差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
1,390 バイト追加 、 2021年3月5日 (金) 09:33
ページの作成:「<!-- &tag(さよなら絶望先生,義務,三珠真夜,棒犬);<br /> --> ==棒犬(ぼういぬ) CV:矢島晶子? [#n60029f5]== ※DJCD 第九巻|DJCD…」
<!-- &tag(さよなら絶望先生,義務,三珠真夜,棒犬);<br /> -->

==棒犬(ぼういぬ) CV:[[矢島晶子]]? [#n60029f5]==
※[[DJCD 第九巻|DJCD「さよなら絶望放送」第九巻]]での発言より。
#ref(boinu.jpg)
[[三珠真夜]]によって肛門に棒を刺された犬。[[46話『ベタ・セクシャリス』|46話]]で初登場。以後、毎話に義務として登場している。<br />
なお「'''棒犬'''」という呼称自体は漫画作品中にはいっさい登場しておらず、当サイトをはじめ、ネット上で自然発生的に命名されたものと思われる。<br />
ちなみに外国でも似た事を考える者はおり、街角無差別殺人で物議を醸した洋ゲー『POSTAL2(2004年発売)』では猫の尻に銃口を挿して減音器代わりにする「猫サイレンサー」がある。元ネタなのかは全く定かではないが、人の悪意や苛虐的思考は国を問わず類似しているということは確かなようである。<br />


これまでに何度か、[[木津千里]]の飼い犬として描写される場面がある([[138話『曰く、過程の幸福は諸悪の本』|138話]]、[[190話『散る散る・満ちる』|190話]]など)。<br />


ことわざ『犬も歩けば棒にあたる』のパロディ『犬も歩けば棒に刺さる』。

案内メニュー