差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ページの作成:「<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生各話,さよなら絶望先生第十六集);<br /> --> <div style="text-align:center">←152話『黙人の…」
<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生各話,さよなら絶望先生第十六集);<br /> -->
<div style="text-align:center">←[[152話『黙人の行方は、誰も知らない』]]| [[154話『持つ女』]]→</div>
----
==<span style="color: dodgerblue; background: ;" >153話『ああサプライズだよ、と私はうつろに呟くのであった』<br />(ああさぷらいずだよ、とわたしはうつろにつぶやくのであった)</span>==
タイトルの元ネタは、渡辺温の小説『'''ああ華族様だよ と私は嘘を吐くのであった'''』と思われる。
====作品情報====
2008年9月17日発売、[[週刊少年マガジン]]42号に掲載。
==<span style="color: blue; background: ;" >P34(単行本追加ページ)</span>==
先生のサプライズパーティ前の[[小節あびる]]・[[木津千里]]・[[日塔奈美]]。
====[[皇帝ペンギン]]====
右下隅([[日塔奈美|奈美]]の右側)

ペンギンの他にも、[[棒犬]]、闇の目、[[きよ彦]]、面白シールが描かれている。
==<span style="color: blue; background: ;" >P35</span>==

==<span style="color: blue; background: ;" >P36</span>==

==<span style="color: blue; background: ;" >P37</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >4・5コマ目</span>===
====「数日前」<br />黒板「9月9(日)」====
[[152話『黙人の行方は、誰も知らない』|152話]]と同じ日らしい。
===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====[[日塔奈美]]「今度 友達の誕生日にサプライズパーティーをやろうと思うんだ」====
数日後に誕生日を控えた[[小節あびる]]に面と向かって言っているため、心なしかあびるの目が冷ややか。
====黒板消し「[[ラーフル]]」====
黒板消し(拭き)の商品名。「南国アイスホッケー部」の舞台となった鹿児島県などでは一般的な呼称。
===<span style="color: green; background: ;" >8・9コマ目</span>===
====張紙「今週の目標 総理になる」====
[[麻生太郎]]氏が内閣総理大臣になるためには、まず9月10日に告示された自民党[[総裁選]]において、22日の投開票で過半数を占めなければならない。

==<span style="color: blue; background: ;" >P38</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >2コマ目</span>===
====張紙「今週の目標 になる」====
自民党総裁選に出馬表明しているのは、石原伸晃、小池百合子、[[麻生太郎]]、[[石破茂]]、与謝野馨の5人。<br />
麻生氏の左にある写真は、123話より登場している、[[石破茂]]氏。

==<span style="color: blue; background: ;" >P39</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====[[糸色望]]「二期連続で首相が途中で投げ出すサプライズ!」====
[[安倍晋三]]氏の「美しい国づくり内閣」こと安倍内閣は2006年9月26日から2007年8月27日まで。その後の安倍改造内閣が2007年8月27日から9月26日までとなったのは、9月12日に開かれた緊急記者会見における首相の辞意表明が原因。<br />
それを引き継いだ第58代の[[福田康夫]]内閣は2007年9月26日に発足したものの、今回の結果となった。<br />
日本の憲政史上前代未聞のケースが二代続けて起きたのは確かに由々しきサプライズ。
====あなたとはちがうんです====
[[福田康夫]]首相のこと。先週も取り上げられた福田首相辞任表明会見においての発言「人ごとのようにとあなたはおっしゃったが、私は自分自身は客観的に見ることができるんです。あなたと違うんです」より。<br />
福田首相のあまりにもひとごと過ぎる言動ゆえか、これまで久米田先生にいじられることは少なかったが、先週[[152話『黙人の行方は、誰も知らない』|152話]]に引き続き、今週も連続で登場した。
===<span style="color: green; background: ;" >2コマ目</span>===
====[[糸色望]]「直前になって今更〆切1日早いの知らされるサプライズ!」====
9月15日(月)が敬老の日で祝日(ハッピーマンデー)であったために、〆切が1日早かったものと思われる。<br />

===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
====[[糸色望]]「10年もの間汚染米が混入していたブレンド米 サプ&ruby(・){ラ};&ruby(・){イ};&ruby(・){ス};!」====
9月6日、大阪市北区の米穀加工販売会社「三笠フーズ」が、発がん性のあるカビ毒や残留農薬に汚染された工業用の「事故米」を食用と偽り、約10年前から不正転売をしていたことが明らかになった。
<!-- そして、9月16日夜11時50分頃、その社長(54)が自宅のドアノブに掃除機のコードをかけて首つり自殺をしていたのを家族が発見したと9月17日、ニュースになった。最近『死にたい』と漏らし、16日の午後にも自宅で農薬を飲もうとして、においで倒れ、病院に運ばれていたという。真実は明らかになっていないが、トップが逃げれば、別の者が責任を取らされるだけである。 -->
===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
====[[糸色望]]「集まってみればパーティー全員笛使いでびっくりの 本当のサプライズパーティー!!」====
この場合のパーティーとは、テーブルトークRPGやコンピュータRPGにおいて、特にチームとして行動する複数のキャラクター(通常はプレイヤーキャラクター)の一群・一行のことを指している。<br />
笛使いは、CAPCOMのオンライン対応アクションゲーム『モンスターハンター』シリーズで、
武器として「狩猟笛(ハンティングホルン)」を使用するプレイヤーキャラのこと。<br />
元々の役割は剣士などへの音楽によるサポートであったが、『モンスターハンターポータブル2nd』以降は攻撃力が大幅アップしたことや、特殊効果が増えたこともあり、使用するプレイヤーが増加した。<br />
多人数参加型オンラインゲームでは、ネットの掲示板などでメンバーを募ってパーティを組むことが多いが、互いの職種を知らずに集めると極端に偏ったパーティ編成になることがある。<br />
それでも人数が多ければ人海戦術で何とかなるのだが、『モンスターハンター』シリーズの場合、パーティの人数は最大4人なので、全員が同じ職種だと相手によってはかなりきつくなる。
<!-- **<span style="color: green; background: ;" >9・10コマ目</span> -->
<!-- ***可符香の携帯電話 -->
<!-- 特定できそう -->
===<span style="color: green; background: ;" >10コマ目</span>===
====額「人類みなアメリカだ! 外山」====
自称革命家の[[外山恒一]]氏が動画サイトYouTubeに投稿した、アメリカ大統領選挙立候補演説動画のこと。<br />
その中で、外山氏は「日本はアメリカ51番目の州だ」「アメリカは世界中すべての問題に口や手を出す」「世界は全部アメリカなのだ」「全世界全人民に告ぐ。諸君もまた、皆アメリカ人だ」と言う独自の論法を展開し、ネット上で話題(と言うか笑い)を呼んでいる。<br />
ちなみにその演説の中に「'''絶望した! わずか30分の1以下の民主主義に絶望した!'''」という一節がある。外山氏は絶望先生の読者なのだろうか。([11頃>http://jp.youtube.com/watch?v=uGZqOkeYbB0&eurl 動画 3])

==<span style="color: blue; background: ;" >P40</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====擬音「どんっ」====
手押し整地ローラーに誰かが巻き込まれている。以下、2コマ目、P41の8コマ目においても誰にも心配されていないことから[[臼井影郎]]と思われる。<br />
壁をぶち破っているのはローラーではなく[[木津千里|千里]]自身というのも、最早「[[木津千里|千里]]だから」の一言で済むことのようである。<br />

===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
====[[木津千里]]「共産主義バザーとか、利き生肉とか、いろいろ趣向で、先生を驚かせちゃいますよ。」====

====ポスター====
張ってある位置と、裸の男性マークが描かれていることから、当作品頻出の岩手県奥州市で行われる「黒石寺[[蘇民祭]]」の宣伝用ポスターと思われる。
===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
====[[木津千里]]「皆もびっくりしたかな?」====

==<span style="color: blue; background: ;" >P41</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====[[[[糸色望|木津千里]]「あんまりサプライズじゃなかったかな。」<br /]]「いや‥私は十分 びっくりしました!」====
[[木津千里]]が壊した壁から隣のクラスの[[万世橋わたる]]が覗いている。<br />

===<span style="color: green; background: ;" >2コマ目</span>===
===[[木津千里]]「もっと別の登場の仕方も考えていたんですけど。」===
====中から登場!!====
映画『エイリアン』や漫画『[[ジョジョの奇妙な冒険]]』などのホラーや怪奇系にままある、寄生されていた宿主を破って本体が出てくる場面。『ブルースワット』のエイリアンのように口の中から登場する場合もある。<br />
宿主は[[日塔奈美]]に似ている。
====ポケットから登場!====
内田春菊原作の漫画「南くんの恋人」。小さくなってしまったヒロインが、恋人のポケットに入るシーンがある。<br />
「[[ドラえもん]]」でもスモールライトで小さくなった仲間を…というシチュエーションは長編映画ではよくある。<br />
最近だと漫画「美鳥の日々」や古屋兎丸作の漫画「幻覚ピカソ」。
====空に登場!====
地球征服をたくらむ悪の組織や侵略宇宙人の登場の仕方。大抵は立体映像の3Dホログラフィー。<br />
『[[魔法先生ネギま!]]』でも超鈴音が行っている。
===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
====[[小節あびる]]「むしろ 何事もなくフツーに誕生会やった方が 逆にびっくり」====
P46の伏線?
===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====[[[[木津千里|藤吉晴美]]「それはびっくりだ」<br /]]「何よ、それ!」====
背景には[[ことのん]]、[[天下り様]]の他、手押し整地ローラーで細薄っぺらくなった[[きよ彦]]。

==<span style="color: blue; background: ;" >P42</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
====ポスター「読書週間 読書の秋 BOOK [[ひだまりスケッチ|やまぶき高校]] ?C」====
ネコ耳がついた[[ドラえもん]]風のキャラが描かれている。<br />
横縞の入った服?を着ていることや、シャツのロゴ?C(TC([[ドラえもん]]が収録されている『てんとう虫コミックス』)か?あるいはPCかFCか判読できず)から、アメリカの連邦通信委員会のキャラクター「ブロードバンド(Broadband)」かと思われる。参考画像⇒[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Fcc_character_Broadband1.jpg ★]<br />
やまぶき高校は『[[ひだまりスケッチ]]』の舞台である私立高校だが、過去の話にあったネタが生きていれば、ネーミングライツの権利を現在は「やまぶき」(商店?)さんが持っているという設定になるのだろう。<br />
====[[久藤准]]「だから相談があるって言ったでしょう [[丸井円|丸井さん]]美大目指してるんでしょ?」====


==<span style="color: blue; background: ;" >P43</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >7コマ目</span>===
====[[新井智恵]]「選挙前に もう何年も会ってない それほど仲良かったわけでもないクラスメートから電話があって フツーに昔話して 何事もなく切るという」[#g8da0d88]====
選挙前に元クラスメイトから連絡がある場合、大抵はあの政党やその候補者に投票を呼びかけるお願いをされる。<br />
選挙前でなければ、新興宗教か、ネズミ講的なマルチ商法の販売の勧誘ではないかと勘ぐってしまいがち。
====カレンダー====
写真(絵)がハンドベル。<br />
ハンドベルの演奏は[[新井智恵]]の趣味であり、[[71話『義務と兵隊』|71話]]で[[糸色望]]をそのコンサートに誘ったことがある。
===<span style="color: green; background: ;" >9コマ目</span>===
====張紙「イクラ(26)」====
25年後の磯野家を描いた、
グリコのチョコレート「アーモンドプレミオ」「バンホーテン ディアカカオ」のCMより。<br />
36歳のカツオ役は浅野忠信、34歳のワカメ役が宮沢りえ、28歳のタラちゃん役が瑛太、26歳のイクラちゃんは小栗旬。イクラちゃんは高級スーパーカーを乗り回している。
==<span style="color: blue; background: ;" >P44</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >2コマ目</span>===
====張紙「消失 やをい」====
TBSは、8月18日に小島アジコ原作のWeb漫画『となりの801ちゃん』を[[京都アニメーション]]製作で2009年放送と発表したが、8月29日に製作中止を発表。<br />
それを受けて描かれた9月2日更新の『[http://indigosong.net/2008/09/post_88.html となりの801ちゃんの消失]』より。<br />
なお「消失」とは、[[京都アニメーション]]が二期製作を発表したものの一向に次の情報が聞こえてこない[[涼宮ハルヒの憂鬱|涼宮ハルヒシリーズ]]の仮タイトル『涼宮ハルヒの消失』にもかけられている。
それどころか2次創作であるはずの『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』や「にょろーん、ちゅるやさん」のアニメ化が8月22日に発表された。
====ダンボール「獄」====
当作品の限定版第十五集、十六集に上下巻が付属しているOAD『[[獄・さよなら絶望先生]]』のこと。
===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
====[[糸色望]]「オレオレって電話がかかってきて 詐欺でなく 本当に孫で むしろサプライズ!」====
振り込め詐欺のこと。遠隔地に住む子や孫と滅多に会わない核家族化を逆手に取り、電話の相手が子や孫であると錯覚させる心理犯罪である。
近年この詐欺事件が多発しているため勘ぐりがちだが、人によっては本当に詐欺ではないことも決して無きにしも非ずである。
===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====[[糸色望]]「最近のコンサート アンコールがなくて むしろサプライズ!」====
通常コンサートにおいては、開演前にすでにアンコールで演奏する曲なども前もって決定している。<br />
その為、観客がアンコールをし、歌手やバンドもそれに応えて追加で演奏する、と言うのはすでにお約束になっており、アンコールなしでコンサートが終わる方がむしろ珍しい。客がアンコールと言わなくても、準備しているからと歌う場合もある。<br />
ただし、普段はアンコールなしでコンサートを行うアーティストもいる(ストレイテナーなど)。
===<span style="color: green; background: ;" >6コマ目</span>===
====[[糸色望]]「[[中央線]] 何の事故もなく定刻どおりで むしろサプライズ!」====
[[中央線]]は人身事故などによって止まることが多い。<br />
<!-- もっとも、山手線では2017年度までに全駅にホームドアを設置予定であり、これがうまくいくようだったら[[中央線]]にも、っていったい何年先のことになるだろうか。 -->
===<span style="color: green; background: ;" >7コマ目</span>===
===[[糸色望]]「むしろ何事もない事の方がサプライズ!!」===
====迷惑メールが一通も来ないサプライズ====
現在のメール流通量の95%がいわゆる迷惑メールであるという。
====秋場所が普通に開催され普通に盛り上がるというサプライズ====
8月22日、ロシア出身力士の若ノ鵬が大麻取締法違反(所持)容疑で逮捕、解雇。
9月2日、同じくロシア出身の力士、露鵬と白露山が、尿検査で、大麻の陽性反応が検出されたと発表。それを受けて9月8日、北の湖敏満は理事長を辞任。とはいえ、理事に降格しただけで大阪場所部長などの要職に留まっている。<br />
 相撲協会理事会の発言権を持つ役員待遇の貴乃花親方は、「ファンが心配してくださるうちはいいが、それ以上に(信用が)低下していくと、相撲協会という団体としての是非が問われる。悪化したものを取り払う計らいをする必要がある」と角界改革の必要性を強調しつつ、「検査結果が悪ければ重要な事態。そういうことも視野に(入れる)」と秋場所の中止という意見を表明していた。結局、本場所の中止は検討されることすらなく、何事もなかったように開催され普通に盛り上がっている。
<!-- 2007年7月、時津風部屋で序ノ口・時太山が時津風親方や兄弟子や親方から集団リンチを受けて死亡した時津風部屋力士暴行死事件が発覚しても大相撲興業を続けた日本相撲協会とNHK。麻薬程度では、歯牙にもかけないのだろうか? -->
====”かわいがり”がない方がサプライズ====
角界(相撲)用語。「稽古でしごくこと、または鍛えること。」の意味で使われるそうだが、「制裁・リンチ」の隠語としても使われていたようだ。<br />
<!-- 時太山暴行死事件(新弟子リンチ死事件)では、ビール瓶や金属バット・竹刀等で”かわいがり”が行われて、息絶えた遺体を遺族の承諾もなしに荼毘にふそうとしていた。尚、新弟子の不明死は時太山だけにとどまっていない。 -->
====某長時間番組で何のハプニングもなく24時間走りきれてしまったら[#hfbe6660]====
日本テレビ系の「24時間テレビ〜愛は地球を救う〜」か。


8月30・31日に行われた番組では、100㎞マラソンにてエド・はるみは途中で膝を痛めたものの、放送終了およそ10分前の午後8時42分頃、無事完走(25時間36分)した。<br />
例年だと放送時間内にゴールできなかった場合、続く午後9時から放送の『行列のできる法律相談所』の中でフォローができた。実際に前年70キロマラソンを完走した萩本欽一はゴールまで残り900メートルを残したまま放送時間内に間に合わず『法律相談所』内で完走シーンが放送された。<br />
だが、エドはるみの場合は、同日午後9時からは本人がTBS系ドラマ『Tomorrow』にレギュラー出演していたため(いわゆる裏番組)、ゴールに間に合わない場合は民放間のルールにより日本テレビではエドが出演できない可能性があった。<br />
<!-- ゴール後も総合司会の徳光和夫から「話せますか?」と問われても「もちろんです」と即答。何度も「皆さまのおかげです。ありがとうございます」を繰り返す余裕も見せた。 -->
====ジ●ック・バ●ワーの24時間に何も起こらないなんてありえない====
ジャック・バウアーはテロとの戦いを描いたアメリカの人気TVドラマシリーズ『24』の主役。複数の出来事がリアルタイムで進行し、全シーズンが1話1時間(CMを除けば44分程度)の全24話で完結する。
====通販番組でオマケがない方がサプライズ====
包丁セットならもう1本、収納ボックスならもう1箱、デジカメならメモリカード、パソコンならプリンタもセットなど、必ずメインの商品とは別にオマケがつく。<br />
…といっても値段はオマケも込みで設定されており、購入者は当然代金を支払う事になるので、実態は「抱き合わせ販売」である。
====アニメなのにまったく動きがないサプライズ====
予算不足などの諸事情により、派手なアクションシーン、決めのシーンを静止画で表現してしまう作品もある。(『[[かってに改蔵]]』や第61話でネタにされた『ハーメルンのバイオリン弾き』(通称:劇メーション)など)<br />

====ゲームなのに画面がないサプライズ====
有名なのは、新聞にも取り上げられたセガサターンソフト『リアルサウンド 風のリグレット』だろうか。ゲーム中、画面が一切無く、テレビと向き合わずにゲームが行える上、操作が必要な箇所は、途中10箇所ほど行動を選択するだけなので、音さえ聞こえているならほとんどフリーハンドでゲーム進行が行えるという画期的なゲームスタイルであった。他のタイトルだと、パソコン向けの画面の無いレースゲームや、バンダイから出ていた音だけで敵を倒す携帯ゲーム機などがある。
====初期ロットのP●3に故障がないのが====
初期ロットのPSシリーズは、保障期限が切れたしばらく後に故障するのが有名すぎるが(PSPは最初から壊れているものがあったにもかかわらず、「世界一美しいものを作った」として故障を認めなかったことがあって伝説となった)、発売から1年9ヶ月たったPS3にはそういった故障はあまり聞かれないのがサプライズということか。<br />
<!-- が、海外では普通に使っていたのにもかかわらず、保障期限内に壊れたので保障修理を受けようとしたものの「神の仕業によるもの」として保障外扱いになった例がある模様で、やはり伝説は健在なのかもしれない。 -->
====マネーゲームで世界恐慌が来ない方がサプライズ====
マネーゲームの末にバブルがはじけて大恐慌、というのがよくあるパターン。<br />
奇しくも、掲載2日前の9月15日にアメリカの大手証券会社、リーマン・ブラザーズがサブプライムローン問題で経営破たんを起こし、翌16日には日本法人も民事再生法の適用を申請した。<br />
他にも同じ証券会社のメリルリンチがバンク・オブ・アメリカに救済買収され、保険会社のAIGもアメリカ政府の公的資金を受け入れ事実上政府管理下に置かれることに。<br />
以後100年に一度と言われる程の未曾有の経済危機に発展していった。<br />
今話の締め切り後のこととは言え、あまりにもタイムリーすぎます。
====こんな生活してても健康診断で何事もなかったサプライズ====
「漫画家は規則正しい生活をしづらいのに?」という[[久米田康治|久米田先生]]の自虐ネタか。中には秋本治先生や[[荒木飛呂彦]]先生のように徹夜をせず健康的な生活を心がけている人もいるが、業界全体から見ればその存在もまだまだサプライズ。<br />
<!-- しかし、暴飲暴食のツケが出るのは数年後。今が良くても、後の事を考えれば控えるべきである。 -->
====減ページしてしまったのにアンケ−トはいつも通りの順位====
おそらく自虐ネタ。「[[週刊少年サンデー]]で連載していた「[[かってに改蔵]]」が16ページであったのに対し、「[[さよなら絶望先生]]」は12ページである。<br />
ちなみに、本作は講談社から執筆依頼をいただいた当初は18ページの予定だったという(『このマンガがすごい! SIDE-B』インタビューより)。
====深夜自転車で警察官とすれ違ったのにスルーされる====
深夜に出歩いている相手への職務質問は警察官の仕事の一つ。<br />

====5時間路駐していたのに何のお咎めもない====
2006年6月1日より路上駐車の取締りが民間委託(とはいえ警察関連の天下り団体が一手に引き受けているのだが…)により強化された。<br />
従来はチョークでタイヤに目印を入れておき一定時間経過後に「放置車両」であると確認されたらステッカーを取り付け、違反者が正直に出頭するのを待って違反キップを切るという形で行われてきた。<br />
新システムでは、時間の長短に関係なく「放置車両」であると取締員がデジカメ撮影にて確認したら直ちに取締りとなる。したがって商業地など往来の行き来が激しい場所においては民間取締員による重点的取締りが行われるようになり、これから免れることが珍しくなったことから。
====駐禁マークのない道路====
東京都区内など大都市圏では、ほとんどの道路が駐車禁止(できてもパーキングメーターやパーキングチケットなどで有料になっていることが大半)となっているため、駐禁マークのない道路というのは非常にめずらしい。
====モナと一泊 何もない方がサプライズ====
[[山本モナ]]のこと。<br />
[[読売ジャイアンツ]]の[[二岡智宏]]選手との不倫騒動のさい、ともに「何もなかった」とコメントしているが...。
====マッサージいかがですカと言われて付いていって何事もなく普通にマッサージされる====
大抵は風俗店の呼び込み。
====世界から見た日本の預金のゼロ金利====

====大量破壊兵器がなかったサプライズ====
イラク戦争のこと。<br />
大量破壊兵器があるという理由で戦争を始めて、まさか「大量破壊兵器は存在しなかった」と発表してしまうなんてサプライズ以外の何物でもないであろう。なお、戦争は目下継続中であり、何のために戦争が行われているかわからないのもサプライズ。

しかし恐るべき事に、アメリカ国内でこの事実を知るアメリカ人は最近まで多くなかったというのは何というサプライズ。然るべき所でちゃんと報道されていたのに。
====”初”の大統領が誕生してもやはり変わらないあの国のサプライズ====
2008年7月22日、ネパール初の大統領にラムバラン・ヤーダブ氏がなった。あの国とは中国のこと。一応、当日に外務省の報道官が祝賀を述べている。
====2000年問題====
初期のコンピュータでは、メモリや記録メディアの容量を節約するため、年を西暦の下2桁で扱うのが一般的だった。<br />
このため、1990年代後半になると、「2000年は下2桁が00となり99より小さくなることから、コンピュータが誤動作する可能性がある」と指摘され、大きな話題となった。<br />
だが、1999年中には殆どのところで対処がすんでいた事もあり、実際に2000年になったときには大きな問題は発生しなかった。<br />
しかし、それから2ヶ月後の2000年2月29日に金融機関や気象庁などでコンピュータトラブルが発生した。<br />
原因は、殆どのプログラムが閏年の条件である<br />
#「4の倍数が閏年」<br />
#「100の倍数は閏年にならない」<br />
#「400の倍数は閏年になる」

のうち、1と2にのみ対応し、3に対応していなかった為、3の条件で閏年となる2000年を閏年と判断できず、2月29日を3月1日として処理してしまったことによる。
====年金破綻がない方がサプライズ====
日本の国民年金制度のこと。2007年度の会計報告によると、徴収率が減っているにもかかわらず、現時点では支払額よりも徴収額の方が上回っていることから。
====総理が辞めても特に支障がないサプライズ====
2008年9月1日、[[福田康夫|福田首相]]が前触れもなく突如辞任したにも関わらず、自民党は特に混乱もなく[[総裁選]]に移行した。<br />
本来ならば首相辞任は重大な政治空白なのだが、この間にも事故米問題など問題が山積しているにもかかわらず、もともと首相に指導力がなかったせいか特に支障なく世の中は動いている。<br />
世論でも[[福田康夫|福田首相]]に関しては「あなたとは違うんです」発言があまりに他人事過ぎると失笑された以外、全く話題に上らなかった。
===<span style="color: green; background: ;" >8コマ目</span>===
====画面====
1999年の映画『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』より。<br />
ドキュメンタリー映画撮影のため、魔女伝説の残る森に入った大学生達の話であるが、通常のホラー映画とは異なり、最後まで魔女は登場しなかった。

==<span style="color: blue; background: ;" >P45</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >2コマ目</span>===
====張紙「抜けみち」====
[[平井堅]]の『笑顔』の2番の[http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND52636/index.html 歌詞(goo)]に「♪渋滞 抜け道さえもわからず地図にらむ僕に プライドを傷つけぬ様に教えた笑顔が大きくなる♪」というものがある。
===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
====髭の男性「やあ先生 一曲聞いてかないか?」====
髭や顔立ちから判断すると、[[中田英寿]]や[[平井堅]]を連想するが、セリフと張り紙とホモ疑惑の線から、後者がモデルの可能性が高い。
===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====看板「コーポホラレゾン」====
コーポ・掘られ損?
===<span style="color: green; background: ;" >9コマ目</span>===
====張紙「息子をよろしく」====
[[石原慎太郎]]東京都知事のこと。<br />
長男の石原伸晃・元政調会長が自民党総裁選に立候補の意向を表明したことを問われ、石原知事は9月5日の定例記者会見において「それは親だから、声援ぐらいしますよ。」と述べた。

==<span style="color: blue; background: ;" >P46</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====ケーキ「ハッピーバースデー あびる」====
あびる父は、いわれのないDV疑惑により商店街の緊急連絡網によって要注意人物とされてしまったため、あびる父が商店街で無事ケーキが買えたとは思えない。それゆえケーキ購入には人知れない努力があったのかもしれない。あるいは娘のために自分で作った?<br />
「ハッピーバースデーあびる」の文字がリスのしっぽに書かれている。リスはauのLISMOのキャラクター、リスモくんか。
===<span style="color: green; background: ;" >6コマ目</span>===
====[[小節あびる]]「覚えていてくれたんだ 学校じゃスルーされたけど」====
9月17日発売であることから、この前後が小節あびるの誕生日と思われる。<br />
因みに乙女座(8月23日~9月23日)。<br />
<!-- 同じく乙女座の久米田先生は、8月16日深夜放送の台湾のラジオ「青春点点点」で、ミュージシャンと紹介してくれと発言したばかりに、当日生まれのリスナーのためにバースデーソングを歌わされ、去年、日本では誰にも祝われずに絶望した経験が今回の話に生かされたのかもしれない。 -->
==<span style="color: blue; background: ;" >P47(単行本追加ページ)</span>==
P44で[[木野国也]]が無地のTシャツを着ていた話のオチ。<br />
[[加賀愛]]は、[[139話『決定無罪』|139話]] P135に引き続き、[[木野国也]]の服装で失神する事に。
==<span style="color: blue; background: ;" >巻末コメント</span>==
===久米田の米の字も汚染米ですか?===
P39の3コマ目でも取り上げられた、「三笠フーズ」の汚染米問題から。

==義務[#l6351c4c]==
===<span style="color: deeppink; background: ;" >今話の常月まとい</span>===
====P41の1コマ目、P45の5コマ目====
===<span style="color: hotpink; background: ;" >今話のパンチラ</span>===
====P35の5コマ目====
===<span style="color: olive; background: ;" >今話の皇帝ペンギン</span>===
====P37の3コマ目====
===<span style="color: gold; background: ;" >今話のさのすけ</span>===
====P43の8コマ目====
単行本で追加
===<span style="color: firebrick; background: ;" >今話の櫻井よしこ女史</span>===
====P37の4コマ目====
===<span style="color: darkolivegreen; background: ;" >今話の天下り様</span>===
====P41の5コマ目====
===<span style="color: darkblue; background: ;" >今話のコウノトリと赤ちゃん</span>===
====P46の3コマ目====
===<span style="color: gray; background: ;" >今話の棒犬</span>===
====P41の7コマ目====
===<span style="color: black; background: ;" >今話の黒い涙</span>===
====P44の2コマ目====
===<span style="color: lightgreen; background: ;" >今話の麻生太郎氏</span>===
====P37の8、9コマ目====
====P38の2コマ目====
===<span style="color: purple; background: ;" >今話の安倍晋三氏</span>===
===<span style="color: #006492; background: ;" >今話のAAA</span>===
===<span style="color: #A020F0; background: ;" >今話のきよ彦</span>===
====P40の2コマ目、P41の5コマ目====
[[木津千里]]の手押し整地ローラーの餌食に。
===<span style="color: #8B8B00; background: ;" >今話の神シール</span>===
====P42の6コマ目====
『サプ雷神』。
===<span style="color: brown; background: ;" >今話の闇の目</span>===
===<span style="color: red; background: ;" >今話の娘々</span>===
====P44の2コマ目====
指名手配書に「WANTED 女スパイ ニセアニメグッズを所持」と書かれている。
===<span style="color: #996600; background: ;" >今話の面白シール</span>===
====P38の2、5コマ目====
===<span style="color: plum;" >今話の漫画界が平和でありますように</span>===
====P41の1コマ目====
===<span style="color: orange;" >今話のせんとくん</span>===

==かゆいところ==
----
<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生各話,さよなら絶望先生第十六集);<br /> -->
<div style="text-align:center">[[153話『ああサプライズだよ、と私はうつろに呟くのであった』]]~</div>
<div style="text-align:center">←[[152話『黙人の行方は、誰も知らない』]]| [[154話『持つ女』]]→</div>
----
==コメント欄==
'''掲示板'''もあります。
[http://kumetan.net/bbs/ 絶望先生掲示板]<br />
Wikiの内容に関するチョットした事は↓のコメントへどうぞ。
* あびるちゃん誕生日おめでとうございます。 -- 絶好 &new{2008-09-17 (水) 07:54:38};
* 明らかに平井堅ですがちょっと中田ヒデにも似てますね。<br />
どちらもモーホー説ありますし。 -- ゴンザレス &new{2008-09-17 (水) 09:16:20};
* コンダラできよ彦がプレスされてる‥‥。 -- &new{2008-09-17 (水) 11:32:12};
* 某長時間番組って、どっちかというとフジの27時間テレビの方じゃないですかねぇ。<br />
鶴瓶師匠の局部露出事件とか。 -- 晃久 &new{2008-09-17 (水) 11:36:58};
* 大量破壊兵器がなかったサプライズの項、前の文は「大量破壊兵器の保持を理由に開戦したのに」でないとつながらないような? -- &new{2008-09-17 (水) 11:48:10};
* ↑了解。修正します。 -- &new{2008-09-17 (水) 12:11:32};
* P7でことのんの隣にいるのはペラペラになったきよ彦では?<br />
トムとジェリーなんかでよく見る表現ですね。 -- &new{2008-09-17 (水) 12:42:41};
* ウルトラQ1/8計画でポケットに入るシーンは無かったと思うので「南くんの恋人」あたりに差し替えたほうが。 -- &new{2008-09-17 (水) 13:51:33};
* [[丸井]]さんが活躍するとは思ってませんでした。 -- 絶対 &new{2008-09-17 (水) 14:50:13};
* マ太郎、また(洒落にあらず)顔のトーン貼り忘れだよ。 -- &new{2008-09-17 (水) 17:23:39};
* 自殺したのは三笠フーズの「その社長」じゃないんですけど。 -- &new{2008-09-17 (水) 21:19:01};
* ケーキのリスがauのあれに似てね? -- ま &new{2008-09-18 (木) 04:24:49};
* リスモっぽいのは平井堅の残響ですかね。 -- &new{2008-09-18 (木) 12:37:52};
* 乙女座云々はこじつけ罪でしょう -- &new{2008-09-18 (木) 22:26:04};
* 「コンダラ」と呼ばれてたのはひも付きタイヤでは? -- ぺんぎん &new{2008-09-20 (土) 12:42:47};
* 今週やまぶき高校だったのは「ひだまりスケッチ×365」のエンドカードへの布石?<br />
くめたんなら両方のスケジュール知ってるから可能だし。 -- &new{2008-09-20 (土) 16:15:48};
* 余談しか書かないようになった自分‥‥。<br />
figmaの谷口と喜緑さんが頭だけになって発表されるサプライズ。 -- えびとろあなご蒸し &new{2008-09-20 (土) 19:39:09};
* 「コンダラ」ってのはグランド整備用コンクリローラーのことです。<br />
巨人の星のOPテーマ出だしで、歌詞「思い込んだら」の所で飛雄馬がローラーを引いているのですが、「重いコンダーラ」とも聞こえることから、このローラーを「コンダ(ー)ラ」と呼ぶのだという誤解が広まりました。 -- &new{2008-09-21 (日) 04:46:59};
* 大量破壊兵器が見つからなかったのにまだ戦争をやっている理由。<br />
「あやまって人を轢いたらブレーキではなくアクセルを踏め」 -- &new{2008-09-21 (日) 20:06:44};
* 今後の麻生氏の扱いがどうなるか見物ですね。 -- &new{2008-09-22 (月) 18:34:13};
* Wikipediaによると、巨人の星のOPに整地ローラーは出てこないそうで。 -- &new{2008-09-22 (月) 18:53:52};
* >09-17 (水) 20:23:06<br />
以前に「もう誰でもいいから、彼氏募集」って発言で、木野のことはすでに諦め(見限)ったと思われ。 -- &new{2008-09-24 (水) 18:05:10};
* 第-2回さのすけを探せ!! P9の8コマ目 -- [[よゐぐも]] &new{2009-02-18 (水) 00:55:38};
* P45の2コマ目、糸色望の着物に柄がありません。 -- &new{2009-02-21 (土) 20:38:56};
* 利き生肉って美味しんぼでそんなのありませんでしたか? -- &new{2009-03-02 (月) 19:16:36};
* 政党とパーティーがかかってる事に気づいた -- &new{2009-09-15 (火) 10:44:40};
* 「皆もびっくりしたかな?」の前のコマ、マリア、トーン抜けてるよな。 -- &new{2009-12-03 (木) 16:05:39};
* ポケットから登場 って 「幻覚ピカソ」じゃないですの? -- [[801]] &new{2012-07-29 (日) 20:29:15};

#comment

案内メニュー