差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ページの作成:「<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生アニメ,アニメ各話リスト,俗・さよなら絶望先生(アニメ第二期),DVD 俗・第二集);<br…」
<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生アニメ,アニメ各話リスト,俗・さよなら絶望先生(アニメ第二期),DVD 俗・第二集);<br /> -->
<div style="text-align:center">←[[俗・第04話『路傍の絵師/ほか』]]|[[俗・第06話『君 知りたもうことなかれ/ほか』]]→</div>
==<span style="color: dodgerblue; background: ;" >俗・第05話『文化系図/私はその人を常に残りものと呼んでいた/恩着せの彼方に』 </span>==

;『文化系図』
:
泉鏡花の小説『'''婦系図'''』から。<br />
本文はこちら→[http://www.aozora.gr.jp/cards/000050/card1087.html 婦系図](青空文庫)

;『私はその人を常に残りものと呼んでいた』
:
[[夏目漱石]]著『こころ』(1914) の一節、『'''私はその人を常に先生と呼んでいた'''』より。<br />
本文はこちら→[http://www.aozora.gr.jp/cards/000148/card773.html こころ](青空文庫)

;『恩着せの彼方に』
:
菊池寛(1888~1948)の短編小説『'''恩讐の彼方に'''』から。<br />
本文はこちら→[http://www.aozora.gr.jp/cards/000083/card496.html 恩讐の彼方に](青空文庫)


===作品情報===
Aパートは原作[[68話『文化系図』]]、<br />
Bパートは原作[[35話『私はその人を常に残りものと呼んでいた』]]、<br />
Cパートは原作[[98話『恩着せの彼方に』]]をアニメ化。<br />
絶望文学集は[[さよなら絶望先生第五集|原作第五集]]絶望文学集「伊豆のロドリコ」の朗読。

===放送日時===
{| class="wikitable"
|-
|~放送局
|~俗・第5話放送日時
|~URL・備考
|-
|[http://www.tvk-yokohama.com/ テレビ神奈川(tvk)]
|2008/02/02(土) 24:30
|
|-
|[http://www.chiba-tv.com/ チバテレビ]
|2008/02/03(日) 23:30
|
|-
|[http://www.teletama.jp/ テレ玉]
|2008/02/03(日) 25:00
|
|-
|[http://www.sun-tv.co.jp/ サンテレビ]
|2008/02/04(月) 24:00
|
|-
|[http://www.mxtv.co.jp/ 東京MXテレビ]
|2008/02/04(月) 25:30
|
|-
|[http://www.tv-aichi.co.jp/main.html テレビ愛知]
|2008/02/04(月) 26:05
|
|-
|[http://www.kbs-kyoto.co.jp/ KBS京都]
|2008/02/06(水) 25:30
|
|-
|[http://www.bs11.jp/ BSデジタル11]
|2008/02/08(金) 24:30
|
|-
|[http://www.kids-station.com/index.html キッズステーション]
|2008/02/20(水) 24:00
|[http://www.kids-station.com/program/program.196011.html URL]
|-
|[http://www.kts-tv.co.jp/ 鹿児島テレビ]
|2008/09/04(木) 26:10
|
|-
|[http://www.at-x.com/ アニメシアターX]
|2009/11/24(火) 11:30/23:30<br />2009/11/27(金) 17:30/29:30
|
|}

===スタッフ===
{| class="wikitable"
|-
|~構成
|[[東富耶子]]
|-
|~絵コンテ
|飯村正之、湖川友謙、[[龍輪直征]]
|-
|~演出
|飯村正之
|-
|~作画監督
|西田美弥子、湖川友謙、貞方希久子
|-
|~制作協力
|ガイナックス(Cパート)
|-
|~エンドカード
|[[畑健二郎]]
|}

===アバン===
====隣の女子大生に嫉妬するまとい====
『[[かってに改蔵]]』[[第184話『地丹を愛する人と愛せない人』]](17巻6話)の、[[勝改蔵]]と付き合う[[山田さん]]に嫉妬する[[名取羽美]]のパロディ

===OP===

前回のものと比べ、クレジット『原作 久米田康治』直前の数コマが変更されている(少なくとも『御都合主義』が鮮明になり、『新房昭之』の大きめの印影が抜けている)。また全般に書き込みが細かくなり、コントラストが強調されている。<br />
さらに仮面をつけた望の後ろにある仏像が段ずつ左右に動き、落下する望とまといの間に『新』『房』『昭』『之』の文字が舞うようになった。
===Aパート===
今までとは違ってほぼ原作どおりの展開。しかしアバンの続きであるBパートは実験パートとなっている。

====ルパン風字幕====
(チ)
(ー)
(ム)
(プ)
(レ)
(ー)
ルパン三世2nd第137話「華麗なるチームプレイ作戦」より。同最終話「さらば愛しきルパン」とならぶ傑作として有名。
原作で使われていたネタ「体育会系の恋でチームプレー」にかけてある。

====3年B組 浅井「がんばれ~」====
『3年B組金八先生』第一シリーズの登場人物『浅井雪乃』。演じていたのは杉田かおる。

====棒倒しのカット====
中央の棒倒しの群れにかってに改蔵の坪内地丹がいる。<br />
また、原作通り校舎の中から小森霧が外の様子を見ている。

====道場の掛け軸『荒野流転』====
ウェブアニメ「幕末機関説 いろはにほへと」オープニング主題歌名。
また、このカットではコウノトリが飛んでいる。

====de culture  (で・かるちゃー)====
1982-83年TVアニメ『超時空要塞マクロス』に登場する、巨人型異星人ゼントラーディの決めセリフ。<br />
「恐ろしい・信じられない」の意。<br />
彼らは戦闘のみを目的として存在するため、地球人の文化的活動に触れるとショックを受けてしてまう。そのような時に発する言葉。<br />
なお、2008年4月放送予定のシリーズ最新作『マクロスF(マクロス・フロンティア)』に、 『早乙女 アルト』役 中村悠一、『ミハエル・ブラン』役 神谷浩史、『グレイス・オコナー』役 井上喜久子、『レオン・三島』役 杉田智和 等本作のキャストが出演している。

====『de culture』直後のシーン====
生徒が僧姿(?)へ。

====道場の張り紙『のあ』====
多分、辻希美の子供の名前「希空」とプロレス団体の「Noah」をかけているかと。

====プロレス技をかけるレスラー====
*ネプチューンマン(喧嘩ボンバー)
*テリーマン(キン肉バスター)
*キン肉マン(キン肉ドライバー)

いずれも『[[キン肉マン]]』より。やられ役は『かってに改蔵』の[[坪内地丹]]。

====ライオンに襲われている生き物====
NOVAうさぎ。
「オトナアニメVol.7」のインタビューによると、ライオンもNOVAうさぎもCVは小林ゆうとのこと。
なお、ライオンと肉離れしたウサギは、オシム語録の「ライオンに襲われた野うさぎが逃げ出すとき
に肉離れしますか?」より。

====アイキャッチ『駅前留学』====
NOVAのこと。前のカットつながり。<br />
2007年10月26日、大阪地裁に会社更生法の適用を申請し保全命令を受け倒産。

====アイキャッチ『兎肉コロッケ』====
北海道の食肉加工会社「ミートホープ」の偽装コロッケのこと。<br />
「牛肉100%」としながらも豚肉や鶏肉、さらには'''兎肉も使用'''していたことから(同社の元幹部を取材したコラムニストの勝谷誠彦によると『コロッケには(肉に限らず)'''どんな物体でも混ぜ込んでいた'''』らしい。音声→[http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/st20080130.mp3 ★]7:19〜あたりから)。<br />
NOVAうさぎの兎つながり。
<!-- 『ジャーナリスト』は勝谷氏本人が嫌がる呼ばれ方なので、『コラムニスト』としました。 -->

====望「そして我が妻となる者はさらにおぞましき物を見るであろう!」====
1984年アニメ映画『[[風の谷のナウシカ]]』に登場する女性王族軍人クシャナのセリフのパロディ(原作68話『文化系図』参照)。<br />
望の作画はクシャナに似せている。

====望の台詞に反応する藤吉晴美====
読んでいる同人誌は[[スタジオジブリ|ジブリ作品]]。
ハク×ショウ、メガはそれぞれ
ハク(千と千尋の神隠し)×アシタカ(もののけ姫)、ムスカ(天空の城ラピュタ)
<!-- これ、なんでアシタカってことになってるんでしょう。自分はトトロ小のことかと思ってました・・・。 -->

====同人誌の中身====
原作[[15話『仮名の告白』]]の起承転結闇のパロディ。

<span style="color: green; background: ;" >DVDでは色がついている</span>
====走りながら多色に分かれるシルエット====
<!-- スポーツ番組のOPだと思いますが、まだ何とも・・・。 -->

====戦う2つの影====
鳥山明『ドラゴンボール』より、悟空とベジータ。声は矢島晶子と小林ゆうか?

====コレガ文化ノ力====
劇場版『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』における、ブリタイ7018の台詞「これが文化の力か」より。

====障害物競走====
実際のテレクラは性風俗関連特殊営業に属するので、許可ではなく営業届を行って届出確認書を貰う。風俗営業に属する店舗を出店する場合はこの障害物競走を行わなければならない。詳しい話は[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E4%BF%97%E5%96%B6%E6%A5%AD%E6%B3%95 風営法(Wikipedia)]

青少年愛護条例及ビ
風俗営業法施行条例二
違反

====借り物競走====
看板は文字が確認できるもので右から
**ーン
*両替商
*第●銀行
***銀行
*愛人ラマン
***銀行

STOP借リスギ!

====伝言リレー====
このメールは死を呼ぶメールです。
24時間以内に10人に転送しなく
てはなしません。
出来なければ・・・
大変なことになりますよ。
「大変なことになりますよ」で結ぶのは「最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学」でのお決まり。

特定電子メールノ送信ノ
適正化等ニ関スル法律ニヨリ
違反

2002年にできた『特定電子メールの送信の適正化等に関する法律』の事を指す。迷惑メールとメルマガの線引きや、受信拒否を希望した場合は必ず受け入れなければならない、などが決められている。概要→[http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/top/meiwaku.html ★]<br />
「チェーンメール」は、連鎖的に(チェーン)不特定多数への配布をするように求めるメール。この場合内容が『自己又は他人の'''営業'''につき広告又は宣伝を行うための手段として送信をするメール』という規制対象に当てはまらないので、この法律による違反ではない。
<!-- (笑)外しました。私見や感想などは記載しないようにお願いします。 -->

====応援合戦====
<span style="color: red;" >'''【ガンバレ】赤組を応援するスレ【負けるな】'''</span><br />
1:<span style="color: blue;" >'''紅白名無しさん'''</span>:2006/12/31(日) 19:20:47<br />
  ひたすら赤組を応援しまくるスレ。とにかく応援しろーヽ(*´∀`*)ノ<br />
2:<span style="color: blue;" >'''紅白名無しさん'''</span>:2006/12/31(日) 19:22:52<br />
  頑張れ赤組!絶対優勝ヾ( ̄∀ ̄ゞ))..(シ ̄∀ ̄)ツ_フレーフレー!<br />
3:<span style="color: blue;" >'''紅白名無しさん'''</span>:2006/12/31(日) 19:23:44<br />
  赤組絶好調!負ける気がしない!フレー※\(* ̄∀ ̄*)/※フレー<br />
4:<span style="color: blue;" >'''紅白名無しさん'''</span>:2006/12/31(日) 19:28:43<br />
  今年の赤組は神すぎる。波に乗ってる。絶対勝つ\(*^∀^)p!ナルケマレバンガ<br />
5:<span style="color: green;" >'''紅白名無しさん'''</span>:2006/12/31(日) 19:31:11<br />
  なにが神だ。白組の方が優勢だろ。負けろ、赤組。<br />
6:<span style="color: blue;" >'''紅白名無しさん'''</span>:2006/12/31(日) 19:33:16<br />
  白組キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!! ああやだやだ、白組擁護ってホントレベル低www<br />
5:<span style="color: green;" >'''紅白名無しさん'''</span>:2006/12/31(日) 19:36:07<br />
  赤組は白組との実力差わかってないようだな。<br />
8:<span style="color: blue;" >'''紅白名無しさん'''</span>:2006/12/31(日) 19:36:24<br />
  <span style="color: blue;" >>>7</span>  5と同一人物。白演乙。<br />
9:<span style="color: blue;" >'''紅白名無しさん'''</span>:2006/12/31(日) 20:37:03<br />
  そんな事よりお前ら、腹が減ったんだがオヌヌメの夜食は?<br />
10:<span style="color: blue;" >'''紅白名無しさん'''</span>:2006/12/31(日) 20:37:57<br />
  カレーだろ…常考。
sage 推奨

ちなみに「紅白名無しさん」という名無しを使っている板は2ちゃんねるにはない。

====オ化屋敷====
;甲子園の怪物
:
1998年に甲子園を春夏連覇した横浜高校時代の松坂大輔(現レッドソックス)
夏の甲子園では準々決勝のPL学園戦での延長17回の死闘。準決勝の明徳義塾戦では6点差を逆転。決勝の京都成章戦では59年ぶり決勝戦ノーヒットノーランを達成。怪物の名をほしいままにした。
もしくは、「怪物」「甲子園の怪物」と言われた江川卓。

;レフティモンスター
:
元サッカー選手でタレント・解説者の小倉隆史につけられたニックネーム。
詳しくは[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%80%89%E9%9A%86%E5%8F%B2 小倉隆史(wikipedia)]参照。

;赤鬼
:
1987年にヤクルトスワローズに入団したボブ・ホーナーのニックネーム。
詳しくは[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC ボブ・ホーナー(wikipedia)]参照。

;東洋の魔女
:
日紡貝塚女子バレーボールチームに付けられたニックネーム。詳しくは[http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B4%8B%E3%81%AE%E9%AD%94%E5%A5%B3 東洋の魔女(Wikipedia)]参照。

====演劇====
;わざと転んでPK
:
;当たってないのにデッドボール
:
フジテレビで放送されていた「プロ野球珍プレー・好プレー大賞」における達川光男の演技
が有名。
====全店フードバトルな模擬店====
;胃袋は宇宙だ杯
:
日本テレビ系ドラマ『フードファイト』(2000年)から。草彅剛が演じる主人公・井原満の決め台詞が「俺の胃袋は宇宙だ」。[[68話『文化系図』#l2f0ab6a|原作68話]]参照。<br />
ドラマは好評であったが、大人の事情(早食いをマネた中学生の死亡事件とか・・・出演者の不祥事とか・・・真相は闇)で、続編や再放送、DVD化も、無かった事にされている。やや黒いネタ。
;ホットドックタケル
:フードファイター小林尊。アメリカの独立記念日である7月4日に毎年開催されてる「ネイサンズ国際ホットドッグ早食い選手権」で、2001年より6連覇を達成している。(ホッドドックプレスとかけている?)

====ゲーム研究会====
;十六連打スイカ割り
:
注意
コノ映像ハ、プロニヨル実演デス。
大変危険デスノデ絶対ニマネヲシナイヨウ
オネガイシマス。

外カラ帰ッタラ手洗イウガイヲシマショウ。
十六連打で有名な高橋名人(現ハドソン広報)の映画「GAME KING 高橋名人VS毛利名人 激突!大決戦」での、オープニング部分の1シーン、連打でスイカ割りのこと。<br />
のちにあれには仕掛けがあったことを、本人が言っている。
動画→[http://www.youtube.com/watch?v=QeCexWzeobs ★](0:59〜)

====望「コンビニに売っている飲み物ひとつにしても」====
望が手にしているのは、『東京水』。東京都水道局が、都庁舎内の売店で販売している。実物は500mlで100円。公式情報→[http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/press/h16/press041112-3.htm *]<br />
[[31話『青銅のキリステ』|原作31話]]などでも登場するアイテム。

====望「恋愛なんかも理系、文系、体育会系と、それぞれの・・・」====
糸色望のポーズは蛯原友里が「マクドナルド エビフィレオ」のCMで行ったハートマークのパロディか

====体育会系の恋『玉砕』====
一見ただの不法侵入だが、小声の「おはようございま〜す」は、TVバラエティ番組『スターどっきり(秘)報告』(スターどっきりまるひほうこく,1976-98年)が元ネタか。<br />
いわゆるドッキリ番組で、有名人宅や宿泊先に忍び込み、寝起きの寝ぼけ姿をTVにさらす企画があった。レポーターは小野ヤスシ・田代まさし他。決まり文句が、小声の「おはようございま〜す」。<br />
動画→[http://www.youtube.com/watch?v=E7D0WApvamA ★]<br />


またTVバラエティ番組『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(1985-96年)では、小声で「おはようございま〜す」と侵入しながら、『早朝バズーカ』『早朝SM』『早朝ヘビメタ』等で、有名人を無理矢理起こすという、より過激な企画があった。レポーターは高田純次 他<br />
動画→[http://www.youtube.com/watch?v=2_pyyCx6gOI ★](「おはようございま〜す」部分は残念ながらほとんどカットされている)


====奈美「『KISS』?」====
70年代から現在も活動中のアメリカのヘビーメタルバンド、'''KISS'''のこと。メンバー全員が悪魔や宇宙人、獣人という設定による白塗りのド派手な化粧をしており、ビジュアル系バンドの起源の1つといえる存在。ライブ動画→[http://jp.youtube.com/watch?v=q7fxN3g5sLw ★]<br />
05年にキャノンが発売したデジタルカメラ「EOS Kiss」のCMに彼らのコスプレをした子供たちが登場したことで知った人も多いだろうか。CM動画→[http://www.youtube.com/watch?v=qiN36h-T0cU ★]
ちなみに、あのメイクは歌舞伎の隈取りにヒントを得たものだという説は、本人によって否定されている。80年代から90年代中期は、ノーメイクで活動していた。メンバーチェンジが激しく、音楽性の変化も多い。現リードギタリストのトミー・セイヤーは、このトリビュートバンドで活動していた経歴があり、まさに”逆流王”である。

====理系のキス====
男のオレンジ色のペットボトルに'''ピコ'''の文字。サントリーの紅茶『ピコー』

====貼り紙「頭上注意」====
タライに注意。<br />
新房監督はドリフの定番であった落下するタライを用いることが多い。<br />
『月詠』『ぱにぽにだっしゅ』『ネギま!?』『ひだまりスケッチ』などでも登場している。

====貼り紙「ef」====
PCゲーム「ef - a fairy tale of the two」およびそれを基にしたアニメ「ef - a tale of memories」から<br />
アニメ『ef - a tale of memories』は監修:新房昭之、アニメーション制作:シャフト。

====投げキッスの時の日塔奈美の変なポーズ====
『かってに改蔵』第23巻・p112の[[神崎美智子]]と同じポーズ。
(そのときの改蔵の台詞「普通の人はそんなリアクションしない!!」)<br />
「普通少女」の日塔奈美を演じている声優の新谷良子がオタクであるということを元にしたネタと思われる。

====カエレに倒された男たち====
『犬神家の一族』より佐清(スケキヨ)のV字開脚。

====分類====
{| class="wikitable"
|-
|
|
|理系
|文系
|体育会系
|-
|
|
|
|
|
|-
|新聞
|
|日経
|朝日
|読売
|-
|代表監督
|
|オシム
|岡田
|トルシエ
|-
|プレーオフ
|
|西部
|日ハム
|[[ソフトバンク]]
|-
|国
|
|インド
|ロシア
|アメリカ
|-
|地下鉄
|
|日比谷線
|丸ノ内線
|東西線
|-
|ガ●ダム
|
|タ●ンA
|Zガ●ダム
|Gガ●ダム
|-
|アルフィー
|
|王子
|坂崎
|桜井
|-
|死に方
|
|服毒
|首吊り
|切腹
|-
|安部
|
|期待する
|期待しない
|誰それ?
|-
|長澤まさみ
|
|好き
|好き
|好き
|}

====字幕『朧月ヨ』====
おそらくダジャレ。<br />
文部省唱歌『朧月夜』(おぼろづきよ)。歌詞は、「菜の花畠に〜入日薄れ〜(以下略)」。

====HONDAでしか作らないような車をTOYOTAが作ったり====
原作では伏せ字(絵も少し実車のデザインから改変)だった。

HONDAのミニバン「ストリーム」と、TOYOTAのミニバン「ウィッシュ」の事。<br />
この2車はデザインがとても良く似ているほか、ボディサイズがほぼ完全に同一であるなど各種スペックも非常に近似したものとなっている。<br />
ウィッシュの方が2年ほど後発であることから、世間では同車はストリームのパクリ車なんじゃないかと言われている。<br />
ちなみに上段のシルバーの車がHONDAストリーム、下段の青い車がTOYOTAウィッシュ。<br />
ウィッシュが似ている(パクった)とされたのは初代ストリームであるが、<br />
作画ではボディの全体的なフォルムは現行の2代目ストリームに近く、<br />
そこに初代ストリーム後期型のフロントデザインをはめ込んだようになっている。

ウィッシュのそばに立っているマ太郎のコスチュームは、<br />
シャフトが2005年に制作したアニメ「ぱにぽにだっしゅ!」の10話において「ベホイミ」が着用したコスチューム。<br />
また、同アニメの原作マンガ「ぱにぽに」の作者である氷川へきるが現在連載中の<br />
スピンオフ作品「新感覚癒し系魔法少女ベホイミちゃん」に登場する<br />
もう一人の「魔法少女ベホイミ」のコスチュームにもこのデザインがほぼそのまま流用されている。

====小節あびる「サンデーでしか載らなかったような漫画がマガジンに載ったり?」====
原作者の久米田先生自身のこと。
かってに改蔵の後期とさよなら絶望先生はキャラ設定や内容などが酷似している為。

====夕方やってもおかしくないアニメを深夜にやったり====
映像は、シャフトの手がけたアニメ『ひだまりスケッチ』<br />
正面に「飛騨毬湯(ひだまりゆ)」、煙突に「酢決血(スケッチ)」と書かれている。<br />
手前の人物は左からヒロ、宮子、ゆの、沙英。<br />
銭湯が描かれているのは第10話「ゆのさま」よりで、1期でもネタにされている。
原作[[114話『大人の決行』]]にも登場している。

====ディープなお客さん向けのアニメを日曜の朝にやったり====
背景はアニメ『交響詩篇エウレカセブン』。<br />
「フィロソフィー・フィクション」と銘打ったSFロボットアニメ。
2005年4月~2006年3月まで、TBS系列で日曜の朝7:00から放送され、2009年には劇場映画化された。<br />
人物は主人公のレントンで、後ろのメカは作中に登場するLFO「ニルヴァーシュ」だが、大人の事情でわざと似せていない。

====赤い背景に鉈を持った少女のシルエット====
アニメ『ひぐらしのなく頃に』より竜宮レナ。

====貼り紙「部外者あけるべからず」====

====道場の黒板文字『ノロウイルス 大発生』====

====境界線あやふやなもの====
*自民/民主
*銀行/保険会社/証券会社
*女子アナ/アイドル
*セ・リーグ/パ・リーグ
*K1ルール/PRIDEルール
*PSP/ポータブルDVDプレーヤー
*メール機能付きFAX/FAX機能付きパソコン
*動かないアニメ/動く漫画
*ライトノベルズ/エッセイマンガ
*同人誌付きコミックス/書店におかれる同人誌
*漫画原作者/編集者(マガジン限定)
*メイド喫茶/イメクラ
*夢/現実
*涙そうそう/みゆき
*藤原ヒ●シ周富徳(の顔)
*ともさ●りえの右/左

====サッカーボールを華麗に捌く晴美====
映画『少林サッカー』より。映画「マトリックス」でメジャーになった「バレットタイム」を模した演出。

====幼少時代の晴美====
走るシーンはアニメ『エイトマン』から。動画→[http://www.youtube.com/watch?v=yMcYMyYWQwk ★](33秒~)

====藤吉晴美の同人誌====
「ホイッスレ!」「ムサシ」「シゲ ショウ」<br />
樋口大輔のマンガ「ホイッスル!」より。
ムサシはライバル校である武蔵森学園から。

====「ムダ 無駄 無道」====
霊能タレント(?)の'''織田無道'''。

====コミケ会場前====
モブに、原作者久米田康治氏らしき人。

====コミケでダッシュする晴美====
石ノ森章太郎のマンガ『サイボーグ009』の主人公、009こと島村ジョーに装備された『加速装置』。奥歯に仕込まれたスイッチを噛みしめるとオンになり、マッハ5の超高速で行動できる。晴美の作画は、目や髪型が島村ジョーに似せてある。
動画→[http://www.youtube.com/watch?v=rnZ8hZODi-Y ★](0:53〜、2:46〜など)<br />
コミケ会場内で走ると自身の怪我だけでなく、混雑や将棋倒しの二次災害が起きてしまいかねないので絶対にやめましょう。
====第74回コミック祭り====
コミックマーケット・コミケ・コミケットという名称は有限会社コミケットの登録商標であるため、絶望先生のアニメでは[[第07話『ある朝、グレゴール・ザムザが目をさますと神輿を担いでいた』|一期7話]]では「夏祭・大きなお祭り・即売会」など、表現が変えられている([[第11話『あれ 不可よ 原作があるじゃないかね』|11話]]では晴美が「コミケ落ちたし」と言っているが)

====貼り紙「なんでぞ・・・」====
愛媛県の方言。
ネットラジオ「Peercast」配信やニコニコ動画で人気の永井浩二 氏(通称:永井先生)の口癖。<br />
絶望放送第10回『ジエン・エア』でも、新谷が永井先生の口癖「なんぞこれ?」を口走っている。
====考エオチ====
話が落ちてからすぐには笑いが起こらない、笑うまでにしばらく考える時間がかかるオチ。原作ではしっぺ返しが理系の落ちであったが、次のカット貼紙の「大人の事情」による改変か

====爆発シーン====
爆発シーンは88年公開、大友克洋原作・監督によるアニメ映画『AKIRA』から、AKIRAの力による東京大爆発のシーン。灼熱になる地球は皇帝ペンギンの顔になっている。<br />
核爆発や燃料気化爆弾の爆発などで見られる吹き戻し(これによりキノコ雲が形成される)までも無駄に奇麗に再現されている。

ただし、初出は序~絶望少女撰集~ ヒジニモ負ケズ ヒザニモ負ケズ

====絶望Phase終了====
ガンダム00のパロディ。<br />
武力介入が計画通りだと、ガンダムマイスター(操縦士)が「First Phase 終了」と報告したりする。<br />
ちなみに、ガンダムマイスターの一人、ティエリア・アーデのCVは望役の神谷浩史。


===Bパート===
アバンパートの続き。このパートはレイアウトをいろいろ変更する実験が行われている。例)極端にアップ/引き<br />
原画は絵コンテ、作画監督兼任の湖川友謙氏ひとりで担当している。
そのため、ほとんど絵が動いていない。
====ルパン風字幕====
(使)用済み燃料を再処理して取り出したプルトニウムを
(ウ)ランと混ぜて加工し
(M)OX燃料を作ります
(ソ)れを発電用に再利用して燃料の節約ができます
(プ)ルサーマル計画です
(将)来のエネルギー確保に向けて日夜努力しています

アニメでカットされたプルサーマル計画ネタ。<br />
流石に本編で触れるのはきつかった模様。

====望「売れ残った服は福袋なんかに入れずに断裁するんですよ」のシーン====
背景に洋品店らしき『○ティック ラコー』。『ブティック ラコー』は当アニメ制作会社シャフトの最寄り駅である西武新宿線下井草駅前に実在する。
<!-- よもやと思ってググったらホントに有ったので、びっくりした。 -->

====走り去る子供達と赤い風船====
赤い風船を子供達が追いかけるファンタジー映画、アルベール・ラモリス監督/「赤い風船」(1956年)がある。<br />
また、市川崑監督の様なカット割りの多用がBパート全般に見られ、どこかしら、映画を意識した感がある。<br />
(こじつけ罪?・・・加筆求ム。)

====福袋の中身Aセット====
'''ひざまくら'''は実在の商品。参考記事→[http://portal.nifty.com/koneta04/11/12/02/ *]

====画面左の看板====
韓国の俳優ペ・ヨンジュン。
眼鏡の話をしていたことから眼鏡市場のCMつながりか。
冬のソナタでぺ・ヨンジュンが演じたミニョンの眼鏡はポール・スミス製で、日本でのブレイク当時すでに廃盤になっていたが、ファンからの問い合わせが相次ぎ、受注生産で再販が行われた。

====救急車のサイレン====
?

====ハートマークの様な道路標識?====
日本メガネ党のシンボルマーク。→http://www.meganestore.co.jp/meganetou/

====ミート袋====
中に入っているキャラクターはシャフト制作のアニメ『ぱにぽにだっしゅ!』より、メソウサ、オオサンショウウオ、ネコ神様。

====○○○○○teの福袋====
animate(?)。中身はDVD第一集特装版 と、キャラクターソングアルバム「絶望歌謡大全集」。自虐ネタでもある。

====木村カエレの眼に『福』の文字====
『眼福(がんぷく)』というと、いわゆる'''目の保養'''の意。おそらく言葉遊び。カエレはいわずもがな、パンチラ要員。

====木村カエレ 「私のいた国では、自作のポエムとか、赤ちゃんの抜け毛とか、ピンクの漬物とか少しも嬉しくない物を入れていたよ。<br />        それを1月1日の午前2時に、猫とともに隣人の家に放り込むと一生幸せに暮らせるよ!」====

====風浦可符香の持つ紙袋『FUJIWARA豆腐店 福袋D』====
しげの秀一 原作の漫画『頭文字D』(イニシャル・ディー,週刊ヤングマガジン1995年-連載中)から。<br />
四輪走り屋の物語。TVアニメや実写映画化もされている。主人公の藤原拓海の実家が、『'''藤原とうふ店'''』。<br />
福袋のロゴが、原作『頭文字D』のタイトルロゴに似せている。効果音は、それっぽい走行音。
<!-- 調べ直して笑えました。知らなかった分を加筆させていただきました。 -->
<!-- トレース ではなく、 似せている だけですね。トレースでは意味合いが変わってしまうので修正しました -->
<!-- うっかりうっかり(深夜の編集はよくないですね・・・)。効果音に気がついたのと、編集ガイドラインに、原作者→漫画名とあったので修正。by 2ゲト -->

====「これはビール工場の福袋です」シーンのビル群====
アサヒビールの吾妻橋本部ビル。アサヒビールタワー(中),スーパードライホール(右下)。東京都墨田区。<br />
ちなみに画面左のメタリックなビルは、墨田区役所。よく見ると河川敷に望と可符香らしき小さい人影がいる。<br />
Wikipediaのアサヒビールのページに、ほぼ同アングルの画像がある。<br />
なおスーパードライホール屋上のオブジェは、たとえ何に見えようとも『'''金の炎'''』であるが
地元住民からはどうみても「排泄物」と言われてしまうのが悲しい所。

====「残りかす・・・見直されているのです」のシーン====
中央部に直前シーン同様、望と可符香らしき小さい人影がいる。<br />
某電力会社の施設なのか清掃局の施設なのか、大人の事情で微妙なところか。<br />
また画面右下に、謎の重機(?)がある。<br />


謎の重機は、環境省HPの『図で見る環境白書 1981』のページで、ゴミ埋立地『夢の島』の画像→[http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/zu/eav10/eav100008000001.gif *]で発見。夢の島を代表する図版のようだ。


====文字の小さいアイキャッチ====
引きすぎの画面の文字は以下のとおり
オ米ヲ精米シタ時ニ出ル → 米ヌカ石ケン
木炭ヲ作ッタ後ニ出ル → 木酢液
ワインヲ作ッタブドウノ皮デデキテイル → グラッパ
ソバ粉ヲ取ッタ後ノカス → ソバガラ枕
使用済ミ携帯電話 → 金(キン)
マ○ジンノ新人ノ残リ → サ○○ーノヒット作家ニ
サ○○ーノ新人ノ残リ → ジャ○プノヒット作家ニ
(マアコレ言イ出シタラキリナインデスケド)

;お米を精米した時に出る → 米ヌカ石けん
:
精米した際に出る米ぬか(果皮、種皮、胚芽などの部分)には界面活性剤の働きをする成分が含まれている。
;木炭を作った後に出る → 木酢液
:
木材を乾留した際、生じる液体。強い殺菌作用を示すことから、無農薬指向の農業で農薬代わりとして、また土壌改良の手段として脚光を浴びるようになった。(wikipediaより)
;ワインを作ったぶどうの皮でできている → グラッパ
:
ワインを作った後に残ったぶどうの搾りかすから作られるブランデーの一種。
;そば粉を取った後のカス → そばがら枕
:
そばがらとは、そばを収穫し数日間天日で乾燥させ、そばの実を取り去った後に残った殻のこと。枕の中身に使われることが多い。
;使用済み携帯電話 → 金(きん)
:
使用済みのパソコンや携帯電話などから金や銅を回収して再利用する技術が確立されている。1トンの携帯電話から300〜400グラムもの金を採ることが可能とされている。
;マ○ジンの新人の残り → サ○○ーのヒット作家に
:
「ワイルドライフ」の藤崎聖人など。
;サ○○ーの新人の残り → ジャ○プのヒット作家に
:
『忍空』の桐山光侍など。 週刊少年サンデーで『戦国甲子園〜九犬士伝説〜』を連載していたが、中途半端なまま終了。のち、週刊少年ジャンプに移籍してヒット作家となった。

====マ太郎の持ってきた福袋====
原作35話『私はその人を常に残りものと呼んでいた』に詳しいが、よりキツイ。<br />
『G』の張り紙のある、読売ジャイアンツのシンボルカラーの袋から、売れ残りのチケット(?)が破れ出ている。<br />
美容整形外科の福袋は『上野下野クリニック』と読める。ロゴやカラーは、ここ→[http://www.ueno.co.jp/ ★]とよく似ている。<br />
中身は、朝青龍や王理恵さんでお騒がせの本田昌毅医師の専門クリニックで出てくるモノでしょう・・・各自検索して下さい・・・。

====糸色望「余ってません……!」====
前述の上野下野クリニック関連のように口元が隠れている。<br />
原作では福袋に「皮」と直接的だったが、アニメでは間接的。
====隣の女子大生====
カレーを作っている場面、頭部が映る前にブラックアウトが始まる為判り難いが、<br />
鼻から顎の部分と、後ろ髪まで確認できる。<br />
なお、一つに結んでいるポニーテール風の髪は見てのとおりカツラ。<br />
原作では、風浦可符香の変装だった。

===Cパート===


====マツダ ロリータエンジン====
マツダが開発しているのはロータリーエンジンですが、これをロリータエンジンと読んでしまう人が意外といるらしい。<br />


『ロリータ マツダ』と言うと、声優事務所アーツビジョンの'''元'''代表取締役、松田咲實(当時58歳)の別称。声優志望16歳少女に面接合格をちらつかせ猥褻行為におよび、2007年に逮捕、書類送検された。業界の黒歴史。<br />
続く恩命寺のシーンで、それらしき人物が『声優に してあげるからと 恩着せがましく・・・』の字幕と登場している。

====看板『サオダケショップ』,空き缶『MOMO アヤヤ』====
前者は竿竹屋、後者は松浦亜弥に関するネタ。原作98話『恩着せの彼方に』参照。<br />
『サオダケショップ』の向かいに『口笛工務店』という店があるが、詳細不明。なお、ED(俗・第05話以降)ラスト近くには『口笛堂』という店が登場している。

====しと しと ぴっちゃん====
漫画を原作にした時代劇「子連れ狼」の主題歌の冒頭部分。元関内太郎の描写が登場人物の大五郎
に酷似している。

====愛が元関内に傘を渡した後の街路のシーン====
橋の中央で糸色望が川への入水自殺をしようとしている。
<!-- 謎の黒い人影(?)が、画面右奥で移動している。(加筆求む!) -->

====ルパン風字幕====
(好)きな
(人)
(ハ)
(イ)
(マ)
(ス)か?
アニメージュ2月号より、龍輪直征副監督の「好きな子に彼氏がいました(笑)」というコメントをうけてか。<br />
また、このコメントに対してはさよなら絶望放送第22回においても言及されている。

====「傘、誰持ッテルンダヨ」====
原作に対するツッコミか。<br />
この前のシーンで、アニメ同様確かにどちらも傘を持ってないように見える瞬間がある。<br />
原作ではこの後の千里が怒るシーンで両者手を離したのか、あびるが解説する頃には傘が落下している。
====マ太郎の「それからどうした?」====
1969-70年TVアニメ『ハクション大魔王』場面転換時のパロディかと。<br />
『それからおじさん 』(cv:愛川欽也)という線画キャラが、独特のイントネーションで「それからどうしたの?」と場面転換時に発していた。<br />
なお、マ太郎が青空の下で振り向く際に微笑むシーンは、アニメ『ふしぎの海のナディア』のOPのパロディだと思われる。動画→[http://www.youtube.com/watch?v=2lq-s3uYB1M ★]0:23<br />

<!-- ↑雲の位置や木の枝の位置、ナディアの立ち位置も酷似しているので、間違いないと思います。情報提供感謝いたします。 -->

====[[携帯電話]]ショップ前のパンフレット「ミカカ」「アウ」「ソン」====
*ミカカ=NTT(NTTをカナ打ちするとミカカになる)
*アウ=au(ローマ字読み)
*ソン=[[ソフトバンク|Softbank]](代表取締役社長の孫正義より)

====特価 もってけ水兵0円====
アニメ『[[らき☆すた]]』OP曲「もってけ!セーラーふく」より。
水兵はおそらく[[かってに改蔵|改蔵]]でもやったネタだが「セーラー服は元々水兵の[[制服]]だった」という豆知識からか。

====小節あびる「たしかに恩着せビジネスのフレーズって多いですよね」====
;世界に先がけ日本先行公開ヨ!
:
映画『スパイダーマン3』。これに限らず日本先行公開を謳ってる映画は多々あれど、同日公開なら日付変更線の問題で単に他国より少し早いだけ。
;出血大サービス
:
パチンコ屋のノボリ。結局は店側が儲かる仕組みになっているのにサービスをアピールする。
;画面上の3人が映っている画像
:
不動産会社のアパマンショップのCMのことと思われる。 CMでは上戸彩が「一生懸命! お客様のために一生懸命!」「お客様が理想のお部屋に出会うまで! 理想のお部屋をどこまでも探そう!」「お客様のために! それがアパマンショップだから!」と選手宣誓のように力を込めて言う。しかし、サービス業の基本であり、わざわざ言うのがあざといという声もあった。
;応募者全員サービス 嬉しい全プレ!
:
サービスといいながらも、商品代と送料は自己負担のため、買う方からすればサービスには思えない。マガジンでも過去にネギまのキャラ「明日菜抱き枕」「明日菜添い寝シーツ」などの全員プレゼントがあった。

====この放送は昭和82年6月13日のものです。====
原油高によりさらに値上げが拡大している。<br />
また、日付は原作の発表日。

====タクシー深夜料金値下げしました。====
労働基準法に定められた割増賃金に充当するため、通常、深夜・早朝時間帯のタクシー料金は割増となる。従来、東京地区のタクシーの深夜早朝割増は23時以降、3割増であったが、2003年4月以降、個人タクシーを中心とする一部の事業者が2割増への値下げを行った。値下げしたとはいえ、日中より割高なことに変わりはない。

なお、東京地区では2007年12月の運賃改定(値上げ)にともない、深夜・早朝時間帯が22時以降に拡大されると同時に、料金は2割増に統一された。

====糸色望「恩着せ社会に絶望した!」====
背景文字は以下のとおり<br />
;核廃棄してやるからさ
:
経済制裁の解除やエネルギー支援などを、核廃棄と引き換えに手に入れようとする北朝鮮。遡ると1994年から、核弾頭に使用できるプルトニウムを生成しやすい原子炉を保有していることから米国や周辺諸国は代替原子炉を無償で建設することで合意していたが、北朝鮮側の反発や条件提示などで計画が大幅に遅れる中、2003年には「核爆弾開発のための核燃料再処理を完了した」と公式発表したことで当初の枠組み合意を破る事態に至り、今後も核廃棄は難航する見通し。(しかし大方の大国の予測では、北朝鮮は核を秘密裏に持ち続けると言われ…)
;アメリカのイラク解放政策
:
核保有を「宣言」する北朝鮮より大量破壊兵器「容疑」のイラクを優先するあたり、「大量破壊兵器」うんぬんは口実に過ぎないのが丸見えですので、「解放」うんぬんは白々しいとは思います。動機はともかく、民主化したことを評価する向きもあるようですが。
;マガジン、サンデーの特別価格
:
実際雑誌自体は赤字なので、「特別価格」と言いたい気持ちは分かるが、その値段で売るしかないなら別に言わなくていいと思われる。
;オレの美技に酔いな、とか言う
:
『テニスの王子様』跡部景吾の決め台詞「俺様の美技に酔いな」ミュージカルでやたらと「俺の美技に美技に美技に」とか言ってたからそれのことか?
;お医者様の態度(治してやってんだよ、みたいな)
:
ドクターハラスメントのことと思われる。医者という立場を利用しての恐喝・蔑視や、治療とあこぎった不当な請求など。
;今回は無料でお取替えしますという携帯会社の態度
:
携帯の初期不良等による不本意な故障など、本来なら携帯会社側の責任にも関わらず、あくまでも上からの視点の救済処置とする態度のことだろうか。携帯にとどまらず、消費者より売り手の方が態度が大きいということは多々あります。
;ホストの言う「夢見させてやってんだからありがたく思え」発言
:
某ドラマの台詞からか。ホストは確かに夢を見させてあげる商売ですが、接待業はお客様ありき。客に恩着せがましい態度を取るのは矛盾というものです。ただ、ホストの場合は「オラオラ系」という傍若無人なキャラ付けをする事もあり。大人だましとして、客もそれを前提に楽しんでる場合もあるので難しい。
;日本がボジョレーを世界で一番最初に飲めますよというフランス人
:
たぶんボジョレー・ヌーヴォーのことだろう。その年に収穫した赤葡萄を急速発酵させた新酒。毎年11月の第3木曜日の午前0時に解禁を迎える。日付変更線の関係で、大国のなかで一番最初にボジョレーが解禁されるのは日本である。その時期になると百貨店やスーパー、コンビニ等でやたらと大々的な売り出しを見る事ができる。恩着せというのは「こんな熟成もされていない新酒でよかったらお先にどうぞ」って事だろうか? ↑おそらく「大国じゃあなたたちが最初にボジョレー飲めるんだよ。良かったな。」ていうことかも。
;パンダやっただろ、金よこせよ
:
パンダまで引き合いに出されているかは分かりませんが、日本がいまだにODAを払い続けている中国。経済成長率や中国総資産の増加、軍事費が日本を追い抜いた現状を見た限り、もう中国には経済援助の必要性は見られないのだが…。この場合、外務省側は外交上の有利を保ちたいなど(恩着せがましくしたい)の理由で継続したい事情もあるので難しいです。
;税収に協力してやってんだよ、と言う喫煙者
:
たばこの原価はかなり安く、そこに高額のたばこ税が上乗せされている(税負担率60%以上)。喫煙者はたばこを吸うことで、国税と地方税に貢献していると考える人も多い。
しかし大方の喫煙者は医療費など健康保険がムダに使われていたり、タバコが原因の火災による経済損失の方が圧倒的に多いのに気が付いていない。<br />
一方、着せられる側の主張としては、たばこ税を有害物質を撒き散らしていることや、人の健康を害すること等に対する迷惑料であるとする見方が強く、恩に着るつもりは到底無い。
;お客様にお分けしております、というイタリア車メーカー
:
多分アルファ・ロメオとフェラーリのこと。かつてのアルファ・ロメオ社はレース活動中心で、市販車もレースカー技術を大きく反映させた高級スポーツカーのみを生産・販売していた。そのアルファ・ロメオのレーシング部門から独立したフェラーリも、市販車製作をレース活動の資金を集めるための副業として捉えており、その思想のもと作られた自動車もスピードを最優先した「レースカーの複製品」的なものであり、そうした貴重な車を「お分け」するという認識だった。そうした車は一般道を走る工業製品としての見地からは問題点も多かったが、創業者のエンツォ・フェラーリは市販車開発には興味は無く、自社の自動車に乗り心地などを求める顧客を軽蔑していたという。後にアルファ・ロメオもフェラーリも総合的な工業メーカーのフィアット社の傘下に入ってからは品質も一般的な自動車に近い方向で向上し、エンツォはレースのみに専念するようになる。
;この羅列ネタも何か恩着せがましい気がする、ごめん
:
このWikiも何か恩着せがましい気がする、ごめん

====世界一ィ====
ニッポンケーサトゥ
世界一ィィィィ
漫画『[[ジョジョの奇妙な冒険]]』第2部『戦闘潮流』より、ルドル・フォン・シュトロハイム少佐の「我がナチスの科学力は世界一イイイイ!!」から。『ジョジョ』の台詞の中でも、しょっちゅうパロディにされる有名なものの一つ。

====映画上映風「皆様の明るい未来のためにと恩着せがましく勝手に地デジに移行しています すみません」====
2011年に現在のアナログ放送が終了し地上デジタルハイビジョン放送に移行する。<br />
視聴者側からしても特に需要があるほどではなく、アナログからデジタルに変えるメリットが感じにくい(デジタルに移行しても特筆したメリットはなく、画質も現行のブラウン管でも十分満足できるレベルである)。<br />
 欧米などの海外と比べて、『地上波キー局と地上波地方局の対立』『地上波と衛星放送やケーブルテレビ』、最近は『対インターネット放送』やら『コンテンツのコピー制限問題』やらも加わって、とにかく日本は電波・放送利権がらみの問題が非常に多い。地デジ開始も、こうした各勢力の闘争による結果であり、視聴者のニーズは無視され気味な感じである。<br />
尚、アニメ「さよなら絶望先生」シリーズは、地デジテレビ向けに作られている為か、黒帯付きのアナログの解像度では潰れて読み難いサイズの文字が多用され、全く読めないサイズの文字が使われる事もある。

====映画上映風「年金データをこちらが失くしておきながら恩着せがましく『救済処置』などと言ってしまいました!」====
杜撰な年金データの管理体制が明らかになった社会保険庁のこと。
宙吊り、重複、所在不明など芋づる式に問題が露見しており管理体制の甘さや問題を先送りにしてきた体質などが問われている。
その影響からか社会保険庁のホームページは現在非常に重い。
本来「救済」とは言わず「贖罪」とでも言って欲しいところだが…

====映画上映風「自分達に責任の根幹があるにもかかわらず高校球児に恩着せがましく『恩情処置』などと言ってしまいました!」====
いわゆる高校野球の特待生問題。
日本学生野球憲章の十三条によると金銭支給型のスポーツ特待生という制度は事実上禁止されている(入学金免除はOK)のだが、甲子園優勝校を含めた300以上の高校(主に私学)においてスポーツ特待生制度が導入されており、高野連はこの事実を把握していなかった。
それが今年のプロ野球の裏金問題から波及して判明し、厳格に憲章を適用すれば全ての違反校において対外試合禁止、高野連脱退、最悪廃部になってしまう為「恩情処置」として特待生制度の解除を行う事によって放免することにした。
責任の所在は特待生制度を作った学校にあるのだろうが、問題を把握せずに放置していた点では高野連側の非でもある。
少なくとも高校球児の非は全く無いため、「恩情」というよりは…

====映画上映風「声優にしてあげるからと恩着せがましく・・・」====
声優マネジメント事務所の最大手、アーツビジョン社長の松田咲實容疑者(当時58歳)が、2006年12月に声優のオーディションを受けた16歳の少女にオーディションの合格を条件にみだらな行為をしたとして逮捕されたニュースのこと(松田容疑者自身は犯行を認めているが、病気のため拘置所から釈放され、書類送検となった)。こういった業界の「枕営業」の一角が露見した事件とみなされる。<br />
本社前でファンによる抗議活動が行われたり、ファン同士で憶測が飛び交ったりした他、アーツビジョン・アイムエンタープライズがマネ協から自主的に離脱するなど、ファンのみならず所属声優・関係者にとっても甚大な影響をもたらした事件となった。<br />
ちなみに、アニメ『さよなら絶望先生』では'''同社所属の声優は出演していない。'''だからこのネタが出来るのだろうが。<br />

と思ったら、続く[[俗・第06話『君 知りたもうことなかれ/ほか』|第6話]]に、アイム所属の[[斎藤千和]]がゲスト出演しました(彼女は新房作品の常連)。

====漫画家「恩着せがましく元アシにエンドカードを要求しました!」====
もちろん久米田先生のこと。<br />
その恩着せのおかげで今回のエンドカードを描いて貰った。(実際はネットで散々叩かれたから らしい…第十二集「紙ブログ」より)<br />
(アニメ第一期の際は、恩着せむなしく大人の事情で不可。)<br />
久米田先生の声は神谷浩史か。
<!-- 絶望放送の「声が似ている」は、久米田先生が声当ててくれないことへの皮肉みたいなもんだと思っていましたが・・・どうなんでしょうね。 -->

====字幕「Yes, I'm gonna shine in your love」====
パチスロ「モエるまりんバトる!」の歌『LOVE LOVE SUBMARINE』の歌詞の一節。

====可符香「明治以前の神仏混交のなごりですよ」====
6世紀に伝来した仏教が朝廷により国教化され広められていく中で、それ以前から信仰されてきた各地の神々が仏教と習合して、神と仏が同一の存在の異なる現れとして解釈されるなどし、純粋な神道とも仏教ともいえないような信仰の形態となっていったこと。神社の境内の中に神宮寺を建立したり、寺の中に、関連のある性質の神を守護神として祀るという事が普通に行われた。「神仏習合」とも呼ばれる。 明治維新で政治の実権が天皇の下に戻った事に伴い、神道勢力の巻き返しにより、こうした信仰の有り様を不純なものと考える極端な思想が一時的に優勢となり「廃仏毀釈」運動が起こり、以降神仏は分離した。
[神仏習合 WikiPedia.ja]
[廃仏毀釈 WikiPedia.ja]

====貼り紙「ノーベル賞」====
男性は2002年ノーベル化学賞受賞者の田中耕一さん。<br />
受賞理由は「生体高分子の同定および構造解析のための手法の開発」。

====黒板「メロンパン 残念」====
「メロンパンのうた」の歌詞から。

====字幕「アッ!北欧サンダ」「コマリマス北欧サン」====
加賀さんにノートを貸してもらった男子学生のこと。この男は一名「[[北欧|北欧]]」と呼ばれてる。<br />
ただし、これまでアニメで出ていた北欧と思われるキャラの頭は坊主頭(灰色)ではなく黒髪だった。

====「数学のノート」====
よく見ると北欧が手にしているのは、『徳育②』。また返すときは『徳'''島'''*』と読める。

====貼り紙「災害派遣 有害鳥獣駆除」====
先日話題となった旧防衛庁のゴジラ襲来時における自衛隊出動に関する名目。
同時に取り上げられたUFO論議も話題になりました。<br />
その関連から左上の貼り紙「?ラが 場合」はおそらく「ゴジラが来た場合」では?

====教室壁の張り紙『カバ ガメ』====
マガジンドラゴンに掲載された『メガバカ』のこと。DEATH NOTE等の作品群から大量のトレースが発覚し大問題になり講談社が謝罪した作品。<br />
さよなら絶望先生も同じ講談社に掲載されているので判りにくく逆さ文字にしたと思われる。

====アイキャッチ『おまけ』====
ふしぎの海のナディアの映像特典のパロディ。Cパートの制作協力がガイナックスのためセルフパロディと思われる。

====臼井影郎ノ日記「オ見舞イノ巻」====
[[俗・第04話『路傍の絵師/ほか』|俗・第04話]]に引き続き、龍角散トローチのCMのパロディ。
脳内補完のよい例となっている。

===ED===
曲は「マリオネット」。<br />
作画は通常の物に戻っている。<br />
'''ただ、歌手名表記が「絶望少女達」のみになっている'''(ROLLYも歌ってますから!)。<br />
加賀愛、大草麻菜実、三珠真夜の3人の近くに停車している路面電車はパンタグラフの形から
岡山電気軌道で活躍している3000型(旧東武日光軌道線100型)で
ある。正面には皇帝ペンギンが見られる。<br />
望が傘をさして歩いている街は、『(フ)ランス座』『ロック座』『浅草東映』の看板から、昔の浅草六区(1960年代?)か。木野国也・青山・芳賀の背景は、浅草寺 仲見世通りの店先と雰囲気が似ている。<br />
看板『55』は、浅草ゆかりの芸人コント55号?。<br />
小説家 永井荷風(1879-1959年,東京府東京市小石川区生まれ,親しまれる文化人であるが奇行も多く、発禁も数作有る)は、こうもり傘を携えて浅草界隈を散策する習慣があった。類似点がみられモチーフではないか。<br />
ラストで望の座っているベンチは、材質・色形・座り位置が映画『フォレスト・ガンプ』と類似している(ただし画風に特徴があり、また脈絡も薄いので別ネタかも・・・)。<br />
久藤准・木野国也・青山・芳賀の総出演もあり、男子生徒にもいつもよりスポットをあてているように思われる。<br />
ちなみに、歌詞の「僕はロミオ」で登場する芳賀の中の人は、TVアニメ『ロミオ×ジュリエット』のロミオ役。<br />

判読できた看板やノボリの元ネタを推理すると、ほとんど1960年前後の映画。<br />
*髭の七色御殿:佐々木康 監督『旗本退屈男 謎の七色御殿』(1961年)
*最高においしいバナナ 銀嶺の王者:番匠義彰 監督『銀嶺の王者』(1960年)
*吹っ跳び小僧:西河克己 監督『素っ飛び小僧』(1960年)
*夜の蝶シリーズ 青紫のコンパニオンブレード:?
*○の決闘:ジョン・ギラーミン 監督『ターザンの決闘』(1959年)
*ソレガシ侍:池広一夫 監督『かげろう侍』(1961年)
*総天然色 ○京ナイトクラブ:佐伯孝夫 作詞 吉田正 作曲の歌謡曲『東京ナイト・クラブ』(1959年)
*○はへと○権○○:?
*○かな脱獄者:阿部豊 監督『静かな脱獄者』(1960年)
*○光石火の男:野口博志 監督『拳銃無頼帖 電光石火の男』(1960年)<br />

看板『ナボ(ナ)』は、亀屋万年堂から1963年発売。総じて1960年代を意識した演出と思われる。

<span style="color: green; background: ;" >DVDでは恋路ロマネスク画伯Ver.</span>

===注意書===
コノ番組ハフィクションデス。
実在スル社会保険庁、
プロダクション、
電力会社トハ
一切関係アリマセン。
プロダクションとは声優マネジメント事務所の最大手、アーツビジョンのこと。

===絶望文学集===

====伊豆のロドリコ====
[[さよなら絶望先生第五集|原作第五集]] 折り返しより。元ネタは川端康成の小説『伊豆の踊子』<br />
ナレーションは沢城みゆき(マ太郎役)が担当。<br />
マ太郎っぽく読んでいる。

===エンドカード===
「ハヤテのごとく!」の作者で、久米田先生の元アシスタントでもある畑健二郎による、常月まとい。<br />
左の白い虎はハヤテのごとくの登場キャラクター「タマ」。<br />
なお、当の畑は[http://www.websunday.net/backstage/set_hata.html 2月6日分のバックステージ]で、このことについて触れており、「それはそうと、ようやくとあるところでエンドカードが使われたようですね。ぶっちゃけ描いたの自体は去年の夏よりも前だったので何を描いたのかさえ忘れていました(笑)使われるまでこんなに時間があるならもっと頑張った絵を描きたかったな……。」と回顧している。<br />
以上のことから、1期で依頼があり、仕事の合間を縫って描いたものの、大人の事情から使われることなく、今回に至るまでお蔵入りの状態にあっていたと考えられる。<br />
尚、季刊エスの対談で新房監督が「畑先生のエンドカードのせいで納品が遅れた」と発言しており、この回のエンドカードは当の本人も混乱するほど裏でゴタゴタがあったと思われる。<br />
シャフト側も,「恩着せの彼方に」を映像化した今回で使わなければ永遠にお蔵入りだからと無理矢理使ったのではないかと推測される.

----
<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生アニメ,アニメ各話リスト,俗・ さよなら絶望先生(アニメ2期));<br /> -->
<div style="text-align:center">俗・第05話『文化系図/ほか』~</div>
:←[[俗・第04話『路傍の絵師/ほか』]]|[[俗・第06話『君 知りたもうことなかれ/ほか』]]→

----

==コメント欄==
'''掲示板'''もあります。
[http://kumetan.net/bbs/ 絶望先生掲示板]<br />
Wikiの内容に関するチョットした事は↓のコメントへどうぞ。
* EDで「東京ナイトクラブ」の上にある看板ですが、右側は1960松竹の『いろはにほへと』(監督:中村登)じゃないでしょうか。 -- &new{2008-03-19 (水) 01:01:03};
* 上の指摘、金子桂三写真集「東京 忘却の昭和30年代」河出書房新社の6ページ、昭和35年5月24日浅草六区(台東区)を作画の参考にしていると思います -- &new{2008-04-24 (木) 10:29:49};
* EDの一方通行路の絵は上記写真集116ページ昭和41年北品川など。この写真集からは他の場面でもかなり作画参考あり -- &new{2008-04-24 (木) 10:38:46};
* EDの一方通行路の絵は上記写真集116ページ昭和41年北品川など。この写真集からは他の場面でもかなり作画参考あり -- &new{2008-04-24 (木) 18:33:02};
* CパートがDVD版だと目立つような雨の線が追加されていますね。 -- &new{2008-06-17 (火) 16:26:14};
* DVD見てて気がついたんですが、Bパートの扉絵の掲載日と原作話数がAパートの文科系図の物になってますね。ふちを使いまわして変え忘れた? -- &new{2008-06-20 (金) 13:43:08};
* 車の近くに立っているカエレの着ている衣装は、ネギま!?の長谷川千雨のコスプレカードのときの衣装だと、思います。 -- &new{2008-07-04 (金) 20:32:13};
* あびるもさりげなく投げキッス食らってますね -- &new{2008-11-02 (日) 14:25:51};
* 畑健二郎の常月まとい違和感ないな。ってかエンドカードで自分のキャラ描くだろうか? -- [[かめまる]] &new{2009-04-01 (水) 17:22:05};
* ミート袋ってミートホープとかけてるんじゃないか? -- &new{2011-09-02 (金) 14:58:12};
* 分類のプレーオフにある西部は元々がそうなってるんですね 日ハム・ソフトバンクと続くのだから正確には「西武」でしょうね -- &new{2013-01-11 (金) 18:02:18};

#comment

案内メニュー