差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
62,465 バイト追加 、 2021年3月5日 (金) 09:03
ページの作成:「<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生各話,さよなら絶望先生第十五集);<br /> --> <div style="text-align:center">←149話『暗中問…」
<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生各話,さよなら絶望先生第十五集);<br /> -->
<div style="text-align:center">←[[149話『暗中問答』]] | [[151話『尾州鎮撫隊』]]→</div>
----
==<span style="color: dodgerblue; background: ;" >150話『予言省告示』(よげんしょうこくじ)</span>==
タイトルは海野十三の小説『'''予報省告示'''』(1947年)より。

====作品情報====
2008年8月20日発売、[[週刊少年マガジン]]38号に掲載。

==<span style="color: blue; background: ;" >P134(単行本追加ページ)</span>==
崩壊する[[講談社]](旧社屋)。右下に東京メトロ有楽町線護国寺駅の看板。
====[[皇帝ペンギン]]====
[[糸色望]]の顔の左

==<span style="color: blue; background: ;" >P135</span>==
ページの左上部分に、雑誌掲載時にはなかった、原稿が破れた箇所にセロテープを貼った跡がある。<br />
P134左下にこのページの原稿があることから、「地震でこの原稿が破れたのをテープで貼った」という事なのか。<br />
ちなみに[[久米田康治|久米田先生]]はデータ入稿なので、破れた原稿を修復して使用する、ということはないと思われる。
<!-- やっぱりセロテープだったんですね -->

===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====[[糸色望|絶望先生]]の着物の柄====
『眠狂四郎』(著:柴田錬三郎)と同じ重ね十字紋。<br />
カタストロフを前にした虚無感と、「俺は明日のために今日を生きておらぬ」と言う狂四郎のニヒリズムを暗にかけたのでしょうか。
====カレンダー「7月30日」====
雑誌発売が8月20日なので21日間めくっていない。<br />

====CD「絶望DJ Vol4」====
[[さよなら絶望放送]]DJCD 第四巻。ジャケットイラストの[[糸色望]]と[[日塔奈美]]の位置も一緒である。しかし、大きさやレトロな作風的にLPレコードと思われる。<br />
なお、実際のDJCDのCDはレコード風な溝が描かれたデザインになっている。

ちなみに、傍にある扇風機についているリール状のツマミはコード巻取り用のもの。60年代~70年代頃の製品デザイン。
====酒「アベ酒造 鬱国」====
[[131話『花係の森』|131話]]でも登場。<br />
当作品頻出の[[安倍晋三]]元総理と、その著書「美しい国へ」を捻ったもの。
====ファミ□の白いギター====
コンビニ「ファミリーマート」が“本来白くないものを白くした”商品を開発して一堂に集めた「ファミマ、ホワイト計画」フェアが8月5日から9月1日まで展開しており、その一つとして、「フォークギター ホワイト」もインターネットショッピングサイトで売られている。
====カップ麺「La OH!」====
日清食品から発売されている生タイプのカップラーメン「日清ラ王」。
====缶「アクエリオ」====
コカ・コーラ社のスポーツドリンク「アクエリアス」とTVアニメ「創聖のアクエリオン」。<br />
尚、アクエリアスはオリンピック日本選手団公式スポーツ飲料にもなっている。
====缶「COLA ジェロ」====
アメリカ出身の史上初の黒人演歌歌手・ジェロはペプシしか飲まず、目隠ししていても、コカコーラとペプシの違いが分かる。<br />
更にコカコーラ・ZEROにかけたものだと思われる。この手のネタはキリンが「ファイア」コーヒーで既にやってしまっているのだが…
====缶「BOLT 9.69」====
JOLT COLAと、ジャマイカの陸上短距離選手、ウサイン・ボルトをかけたもの。「9.69」はボルトが[[オリンピック|北京五輪]]の100m走で出した世界新記録。
ちなみにJOLT COLAは日本ではUCCが1990年に発売を始めたが、2001年に生産を終了した。
====袋「堅」====
カルビー堅あげポテト。(⇒[http://jp.youtube.com/watch?v=vwxg9PmLrNI 動画]・
[http://www.calbee.co.jp/kataage/ 公式サイト])<br />
[[糸色望]]は手が汚れないように箸で食べているようである。<br />
[[平井堅]]は堅つながりでイラストに使われただけのようであるが、[[平井堅]]関連商品では[http://www.item-navi.jp/khpl/commodity_param/ctc/+/s/fnvweb11/shc/0/cmc/KH-0048/backURL/http(++www.item-navi.jp+khpl+main 「堅ちゃんティーバッグ(トレカ付き)」]というものが存在する。リプトンとの共同企画で本人の顔写真がパッケージに印刷されアップルティーとバニラティーのセットで500円。
====ティッシュの箱「クリオネ」====
日本製紙クレシアから発売されているティッシュ「クリネックス」と流氷の天使のキャッチコピーで知られる「'''クリオネ'''」(学名:Clione limacina、標準和名はハダカカメガイ)とをかけたダジャレ。
====写真====
右上に[[隣の女子大生]]の写真が。
===08.02.23:36 下絵UP===
1枚目は8月2日の23時36分、土曜日。<br />
他の下絵の平均完成速度が2時間半であることから考えると、21時から描き始めたと考えられる。
===<span style="color: green; background: ;" >2コマ目</span>===
====[[糸色望]]の首====
だらけ過ぎて障子の桟まで透けて見えます。コミックスでも描き直されてません。

==<span style="color: blue; background: ;" >P136</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
===警告 8月6日!! 首都圏直下型大地震 東京マグニチ 6.9===
予言者ジュセリーノ・ノーブレガ・ダ・ルースが、2007年12月発行の『ジュセリーノ 未来予知ノート』と2008年4月発行の『続・未来からの警告』で「'''2008年8月6日、東京でM(マグニチュード)6.5の地震が発生する'''」と予知していた。

結果、8月8日、東京多摩地方でM4.5の地震が発生したものの、M4.5とM6.5では規模にしてエネルギー量に約1000倍の開きがあり<ref>地震の規模を示すマグニチュードは1上がるごとにエネルギー量が√1000倍(≒31.62倍)上がる(2上がるごとに1000倍と、乗算的に数値が増える)。</ref>、予言が的中したというには微妙である。

<!-- この予言に関して作家の山本弘氏は日経BPの記事で「『体重1トンのクマが出現する』と予言して、体重1キロしかない子犬が現われたら、当たったことになるのだろうか?」と皮肉っている。  -->
===予言者 チッチョリーノ師===
元ポルノ女優で一時イタリアの国会議員でもあったシュターッレル・イロナの芸名「チッチョリーナ」の男性形が「チッチョリーノ」。<br />
<!-- また、彼女が持っていたテディベアも「チッチョリーノ」という名前。 -->
===くるきっとくるくるきっとくるくる(以下略)===
映画『リング』のテーマ曲。HIIHが歌っている「feels like HEAVEN」のサビ&冒頭の歌詞。(92話の解説にもある通り、実は「くる」でなく「Oooh」だが誤って定着)<br />
アルバム「from heaven to heaven」に収録されている。
===過去に予言を的中させた事件===
前述のジュセリーノは今のところ、以下の事柄を予言したという発表はない(但し、後で発表される場合が多く、「事件が起こってから『予知していた』と嘘をついているのではないか?」と疑惑の目を向ける人も多い)
====2008年原油価格高騰====
2003年以降イラク戦争を機に原油価格は上昇し、中東情勢やテキサス州のハリケーン被害などによる供給不安、中国の北京オリンピック開催などによる需要増大で上昇し続けている。<br />
今回の高騰で国内では自動車離れや燃費の良い軽自動車、ハイブリッド車への切り替え増加、駐車場の値下げが報じられている。また脱石油化が進んでいない運輸業や農業、水産業に深刻な打撃を与え、穀物価格や金属価格などの高騰も同時に進行しており、深刻な影響になっている。
====ささやきおかみ失墜====
大阪市中央区に存在した吉兆グループの料亭「[[船場吉兆]]」と、その運営会社は2008年5月、客の食べ残し料理の使い回しが発覚。これが追い討ちとなり客足が遠退き採算が見込めなくなった為、5月28日に大阪市保健所に飲食店の廃業届を提出した。<br />
その謝罪会見の折、湯木喜久郎取締役が記者の質問にいいよどんだ際、横に座っていた母親で女将の佐知子取締役が喜久郎取締役にささやく声がマイクに筒抜けであったことを指している。まるで腹話術のようであった。
====モナ「さきよみ」降板====
フジテレビ系列で日曜日の夜に放送されていた報道番組「サキヨミ」。<br />
7月6日から放送が始まったが、出演者だった[[山本モナ]]が放送開始4日後に不倫スキャンダルが報道され芸能活動を自粛。<br />
第2回以降は一時降板という形で番組に出演していない。
====ナームくん出現====
ナームくんは[[せんとくん]]に対抗して作られた平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター。
====ゆたんキラーパス====
まゆたんこと漫画家・[[新條まゆ]]のブログでの「あとのことは[[久米田康治|久米田先生]]に任せるとして・・・」発言のこと。<br />
2008年8月8日発売の『このマンガがすごい! SIDE-B』での[[久米田康治|久米田先生]]インタビューでは「面識のない人からの無茶振り」と語っている。
====?水曜日更新====
ネットラジオ「[[さよなら絶望放送]]」の更新日が火曜日から水曜日に変わる告知が、7月29日配信の[[第48回]]であり、8月6日放送分の[[第49回]]からその通りになった。
====?ョ大ヒット====
[[宮崎駿]]監督作品、[[スタジオジブリ]]製作の映画『[[崖の上のポニョ]]』。<br />
興行収入100億円突破。
===<span style="color: green; background: ;" >2コマ目</span>===
====本「出世しました。麻生」====
それまで反対派の旗手であった[[麻生太郎]]が、[[福田康夫]]改造内閣によって8月1日付で自民党幹事長になった事から。
====本「獄・OAD」====
当作品の単行本第15・16集の特典OAD「獄・さよなら絶望先生」のこと。
===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
===08.03.02:51 下絵UP===
日曜日。1枚目から2時間15分後。

==<span style="color: blue; background: ;" >P137</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >6コマ目</span>===
====額「湾」====
[[久米田康治|久米田先生]]は8月15日に台湾へサイン会に行って大盛況を収めたり、深夜ラジオに出演したようです。
===<span style="color: green; background: ;" >7コマ目</span>===
====牛乳「小岩井」====
絵はあずまきよひこ原作の漫画「[[よつばと!]]」の主人公・小岩井よつば。また、小岩井牛乳も存在する。<br />


<!-- [[さよなら絶望放送]]の[[第03回|第3回]]で、[[神谷浩史]]が「小岩」と「小岩井」を間違えていた。 -->
===<span style="color: green; background: ;" >9コマ目</span>===
===08:03.05:27 下絵UP===
2枚目から2時間36分後。

==<span style="color: blue; background: ;" >P138</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
====[[糸色望]]「そう‥‥今の日本は 報われないのわかっているのに やらなければならないことばかりです!」====
<!-- 「〜分かっていても〜ことがある」の言い回しは、松本零士先生の漫画「宇宙海賊キャプテンハーロック」の'''「男には負けるとわかっていても戦わねばならぬ時がある」'''というセリフが元ネタか?<br /> -->
以下、5〜7ページの全員が見返りポーズで同じ言い回しをしている。
====本「コミケカタログ(74)」====
2008年8月15・16・17日に開催された[[コミックマーケット]]74。<br />
<!-- 2008年は愉快犯による、手榴弾を投げ込むというネット予告のせいで手荷物検査が行われたり、将棋倒し事故に伴いエスカレーターがストップして、例年以上に大変だったようだ。<br /> -->
カタログは参加サークルや企業ブースの位置や紹介、また前冬コミのレポート等が載っており、電話帳並みの厚さ。最近はCD-ROM版も発売されている。<br />
<!-- なお、コミケ以外のイベントでは入場料代わりにカタログ強制購入の場合が多いが、コミケは強制ではない。 -->

ちなみに、このカタログの重さがさよなら絶望先生の単行本第一集~第十三集までの重さと全く同じだったことで話題になった。<br />
[//blog.livedoor.jp/geek/archives/50699980.html 「コミケカタログの重さは1.76Kg=さよなら絶望先生の2年半」-アキバBlog>http]

===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
===08.03.08:15 下絵UP===
3枚目から2時間48分後。
===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====[[糸色望]]「返ってこないのわかっているのに 納める年金!」====
2007年2月に発覚し、今なお解決されていない年金支給漏れ問題のこと。<br />
発覚後も納付者が確定できない年金記録が数多くあり、受給権者に支給されていない可能性が強いとされている。
====ポスター「エス」====
女優の江角マキコのこと。2003年11月に社会保険庁の国民年金保険料の収納率アップを狙った広報のイメージキャラクターとして起用されたが、2004年3月に本人の17年間保険料未納が明らかとなった。
===<span style="color: green; background: ;" >6コマ目</span>===
====[[糸色望]]「明らかに失敗するの分かっているのに 決定してしまった村おこし!」====
現在のところ成否は定かではないが、「お笑島計画」や「お笑い大使」の表示に該当するのは、2004年から始まった『佐渡、お笑い島計画』と思われる。<br />
お笑い芸人をお笑い親善大使として半年間滞在させ、佐渡島の地域活性化活動を行っている。
====どげんかせんとくん====
「どげんかせんといかん」(「どうにかしなければいけない」)+「せんとくん」。<br />
2007年2月、宮崎県知事の東国原英夫が初めて県議会に臨んだ際に行った所信表明演説で述べた「宮崎をどげんかせんといかん」のフレーズが宮崎県はもちろん、日本全国の心をわしづかみにしたため、2007年の流行語大賞を受賞している。<br />
先日、[[せんとくん]]の着ぐるみが発表されたが、ホラーとして成り立つ文化レベルだった。
===<span style="color: green; background: ;" >7コマ目</span>===
====[[糸色望]]「ネギまに大きく水を開けられるのわかっているのに 出さざるを得ないOAD!」====
ここでのネギまとは、[[赤松健]]先生の漫画「[[魔法先生ネギま!]]」の単行本23・24・25巻の初回限定版に付属するOAD「魔法先生ネギま!〜白き翼 ALA ALBA〜」のこと。<br />
公式サイトによると、OAD付23巻の最終予約数は82,581本とされている。

==<span style="color: blue; background: ;" >P139</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
====日本青年館ホール====
千駄ヶ谷にある「日本青年館大ホール」のこと。
====看板「テニプリ ミュージカル東京」====
「[[テニスの王子様]]」のミュージカルのこと。東京公演は日本青年館で行われる事が多い。
===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
===08.03.16:10 下絵UP===
4枚目から7時間55分後。仮眠並びに食事をしたのかも。または、5〜7ページのネタを考えていたのかも。
===<span style="color: green; background: ;" >6コマ目</span>===
====[[糸色望]]「[[ワールドカップ|W杯]]の時 チケット持たずにフランスまで行っちゃった人いましたねぇ‥‥」====
1998年にフランスで行われたサッカー・ワールドカップでは、チケットが届く前に出国する人もいた。<br />
また、それらを狙って転売するダフ屋も存在し、問題になった。
===<span style="color: green; background: ;" >6コマ目</span>===
====箱「BLT(交)」====
東京ニュース通信社が発行する月刊テレビ雑誌「BEAUTIFUL Lady & TELEVISION」の略称。<br />
女性アイドルのグラビアとテレビの月刊番組表を組み合わせた誌面となっている。<br />
[[リア・ディゾン]]や[[AKB48]]も時折誌面を飾るため、糸色交の愛読書と思われる。~[http://net.blt.tv/ B.L.T.net]

==<span style="color: blue; background: ;" >P140</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====ポスター「MGS4 AK」====
コナミ「メタルギアソリッド4」にグラビアアイドルのポスターとして出演している[[南明奈]]のことか。<br />
以下3枚が貼り重ねられているのは、交が好きになっ(てから裏切られ傷つい)た順番。
====ポスター「ランク王国 UKI」====
TBS系の土曜深夜放送のランキング情報番組「ランク王国」。月1回アイドル写真集のランキングが発表される。<br />
その7代目司会者「ゆき」こと斎藤友紀(2006年4月〜2008年5月)はグラビアアイドルであったが、海外留学のため、5月31日に卒業した。[[糸色交]]は、またも傷ついてしまったと思われる。<br />

====ポスター「リアヂゾン」====
[[リア・ディゾン]]のこと。
====ポスター「かをり 2008」====
[[眞鍋かをり]]のこと。交が最初に性に目覚めた女性タレントだったが、お笑いコンビ「麒麟」の川島と付き合っていることが判明して、交は傷ついてしまった。<br />
とはいえ交際発覚後の2008年版のポスターを入手しているところから、交はまだ[[眞鍋かをり]]に未練があるようだ。
====カップ麺「グレイトヌードル」====
西友のグレートバリュー商品の中に1個78円のヌードル(しょうゆ/シーフード/カレー味)が存在する。<br />
また、マスコットキャラクターは[[週刊少年マガジン]]で「エア・ギア」を連載中の大暮維人の自画像。<br />
以前「エア・ギア」内で描かれた『ようこそ絶望ラーメン』へのお礼、お返しでしょうか?
====本「ハローペエ」====
NTTが発行する五十音順電話帳の商標名「ハローページ」。一部の地域を除いて青い表紙の企業名・緑の表紙の個人名の分冊となっている。<br />
しかし、[[タウンページ]](企業名版が職業別電話帳)と違いただ五十音順に並んでいるだけなので、創作性がなく著作権がないものとされ、様々なメーカーがハローページから取り込みCD-ROM等、データベース利用したものなどが市販されている。
===08.03.19:41 下絵UP===
5枚目から3時間31分後。
<!-- "下絵"なので背景の書き込みは含みません。 -->
<!-- 風子グッズの書き込みに時間がかかったのであろうか?もしくは夕食をとったと考えられる。 -->
===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
===[[万世橋わたる]]「二次元の恋!」===
久々登場の[[万世橋わたる]]。数々のグッズは[[CLANNAD]]の伊吹風子(CV[[野中藍]])。「風子参上!」の叫び声と共に、その場をかき回して去っていくヒトデをこよなく愛する謎の生き霊?少女。<br />
10月2日からTBS系列で第2期「[[CLANNAD]] 〜AFTER STORY〜」が放送される。<br />
====通常版3====
アニメ「[[CLANNAD]]」のDVD第3巻通常版([//ishop.tbs.co.jp/ec/tbs/product/largeimage.jsp?mid=mdst188542 画像>http])。<br />
第3巻は通常版・初回限定版ともにジャケットに伊吹風子が描かれているが、それぞれ絵が異なるため、両方購入する熱心なファンもいる。<br />

====通常版3の上に載っている箱====
アニメ「[[CLANNAD]]」のDVD第3巻初回限定版の箱の背表紙([//www.tbs.co.jp/clannad/clannad1/07dvd/images/dvd03box2.jpg 画像>http])
====テレホンカード、ネクタイピン、ピンズ等====
アニメイトで7月3日から伊吹風子の誕生日である7月20日までの期間限定で販売された伊吹風子のバースデーギフトセット。<br />
テレホンカードのイラストはヒトデ型のケーキを作ろうとしている伊吹風子。<br />
他にヒトデネクタイピンやヒトデブローチ、ヒトデ・三角帽子型のピンズが入っていた。
*[//www.animate.co.jp/clannad/fuko.html バースデーギフトセット 風子>http]
====「二次元の恋!」の下にある丸い物====
アニメイトで今月から販売されている[//www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/cg/shc/0/cmc/4092504/ ファスナーアクセサリー>http](同様に丸い[//www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/cg/shc/0/cmc/4092498/ 携帯窓拭き>http]は、顔の角度が異なる)。
====フィギュア====
コトブキヤから売されている[//www.kotobukiya.co.jp/item/page/pvc_clannad_fuko/index.shtml 伊吹風子のフィギュア>http]。犬耳を装着した状態。<br />
[[128話『マディソン郡のはしか』#k89d526d|128話]]にも登場した。
====缶詰====
秋葉原駅構内で昨年10月に販売された「[[CLANNAD]]」のパンの缶詰のこと。<br />
[[123話『ガマンネスク』#bc99e2b3|123話]]、[[128話『マディソン郡のはしか』#ifeb776f|128話]]にも登場している。
ちなみに伊吹風子のパッケージが書かれたのはミルク味だった。
====(風子)参上と書かれたTシャツ====
「二次元コスパ」にて販売中。<br />
[//nijigencospa.com/detail/id/0000023894 CLANNAD-クラナド- 風子参上Tシャツ WHITE M>http]
====Tシャツの下にある星型の物====
アニメ「[[CLANNAD]]」のDVD第3巻初回限定版の特典アイテムである「伊吹風子 特製ヒトデコースター」。<br />
ちなみにこの初回限定版の方には映像特典として伊吹風子の声を担当した[[野中藍]]のインタビュー映像が収録されている。
===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====[[日塔奈美]]「iPhone店に無いのわかっていても 買いに行かざるを得ない時がある!」====
iPhone(アイフォーン)はアップル社製のスマートフォンの名称、またはシリーズ全体の総称。<br />
2008年7月11日に発売されたiPhone 3G(第2世代のiPhone)は、その多機能性が話題となり、即日完売であった。
===<span style="color: green; background: ;" >7コマ目</span>===
====約束なんか守ってくれないの分かっているけど 米(アメリカ) 支援せざるを得ない時がある!====
自民党元総裁・河野洋平。<br />
[[北朝鮮]]へのコメ支援のことと思われるが,河野は「土下座外交」「屈中派・媚中派」と呼ばれるほど中国の意向に従った言動・立場をとる政治家であるが,北朝鮮に対して特に擁護するような目立った行動はとっていないのでは?<br />
しかし、一応マガジンでは米(アメリカ)とルビがふられていました。<br />
ちなみに単行本15巻が初版発行される5日前の2008年10月12日(アメリカ時間で11日)、アメリカは北朝鮮の「テロ支援国家」指定を解除しました。
===<span style="color: green; background: ;" >8コマ目</span>===
====始めから無いの分かっているのに 大量破壊兵器を探しに行かざるを得ません!====
大量破壊兵器の存在を特定したとするイギリスの学者が死んでしまったので、あの戦争を起こした人が始めから無いのを分かっていたかどうかは闇の中。

==<span style="color: blue; background: ;" >P141</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
===08.03.22:05 下絵UP===
6枚目から2時間24分後。
===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
====張紙「ニャロメ 涙」====
ニャロメは「もーれつア太郎」のキャラだが、人気があるために「天才バカボン」にも登場した猫。
2008年8月2日に[[赤塚不二夫]]先生が肺炎のために亡くなった。<br />
===<span style="color: green; background: ;" >8コマ目</span>===
===[[糸色望]]「報われぬのわかっている努力に絶望した!!」===
====勝てないとわかっているのにスピード社以外の水着で出場====
スピード社のLZR RACERとその他の大手メーカーの競泳用水着の性能差が大きいこと。<br />
水着については[[144話『ククリなき命を』#t6011ef0|第144話]]を参照。<br />


競泳日本代表クラスの選手は水着メーカーと専属契約を結んでいる場合が多く、選手の着用選択におけるメーカー側との軋轢は少なからず予測されるところである。<br />
ただし、1965年からミズノがSPEEDOとライセンス契約をしており、契約期間が残っているのにもかかわらず2006年にミズノ側が独自のMIZUNOブランドに切り替える方針を発表し、元はSPEEDOの水着を着用したかった選手が2007年からミズノの水着を着用せざるを得なくなったというパターンも少なくない。


====朝一の観客が0でも上映する映画館====
入替制の映画館では開始から20〜30分で止める場合もあるが、単館上映の場合は、途中から入る客に備えて上映されていることが多い。(⇒[http://www.excite.co.jp/News/bit/00091214557833.html 参考記事])によると上映中止になり、映写ランプを消すことによってスクリーンに何も映ってなくても、巻き戻しが効かない7~8本に分けられたフィルムは最後まで巻き取られている。仮に途中で止めたとしても先頭まで戻すには全て手動で行わなければならず、その場合ホコリがついたりしてフィルムの寿命を縮めることになるとのこと。
====誰も乗ってないのに回る観覧車====
観覧車は遠目からでも目に付く、遊園地等の一種の象徴的な遊具であり、稼動(営業)中であることを伝える意味でも乗客の有無にかかわらず稼動させることから。
====ドラクエのカジノで稼いだ大金====
現実のお金どころかゲーム内ゴールドにも換金できない。
====雨の日も営業する洗車屋さん====
車は雨にぬれると例え洗車直後であろうと、車についた水がよごれを吸いつけてしまい、車が汚れてしまうため、雨の日に屋外の洗車屋さんに行く気になる人は稀有。
====ほとんどイタズラだと分かっていても出動する消防車====
放火の可能性もあるので、一応出動してみる必要がある。<br />

====切ない結果が分かっているのに風船で飛んでいく人====
'''風船おじさん'''(鈴木嘉和。1992年11月、風船をつけたゴンドラ「ファンタジー号」で琵琶湖からアメリカに出発したものの2日後に行方不明になった)や'''ブラジルの神父'''(アデリール・アントニオ・デ・カルリ神父。2008年4月に消息を断ち、3ヶ月後の7月末にブラジル南東部の沖合で遺体として発見)のこと。
====最終的に負けるの分かっているのに行くギャンブル====
身内同士でやる(違法な)賭博でもない限り、主催者の取り分(テラ銭)はつきものである。<br />
例えば競馬では基本的に25%(単勝複勝は20%)を総売上から抜いた後で、残った金額を当選者で分配する。そのため期待値的には最終的に負ける(軍資金が100%未満に収束する)のである。
====オチにガッカリするの分かっているのに行くシャラマンの映画====
映画「シックス・センス」の成功で名を上げた映画監督のM・ナイト・シャマラン(M. Night Shyamalan)とその作品のこと。<br />
観客の個人差はあるものの、近年は「サイン」や「ハプニング」など、冴えないオチの作品が続いていることから。
====すぐ休刊するの分かっているのに出す新創刊====
近年ではコミックヨシモト、コミックガンボなどの、出版社以外からの参入⇒1年も持たずに休刊、などがある。
====ボラれるの分かっているのに行く中国====
北京市内、メイン会場の国家体育場(通称・鳥の巣)などに近い地下鉄北土城駅の駅前広場で、チケットを入手するため「求票」と書いた紙片を掲げる中国人や外国人観光客相手に、[[オリンピック]]のチケットを高値で販売する「票販子」と呼ばれるダフ屋が、法外な値段で売買されているという。=
公安当局も目を光らせているらしいが、正規料金の100倍近い価格(通常120元<2000円>に対して8000元<12万8000円>)も成立しているとか。(⇒[http://sankei.jp.msn.com/world/china/080819/chn0808191129004-n1.htm 参考記事])<br />
ダフ屋が横行する背景には「五輪史上例がない」ほどのチケット不足のため。<br />
中国側が空席対策のため、チケット総数約700万枚の大半を北京市内の小中学校にタダ同然で配り、それらを格安で入手したダフ屋によって、この悪循環が生まれたらしい。<br />
当然、サッカー・ワールドカップよりは安いと買っている日本人などはいいカモにされているようである。
====アメリカ国債を買う日本====
日本が持っているアメリカ国債は、民間と合わせると430〜500兆円であり、アメリカ国債の約40パーセントが、日本からの購入で支えられていることを示す。08年11月に最大保有国の座は中国に取って代わられたが、それでも膨大な金額と言えよう。
====売れないの分かっているのに出す珍コーラ====
当作品絡みでは、2007年6月に[[サントリー]]から限定発売された「[[マイナー飲料水#jb8f089a|ペプシアイスキューカンバー]]」が挙げられる。謳い文句は「ほのかに香るキュウリ風味とコーラならではの炭酸の刺激が絶妙なバランスの、爽やかな味わいのコーラ飲料」。<br />
また、サッポロ飲料からホワイトコーラも発売され、ファミマのホワイト計画の一環で売られているが、やはり売れないようで店舗でなかなか見ることはない。
====パチンコで10万突っ込んでから小当たりを引く====
最近のパチンコ(CR機)には、普通の「大当たり」の他に「小当たり」が存在する機種がある。<br />
普通の大当たりには、一定数の出玉が戻ってくる「確変大当たり」「通常大当たり」、出玉はないが確率変動が発生する「突確(2R確変)」、出玉もなく確変も終わってしまう「突通(2R通常)」などがある。<br />
それに対し小当たりは、確率変動にも出玉にも何の影響も及ぼさない「空気のような存在」である。<br />
打っている客から見ると突確と同じような挙動を示すので(厳密には、台の角にあるランプやセグで判別出来る)、確変状態ではないかという希望を持たせたり、小当たりかも知れないけどやめて確変だったら大損するという絶望を持たせたりする事ができる。<br />
すなわち小当たりとは、無駄に客を粘らせ、現金投資を増やすためのギミックである。ちなみにわずか5〜6時間で10万円突っ込むことが可能。
====9回裏12-0とかで負けてて凡打の末ヘッドスライディング====
高校野球でよく見られる光景である。<br />
大差がついているかどうかに関係なく試合終了まで諦めない姿勢を表す行為だが、打者走者の一塁へのヘッドスライディングに関しては、怪我の危険性、本当に早いかわからないことなどで賛否がある。
そのため、イチローをはじめとする多くのプロ野球選手は、ヘッドスライディングをしない。
====攻略本なしにやる『ミシシッピー殺人事件』====
1986年10月にジャレコが発売したファミリーコンピュータ用のアドベンチャーゲーム。のちにMSX2へ移植された。<br />
内容は川下りの船内で殺人が起き、それを解決する探偵ゲームだが、そんなものわかるか!的なネタがありすぎて攻略本なしではクリアは難しい。<br />
====出てこないのがわかっているのに掘る埋蔵金====
代表的な例として挙げられるのは、徳川埋蔵金のこと。<br />
幕末以来、多くの発掘プロジェクトが各地で行なわれ、その中には[[糸井重里]]を中心としたプロジェクトチームも含まれたが、他のプロジェクト同様に空振りに終わっている。
====いじめられるのわかっているのに親が考える頑張りすぎちゃった名前====
個性的な名前を付けようとして悲惨な事に。単に変わった名前と言うだけならまだいいのだが・・・。<br />
かつて我が子に『悪魔』と名づけようとした夫婦も・・・。そんな名前を集めたサイトがこちら⇒[http://dqname.jp/ ★]
====名簿順位の低い比例区の候補者====
衆議院議員選挙で実施される、拘束名簿式の比例代表選挙。各政党はあらかじめ候補者に順位をつけた名簿を提出する。有権者は政党名で投票。各党は得票数に応じた議席数を配分され、その党の名簿での順位が上の候補者から順に当選者が決まる。小選挙区との重複立候補者同士であれば「同一順位」とすることが可能で、小選挙区で当選した場合は比例の名簿から省かれ、小選挙区で落選した候補が同一順位に複数いた場合には「惜敗率」で決める。<br />
一般的に、小選挙区との重複立候補者は全員「1位」にされることが多く、小選挙区で負けた時の「保険」としての役割がある一方、当選確率の低い下位に回るのは比例のみで立候補する候補が多い。名簿に載せる人数が少ないと、万が一大量の票を獲得して、名簿に載せた人数よりも議席数の方が上回ってしまった場合は、余った分が他党に分配されてしまうので名簿を埋めないわけにもいかない。そのため、自民党など勢力の大きい党の名簿の最下位近辺は当選してもしなくても大して影響が無い「名簿埋め要員」などと揶揄される。<br />
しかし記録的な小泉人気があった2001年の衆院選では、比例東京ブロック(定数17)で自民党(立候補17人)が8議席を獲得するも、10人が重複立候補していた小選挙区で既に当選を決めており、名簿に掲載した残りの7人全員が当選、さらに1議席が余るという前代未聞の事態が起こった。余った1議席はドント式計算で次点だった社民党に割り振られた。
==<span style="color: blue; background: ;" >P142</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====張り紙「[[前田くん|MAEDAX]]フィギュア下さい。前」====
[http://f.hatena.ne.jp/kusurino-okyu/20080806235729 画像]。8月3日に開催されたワンダーフェスティバル 2008 夏に出品された。このページの下絵UPが8月4日の21:28ということは、[[久米田康治|久米田先生]]は1日足らずで情報を得たことに。未組み立て、未着色のガレージキットであり、価格は1000円。<br />
ワンダーフェスティバルの当日版権商品は、事前に版権元による審査があり、また見本の提出が義務付けられている。よって、フィギュアの存在は事前に知っていた可能性がある。<br />
[[さよなら絶望放送]][[第51回]]において、当フィギュアについての投稿があった。版権はあっさり通った、版権料はタダだった、とのこと。<br />
このメッセージは[[前田くん]]本人が入れたものであり、[[神谷浩史]]も[[前田くん]]からメールで頼まれ、[[さよなら絶望放送]][[第55回]]で「MAEDAXと絶望放送にフィギュア下さい」と制作者本人にメッセージを送った。 <br />
そして絶望放送[[第59回]]でフィギュアが届くも[[神谷浩史]]が落として壊してしまう。http://f.hatena.ne.jp/kusurino-okyu/20081015205909
===<span style="color: green; background: ;" >2コマ目</span>===
====本「MMR 神聖大予言」====
[[週刊少年マガジン]]で連載されていた「MMR マガジンミステリー調査班(Rはルポルタージュ)」。「神聖大予言」は1994年12月14日発行の6巻の副題「1994神聖大予言 地球はすでに死滅している!?」より。<br />
しかし、本の厚みからコンビニコミック「[[講談社]]プラチナコミックス」より2004年7月14日に発行された『MMR 神聖大予言 地球はすでに死滅している!?』と思われる。
====本「ミケカタ」====
先述の[[コミックマーケット|コミケ]]カタログ74のこと。
====本「東京危険度早見表 一家に一冊」====
帯に「一家に一冊!!」と記されていることから、中林一樹著『あなたの命を守る大地震東京危険度マップ』と思われる。
====本「ムー予言特集」====
「ムー」は学習研究社が発行するオカルト系月刊誌。
====本「よげんの書」====
浦沢直樹原作の漫画「20世紀少年」より。8月30日から[http://www.20thboys.com/index.html 実写版映画]第1作(全三部作)の公開を控えている。
===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
====[[風浦可符香]]「じゃあ 一歩の弟 二歩が出てくる 衝撃の最新話も載らないんですね!」====
[[週刊少年マガジン]]で長期連載中の森川ジョージ原作のボクシング漫画「はじめの一歩」より。<br />
主人公・幕之内一歩似の男「二歩」を鷹村守が殴っている描写のようであるが、一歩は一人っ子(父親は少年時代に嵐の中、帰らぬ人に)であるために偽物登場以外ありえない展開。
===<span style="color: green; background: ;" >6コマ目</span>===
====張り紙「ガチの上のポモ」====
[[スタジオジブリ]]のアニメ映画「崖の上のポニョ」+男性の同性愛者を指す「ガチホモ」。
===08.04.21:28 下絵UP===
月曜日。7枚目から23時間23分後。此処から原稿の完成速度が落ちているため、8〜10頁はネタ出しに相当苦労したものと思われる。
===<span style="color: green; background: ;" >7コマ目</span>===
====[[糸色望]]「もうしまの裁判レポート読みたかったなぁ」====
[[週刊少年マガジン]]で連載の[[西本英雄]]先生の漫画「もう、しませんから。」。<br />
今回の漫画から147話『てりやき狂言』でも取り上げられた7月20〜24日に行なわれた恐山大祭の「口寄せ」レポートなので、そのうちやるかも。<br />
勿論、裁判レポートとは[[雷句誠]]先生が訴訟を起こしている[[(株)[http://88552772.at.webry.info/200807/article_8.html 小学館]]に対する漫画カラー原稿紛失、損害賠償請求訴訟の第一回口頭弁論](7月28日月曜日、午前11時30分。東京地方裁判所第522号法廷)のことである。<br />
ただ、小学館の問題に他社の[[講談社]]がどこまで突っ込めるか、また[[雷句誠]]先生も漫画家であるから、自身が描くのではないかということ、そして、第二回口頭弁論は9月22日月曜日、午後1時30分からでまだ決着がついてないことを考えると、誌面になるとしても随分先のことかもしれない。ちなみに第一回の傍聴席は31だったとか。

==<span style="color: blue; background: ;" >P143</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====本「石ころ」====
[[15話『仮名の告白』]]で[[藤吉晴美]]に誘われて[[糸色望]]がコミケに参加した時に全く売れなかった同人文芸誌。
====[[藤吉晴美]]「読みたかったなぁ 今週のネギ先生が出会い系サイトにはまっちゃう話」====
[[週刊少年マガジン]]で連載中の、[[赤松健]]先生の漫画「[[魔法先生ネギま!]]」より。<br />
引率のネギ・スプリングフィールドを含め女子生徒達は現在、剣とファンタジーの魔法世界にいるため、現実世界の出会い系サイトにはまることはありえないが。<br />
<!-- 長谷川千雨のアーティファクト『力の王笏』は電脳世界への干渉が可能であり、また敵対勢力の幻術によって、似たような状況に今後陥る展開はあるかも? -->
====[[小節あびる]]「読みたかったな 今週の竹虎君に本物の小学生の彼女が出来る話」====
[[週刊少年マガジン]]で連載中の安童夕馬原作×朝基まさし漫画の「シバトラ」。<br />
見た目が中学生に見える高円寺署生活安全課少年係の刑事・柴田竹虎の体当たり捜査事件録。
===08.05.23:51 下絵UP===
火曜日。8枚目から1日と2(26)時間23分後。

==<span style="color: blue; background: ;" >P144</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >2コマ目</span>===
====[[糸色倫]]のゴーゴー====
富野由悠季監督のアニメ『OVERMAN キングゲイナー』のOP映像からか?<br />
登場人物が突然踊り出すことで有名なOPであるが、途中主役メカのキングゲイナーが内部構造剥き出しの状態から徐々に着衣(?)しつつ、右へ左へとゴーゴーダンスをするシーンがある。
===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====張り紙「絶望した エスパー」====
漫画『[[絶対可憐チルドレン]]』の先週号掲載分にて「絶望した――――っ!! エスパーであることに絶望した――――!!」というネタが使われていた。
===<span style="color: green; background: ;" >7コマ目</span>===
====[[風浦可符香]]「乳輪のように輪になって 詰られる夢を見た 私はボンボヤージュ〜〜〜」====
ボンボヤ−ジュはフランス語。<br />
bon=良い(形容詞)、voyage=旅(男性名詞)で、Bon voyage!(良い旅を!)という意味で歌詞に使われる場合もあるが、voyageの意味には(麻薬による)幻覚状態・トリップという意味もある。
===<span style="color: green; background: ;" >10コマ目</span>===
===[[糸色望]]「載らないネタに絶望した!」===
====■■は死ね! <br />■■は税金払え! <br />■■はカルト教団 <br />■■■券は倒産しろ! <br />■■は■■■■に殺された! <br />■■■は宣伝だけ面白い映画 <br />■■■■は■■でソーメンでも食ってろ! <br />■■は石油でも掘ってろ!====
どれもヒントを与えていないため、一つに特定するのは不可能。
====■島はうちの国====
●'''「<span style="color: WHITE; background: ;" >竹</span>島はうちの国」'''<br />
<span style="color: WHITE; background: ;" >敏感な韓国の方は竹島という名前だけで沸点に達する場合もあるのでご注意を。</span>
====ア■■■■■■■■は■■■アのパクリ作品だ!====
●'''「ア<span style="color: WHITE; background: ;" >トランティス</span>は<span style="color: WHITE; background: ;" >ナディ</span>アのパクリ作品だ!」'''<br />
<span style="color: WHITE; background: ;" >ディズニー映画「アトランティス」の設定やデザインが、GAINAX製作のTVアニメ「ふしぎの海の海のナディア」に酷似していることから。</span>(⇒[http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/9219/atlantis.htm 比較サイト])

====や■■るはTVでも出てろ!====
●や<span style="color: WHITE; background: ;" >くみつ</span>るはTVでも出てろ?
===08.06.16:15 下絵UP===
水曜日。そして予言当日。9枚目から16時間16分後。

==<span style="color: blue; background: ;" >P145</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
====[[加賀愛]]の泣きぼくろ====
ここから最後まで泣きぼくろがない。漫画が載らないの前提で話が進んでるからか?
===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
===08.06.18:43 下絵UP===
10枚目から2時間28分後。6コマ目を見れば分かるように、8月6日放送の「[[さよなら絶望放送]]」[[第49回]]を聞いている。
===<span style="color: green; background: ;" >6コマ目</span>===
====張り紙「タケよ」====
8月6日放送の「[[さよなら絶望放送]]」[[第49回]]参照。<br />
7月29日放送の[[第48回]]で、何か月もかけて番組終了フラグを立てて盛り上げていたのに、本編よりも2時間以上早い更新の携帯版で「※この番組は次週より水曜更新となります。次回配信は8/6です。」とバラしていたというチクリメールにより、担当者のタケさん(アニメイトTV(フロンティアワークス)のエグゼクティブプロデューサーの及川武、ではなく、携帯版プロデューサーの武晋矢【放送当時は「武なんちゃら」と表記。】)に対して、[[神谷浩史]]と[[新谷良子]]、ゲストの[[水島大宙]]、そしてほかスタッフ全員が「タケよ!」と糾弾したことを指す。

==<span style="color: blue; background: ;" >P146</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====[[加賀愛]]「あんみつの求肥が好きです」====
求肥(ぎゅうひ)は和菓子の材料のひとつで、練って作る餅の一種。<br />
漢字で牛皮や牛肥とも表記するが、これは古い時代の求肥がもち米の玄米を用いて作られたために色が浅黒く、牛の皮に似ていた為と言われる。しかし日本では獣食を忌む傾向が強かったため、後に求肥の字を当てたとされる。<br />
以下の三種の製法がある。
;'''水練り'''
:白玉粉(もち米を挽いたもの)や餅粉など、もち米をひいてできた粉に水分を加え軟らかく練り、そこへ砂糖や水飴を加えた後に加熱をしながら練る製法。
;'''茹で練り'''
:上記材料を練った後に茹で、その後砂糖などを加えて更に練る製法。
;'''蒸し練り'''
:上記の練った材料を茹でるのではなく蒸し、その後砂糖などを加えて更に練る製法。水練りに比べて日持ちしやすい。
===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
====張り紙「猥猥」====
毎日新聞の海外向けWebサイト「Wai Wai」が、日本の雑誌記事を紹介するという形で、低俗・下劣な猥褻記事を数年にわたり配信していたことが大きな問題となっている。サイト名を猥褻(わいせつ)の「猥」にかけていると思われる。
===<span style="color: green; background: ;" >6コマ目</span>===
====[[木津千里]]「[[加賀愛|加賀さん]]‥‥ちょっと裏山に来てくれる?」====


====待て次集!!====
少女漫画誌「りぼん」全盛期の読者コーナー「みーやんのとんでもケチャップ」において繁用されていたフレーズ「待て次号」が元ネタか。<br />
アオリでよく使われる言葉になってるのかもしれないが。

===<span style="color: green; background: ;" >7コマ目</span>===
===08.06.23:03 原稿UP===
11枚目から4時間20分後。1枚目から3日と23時間27分+2時間半で12枚の原稿完成まで4日と2時間?
==<span style="color: blue; background: ;" >P147(単行本追加ページ)</span>==

====再び最終警告 9・13迫るXデー 大地震か[#r924abca]====

ブラジルの自称予言者、ジュセリーノ・ノーブレガ・ダ・ルースは、2008年9月13日に愛知県岡崎市でマグニチュード8.6の地震が起こるであろうと発表。<br />
愛知県の一部の店舗では防災グッズが飛ぶように売れるという現象が起こったが、地震は起こらなかった。<br />

<!-- この件に関してジュセリーノは2008年10月9日のテレビ東京系列の特番で「なぜ起きなかったのかは私にも分かりません」「しかし、私の予知夢が現実にならなかったことは私にとっても喜ぶべきことです」「同時にこの事によって、皆さんの巨大地震への意識が高まったことも事実ではないでしょうか?」と答え、さらにその番組に出演していた峰竜太から「それはもし(地震が)起きなくてデマ騒動になったとしてもしょうがないという事ですよね?」と訊かれた際に「それは人の受け止め方によって違うと思います。私は自分が見た予知夢をきちんとお伝えしただけです。それが起きるとは断言していません」「私の予知夢は、もしも何かが起こってしまった場合、その被害を最小限にとどめるための警告なのです」と答えた。このジュセリーノの発言に対し「デマ騒動を起こした張本人が言うことか」「あれだけ人騒がせな予言をしたのに、こいつは責任という言葉を知らないのか」という、ジュセリーノに対する批判がネットで続出した。<br /> -->

<!-- この一件で、日本におけるジュセリーノの予言者としての信用は失墜することとなり、ジュセリーノは「インチキ予言者」というレッテルを貼られ、挙句の果てには翌年の2009年の1月7日の日経BPの記事で作家の山本弘氏がジュセリーノの予言の偽造トリックを暴き「僕らが耳を傾けるべきなのは、災害対策の専門家の助言ではないだろうか。当たらない予言者の言葉など、何の役にも立たない」とコメントし、ジュセリーノは予言者としての生命を完全に断たれる羽目になった。そのため、かつてジュセリーノのことを取り上げていた多くのメディアはこの騒動以降、彼を雑誌や番組内で取り上げることを止めているが、一部のメディアは相変わらずジュセリーノを予言者として扱っている。<br /> -->

<!-- なお余談ではあるが、ジュセリーノは日本のメディアで取り上げられた際に「世界的に有名な予言者」と紹介されていたが、実際の世界における彼の知名度はそんなに有名ではなかったらしく、彼の出身国であるブラジルでも、「嘘の予言を撒き散らし、大事件が起こってから警告の手紙を出すお騒がせ人間」と、既に書類偽造の常習犯として扱われており、実際に「ブラジル中央銀行に関する事件において偽造文書を公表した」という罪で公的な処分を受けている。さらに最近では自称霊能者と共謀して霊感詐欺を働いていたことがブラジルのテレビ番組で暴露され、以前よりますます社会的な立場が危うくなっている。 -->
===<span style="color: deeppink; background: ;" >今話の常月まとい</span>===
====P137の13コマ目、P142の7コマ目====
===<span style="color: hotpink; background: ;" >今話のパンチラ</span>===
====P142の6コマ目====
===<span style="color: olive; background: ;" >今話の皇帝ペンギン</span>===
====P137の14コマ目====
===<span style="color: firebrick; background: ;" >今話の櫻井よしこ女史</span>===
====P135の1コマ目====
===<span style="color: darkolivegreen; background: ;" >今話の天下り様</span>===
===<span style="color: darkblue; background: ;" >今話のコウノトリと赤ちゃん</span>===
====P145の9コマ目====
===<span style="color: gray; background: ;" >今話の棒犬</span>===
====P143の4コマ目====
[[糸色倫]]の立ち絵の足元と障子の間。
===<span style="color: black; background: ;" >今話の黒い涙</span>===
====P136の1コマ目====
===<span style="color: lightgreen; background: ;" >今話の麻生太郎氏</span>===
====P136の2コマ目====
===<span style="color: purple; background: ;" >今話の安倍晋三氏</span>===
====P135の1コマ目====
===<span style="color: #006492; background: ;" >今話のAAA</span>===
====P145の9コマ目====

===<span style="color: #A020F0; background: ;" >今話のきよ彦</span>===
====P137の1コマ目====
[[小節あびる]]の後ろの貼紙に、白抜きの[[きよ彦]]らしき輪郭が。
===<span style="color: #8B8B00; background: ;" >今話の神シール</span>===
====P135の1コマ目====
『神怒8』。
===<span style="color: brown; background: ;" >今話の闇の目</span>===
====P135の2コマ目====
===<span style="color: red; background: ;" >今話の娘々</span>===
====P144の11コマ目====
===<span style="color: #996600; background: ;" >今話の面白シール</span>===
====P143の1コマ目====
===<span style="color: plum;" >今話の漫画界が平和でありますように</span>===
====P143の1コマ目====
===<span style="color: orange;" >今話のせんとくん</span>===
====P138の6コマ目====
角のみ。
==かゆいところ==
====P137の15コマ目====
[[音無芽留]]が、携帯電話ではなくメールなど出来ないダイヤル式の黒電話を持っている。<br />
しかし、[[木津千里]]はTシャツにツッコんでいる。
====P137の13、16コマ目====
包帯を巻いていない[[小節あびる]]が登場。<br />
しかし、[[木津千里]]は16コマ目で髪型にツッコんでいる。<br />
2コマ連続でツッコむところがズレているのは、千里も夏休みでユルんでいるのか。
====P138の1コマ目====
髪型を整えていない[[日塔奈美]]。<br />
目つきもだらけていつもと違っているため、セリフがないと誰だか分からない。<br />
さよなら絶望放送携帯版第53回では、「無造作ヘアの奈美が可愛くて絶望した。こっちの方が人気出るんじゃないですか?」という投稿まであった。
====P143の5コマ目====
裸で現れた[[糸色倫]]へのリアクションで、[[小森霧]]が毛布で[[糸色交|交]]の視界を遮っている。<br />
(とはいえ、交は既に[[114話『大人の決行』|114話]]で倫の裸を見ている)
----
<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生各話,さよなら絶望先生第十五集);<br /> -->
<div style="text-align:center">[[150話『予言省告示』]]~</div>
<div style="text-align:center">←[[149話『暗中問答』]]|[[151話『尾州鎮撫隊』]]→</div>
----
==コメント欄==
'''掲示板'''もあります。
[http://kumetan.net/bbs/ 絶望先生掲示板]<br />
Wikiの内容に関するチョットした事は↓のコメントへどうぞ。
* 「ア■■■■■■■■は■■■アのパクリ作品だ!」アトランティス、ナディア、ですかね。 -- Q &new{2008-08-20 (水) 12:14:40};
* 現在コミケカタログは2,400円もします(CD-ROMも含めて、アニメイトで購入)。 -- キハちたん &new{2008-08-20 (水) 14:51:01};
* 訂正しました。ホントだ。今年は買ってなかったので知りませんでした。<br />
出かけた方々は、御苦労さまでした。 -- 73 &new{2008-08-20 (水) 17:32:12};
* 抜けてるまといちゃんの髪型が、よりやおいちゃんに見える‥‥ってのはこじつけですよね。 -- &new{2008-08-20 (水) 17:50:29};
* マガジンの最初のとこに、カラーで単行本とOADの広告が1ページ使って載せてあります。 -- &new{2008-08-20 (水) 18:28:05};
* 袋のは堅揚げポテトも元ネタじゃ? -- &new{2008-08-20 (水) 22:04:23};
* 加賀ちゃんの泣きぼくろが‥‥。 -- 糸色海 &new{2008-08-21 (木) 00:11:47};
* 中国でボられるのはこれでしょうかね。http://sankei.jp.msn.com/world/china/080819/chn0808191129004-n1.htm -- Tannan &new{2008-08-21 (木) 00:43:41};
* P144の所、見づらいです‥‥そもそも特定するネタでは無い気が。 -- &new{2008-08-21 (木) 00:43:46};
* 1ページ目の2コマ目の先生の首が透けてると思うんですけど、コミックスでは修正ですかね。 -- むり &new{2008-08-21 (木) 00:52:49};
* ↑×2そこまで見づらいですかね? まあでも、他にも見づらいと言う方が多いようなら修正しないといけませんね。 -- エンバー &new{2008-08-21 (木) 01:44:24};
* 裸になった倫ちゃんに一同顔を赤らめてるコマで、霧が交に見せないようにしているように見える。 -- &new{2008-08-21 (木) 07:55:04};
* *島って名前だけで沸点に達するって、必死になるほうがアレなんですよね‥‥。 -- &new{2008-08-21 (木) 10:00:16};
* 獄OADのエピソードの選別に苦労したと言われたのを意識してか、女生徒ほぼ全員集合ですね。 -- nul &new{2008-08-21 (木) 10:42:21};
* 私もP144の部分が見辛いです。反転にしている部分の意味とかが分からない。 -- &new{2008-08-21 (木) 12:01:29};
* P144を勝手ながら修正。 -- &new{2008-08-21 (木) 16:17:10};
* 倫の裸のところで可符香は何故見てない?<br />
本来なら積極的な人なのに。 -- 絶好 &new{2008-08-21 (木) 18:40:51};
* 携帯電話が固定電話なのにシャツを、包帯まいてないのに髪を指摘する千里も抜けてるんじゃね。 -- &new{2008-08-21 (木) 20:33:08};
* 意外にもカフカはエロネタが苦手だった?<br />
■■■■に殺されたはsoukagakkaiじゃないでしょうか? -- ゴンザレス &new{2008-08-22 (金) 08:19:00};
* しかし南国アイスホッケー部のスポーツネタのことを考えると、引きを作っておいて次の回では何事もなかったかのように日常の話に戻ってるという可能性も‥‥。 -- TK &new{2008-08-23 (土) 23:57:07};
* 今回は加賀ちゃんのフラグが立ったと考えていいのかな? -- &new{2008-08-26 (火) 23:01:59};
* [[木野国也|木野]]になにかしらの反応して欲しいな‥‥。(加賀ちゃんの件に関して) -- asaki &new{2008-08-28 (木) 23:45:52};
* 交くん、マナベに続き、失恋‥‥。 -- 糸色海 &new{2008-10-18 (土) 17:17:37};
* 加賀ちゃんのホクロ、直ってませんでしたね。<br />
直前の絶望放送で突っ込まれたばかりなのに‥‥。 -- &new{2008-10-19 (日) 23:10:10};
* 載らないの前提だから加賀さんもほくろないのか? 久米田先生わざと? -- 喫茶 &new{2008-10-23 (木) 17:49:52};
* 扉絵の右端の看板の上に人影が -- &new{2009-09-17 (木) 20:18:59};
* ↑きよ彦ですね。抜けてる霧は毛布を被っていない、まといは先生の後ろにいないってのもアリかな -- &new{2010-01-13 (水) 05:16:07};
* ・・は石油でも・・はRed China で、や・・・るは以前ネタになってた厄みつるかも? カルトは草加の外郭団体の日本ユニセフ協会かと思う。 -- &new{2010-02-01 (月) 01:16:24};
* だとすると死ね!はそこの広報大使の中国人(自称)人権活動家のあの人か? 触らぬ神でマ太郎が消えるって言ってたから!? まあ税金は草加で間違いないと思います。 -- &new{2010-02-01 (月) 01:19:07};

#comment

案内メニュー