸けた状態で開けないと中身が噴出して全身に降りかかる。<br />
罰ゲームの商品として最適(値段は4000円弱~1万円弱ぐらい)。<br />

====黒塗りの車のトランク====
霊柩車のこと。または、ヤクザの車。

====トレパネーション====
山本英夫の漫画『ホムンクルス』で有名になった術式。<br />
頭蓋骨、額の辺りに小さな穴を開けて脳内血流を活性化させて脳の可能性を引き出す術式。非常に危険が伴うので、絶対に真似しないでください。<br />
(LSDより安全とも言われていますが、LSDだって危険薬です)

====電子ジャー====
鳥山明の漫画『[[ドラゴンボール|DRAGON BALL]]』に出てくる、ピッコロ大魔王を封じ込めていた電子ジャー。<br />
開けられることのないように海底に沈めていたのだが、ピラフが海底から拾い上げて封印を解いてしまった。

====大きなつづら====
日本の昔話『舌きりすずめ』より。<br />
小さなつづらからは金銀財宝が。大きなつづらからは…。

====機織りの部屋の扉====
日本の昔話『つるの恩返し』より。<br />
「私が機織をしている所を決して見てはいけませんよ」。

====開かれた教育====
学校という場所をもっと多くの人に知ってもらうために作られたキャッチコピー。<br />
多くの教師が不祥事(P23のペリーさんのように女子生徒の股を開いちゃったり…)を起こしたため、教育現場のダークイメージを払拭しようと考えられた。<br />
だが、非常に迷惑。

===<span style="color: green; background: ;" >10コマ目</span>===
====可符香「ペリー ペリー ペリーさん」====
もしかするとアニメ『魔法使いサリー』の主題歌の最後の部分で
「♪サリー サリー サリーちゃ~ん」と連呼するところからの引用だろうか。

==<span style="color: blue; background: ;" >P30</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====ペリー「お開きということで」====
宴会などのめでたい場で「終わる」や「幕を閉じる」という言葉を使っては縁起が悪いとされるため、「お開き」と言い換える。<br />
こうした言葉を「忌み言葉」といい、結婚、出産、新築、開業などの祝い事にはよく用いられる。

===<span style="color: green; background: ;" >6コマ目</span>===
====木津千里「あなたね、ペリーなのペリルなの?はっきりしてよ!」====
日本にやって来たアメリカ海軍の提督'''マシュー・カルブレース・ペリー'''(Matthew Calbraith Perry)は、当時の幕府がオランダ語通訳を使用していたため、公文書ではオランダ風発音の「'''ペルリ'''」もしくは「'''ペリル'''」と表記されていた。
==<span style="color: blue; background: ;" >P31(単行本時追加ページ)</span>==
====風浦可符香「ペリーなのに閉店」====
;'''ペリー専門店 ペリーの店'''
:何を売っていたのか、非常に気になります。
;'''4580-962ネ'''
:「横浜、黒船」と読める。
:'''www://perry.com'''|ウェブサイトらしい。
;'''黒船イオン'''
:イオンって…。そもそも「マイナスイオン」自体、健康とは無関係であり、科学的証明は全くされていない。
;'''黒船丼'''
:容器が黒いだけの丼モノらしい。
;'''日本一!! ぺり~ ラーメン'''
:詳細不明。
;'''黒船もどき (人工ペ ペ'''
:キャビアもどき(とんぶり等)人工キャビアのことか。
;'''ペリーカン便取扱店 ペリーが直接届けます'''
:ペリカン便のパロディ。普通は店長直接配送などはやらないが、それがまた売りなのでしょう(効率悪そうですが)。
;'''「閉店しました」 金返せ!! バカヤロー'''
:本当に、何を売っていたんでしょうか?
;'''ペリー粉あります'''
:ペリー→アメリカ→メリケン粉(小麦粉)という発想。
;'''黒船寒天'''
:黒寒天。これは実際に売れそうな気がしないでもないです。
;'''ペリジェンヌ かぶるだけ リっ子気どり'''
:パリジェンヌのパロディ。パリの女性のことを呼ぶ。
;'''あのとき歴史が動いたような気が ペリー'''
:NHKの歴史番組「その時歴史が動いた」のパロディ。黒船来航は、「気がした」ではなく、本当に歴史が動いた。
;'''いその黒'''
:磯の黒貝のことか?磯野はサザエさんに登場する苗字だが…。あるいは島田紳介などにいじられているちょっと腹黒い芸人の磯野貴理子(現在は改名し、磯野貴理)のこと?

----
==義務==
===<span style="color: deeppink; background: ;" >今話の常月まとい</span>===
====P21 3コマ目====

===<span style="color: hotpink; background: ;" >今話のパンチラ</span>===
====P23 8コマ目====
ヒトデ柄?コミックス第二集巻末(P148:追加ページ)の告訴状には「ヒトデのパンツ」とある。

==かゆいところ==
====P23の3コマ目 糸色望「瓦斯の元栓を開くなぁあ!!」====
さりげなくガスを瓦斯とレトロに書いている演出が心憎い。

----
<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生各話,さよなら絶望先生第二集);<br /> -->
<div style="text-align:center">[[12話『まだ開けそめし前髪の』]]~</div>
←[[11話『今月今夜のこの月が僕の涙で曇りますように』]]|[[13話『君 知りたもうことなかれ』]]→

----
==コメント欄==
'''掲示板'''もあります。
[http://kumetan.net/bbs/ 帰ってきた絶望先生掲示板]<br />

Wikiの内容に関するチョットした事は↓のコメントへどうぞ。
* 図書室の床の奥にある本は町田ひらくだと思うのですが。 -- &new{2006-07-21 21:57:47};
* P22の1コマ目、道路公団。開かれた政治‥‥か? -- &new{2007-01-15 03:25:45};
* パンチラはいままで果物柄が多かったので、スターフルーツでは? -- &new{2008-03-19 (水) 22:13:29};
* P24の5コマ目のNHKの上に、ようこその文字がある。 -- &new{2008-04-21 (月) 23:57:44};
* パンチラの柄は、コミック第二集巻末の告訴状に「ヒトデのパンツ」という表記あり -- &new{2008-09-04 (木) 21:03:24};
* 英文羅列による荒らしがひどいです。可能な範囲でバックアップより復元しておきました。 -- [[ユッケ]] &new{2017-01-03 (火) 13:33:07};

#comment

案内メニュー