糸色望
の編集
http://wiki.kumetan.net/index.php?%E7%B3%B8%E8%89%B2%E6%9C%9B
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
00’00”/4Pでわかる上人類講座
00’01”/せっかち伯爵と時間どろぼう
00’02”/お姫様と時のセレブたち
00’03”/かわいそうな伯爵
00’04”/お風呂の部屋のミチル
00’05”/金の卵を産む伯爵
00’06”/伯爵と賢者の贈りもの
00’07”/上人類男の音楽隊
00’08”/伯爵と7人のヘンタイ
00’09”/とびおり姫
00’10”/十日一度物語
00’11”/マゴの先返し
00’12”/時をかける幼女
00’13”/巻く教室
00’14”/あさ姫の物語
00’15”/ふしぎな同人形
00’16”/上裸少年漂流記
00’17”/卓とミチルの宝隠し
00’18”/赤スキンちゃん気をつけて
00’19”/世にも不思議なソープオペラ
00’20”/アナソニック・ラブ
00’21”/地底ニナンカイル
00’22”/ああ有象無象
00’23”/かいぞくたちのくるところ
00’24”/せっかち伯爵と時空未亡人
00’25”/ロストワールド
00’26”/美少女と害獣
00’27”/ババと昔の女王
00’28”/めぞん黒奥
00’29”/かしこい葦
00’30”/山に登った海の家
00’31”/恐ろし山のマゴ
00’32”/マゴをたずねて三千里
00’33”/伯爵ふたり
00’34”/沼の女神
00’35”/月の夜の上人類
00’36”/我輩は伯爵である
00’37”/伯爵とマゴ
00’38”/墓に入ったかわいそうな少女
00’39”/伯爵、時空を股にかける
00’40”/伯爵と使用人
00’41”/空飛ぶお屋敷
00’42”/水滴の下
00’43”/せっかち伯爵と時間の囚人
00’44”/せっかち伯爵と時間のドミノ
00’45”/せっかち伯爵と賢者の時
00’46”/せっかち伯爵と時間刑務所
00’47”/伯爵の青い鳥
00’48”/せっかち伯爵と時揃えの儀式
00’49”/ノロマ伯爵とせっかち小僧
00’50”/せっかち伯爵と時の花嫁
00’51”/せっかち伯爵と悠久の時
100話『路傍の絵師』
101話『勝負戦線異状なし』
102話『ジキル博士とシード氏』
103話『晒しが丘』
104話『ドクトル・カホゴ』
105話『ライ麦畑で見逃して』
106話『劣化流水』
107話『スパイナツプリン』
108話『奥の抜け道』
109話『発禁抄』
10話『当組は問題の多い教室ですからどうかそこはご承知ください』
110話『風の中で聴け』
111話『一見の條件』
112話『大導寺信輔の音声』
113話『痴人のアリ』
114話『大人の決行』
115話『ダブルンの市民』
116話『最後の落葉』
117話『がっかりの葡萄』
118話『蘇る勤労』
119話『様々なる一周』
11話『今月今夜のこの月が僕の涙で曇りますように』
120話『聖夜一夜物語』
121話『渡しの個人主義』
122話『断崖の比較』
123話『ガマンネスク』
124話『尼になった急場』
125話『東方節分録』
126話『あまい姫』
127話『落園への道』
128話『マディソン郡のはしか』
129話『おろしや国タイム譚』
12話『まだ開けそめし前髪の』
130話『負けたの草子』
131話『花係の森』
131話『負けたの草子』
132話『黄砂の女』
133話『対象街の殺人』
134話『春の郵便配達は二度ベルを鳴らす』
135話『チャパーエフと消去』
136話『デモの意図』
137話『おもひこみでぼろぼろ』
138話『曰く、過程の幸福は諸悪の本』
139話『決定無罪』
13話『君 知りたもうことなかれ』
140話『言葉のある世界』
141話『余は如何にして真人間となりし乎』
142話『恥と卵』
143話『六月の崩袈裟固め』
144話『ククリなき命を』
145話『祝系図』
146話『いた子さんと兎』
147話『てりやき狂言』
148話『失われたオチを求めて』
149話『暗中問答』
14話『私は宿命的に日陰者である』
150話『予言省告示』
151話『尾州鎮撫隊』
152話『黙人の行方は、誰も知らない』
153話『ああサプライズだよ、と私はうつろに呟くのであった』
154話 『持つ女』
154話『持つ女』
155話『うもれすく』
156話『君よ知るや隣の国』
157話『夜の多角形』
158話『アンドロイドは機械の花嫁の夢を見るか』
159話『学者アゲアシトリの見た着物』
15話『仮名の告白』
160話『最後の、そして始まりのエノデン』
161話『イキてこそ』
162話『大逸走』
163話『×の悲劇』
164話『往復の王子』
165話『告白縮緬組』
166話『アーとウルーとビィの冒険』
167話『ハルピンの一矢』
168話『削られた恋占い』
169話『ジェレミーとドラコンの卵』
16話『民さんはいっぱいいっぱいな人だ』
170話『三次のあと』
171話『強引の窓』
172話『三十年後の正解』
173話『こんにちはご起源いかが』
174話『過多たたき』
175話『終われない事実』
176話『クラックな卵』
177話『男もすなる夢日記といふものを、女もしてみむとてするなり』
178話『葬られ損ねた秘密』
179話『われらライナス』
17話『義姉さん 僕は貴族です』
180話『暗黙童話』
181話『ウィルス将軍と三人兄弟の医者』
182話『傍観者たち』
183話『閉門ノススメ』
184話『流行り短し走れよ乙女』
185話『ネジまき鳥クロニクル』
186話『貧しき人々の胸』
187話『誤字院原の敵討』
188話『かぶったさんのカレーライス』
189話『夏かしい人たち』
18話『見合う前に跳べ』
190話『散る散る・満ちる』
191話『カンサツ・シティ』
192話『狼と一匹の子山羊』
193話『神さんが流されてきた』
194話『終われぬ夏を抱いて』
195話『個性肝要記』
196話『くみあはせ』
197話『早すぎたMy soul』
198話『ブンカとカワウソの冒険』
199話『0・001秒の天国と地獄』
19話『それだから逃げるのだ ついて来い!フィロストラトス!』
1話『さよなら絶望先生』
200話『長い長いさっしん』
201話『スキマの手毬唄』
202話『対極の環飾』
203話『シフトは乱れて』
204話『ねぶみ小僧の谷』
205話『その線を飛び越して来い!』
206話『プルトップの伝説より』
207話『セット内海の惨劇』
208話『わたくしのなかのあなた』
209話『大いなる徴収』
20話『あんまり不安定だからわたし空を探しに行ってきましたのよ』
210話『豆まきごんのしん』
211話『知りすぎて普通の男』
212話『悦子立場逆転』
213話『戸棚の奥深くのソクラテス』
214話『滑りゆく新世界』
215話『身代わりひな人形のラブソング』
216話『ルールとミミ』
217話『起承転結を思ひがけんとすれば』
218話『オンリー・ハル・キラー』
219話『たわむれにリスクを背負いて』
21話『きもすぎて悲しみの市』
220話『繋がれた毎日』
221話『さまよえるミランダ人』
222話『幸いなるかな心貧しき土地』
223話『摘むや摘まざるや』
224話『その神は今生まれたばかりだといふ事は一目に解った』
225話『清兵衛が瓢箪で瓢箪が清兵衛』
226話『花ムコ村と貴族たち』
227話『別れろ切れろはしっぽの人にいう言葉』
228話『分母変』
229話『光あれ。するとワカメがあった』
22話『恥ずかしい本ばかり読んできました』
230話『老人は網などなくしてしまった』
231話『ニャン京の基督』
232話『半七見世物帳』
233話『四十日と四十夜のアリバイ』
234話『放射後のロックンロール・パーティ』
235話『初手に告げるなかれ』
236話『遅き・琴・菊』
237話『見られようが見られまいが我間接』
238話『この道はいつも通らない道』
239話『団結は手抜きなり』
23話『一人の文化人が羅生門の下で雨やどりをしていた』
240話『ぐりとぐだぐだのおおおかさばき』
241話『蔓延元年のハロウィン』
242話『安定期というには若すぎる』
243話『いろいろと飛ぶ教室』
244話『五位は五六年前から焼き芋と云ふ物に、異常な執着を持つてゐる』
245話『人間悪平等起源論』
246話『さ部』
247話『ハラの立ちたることもなしと思えば』
248話『七草物語』
249話『イワンのなかば』
24話『生八ツ橋を焼かねばならぬ』
250話『一杯のエスプレッソ分』
251話『生まれ出づる難民』
252話『蒲団に入ると気持ちいい』
253話『『いきすぎ』の構造』
254話『壁木灘』
255話『親譲りの無鉄砲で子供の時からゾロ目ばかり見てゐる』
256話『出でよ、オツベルと象!』
257話『よだかは実に柄にも無いことを言いました』
258話『大ら鏡』
25話『吾輩は天下りである 仕事はまだない』
260話『角度ならないこともない』
261話『春は曙。やうやう難くなりゆくやめ際。』
262話『夜の霧』
263話『どーせ書生気質』
264話『あひあひゞき』
265話『あめれおん日記』
266話『笹の上のメモ』
267話『節電中の日本より』
268話『ペイの拡充』
269話『蒲田未更新曲』
26話『ある朝 グレゴール・ザムザが目をさますと神輿を担いでいた』
270話『代理の子』
271話『能動とは何か』
272話『あいまいな日本の形』
273話『唯ぼんやりとしてるから不安』
274話『善いサマリア人ね。善いサマリア人は善いね。』
275話『一割の労苦』
276話『悲しき絶対』
277話『バレときどきぶた』
278話『似勢物語』
279話『釣れ釣れ草』
27話『富士に月見草は間違っている』
280話『時をかけるニート』
281話『曾根崎心中未遂』
282話『山なみのあちらにも同じ人がゐる』
283話『宇治拾位物語』
284話『すべてがカプになる』
285話『グダグダースの犬』
286話『在庫の人は』
287話『悲式玩具』
288話『横倒れつちまった悲しみに』
289話『第二第二ハッピー』
28話『証明しようと思っていた。今年の正月』
290話『出席番号二十三の瞳』
291話『畳の国のアリス』
292話『入れ替えばや物語』
293話『ゲンソー先生』
294話『卒業と入学のあいだ』
295話『イン・ザ・クール』
296話『新・陳・人』
297話『(あと)五回の憂鬱』
298話『ようこそ絶望先生』
299話『絶望の組の幸福な少女たち』
29話『親譲りの無気力で、子供のときから冬眠ばかりしている』
2ちゃんねる
2のへ組
2話『帰ってきた絶望先生』
300話『私たちの知っている可符香ちゃんは天使みたいないい子でした』
30話『今の武蔵野は闇である』
31話『青銅のキリステ』
32話『十一月四日に生まれてすいません』
33話『この一間 どうして片してよいものか』
34話『一人より女夫の方がええいうことでっしゃろ』
35話『私はその人を常に残りものと呼んでいた』
36話『津軽通信教育』
37話『あヽ 無言・・・・・・』
38話『惜しみなくチョコは返す』
39話『二郎物語』
3話『トンネルを抜けると白かった』
40話『人生は1段のひな壇にも若かない』
41話『白い虚構』
42話『シミと毒出し』
43話『雪よ さらば』
44話『注文は聞かない料理店』
45話『身のたけくらべ』
46話『ベタ・セクシャリス』
47話『夢無し芳一の話』
48話『ヨボー家の人々』
49話『暗夜号路』
4話『僕の前に人はいない 僕の後ろに君はいる』
50話『新しくない人よ、目覚めよ』
51話『波に乗ってくるポロロッカ』
52話『あにいもうと、という前提で。』
53話『あれ、不可よ。原作があるじゃないかね』
54話『百万回言われた猫』
55話『なんたる迷惑であることか!』
56話『最早、末期を告げねばならぬ』
57話『ゼロの特典』
58話『限りなく惨敗に近いブルー』
59話『世界の中心で愛を避ける』
5話『ヒジニモ負ケズ ヒザニモ負ケズ』
60話『銀の時差』
61話『縁のある阿呆の一生』
62話『不便百景』
63話『蟹優先』
64話『ツルムの小心』
65話『半分捕物帳』
66話『二束三文オペラ』
67話『誰がために金はある』
68話『文化系図』
69話『バラバラの名前』
6話『その国を飛び越して来い』
70話『原型の盾』
71話『義務と兵隊』
72話『数と共に去りぬ』
73話『七五三四郎』
74話『十七歳ね、自分のシワをつかんで見たくない?』
75話『風邪の又三郎』
76話『天平のいらね』
77話『亀の詐欺にて』
78話『或る女 役』
79話『碁石を飲んだ赤ちゃん』
7話『アンテナ立ちぬ いざ生きめやも』
80話『狭くない門』
81話『鎌倉妙本寺解雇』
82話『大チョコもり』
83話『将軍失格』
84話『古事つけ記』
85話『ティファニーで装飾を』
86話『眼鏡子の家』
87話『愛と全勝のファシズム』
88話『山男の四月馬鹿』
89話『『充電ですの。』とヤダちゃんが小声で言った。』
8話『書をきちんと本棚にしまって町へ出よう』
90話『『さらっと言うな!』とメロスは、いきり立って反駁した』
91話『とかくこの世は3すくみ。』
92話『おめでたき こともなき世を おめでたく』
93話『だから僕は、このごろ毎日、不自然なんだ。ひどく怒りっぽくなった。』
94話『暴露の実の熟する時』
95話『金閣で焼け太らねばならぬ』
96話『私は日本には帰りません。そういう決心をできませんでした。』
97話『隠蔽卒』
98話『恩着せの彼方に』
99話『着陸の栄え』
9話『僕たちは、どんなことがあっても一緒に固まっていなければ駄目だ』
AAA
AA集
AA集「その他脇役・人物以外など(さよなら絶望先生)」
AA集「アニメOP・ED・エンドカード(さよなら絶望先生)」
AA集「キャラ複数・人物以外など(じょしらく)」
AA集「一旧(さよなら絶望先生)」
AA集「万世橋わたる(さよなら絶望先生)」
AA集「三珠真夜(さよなら絶望先生)」
AA集「久米田康治(かってに改蔵)」
AA集「久藤准(さよなら絶望先生)」
AA集「加賀愛(さよなら絶望先生)」
AA集「名取羽美(かってに改蔵)」
AA集「大草麻菜実(さよなら絶望先生)」
AA集「小森霧(さよなら絶望先生)」
AA集「小節あびる(さよなら絶望先生)」
AA集「常月まとい(さよなら絶望先生)」
AA集「新井智恵(さよなら絶望先生)」
AA集「日塔奈美(さよなら絶望先生)」
AA集「暗落亭苦来(じょしらく)」
AA集「木村カエレ・楓・その他(さよなら絶望先生)」
AA集「木津千里(さよなら絶望先生)」
AA集「波浪浮亭木胡桃(じょしらく)」
AA集「空琉美遊亭丸京(じょしらく)」
AA集「糸色交(さよなら絶望先生)」
AA集「糸色倫(さよなら絶望先生)」
AA集「糸色命(さよなら絶望先生)」
AA集「糸色望(さよなら絶望先生)」
AA集「臼井影郎(さよなら絶望先生)」
AA集「蕪羅亭魔梨威(じょしらく)」
AA集「藤吉晴美(さよなら絶望先生)」
AA集「関内・マリア・太郎(さよなら絶望先生)」
AA集「防波亭手寅(じょしらく)」
AA集「音無芽留(さよなら絶望先生)」
AA集「風浦可符香(さよなら絶望先生)」
AIR
AKB48
ALWAYS 三丁目の夕日
Act1.
Act2.
Act3.
Act4.
Amazon
A・Iが止まらない!
BL
BLEACH
Berryz工房
CLANNAD
Cocco
DEATH NOTE
DJCD SZ-01K
DJCD SZ-02K
DJCD SZ-03K
DJCD SZ-04K
DJCD SZBH-SP1
DJCD SZBH-SP2
DJCD 其之壱
DJCD 始・さよなら絶望放送
DJCD 惨・番外地
DJCD 惨開
DJCD 第一巻
DJCD 第七巻
DJCD 第三巻 特別版
DJCD 第九巻
DJCD 第二巻
DJCD 第五巻
DJCD 第八巻
DJCD 第六巻
DJCD 第十巻
DJCD 第四巻
DJCD 糸色望のオールナイトニッポンR
DJCD 血裂撰
DJCD 酷・さよなら絶望放送 宙
DJDVD 座・さよなら絶望放送
DVD俗・第一集
DVD俗・第三集
DVD俗・第二集
DVD俗・第四集
DVD懺・第一集
DVD懺・第三集
DVD懺・第二集
DVD懺・第四集
DVD第一集
DVD第三集
DVD第二集
DVD第四集
EE JUMP
EXILE
El Shaddai
F
FNS地球特捜隊ダイバスター
GS美神 極楽大作戦!!
GTO
HUNTER×HUNTER
J.C.STAFF
JASRAC
Kanon
MAJOR
MenuBar
Mr.Children
NANA
NARUTO -ナルト-
NHK
NHKにようこそ!
NOVA
OAD『台無屋/三軒本屋/びっくり集中』
OAD懺・番外地・上
OAD懺・番外地・上OP
OAD懺・番外地・下
OAD懺・番外地・下OP
OAD獄・上
OAD獄・上OP
OAD獄・下
OAD獄・下OP
OAD獄・註
OAD獄・註OP
ONE PIECE
OVA 上巻
OVA 下巻
OVA 中巻
PEACH-PIT
ROLLY
RecentDeleted
SALAD DAYS
SLAM DUNK
STAR・WARS
School Days
Suicoca
THE IDOLM@STER
TRICK
TV ANIMATION俗・さよなら絶望先生絶望案内正本
TV ANIMATION懺・さよなら絶望先生絶望読本
To Heart
To LOVEる
Twitter
T・Pぼん
UQ HOLDER!
VOCALOID
Wii
YMCA
Yes! プリキュア5
Yoshi
YouTube
category/AA集
ef
iPod
mixi
t.A.T.u.
℃-ute
∀ガンダム
「アレ」
【ガールズ落語ラジオ】じょしらじ
あずまんが大王
あだち充
あびる優
いいがかり姉さん
いちご100%
いま、会いにゆきます
うしおととら
うる星やつら
おしゃれ先生
お後がよろしくって・・・よ!
かくしごと
かくしごと単行本
かくしごと各話リスト
かくしごと登場人物
かくしごと第1巻
かくしごと第2巻
かくれんぼか 鬼ごっこよ
かってに改蔵
かってに改蔵 公式ファンブック かってに研究しやがれBOOK
かってに改蔵 声優予想
かってに改蔵CD情報
かってに改蔵DVD・BD情報
かってに改蔵ED
かってに改蔵OP
かってに改蔵 公式ファンブック かってに研究しやがれBOOK
かってに改蔵アニメwiki
かってに改蔵キャスト
かってに改蔵スタッフ
かってに改蔵ドラマCD
かってに改蔵ラジオしてもいいぜ
かってに改蔵ラジオしてもいいぜのミニ番組
かってに改蔵ラジオしてもいいぜ使用BGM
かってに改蔵ラジオしてもいいぜ各回リスト
かってに改蔵・各話テンプレート
かってに改蔵単行本リスト
かってに改蔵各話リスト
かってに改蔵新装版第10巻
かってに改蔵新装版第11巻
かってに改蔵新装版第12巻
かってに改蔵新装版第13巻
かってに改蔵新装版第14巻
かってに改蔵新装版第1巻
かってに改蔵新装版第2巻
かってに改蔵新装版第3巻
かってに改蔵新装版第4巻
かってに改蔵新装版第5巻
かってに改蔵新装版第6巻
かってに改蔵新装版第7巻
かってに改蔵新装版第8巻
かってに改蔵新装版第9巻
かってに改蔵登場人物
かってに改蔵第10巻
かってに改蔵第11巻
かってに改蔵第12巻
かってに改蔵第13巻
かってに改蔵第14巻
かってに改蔵第15巻
かってに改蔵第16巻
かってに改蔵第17巻
かってに改蔵第18巻
かってに改蔵第19巻
かってに改蔵第1巻
かってに改蔵第20巻
かってに改蔵第21巻
かってに改蔵第22巻
かってに改蔵第23巻
かってに改蔵第24巻
かってに改蔵第25巻
かってに改蔵第26巻
かってに改蔵第2巻
かってに改蔵第3巻
かってに改蔵第4巻
かってに改蔵第5巻
かってに改蔵第6巻
かってに改蔵第7巻
かってに改蔵第8巻
かってに改蔵第9巻
かってに改蔵・単行本テンプレート
かってに改造してもいいぜ
からくりサーカス
きまぐれオレンジロード
きよ彦
けいおん!
げんしけん
こちら葛飾区亀有公園前派出所
ことのん
このWikiの書き方のガイドライン
ごきげんよう
さのすけ
さのすこ
さのスライム
さよなら絶望先生
さよなら絶望先生 Blu-ray BOX 記念盤
さよなら絶望先生 Blu-ray Box
さよなら絶望先生 声優予想
さよなら絶望先生BD情報
さよなら絶望先生CD情報
さよなら絶望先生DVD情報
さよなら絶望先生FAQ
さよなら絶望先生index
さよなら絶望先生アニメwiki
さよなら絶望先生アニメリスト
さよなら絶望先生キャスト
さよなら絶望先生グッズ情報
さよなら絶望先生スタッフ
さよなら絶望先生全書
さよなら絶望先生単行本
さよなら絶望先生各話リスト
さよなら絶望先生登場人物
さよなら絶望先生第一集
さよなら絶望先生第七集
さよなら絶望先生第三十集
さよなら絶望先生第三集
さよなら絶望先生第九集
さよなら絶望先生第二一集
さよなら絶望先生第二七集
さよなら絶望先生第二三集
さよなら絶望先生第二九集
さよなら絶望先生第二二集
さよなら絶望先生第二五集
さよなら絶望先生第二八集
さよなら絶望先生第二六集
さよなら絶望先生第二十集
さよなら絶望先生第二四集
さよなら絶望先生第二集
さよなら絶望先生第五集
さよなら絶望先生第八集
さよなら絶望先生第六集
さよなら絶望先生第十一集
さよなら絶望先生第十七集
さよなら絶望先生第十三集
さよなら絶望先生第十九集
さよなら絶望先生第十二集
さよなら絶望先生第十五集
さよなら絶望先生第十八集
さよなら絶望先生第十六集
さよなら絶望先生第十四集
さよなら絶望先生第十集
さよなら絶望先生第四集
さよなら絶望放送
さよなら絶望放送CD情報
さよなら絶望放送のミニ番組
さよなら絶望放送使用BGM
さよなら絶望放送各回リスト
さよなら絶望映像~携帯盤&第八巻連動特典~
しえちゃん
しゅごキャラ!
しょんでこ
じょしらく
じょしらく Blu-ray Box
じょしらく キャラ落語CD
じょしらく キャラ落語CD2
じょしらく 声優予想
じょしらく 巻ノ五
じょしらく 巻ノ六
じょしらく 巻ノ参
じょしらく 巻ノ四
じょしらく 巻ノ壱
じょしらく 巻ノ弐
じょしらくBD・DVD情報
じょしらくBパートロケ地
じょしらくCD情報
じょしらくED
じょしらくOP
じょしらくアニメwiki
じょしらくアニメリスト
じょしらくキャスト
じょしらくグッズ情報
じょしらくスタッフ
じょしらく単行本リスト
じょしらく各話リスト
じょしらく登場人物
じょしらく第伍巻
じょしらく第六巻
じょしらく第参巻
じょしらく第四巻
じょしらく第壱巻
じょしらく第弐巻
じょしらく落語パート
じょしらじのコーナー
じょしらじペンネーム
じょしらじ一日目
じょしらじ七日目
じょしらじ三日目
じょしらじ九日目
じょしらじ二十日目
じょしらじ二日目
じょしらじ五日目
じょしらじ八日目
じょしらじ六日目
じょしらじ十一日目
じょしらじ十七日目
じょしらじ十三日目
じょしらじ十九日目
じょしらじ十二日目
じょしらじ十五日目
じょしらじ十八日目
じょしらじ十六日目
じょしらじ十四日目
じょしらじ十日目
じょしらじ各回リスト
じょしらじ四日目
せっかち伯爵と時間どろぼう
せっかち伯爵と時間どろぼう単行本リスト
せっかち伯爵と時間どろぼう各話リスト
せっかち伯爵と時間どろぼう登場人物
せっかち伯爵と時間どろぼう第1巻
せっかち伯爵と時間どろぼう第2巻
せっかち伯爵と時間どろぼう第3巻
せっかち伯爵と時間どろぼう第4巻
せっかち伯爵と時間どろぼう第5巻
せっかち伯爵と時間どろぼう第6巻
せんとくん
それが声優!
それでも町は廻っている
たかし
ときめきメモリアル
となりのトトロ
ともさかりえ
とらうま町
とらうま高校
とらドラ!
なかよし
なぎさMe公認
なんくる姉さん
なんくる姉さん単行本
なんくる姉さん各話リスト
なんくる姉さん登場人物
なんくる姉さん(人物)
なんくる姉さん(1)
なんくる姉さん(2)
なんくる姉さん(3)
のだめカンタービレ
ぱにぽにだっしゅ!
ぱふ
ひぐらしのなく頃に
ひだまりスケッチ
ぴろし17歳
ふしぎの海のナディア
ふたりはプリキュア
ふんわり名人
まどちゅう!
まりあ†ほりっく
まんがルポ かってに行蔵 久米田康治LAに行く!
みなみけ
みなみけのみなきけ
みのもんた
めぞん一刻
もののけ姫
ももいろクローバーZ
ゆとり教育
よし子先生
よつばと!
よんでますよ、アザゼルさん。
らき☆すた
らっぷびと
らんま1/2
るろうに剣心
アグネス・チャン
アナタハン事件
アニメになるまで かってに改蔵編
アニメになるまで さよなら絶望先生編
アニメになるまで じょしらく編
アニメ化
アニメ第一期
アマガミ
アムウェイ
ウェディングドレス
ウルトラマン
エイプリルフール
エドワード・ゴーリー
エンドカード
エンヤ
エースの系譜
オタク
オフサイドトラップ
オリンピック
カエルの看板
カツラ
カローラ
カール・マルクス
キッコロ
キャスバル
キャッツ・アイ
キャプテン翼
キラキラネーム
キリンビール
キングレコード
キン肉マン
ギャラクシーエンジェル
クメショート
クメプロ
クリスマス
クリリン
クロックマダム
ケメコデラックス!
ゲゲゲの鬼太郎
ゲド戦記
ゲームボーイアドバンス
コウノトリ
コエンザイムQ10
コミケ
コミックボンボン
コミックマーケット
コロコロコミック
コードギアス 反逆のルルーシュ
ゴルゴ13
ゴールデン銀座商店街
サクラ大戦
サザエさん
サンジェルマン伯爵
サントリー
シスタープリンセス
シベリア超特急
シャフト
シンコ書店
ジャニーズ事務所
ジャンプフェスタ
ジュン
ジョジョの奇妙な冒険
ジーコ
スクウェアエニックス
スタジオジブリ
スタジオパルプ
スタジオパルプ各話リスト
スタジオパルプ登場人物
スターチャイルド
ストリートファイター
ストーカー
スフィア
スペランカー
スマイルプリキュア!
スーパー戦隊シリーズ
ゼルダの伝説
ソニン
ソフトバンク
タウンページ
タッチ
タミフル
タモリ
ダメ●●
ダルビッシュ有
ダ・カーポ
チェ・ゲバラ
チャゲ&飛鳥
チャーリーとチョコレート工場
ツンデレ
ティモテ
テニスの王子様
テポドン
テレビ東京
テレビ神奈川
デュラララ!!
デ・ジ・キャラット
トロイメライ
ドモホルンリンクル
ドラえもん
ドラゴンクエスト
ドラゴンボール
ドラマCD『希望と絶望のはざまで』
ドリームキャスト
ドン・キホーテ
ナニがナニでナニなの・・・&オリジナル・サウンドトラック
ニコニコ動画
ニセコイ
ニッポン笑顔百景
ニンテンドーDS
ニート
ノストラダムス
ハチミツとクローバー
ハヤテのごとく!
ハリーポッター
ハロウィン
ハートキャッチプリキュア!
バクマン。
バレンタインデー
パシリ
パンチラ
ヒカルの碁
ヒックとドラゴン
ヒーロークロスライン
ビリーズブートキャンプ
ビル・ゲイツ
ピタゴラスイッチ
ファイナルファンタジー
ファイナルファンタジーVII
フランダースの犬
フランツ・カフカ
フリードリヒ・ニーチェ
フルーチェ
フロンティアワークス
ブラック・ジャック
ブルジョア
ブルマ
ペリー
ホムンクロス
ホリエモン
ホワイトデー
ホワイトバンド
ホワイトロリータ
ボーイズラブ
ポケットモンスター
ポロロッカ
ポートピア連続殺人事件
マイケル・ジャクソン
マイナスイオン
マイナー飲料水
マクロスF
マックスコーヒー
マリオネット
マ太郎
マ太郎の友人の少女
ミカカ
ミートホープ
ムスカ
メイド喫茶
メタボリック症候群
メビウス荒野~絶望伝説エピソード1
モクメイト
モリゾー
モーニング娘。
ヤキモチ坂
ヤギ対ロシア女
ヤシガニ
ヤス
ヤムチャ
ヤングガンガン
ヤングマガジンサード巻末コメント
ライブドア
ラジオCD 其之壱
ラジオCD 其之弐
ラブひな
ラブプラス
ラブライブ!
ラヴ影先生
ラーフル
リア・ディゾン
リンクページ
リー・仲直
ルパン三世
ルパン三世 カリオストロの城
ルーズソックス
ルートパラダイス
ルートパラダイス単行本リスト
ルートパラダイス登場人物
ロッチシール
ロフトプラスワン
ロリコン
ローゼンメイデン
ロード
ワールドカップ
一城みゆ希
一日目/犬と猫の災難
一旧
七夕
七日目/無情風呂
万世橋わたる
万乗パンツ
万乗大智
三十一日目/びっくり集中
三十七日目/イ田祭
三十三日目/キャラつぶし
三十九日目/高原清水
三十二日目/逆切れガール
三十五日目/担当ほしい
三十八日目/夢金メダル
三十六日目/芝居プロ
三十四日目/音姫かたり
三十日目/ちょいたし講釈
三島由紀夫
三択老師
三日目/楽屋の富
三木眞一郎
三木道三
三浦敏宏
三珠真夜
三石琴乃
三菱
上戸彩
上条明峰
上田燿司
上田陽司
下ネタ
下請探偵 鋸織粕日郎シリーズ 『密室の留学生』
不二家
与野本町
世界の中心で、愛をさけぶ
世界名作劇場
中央線
中川翔子
中日ドラゴンズ
中村悠一
中村獅童
中村紀洋
中津真莉
中津真莉子
中田英寿
丸井円
丸内翔子
丸川珠代
乃木坂46
乃村健次
久保田光俊
久本康
久米田ワールド
久米田康治
久米田康治ワールド Wikiサイト
久藤准
乙女ロード
乙部綾子
九日目/ねごと
亀山俊樹
亀無公園前交番
亀田興毅
二十一日目/下僕の仇討ち
二十七日目/台無屋
二十三日目/虫歯浜
二十九日目/狩るなら今
二十二日目/お開票
二十五日目/親子芝居
二十八日目/元々犬
二十六日目/試し秋
二十四日目/青毛
二十日目/四枚起承
二岡智宏
二日目/叫び指南
五日目/娘ほめ
五輪
井上喜久子
井上麻里奈
井口祐一
井川慶
京都アニメーション
人として軸がぶれている
人間失格
仁志敏久
今年の漢字
代々木アニメーション学院
仮面ライダー
企画厨房 略してキカチュウ!
伊藤静
会一太郎
佐倉綾音
侵略!イカ娘
俗・さよなら絶望先生
俗・さよなら絶望先生 Blu-ray Box
俗・第01話『ほら、男爵の妄言/ほか』
俗・第02話『まだ開けそめし前髪の/ほか』
俗・第03話『十七歳ね、自分のシワをつかんで見たくない?/ほか』
俗・第04話『路傍の絵師/ほか』
俗・第05話『文化系図/ほか』
俗・第06話『君 知りたもうことなかれ/ほか』
俗・第07話『百万回言われた猫/ほか』
俗・第08話『スパイナツプリン/ほか』
俗・第09話『一人より女夫の方がええいうことでっしゃろ/ほか』
俗・第10話『劣化流水/ほか』
俗・第11話『黒い十二人の絶望少女/ほか』
俗・第12話『着陸の栄え/ほか』
俗・第13話『鎌倉妙本寺解雇/ほか』
俗・絶望劇伴撰集
保坂尚希
信州県
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
健太やります!
元関内
全国独立放送局協議会
全座連
全日本座敷童連盟
八日目/ヤンキー怖い
公務員
六日目/こがね袋
内山夕実
内弁慶
冥王星
冨樫義博
冬将軍
初音ミク
別冊少年マガジン
別冊少年マガジン巻末コメント
制服
前山田健一
前田くん
創聖のアクエリオン
劇団ひとり
劇団イヌカレー
加勢大周
加藤浩
加護亜依
加賀愛
勝改蔵
化物語
北崎拓
北斗の拳
北朝鮮
北村謙次
北欧
十一日目/眼鏡小娘
十七日目/ツリー惨事
十三日目/しりとてちん
十九日目/眼鏡別れ
十二日目/真田小ZOO
十五日目/唐茄子屋楽団
十八日目/夢見の仇討
十六日目/楽屋調べ
十四日目/兎の目
十日目/もうやんだか
千と千尋の神隠し
卒業式
南明奈
南條愛乃
単行本第十八集限定版 特別付録DVD
原辰徳
各話毎のページのガイドライン
吉岡秀隆
吉田玲子
吉良吉影
吉野家
名取羽美
名探偵コナン
咎狗の血
喜多村英梨
四十一日目/風邪の神送信
四十七日目/風呂好きな男
四十三日目/突ギレ
四十九日目/転性気
四十二日目/次元無
四十五日目/春の字嫌い
四十八日目/カテゴリー万歳
四十六日目/文書入れ
四十四日目/品定め心中
四十日目/貧乏仮装
四日目/風邪娘
国鉄103系電車
地上げにスマッシュ
坪内地丹
坪内牡丹
坪内砂丹
堀内賢雄
堀江由衣
堀江貴文
声優
声優アワード
壱経新聞
夏のあらし!
夏休み
夏目友人帳
夏目漱石
夕仏真心
外山恒一
夜明けのスキャット
夢ひろし
大きなお友達
大人語
大嶋美句
大月俊倫
大槻ケンヂ
大浦可奈子
大田和寛
大草麻菜実
大蛇足
天下り様
天使な小生意気
天天素
天空の城ラピュタ
太宰治
太陽の戦士ポカポカ
太陽の戦士ポカポカ単行本リスト
太陽の戦士ポカポカ登場人物
奥菜恵
女真珠王の復讐
姉歯秀次
娘々
子安武人
季刊エス
宇宙人グレイ
宇座亭ウザンヌ
守岡英行
安倍晋三
安倍首相
安達祐実
完全番外編
宗教
宮崎吾朗
宮崎駿
宮本幸裕
宮本純乃介
宮沢賢治
宮野真守
寺島拓篤
寿限無
小倉優子
小学館
小室哲哉
小山力也
小山茉美
小岩井ことり
小島よしお
小嶋進
小林ゆう
小森霧
小沢一郎
小泉純一郎
小泉首相
小畑健
小石川区
小節あびる
小野友樹
小野大輔
小野恵令奈
小黒祐一郎
少年サンデー超(スーパー)
尾崎豊
尾石達也
山口勝平
山本モナ
山本兼平
山本太郎
山本希望
山村洋貴
山田さん
山野井仁
岡田幸子
岡田武史
岡野浩介
岩男潤子
岸尾だいすけ
島崎信長
島文具
島田紳助
島耕作
島袋光年
崖の上のポニョ
川田瑠夏
川相昌弘
巽悠衣子
市川拓司
市川海老蔵
布袋寅泰
常月まとい
幕張メッセ
平井堅
平田真菜
平野綾
年中行事
幽☆遊☆白書
幽良物件仲介します
広末涼子
序~俗・絶望少女撰集~
序~絶望少女撰集~
座・さよなら絶望放送
引きこもり
彩園すず
影武者
役所
後藤沙緒里
後藤邑子
従者
忍空
忍者
志村けん
恵方巻
悠木碧
惨開~さんかい~
愛・地球博
愛蔵版 機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 特別寄稿
懺・さよなら絶望先生
懺・さよなら絶望先生 Blu-ray Box
懺・さよなら絶望先生 番外地
懺・第01話OP
懺・第01話『落園への道/ほか』
懺・第02話『持つ女/ほか』
懺・第03話OP
懺・第03話『×の悲劇/ほか』
懺・第04話『余は如何にして真人間となりし乎/ほか』
懺・第05話『過多たたき/ほか』
懺・第06話『マディソン郡のはしか/ほか』
懺・第07話『アンドロイドは機械の花嫁の夢を見るか/ほか』
懺・第08話『ああサプライズだよ、と私はうつろに呟くのであったパート2/ほか』
懺・第09話『尼になった急場/ほか』
懺・第10話『クラックな卵/ほか』
懺・第11話『眼鏡子の家/ほか』
懺・第12話『三次のあと/ほか』
懺・第13話『誤字院原の敵討/ほか』
懺・第1ED
懺・第2ED
懺・絶望劇伴撰集
戒名
戦国大戦-1560 尾張の風雲児-
手塚治虫
手足口病
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?
打ち切り
投票所
押尾学
担当編集者
携帯電話
撲殺天使ドクロちゃん
擬音
改蔵ネーム
改蔵ラジオゲスト
改蔵ラジオ第01回
改蔵ラジオ第02回
改蔵ラジオ第03回
改蔵ラジオ第04回
改蔵ラジオ第05回
改蔵ラジオ第06回
改蔵ラジオ第07回
改蔵ラジオ第08回
改蔵ラジオ第09回
改蔵ラジオ第10回
改蔵ラジオ第11回
改蔵ラジオ第12回
文化庁
文化祭
斉藤貴美子
斎藤千和
斬
新☆谷良子
新しい地図
新世紀エヴァンゲリオン
新井智恵
新宿末廣亭
新庄剛志
新房昭之
新條まゆ
新谷良子
日塔奈美
日教組
日本ハム
明坂聡美
時をかける少女
時只ミチル
時只卓
時只歩
時田
晴海
暗落亭苦来
暗闇心中相思相愛
曽山一寿
最終日/終末の極意
最終話『さよなら絶望先生』
最終話『ずっと、いっしょだよ』
最高の女
月刊少年マガジン
月刊少年マガジン巻末コメント
月見
有明
有本欽隆
有頂天家族
朝基まさし
木村カエラ
木村カエレ
木村金物店
木津千里
木津多祢
木西一茶
木野国也
未完成OP・ED
本能井駿
杉村太蔵
杉浦太陽
杉田智和
村上ファンド
村上世彰
村田太志
東京
東京デスマップ
東京ビッグサイト
東富耶子
東急ハンズ
東日本大震災
東風(不)見聞録
松本清張
松来未祐
松浦亜弥
林原めぐみ
林家しん平
林檎もぎれビーム!
栗田貫一
根津美子
根端金物店
根谷美智子
桑田佳祐
梅雨
棒犬
森山敦
森本稀哲
森見登美彦
植草一秀
椎名高志
楳図かずお
楽園LaParadis
楽天
槇原敬之
樋口智透
横山智佐
横手美智子
樹林伸
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム00
機動戦士ガンダムAGE
機動戦士ガンダムSEED
櫻井よしこ
櫻井孝宏
武力介入
武装連金
氏家ト全
水島努
水島大宙
水木一郎
水谷修
氷川へきる
永田依子
江戸川コナン
池袋
沢城みゆき
河相我聞
泊亜留美
波浪浮亭木胡桃
泰葉
津山30人殺し
浅野真澄
浜田省吾
海洋堂
涼宮ハルヒの憂鬱
涼風
湯浅真由美
滝川クリステル
漫画村
漫画院暗闇之介
瀬尾公治
片山恭一
牧園町
特に負けても構わない戦いがそこにはある〜サレジオ落穂によろしく(仮題)〜
特別番外編
特別番外編『損して得とれない』
特別編/お記憶の皿
特別編/ふだん問答
特別編/ヨッシャ怪談
特別編/権利衛狸
特別編/江戸笑者
特別編『新しい恥図』
特撮
犬夜叉
獄・さよなら絶望先生
王貞治
琴欧州
甚六先生
生ビールZ
生前葬
田中一郎
田代まさし
田原俊彦
畑亜貴
畑健二郎
畑正憲
番外編
番外編2
番外編3
番外編4
番外編6
番外編7
番外編8
番外編『夜間きよ飛行』
番外編『楽天大賞』
発掘!あるある大事典
白い恋人
白泉社
白洲次郎
白石涼子
皇帝ペンギン
眞鍋かをり
真田アサミ
矢島晶子
矢澤りえか
矢田亜希子
石原慎太郎
石原良純
石川界人
石田彰
石田純一
石破茂
神シール
神前暁
神崎美智子
神木隆之介
神谷明
神谷浩史
福本伸行
福田康夫
福田道生
秋元康
秋葉原
空想ルンバ
空琉美遊亭丸京
窪塚洋介
立木文彦
童貞力
竹内結子
竹本泉
竹田哲也
笑っていいとも!
第01回
第01話『さよなら絶望先生』
第02回
第02話『トンネルを抜けると白かった』
第03回
第03話『その国を飛び越して来い』
第04回
第04話OP
第04話『ヒジニモ負ケズ ヒザニモ負ケズ』
第05回
第05話『シミと毒だし』
第06回
第06話『見合う前に跳べ』
第07回
第07話『ある朝、グレゴール・ザムザが目をさますと神輿を担いでいた』
第08回
第08話『私は宿命的に日陰者である』
第09回
第09話『富士に月見草は間違っている』
第100回
第100話『前も後ろもムキムキにゃん』
第101回
第101話『匿名リサーチ200X』
第102回
第102話『ようこそ! おとなの時間へ』
第103回
第103話『青い体験』
第104回
第104話『学校の七不思議?』
第105回
第105話『願いはひとつ黒い空』
第106回
第106話『知った空振り三振!!』
第107回
第107話『スゲー自由!?』
第108回
第108話『秘密情報員!?』
第109回
第109話『ためしてガッデム!!』
第10回
第10話
第10話『二人の地丹!?』
第10話『生八ツ橋を焼かねばならぬ』
第110回
第110話『神様が降りてきた、夏』
第111回
第111話『そして友だち』
第112回
第112話『酔い酔い酔いっとな!』
第113回
第113話『アイシテルと言ってくれ』
第114回
第114話『君は薔薇より美しひ』
第115回
第115話『秋の嵐』
第116回
第116話『引きぎわ学会』
第117回
第117話『単位征将軍』
第118回
第118話『とらうま町の誕生』
第119回
第119話『穴あき in the ユッケ』
第11回
第11話『あれ 不可よ 原作があるじゃないかね』
第11話『真夏のウキウキフェスティバル!?』
第120回
第120話『みのり伝説!?』
第121回
第121話『サービスエース』
第122回
第122話『男たちの番か?』
第123回
第123話『説明時代 1,2,3!』
第124回
第124話『暮れの現金な御挨拶』
第125回
第125話『HELP!』
第126回
第126話『彼方からの手紙』
第127回
第127話『罪深き元旦』
第128回
第128話『パブロフの犬に手を咬まれる!!』
第129回
第129話『予告ホームラン』
第12ざわ話 大山鳴動してえんちゅ1匹
第12ざわ話/大山鳴動してえんちゅ1匹
第12回
第12話『なんたる迷惑である事か!』
第12話『魅惑のオフィスラヴ!?』
第130回
第130話『バトル・ロイヤルゼリー』
第131回
第131話『ムダの過ごしかた』
第132回
第132話『キャンプだホイ!!』
第133回
第133話『未来日記にお願い』
第134回
第134話『信じる者は救われる!?』
第135回
第135話『春はキャラ変えの季節です』
第136回
第136話『白い日っていいな!!』
第137回
第137話『いつも羽美空!?』
第138回
第138話『武士にさせて!!』
第139回
第139話『おしゃれ泥棒カンケイ!?』
第13回
第13話『タイムカプセルにお願い!?』
第140回
第140話『ガンガン ミッドナイト』
第141回
第141話『夢がMORI MORI! 森SORRY!!!』
第142回
第142話『フラッと日本スルーの旅』
第143回
第143話『いつでもいっしょ』
第144回
第144話『みなさんのおさげです!?』
第145回
第145話『夢なら醒めないで!?』
第146回
第146話『道標すたろーん』
第147回
第147話『地丹を踏んだらサヨウナラ』
第148回
第148話『専用線用者の全容』
第149回
第149話『あいまいみーな最終回は突然に!!』
第14話『うわさになりたいの?』
第150話『やってはいけない』
第151回
第151話『ちょこっとWIN』
第152回
第152話『夏の始まり』
第153回
第153話『魔法のかぎかっこ』
第154回
第154話『類似ルイージルイルイ!』
第155回
第155話『私鉄沿線最終列車』
第156回
第156話『銭湯で千春が神隠し』
第157回
第157話『北の国から’01〜孤独〜』
第158回
第158話『SF超大作!?』
第159回
第159話『思い出ボロボロ』
第15回
第15話『あの夏一番ウルサイ海』
第160回
第160話『ファイアウーマン』
第161回
第161話『友だちの輪』
第162回
第162話『とらうま株式市場』
第163回
第163話『あべの声明スキャンダル』
第164回
第164話『それをやっちゃ〜お祭りだ』
第165回
第165話『ケインは来ないで!!』
第166回
第166話『愛する二人別れる二人』
第167回
第167話『トラウマチョーの空に』
第168回
第168話『偶然崇拝禁止』
第169回
第169話『染まってイコー!!』
第16回
第16話『言いたいよう! ひとりぼっち』
第170回
第170話『脱いだらすごいのよ!!』
第171回
第171話『家族ゲーム』
第172回
第172話『勝家の食卓』
第173回
第173話『最低でもバッグはちょうだい!!』
第174回
第174話『結局はオレの出番かよ。』
第175回
第175話『この、忘れんぼさん』
第176回
第176話『現実と情熱のあいだ』
第177回
第177話『エスケープフロム虎馬』
第178回
第178話『ああ小麦峠』
第179回
第179話『最後の楽園』
第17回
第17話『迷子の迷子の子犬ちゃん?』
第180回
第180話『日々是疎遠』
第181回
第181話『バレンタイン傷』
第182回
第182話『ティモテじゃ潤いすぎ!!』
第183回
第183話『NYへ行きたいかぁ〜』
第184回
第184話『地丹を愛する人と愛せない人』
第185回
第185話『あなたは寄せないで!!』
第186回
第186話『I’m イッチバーン!!』
第187回
第187話『平気でウソをつく人たち』
第188回
第188話『ソ〜は黒い空〜♪』
第189回
第189話『つばを飛ばすな 離れなさい!』
第18回
第18話『のりがよくなきゃダメ!?』
第190回
第190話『ガスの元栓閉めたっけ?』
第191回
第191話『掃きだめにヅラ』
第192話『ファンタレモン味スタ』
第193回
第193話『キメテクレー!!』
第194回
第194話『それを言うのはナシだろ!!』
第195回
第195話『「今度 あゆに会わしてやるよ」』
第196回
第196話『亀甲縛りで上等!!』
第197回
第197話『ガンバルンバ♪』
第198回
第198話『おじいちゃん、ここはトイレじゃないのよ』
第199回
第199話『角から走って急いだふり』
第19回
第19話『あなたのお名前なんてーの!?』
第1話
第1話『改造人間誕生!?』
第200回
第200話『改蔵の運命!!』
第201回
第201話『安すぎちゃって困っちゃう♪』
第202回
第202話『サマータイムってありましたよね。』
第203回
第203話『視線、感じちゃう!』
第204話『夏の猛者たち・・・』
第205話『買うのは“安心”です!』
第206話『政治はお好きですか?』
第207話『イノセントワールド』
第208話『使ってる?想像力。』
第209話『それぞれの道』
第20回
第20話『さびしがりやのあいつは・・・!?』
第210話『評価は10段階。』
第211話『いわゆるひとつの・・・』
第212話『努力×(勝利+友情)2』
第213話『Laってなんだ?』
第214話『電波にのせて♪』
第215話『ボクのハートはメロメロさ!!』
第216話『ぶらり各駅停車の旅は停まりすぎ!』
第217話『フラグメンテーション1発解決』
第218話『大義通せばあとは無視無視!』
第219話『よ〜やくXマス』
第21回
第21話『ファッション大魔王!?』
第220話『ところで最初の楽園って?』
第221話『+αの悲劇』
第222話『さようなら山田さん』
第223話『帰ってきた山田さん』
第224話『「せっとく」コマンド』
第225話『あんた鬼やーッ!!』
第226話『ゲタ箱エレジー』
第227話『最近減ってるらしいですよ、プラネタリウムって。』
第228話『三人官女だったら真ん中の娘がタイプ』
第229話『アキハバラ88か所巡り』
第22回
第22話『イッツァ・スモールハート!』
第230話『返事は元気よく!』
第231話『生きるべきか、死ぬべきか・・・ハムレットだって選択肢はありました。』
第232話『おバカさんって言われたい』
第233話『亜留美ちゃんが追いつきました。』
第234話『仮性は男の悩み・・・』
第235話『スレスレ★サーカス』
第236話『お昼寝しよっ』
第237話『お宅のお子さん・・・』
第238話『4×9=36・8×9=72』
第239話『おむすびくんとおいなりくん』
第23回
第23話『走りだしたら止まらない!?』
第240話『殿方は生がお好き?』
第241話『お嫁に行く、その前に・・・』
第242話『人はそれを幸運と呼ぶ』
第243話『紳士な小生意気?』
第244話『大将、おまかせで!!』
第245話『シェアしましょ。』
第246話『設定上手♪』
第247話『幽霊の正体見たり枯れ尾花沢西瓜』
第248話『今日はオレのおごりな!』
第249話『オイラ岬の♪』
第24回
第24話『映画を作ろう!!』
第250話『君は僕のMy Star★』
第251話『今世紀最大の痕跡?』
第252話『忍び寄る亡国の恐怖・・・今こそ地方に学ぼう!』
第253話『って、他人じゃん!!』
第254話『女子六楽坊』
第255話『やさしく投げてね』
第256話『直訴なんて、とても・・・』
第257話『いちごパンティーをもう一度』
第258話『憂鈴堂の不思議なフィルター』
第259話『読者様からのお手紙』
第25回
第25話『おやじだよ全員集合!!』
第260話『安心症候群』
第261話『選手洗礼ッ』
第262話『処女崇拝?』
第263話『年末進行・・・熊の手も借りたいッ!!』
第264話『Please follow me!』
第265話『世界の中心で平和を叫ぶ』
第266話『ん、1人多くねえ?』
第267話『ロッキンホースなバレリーナ?』
第268話『水曜といえば『少年サンデー』!漫画界の常識ですが、何か・・・?』
第269話『私は寝てないんだ(怒)!!』
第26話『大人のイタズラ大作戦!!』
第270話『おとうさんの思い出』
第271話『倒れる時は前のめり』
第272話『たまにKiss』
第273話『ある意味、貝になりたい。』
第274話『漂流電車に乗って・・・』
第275話『小金の錬金術師』
第276話『♪卒業見込みのあの人はうつろな目をして〜る』
第277話『テロルチョコ』
第278話『オビの効果は絶大! 角川の仕事もやりました・・・』
第279話『鳥肌のつかみは筑紫ネタ・・・?』
第27回
第27話『よみがえる仮面伝説!!』
第280話『The 悪の美学』
第281話『原点回帰の大号令』
第282話『被害者の会』
第283話『久米田康治・・・激白!!』
第284話『日向小次郎気取りかよ。』
第285話『先途不安な日本社会・・・』
第286話『近ごろ、おヘソ出さないね。』
第287話『とらうまの誇りとは』
第288話『最後の戦い』
第28回
第28話『料理は愛憎!?』
第29ざわ話 ユイムンには福がある
第29回
第29話『乙女の気持ち』
第2話
第2話『失われた記憶!?』
第30回
第30話『カゼと共に去りぬ!?』
第31回
第31話『“怖い”とクリスマス』
第32回
第32話『お正月を伝染そ!』
第33回
第33話『スノボでGO!』
第34回
第34話『そ〜〜〜〜なんです!』
第35回
第35話『西から来た女!!』
第36回
第36話『科特部部室争奪戦』
第37回
第37話『開幕! 男の祭典!!』
第38回
第38話『ビギン・ザ・美談!!』
第39話『死ぬまで止まらない!?』
第3OP
第3話
第3話『おめでとう羽美!?』
第40回
第40話『ひなまつりに行こう!?』
第41回
第41話『ひいき物語』
第42回
第42話『こんなんでいいわけ?』
第43回
第43話『忘れてたとも!!』
第44回
第44話『復活のドラマー』
第45回
第45話『気分は上流階級!!』
第46回
第46話『これが大人のやり方だ!!』
第47回
第47話『オレは何ですか!?』
第48回
第48話『対改蔵最終兵器!?』
第49回
第49話『5月1日の悲劇』
第4話
第4話『詩ってるつもり!?』
第50回
第50話『貢いでいたい』
第51回
第51話『やるで〜〜〜〜す!!』
第52回
第52話『家に帰ろう(気合で!)』
第53回
第53話『休みたいようがいっぱい』
第54回
第54話『こいつは湿気ーだ!!』
第55回
第55話『どうしようラヴストーリー』
第56話『不っ発の日』
第57回
第57話『とらうま町最後の日!?』
第58回
第58話『意外にが好き物』
第59回
第59話『犠打犠打ハートの子守唄』
第5話
第5話『今夜は眠れない!!』
第60回
第60話『避暑避暑話』
第61回
第61話『廃線から愛をこめて』
第62回
第62話『盆トゥビーワイルド』
第63回
第63話『帰省人来襲!!』
第64回
第64話『ダイヤの6が出てこない!!』
第65回
第65話『今年の思春期・・・!?』
第66回
第66話『いつかギリギリする日・・・!?』
第67回
第67話『人類、月になる!?』
第68回
第68話『とらうま江戸っ子村』
第69回
第69話『黄金比をめざせ!!』
第6話
第6話『フランスはどこだ!?』
第70回
第70話『スポーツマン改蔵!?』
第71回
第71話『小さい秋みつけたい・・・』
第72回
第72話『うちの子役にかぎって』
第73回
第73話『プレス プレス ミー』
第74回
第74話『人気者でいこう・・・よ。』
第75回
第75話『虎馬高校再編!!』
第76回
第76話『この子の七つのお祝いに』
第77回
第77話『契約後悔』
第78回
第78話『ロック・暗いミング』
第79回
第79話『黒クリスマス』
第7話
第7話『改造大怪獣カイゾウ』
第80回
第80話『ここが変だよ2000年!?』
第81回
第81話『冬にご用心』
第82回
第82話『ベン・ケー』
第83回
第83話『幸せって何だっけ!?』
第84話『ゴーイング娘。』
第85回
第85話『めがねっ娘、世にはばかる。』
第86回
第86話『ギリギリチョコップ!?』
第87回
第87話『ツートップがいい!』
第88回
第88話『目撃シャア!?』
第89回
第89話『育ってダイリニン』
第8話
第8話『学校の海パン』
第90回
第90話『人間資格!?』
第91回
第91話『ルールールルルー♪』
第92回
第92話『そろそろ禁句』
第93回
第93話『デビューット・ボーイ!?』
第94回
第94話『大夢幻!』
第95回
第95話『なぎさMe確認』
第96回
第96話『スロー人は苦労人!?』
第97回
第97話『なんてステキにジャパネスク君!』
第98回
第98話『生態系を守れ!』
第99回
第99話『券券パー!』
第9話
第9話『科特部財政危機一髪!?』
第一席『普段問答/ふく違い/叫び指南』
第一期ED
第七席『ヤンキー怖い/魚政談/楽屋調べ』
第三席『無情風呂/浅草参り/真田小ZOO』
第九席『しりとてちん/上野のクマ/ねごと』
第二席『楽屋の富/三塔一両損/風邪娘』
第五席『娘ほめ/小洒落町/眼鏡別れ』
第八席『こがね袋/よろよろ/もうやんだか』
第六席『四枚起承/武蔵八景/下僕の仇討ち』
第十一席『親子芝居/五人さかい/ツリー惨事』
第十三席『キャラつぶし/アキバぶる/ちょいたし講釈』
第十二席『夢見の仇討ち/こぁいのう/青毛』
第十席『唐茄子屋楽団/新宿荒事/虫歯浜』
第四席『眼鏡小娘/よいよい台場/兎の目』
管理人からのメッセージ
節分
米田治
糸井重里
糸色交
糸色倫
糸色命
糸色大
糸色妙
糸色家
糸色景
糸色望
糸色望のオールナイトニッポンR
糸色縁
紙ブログ
絶世美人
絶対可憐チルドレン
絶望ネーム
絶望ネーム(携帯版・DJCD)
絶望リスナー
絶望レストラン
絶望予定表・過去ログ
絶望先生
絶望先生えかきうた
絶望先生サイト にょんたかねっと
絶望劇伴撰集
絶望劇場
絶望大殺界
絶望放送で紹介されたゲーム一覧
絶望放送ゲスト
絶望放送スタッフ
絶望文学集
絶望歌謡大全集
絶望歌謡大全集2
綿矢りさ
総裁選
練習用ページ
織田裕二
羅列ネタ
美しい国へ
美味しんぼ
美少女戦士セーラームーン
羽海野チカ
聖闘士星矢
育ってダーリン!!
育ってダーリン!!単行本リスト
育ってダーリン!!登場人物
能登麻美子
腐女子
臼井影郎
舞浜
船場吉兆
芥川龍之介
花江夏樹
花澤香菜
芳賀
若本規夫
草彅剛
草野仁
荒川アンダー ザ ブリッジ
荒川弘
荒川静香
荒木飛呂彦
菅直人
華原朋美
落合博満
落語
葉山いくみ
蒼樹うめ
蓮舫
蔵井沢市
蕪羅亭魔梨威
薬局
藤原啓治
藤吉晴美
藤子・F・不二雄
藤子不二雄
藤子不二雄A
藤田和日郎
藤田咲
蘇民祭
行け!!南国アイスホッケー部
行け!!南国アイスホッケー部単行本リスト
行け!!南国アイスホッケー部登場人物
西川隆宏
西本英雄
覆面落語家
誤植
読売ジャイアンツ
講談社
講談社漫画賞受賞コメント
谷井あすか
谷怨
豊崎愛生
賊・さよなら絶望放送~SZBH海賊盤
赤坂晃
赤塚不二夫
赤木杏
赤松健
赤福
輪るピングドラム
造語
週刊ヤングサンデー
週刊少年サンデー
週刊少年サンデー巻末コメント
週刊少年ジャンプ
週刊少年チャンピオン
週刊少年マガジン
週刊少年マガジン巻末コメント
遠藤圭一郎
酒井法子
野中藍
野村克也
野田佳彦
金元寿子
金巻兼一
金正日
金正男
金田一少年の事件簿
金色のガッシュ!!
鈴木その公
鈴木宗男
銀魂
鋼の錬金術師
鎧伝サムライトルーパー
長谷川智樹
関内・マリア・太郎
関口宏
阪神タイガース
防波亭手寅
阿澄佳奈
阿藤快
陸瑠羽子
隣の女子大生
隣の校舎の一年生
集英社
雑誌情報・ログ
雛祭り
離島戦隊サドガシマン
雪印乳業
雷句誠
電脳戦機バーチャロン
青山
青山剛昌
革マル
音無芽留
風の谷のナウシカ
風太くん
風子
風浦可符香
飛田展男
飯田孝
高垣彩陽
高山みなみ
高山カツヒコ
高島彩
高橋留美子
魔法先生ネギま!
魔法少女まどか☆マギカ
魔法少女リリカルなのは
鳩山由紀夫
鹿賀丈史
麦人
麻姫
麻生太郎
黒い涙
黒柳徹子
黒歴史
黒烏龍茶
龍輪直征
326
***容姿・スタイル [#gfd5867f] 身長や体重などは明らかにされていないが、比較的長身。[[リー・仲直]](181cm設定)よりやや低い程度であることから175cm以上はあるようだ。作品中で何度か裸体を晒しているが、筋肉に乏しくやや貧相な体格をしている。顔の容貌はそれなりに端正である。~ オーバルの眼鏡をかけ、小紋柄の着物に袴穿きという大正期の書生風スタイル。毎日違う着物を着ている。下着は、長兄縁のお下がりのふんどしらしい([[210話>210話『豆まきごんのしん』]])。装い以外も小物にいたるまで和風レトロな趣向で統一している。~ ~ 地元ではチャラチャラした格好をしている([[17話>17話『義姉さん 僕は貴族です』]])。
&tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生登場人物,糸色家,教師,2のへ組,糸色望,神谷浩史);~ *糸色望(いとしき のぞむ) CV:[[神谷浩史]] [#zb9560bf] #ref(糸色望.PNG,,50%) [[2のへ組]]担任。本作の主人公。~ [[糸色家]]之第四子。~ 11月4日生まれ。誕生日の日付が本人にとっては大きなコンプレックスとなっている([[32話>32話『十一月四日に生まれてすいません』]])。 性格はネガティブではあるものの、それ以外は普通の教師だと思われていたが、この世にあらざるモノの存在が分かるらしく、残された未練を断ち切ってこの世から卒業させるという特異な教職者である描写がある。 **超ネガティブ教師 [#t91b28f4] ***名前ネタ [#e6393916] 横書きで間を詰めると「絶望」となる。~ ちなみに『絶』とは『素晴らしい』と『絶つ・切れる』という意味があるらしく、色をつけた糸は素晴らしく美しいが、反面切れやすいと言うのが語源になっているそうである。横に並べると『絶』に見えるだけでは無く、色をつけた糸はそれ自体で『絶』となるので語源からして名は体を表していたとも言えよう。[参照:こと●おじさ●のナット●日本語●] ***性格 [#tfacf4e5] 物事を何でもネガティブにしかとれない男([[1話>1話『さよなら絶望先生』]])。~ 他人には心を開かず、全ての他人に''心の鎖国政策''をとっている。中でも外国人は苦手で気後れしがち([[6話>6話『その国を飛び越して来い』]]、[[167話>167話『ハルピンの一矢』]])。~ その一方で愛情を渇望しているかのような節があり、自分を受け入れてくれる人には惚れっぽく依存しやすい([[15話>15話『仮名の告白』]])ほか、甘やかされるとどこまでも付け上がる一面がある([[71話>71話『義務と兵隊』]])。そのためか[[風浦可符香]]にココロの隙間に入り込まれそうになることも。~ また、[[木津千里]]の過剰な行為を抑えるために汚れる[[木津多祢]]に対して「自分が代わりに泥を被る」と発言するなど、苦難を共感できる人に対しては同情的な面もあるようだ([[190話>190話『散る散る・満ちる』]])。~ 女性に対しては興味のなさそうな振る舞いをしているが、指摘されるとムキになって否定する。時折、[[新井智恵]]先生のことを気にかけたり、[[隣の女子大生]]に好意を抱いているとおぼしき描写も見られる。~ 基本的に臆病であるためトラブルや荒事は苦手で、早々に避けようとする。また権威にも弱い。生徒や妹から「チキン」と批難されることもしばしば。対外的態度としては大人気ないほどに負けず嫌いなことがある。生徒がいないところでは時折チャラチャラする([[17話>17話『義姉さん 僕は貴族です』]])ほか、まれに仕事をサボることがある。~ 思考的には悲観主義・ネガティブ思考ではあるものの根は生真面目・マメな性格であるらしく、こまめに日記をつけている([[79話>79話『碁石を飲んだ赤ちゃん』]])ほか、すこしばかりの勉強で数多くの資格をあっさり取得してしまった([[36話>36話『津軽通信教育』]])。~ 礼儀正しいからか、あるいは[[影武者]]の仕業かは判らないが、街のおじさま・おばさまにも人気があり([[155話>155話『うもれすく』]])、東京に住みながらもご近所づきあいがあると主張するなど、ある程度の社交性は持ち合わせているようだ([[55話>55話『なんたる迷惑であることか!』]])。~ ***口癖 [#c42b224c] 口癖は「絶望した!」「死んだらどーする!!」。~ ただし、前者の台詞は時々他の人(下見寺の住職、夢の中の[[風浦可符香]]、映画監督、インドの方、旧日本兵など)にパクられる。 ***容姿・スタイル [#gfd5867f] 身長や体重などは明らかにされていないが、比較的長身。[[リー・仲直]](181cm設定)よりやや低い程度であることから175cm以上はあるようだ。作品中で何度か裸体を晒しているが、筋肉に乏しくやや貧相な体格をしている。顔の容貌はそれなりに端正である。~ オーバルの眼鏡をかけ、小紋柄の着物に袴穿きという大正期の書生風スタイル。毎日違う着物を着ている。下着は、長兄縁のお下がりのふんどしらしい([[210話>210話『豆まきごんのしん』]])。装い以外も小物にいたるまで和風レトロな趣向で統一している。~ ~ 地元ではチャラチャラした格好をしている([[17話>17話『義姉さん 僕は貴族です』]])。 ***自殺願望? [#g0b1b699] 常日頃から、自殺グッズ満載の鞄「''旅立ちパック''」を持ち歩いている(初出は[[4話>4話『僕の前に人はいない 僕の後ろに君はいる』]])。~ 「旅立ちパック」の中身は以下の通り。~ --遺言状 --ペン、筆 --練炭:酸素を使わないアロマ練炭。([[109話>109話『発禁抄』]]) --マッチ:箱に『スナック[[うみ>名取羽美]]』とロゴが入っている([[4話>4話『僕の前に人はいない 僕の後ろに君はいる』]])。 --睡眠薬 --ガムテープ:通気性の良いガムテープ。技術立国日本のテクノマエストロたちの職人芸の結晶([[109話>109話『発禁抄』]])。 --ロープ:これとは別に、教壇に首吊り用の縄も備えている。 --テープレコーダー --[[ですの>DEATH NOTE]]:心中簿。表紙には『ですのうと』と書いてある、心中候補を記入した手帳。[[3話>3話『トンネルを抜けると白かった』]]で[[小森霧]]が候補入りしている。 --[[エンヤ]]ベスト:生きたくなるアレンジの[[エンヤ]]。有名ミュージシャンに依頼した特注品で、タイトルは『えんやのうた ひろせ小海』([[109話>109話『発禁抄』]])。~ --自殺スポット紹介誌『死にるるぶ』:故難橋(88ヶ所ある心中予定地の25番札所)([[6話>6話『その国を飛び越して来い』]] &color(blue,){P83};)などが収載されている。~ ~ 常日頃から自殺ポイントをノミネートしている。『死にるるぶ』掲載の[[故難橋>名探偵コナン]]のほか、学校の家庭科室([[12話>12話『まだ開けそめし前髪の』]]~ &color(blue,){P23};)や学校のプール([[12話>12話『まだ開けそめし前髪の』]]~ &color(blue,){P26};)など。~ ~ 自殺決行時のために見えないところで激しい努力をしている。~ -首吊りのために首だけ鍛える。([[109話>109話『発禁抄』]])~ -自殺グッズの独自開発。([[109話>109話『発禁抄』]])~ ***女性遍歴 [#g535de15] 女性に対しては興味のなさそうな振る舞いをしているが、指摘されると「私はまだかろうじてエロスに興味ありますから!」などとムキになって否定する([[56話>56話『最早、末期を告げねばならぬ』]])。~ しかし、女性遍歴(あるいは男性遍歴?)については色々言及されている。[[糸色倫]]には「男女のべつまくなし やんちゃな時期のあったお兄さまはお入れできません」([[82話>82話『大チョコもり』]])と指摘されている。実際のところ、[[45話>45話『身のたけくらべ』]]では、この世の最後の思い出として最高の女と寝たほか、[[86話>86話『眼鏡子の家』]]で男とも寝てしまったことから、[[糸色倫]]の発言にも信憑性がある。~ ~ なお([[50話>50話『新しくない人よ、目覚めよ』]]では、[[風浦可符香]]に「このクラスの女子は全員 先生のお手付きなんで無理でーす」といわれているが、こちらのほうは「人聞きの悪いこと言わないで下さい!」と全面否定している。 ***性癖 [#qd66357b] -セーラー服を着た熟女にときめく([[181話>181話『ウィルス将軍と三人兄弟の医者』]])。 -耳の裏が性感帯([[163話>163話『×の悲劇』]]) -犬の耳を甘噛みしてしまったり([[166話>166話『アーとウルーとビィの冒険』]])、 お気に入りのタオルケットをしゃぶっていたり([[179話>179話『われらライナス』]])と、どうやら"噛み癖"があるようだ。 **[[糸色望]] 履歴書 [#p21f248d] ***誕生日 [#e5bbd207] 11月4日生まれ。誕生日の日付から十月十日を逆算すると「製造年月日」がクリスマスになる(と本人が思い込んでいる)ことが、本人にとっては大きなコンプレックスとなっている。~ しかし、これは[[糸色望]]の勘違いである。実際の妊娠期間の詳細は[[32話>32話『十一月四日に生まれてすいません』#aee64287]]を参照されたい。 ***住所| [#h0430252] 作品中で何度か居所を移動している。~ :・下宿時代| [[46話>46話『ベタ・セクシャリス』]]までは東京府[[小石川区]]の下宿に住む([[32話>32話『十一月四日に生まれてすいません』]] &color(blue,){P19}; 糸色望家宅張り紙「ゴミ強制撤去済 小石川区」)。隣に[[女子大生>隣の女子大生]]が住んでいる(らしい)。[[35話>35話『私はその人を常に残りものと呼んでいた』]]&color(blue,){P74};では、[[隣の女子大生]]がカレーを持って現れる。~ [[46話>46話『ベタ・セクシャリス』]]で[[三珠真夜]]の放火によって焼失。 :・宿直室住まい| 自宅が火事になって消失してからは、学校の宿直室に仮住まいしている。~ 甥の[[糸色交]]と、学校[[引きこもり]]生徒の[[小森霧]]と3人で同居(同棲?)している。~ ただし、役所の住民票では[[妹>糸色倫]]の家に書類上は同居していることになっている([[183話>183話『閉門ノススメ』]])。~ :・実家| 実家は[[信州県]][[蔵井沢市]]。~ ***家族構成 [#xa7e8253] 詳細は「[[糸色家]]」を参照されたい。~ [[27話>27話『富士に月見草は間違っている』]]で甥の[[糸色交]]を預かり、以降は共に生活している。~ 金銭的に実家からの援助は受けていないらしく、支出に関してはケチ([[35話>35話『私はその人を常に残りものと呼んでいた』]]、[[133話>133話『対象街の殺人』]])。~ ***前世 [#r32491e0] 靴屋を営んでいた([[25話>25話『吾輩は天下りである 仕事はまだない』]])。時代は中世ヨーロッパ(?)あたりらしく、当時の版画のような世界。本人曰く「びみょうな前世」。~ ***小学校入学前 [#v1869a63] -よく女の子に間違われていた([[54話>54話『百万回言われた猫』]])。~ -七五三の時に糸色家が必須とする"通過儀礼"を拒否していた([[73話>73話『七五三四郎』]])。~ -お気に入りのタオルケットをしゃぶっていた([[179話>179話『われらライナス』]])。~ ***小学校時代 [#ge4337e2] -私立蔵井沢蓮旦小学校入学。入学式で[[一旧]]と知り合う([[50話>50話『新しくない人よ、目覚めよ』]])も、すぐに疎遠に。その後の進学も同じだったようだが([[64話>64話『ツルムの小心』]] &color(blue,){P53};)、お互いにあまり記憶には残っていなかったようだ。~ -この頃かどうか不明だが「幼少の頃」、調子にのって無期限の「自分券」(キッス券)を1000枚以上も配りまくる。([[200話>200話『長い長いさっしん』]])。~ -小五の一学期だけ一時期流行した互いの呼び方で、「ゾムゾム」というあだ名で呼ばれる([[269話>269話『蒲田未更新曲』]])。~ ***中学校時代 [#c09e7cf5] 既にあだ名が「絶望」だった([[32話>32話『十一月四日に生まれてすいません』]] &color(blue,){P22};)。~ なお、このエピソードで本人が「中学生」ではなく「中等部」と語っている点から、私立の小中一貫教育の学校に通っていた可能性が高い。~ ~ [[一旧]]と知り合うエピソード([[50話>50話『新しくない人よ、目覚めよ』]] &color(blue,){P146};)ではかけていなかった眼鏡を、この話ではかけている。近眼になったのは小学校〜中等部からだろうか。~ ***高校時代 [#e8e8d39a] 何気ない発言から女子生徒を泣かせてしまったことで、他の女子たちから集中攻撃を受け、土下座謝罪をする羽目になったのはこの頃と推測される([[64話>64話『ツルムの小心』]])。また、この頃は登校拒否だった可能性もある([[10話>10話『当組は問題の多い教室ですからどうかそこはご承知ください』]])。~ 入学当初はあまり身長が高くなく、そのことを気にしていた?([[単行本十六集>さよなら絶望先生第十六集]] 巻末P158)ようだ。~ 入学当初は現在のような長丸の眼鏡ではなく丸眼鏡だった。しかしネガティ部という部に無理やり入らされ、禁ポジの眼鏡というのをかけさせられる。それ以降ネガティブな性格になる。([[OAD獄・下 Cパ-ト>OAD獄・下]])~ 時期は不明だが、遅くともこの頃までに、河で溺れかけてカッパに尻子玉を抜かれる。倫によれば、それまでは兄弟一勇敢だったが、以後、当代一のチキンとして一族の笑い者になる([[232話>232話『半七見世物帳』]])。~ 鈴木鈴々というアイドルのファンクラブに入会した。会員No.326。([[261話>261話『春は曙。やうやう難くなりゆくやめ際。』]])~ ***大学時代 [#qd98047d] 文学同人誌を書いていた([[15話>15話『仮名の告白』]])。~ また、この頃に過激な社会思想サークルに入ったり([[27話>27話『富士に月見草は間違っている』]])、フォークゲリラの活動をしていた時期([[40話>40話『人生は1段のひな壇にも若かない』]])があると推測される。~ この頃かは不明だが、自動車学校を不登校になる([[10話>10話『当組は問題の多い教室ですからどうかそこはご承知ください』]])。~ ***死後 [#l1655375] 京都で葬儀を執り行い、墓地も京都にするつもりらしい([[24話>24話『生八ツ橋を焼かねばならぬ』]])。生前に墓地を買う意思を見せたが、直後に[[木津千里]]にその墓石で殴られて昏睡状態に陥ったため、実際に買ったのかは不明([[24話>24話『生八ツ橋を焼かねばならぬ』]])。~ ***趣味 [#t61d6599] :・自殺未遂| 心中願望ほぼなし。~ かわいそぶりをしているのかと思われていたが、実は霊との波長を合わせるためのものであった([[300話>300話『私たちの知っている可符香ちゃんは天使みたいないい子でした』]])。~ :・読書| 文芸から漫画、実用書まで読む範囲は広い。主な愛読書は[[太宰治]]の小説『人間失格』。~ :・執筆活動| コミックス[[第三集>さよなら絶望先生第三集]] &color(blue,){P1};、[[第四集>さよなら絶望先生第四集]] &color(blue,){P1};で原稿を執筆する姿が描写されている。各種文学賞にたびたび応募しているが、第二次審査の壁を突破できない([[254話>254話『壁木灘』]])。生徒たちからは、「文才がない」と冷たく言い放たれている。~ ~ 実は学生時代から同人誌(漫画ではなく小説・詩集などの文学誌の方)を書いていた([[15話>15話『仮名の告白』]])。[[15話>15話『仮名の告白』]]で[[藤吉晴美]]に誘われて作品『石ころ』を作成してコミケに参加するも1冊も売れず、自分に文才がないのではと嘆いた(その直後に[[可符香>風浦可符香]]がお買い上げ。ココロのスキマにいともたやすく入り込まれる)。~ [[久藤准]]がよく「石ころ」を読んでいるシーンがあるが、望があげたのだろうか?~ コミックス[[第三集>さよなら絶望先生第三集]] &color(blue,){P1};、[[第四集>さよなら絶望先生第四集]] &color(blue,){P1}; で原稿を執筆する姿が描写されており、書くことは好きな模様。 :・絵画| 希に絵を描いている時もある([[257話>257話『よだかは実に柄にも無いことを言いました』]]など)。しかし[[日塔奈美]]から「絵の才能もない」とバッサリ斬り捨てられている。兄妹に[[景>糸色景]]や[[倫>糸色倫]]のような芸術家を持つにもかかわらず、アート方向での才能には一切恵まれていないようだ。 :・パチンコ| それなりに上手いようである([[14話>14話『私は宿命的に日陰者である』]])。~ :・歌| [[40話>40話『人生は1段のひな壇にも若かない』]]ではフォークソングを披露。フォークソングを歌う際に、ページ欄外に「JOSRAC 出△△△△△△△-△△△」という偽の許可番号が入る([[40話>40話『人生は1段のひな壇にも若かない』]]、[[80話>80話『狭くない門』]])。~ また、[[183話>183話『閉門ノススメ』]]では生徒が外出禁止になっていることをいいことにカラオケを熱唱していた。 :・鉄道旅行| 鉄道ファンの側面もあり、新幹線よりも寝台列車やローカル特急を好む([[175話>175話『終われない事実』]])。ちなみに観光では京都が好み。~ :・家庭菜園| 家庭菜園をカラスに荒らされているらしい。角材、サングラス、タオル、ヘルメットでカカシを作ろうとした([[196話>196話『くみあはせ』]])。 ***特技 [#kea2bc1d] 自殺しようとしても死なないこと。~ 類い希なる危機回避能力と、人知を越えた危険予知能力。~ ピアノ([[28話>28話『証明しようと思っていた。今年の正月』]])。編み物([[88話>88話『山男の四月馬鹿』]]、[[89話>89話『『充電ですの。』とヤダちゃんが小声で言った。』]])。ほかに取得資格多数([[36話>36話『津軽通信教育』]])。~ **[[糸色望]] 解析 [#g8d969d8] ***解析 [#y9accc0f] :初登場| [[1話>1話『さよなら絶望先生』]] &color(blue,){P4・P5}; 見開き、桜の木の下、首吊りで初登場。 :初台詞| [[1話>1話『さよなら絶望先生』]] &color(blue,){P7}; 「''○×△◇∀♀‰※!!''」が初台詞(?)~ ちゃんとした言語?であれば「ゲホッ」が初台詞といえる。~ ただし、次のコマでは「死んだらどーする」と叫んでいるので、正式にはこれが望の初台詞と捉えられないこともない。 :登場コマ数| //[[第一集>さよなら絶望先生第一集]]〜[[第六集>さよなら絶望先生第六集]] 2539コマ~ //[[第七集>さよなら絶望先生第七集]]〜[[第十二集>さよなら絶望先生第十二集]] 2662コマ~ //最多登場話([[36話>36話『津軽通信教育』]]) ***[[携帯電話]] [#a4ec0acc] 持っている携帯電話はミカカDacamoのF501i。学校からの支給品とのこと([[210話『豆まきごんのしん』]])。メールは苦手([[7話>7話『アンテナ立ちぬ いざ生きめやも』]])。~ 過去には怪しいサイトを閲覧したらしく、架空請求されたこともある([[13話>13話『君 知りたもうことなかれ』]])。 ***原作者の代弁 [#hddebcb5] たまに[[原作者>久米田康治]]が憑依する。~ [[藤吉晴美]]の「私の中では もう終わってるから」のコメントに対して、[[糸色望]]が「勝手に自己完結させるなよお」「描いた人間の気持ちを考えたことがあるかあああ」となぜかブチきれていた([[44話>44話『注文は聞かない料理店』]])。 **備考 [#q0350559] :備考1| 群集恐怖症。イクラやハチの巣、トウモロコシやエアクッションなどの集まっているものを見ると、顔に蕁麻疹が出る。([[64話>64話『ツルムの小心』]])~ :備考2| 飼ってはいないが実は犬好き。愛情表現のつもりでつい耳を甘噛みしてしまう癖がある。([[166話>166話『アーとウルーとビィの冒険』]]) :備考3| 好物はエビフライ。([[203話>203話『シフトは乱れて』]])~ チョコレート好き。([[212話>212話『悦子立場逆転』]])~ ピーマンが嫌いらしい。([[266話>266話『笹の上のメモ』]])
テキスト整形のルールを表示する