差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ページの作成:「かってに改蔵各話リスト <!-- &tag(かってに改蔵,かってに改蔵各話,かってに改蔵第16巻,かってに改蔵新装版第9巻);<br /> -->…」
[[かってに改蔵各話リスト]]

<!-- &tag(かってに改蔵,かってに改蔵各話,かってに改蔵第16巻,かってに改蔵新装版第9巻);<br /> -->
<!-- 巻数表示は半角数字。 -->
<div style="text-align:center">← [[第175話『この、忘れんぼさん』]]|[[第177話『エスケープフロム虎馬』]] →</div>

----
==<span style="color: dodgerblue; background: ;" >第176話『現実と情熱のあいだ』</span>==
<!-- タイトルの元ネタ等を記入。 -->
元ネタは辻仁成と江國香織による恋愛小説「冷静と情熱のあいだ」。<br />
2001年には実写映画化されている。

====作品情報====
2002年発売、週刊少年サンデー第6号に掲載。16巻9話
----
==<span style="color: blue; background: ;" >P</span>==
===扉絵===
===<span style="color: green; background: ;" >扉絵内の文(あおり文)</span>===
====ついに…ついに…ついに!!====
====1年の始まりなんだから笑っていこーよ。====

===<span style="color: green; background: ;" >欄外(雑誌掲載時のみ)</span>===
====羽美ちゃん、そろそろ改蔵くん家も慣れたかな? 今年はいいことあるのかな? あるのかな~?====
==<span style="color: blue; background: ;" >P134</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====ポスター「呪っちゃうぞ THE MOVIE」====

====落ちている本「LOVE 交 」====
以前改蔵とやっていた交換日記

===棚===
====呪ってダーリン====
『[[育ってダーリン!!]]』

====アニメ ラブワゴン====
TV番組「あいのり」より

====三つ目さんが通る====
漫画「三つ目がとおる」

====さわやか3組 版====
NHKの教育ドラマ「さわやか3組」

===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
====箱「つけぼくろモナカ」「毛ごけし」====
6巻6話「帰省人来襲!!」より。

==<span style="color: blue; background: ;" >P136</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
====張り紙「ミスBP」====
[[万乗大智]]

==<span style="color: blue; background: ;" >P137</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====張り紙「のぽん 石原」====

====張り紙「京物語 シャ乱Q」====
シャ乱Qの4thシングル『上・京・物・語』

==<span style="color: blue; background: ;" >P</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >コマ目</span>===

==<span style="color: #0000ff; background: ;" >P139</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====○○ドリームラ●ドの現実====
2002年2月に閉園した「横浜ドリームランド」。<br />
アメリカのディズニーランドに感激した「昭和の興行師」こと松尾國三が、'''日本のディズニーランド'''を目指し1964年に開園。しかし1983年、[[舞浜]]に本物のディズニーランドが出来ると入場者が激減。経営再建のためダイエー傘下となるも、1989年に大観覧車「コスモクロック21」を擁するコスモワールド<ref>1998年に大観覧車の移転に伴い移転地に「横浜コスモワールド」としてリニューアル。</ref>、1993年に横浜・八景島シーパラダイスが開園し入場者数減に追い討ちをかけつづけた。さらにダイエーの経営悪化による企業再建策を受け、2002年に閉園した。<br />

なお、松尾國三は横浜に先んじて1961年に「奈良ドリームランド」を開園しているが、こちらも横浜と似たような経緯([[舞浜|本物]]の開園と、USJの開園による入場者減)を辿り、2006年に閉園している。
====ドリームキ●ストの現実====
セガのゲーム機:[[ドリームキャスト]]のこと。プレイステーション2<ref>プレイステーション2は初代プレイステーションのソフトがそのまま使えるので、実質プレステ1の市場だった。</ref>との市場争いに惨敗し、2001年に生産中止が決定する。これを最後にセガはハード事業より撤退した。

====ド●ームメイカーの現実====
1999年に公開された映画「ドリームメーカー」のこと。<br />
当時、DA PUMPのメンバーであったISSAと、SPEEDのメンバーの上原多香子が共演したことで一時期話題となったが、興行収入は思ったほど伸びず、一週間で公開を打ち切る映画館が続出した。<br />

====張り紙「1月の新作 アンドロメディチ」~====
SPEED主演でDA BUMPも出演している映画「アンドロメディア」

===<span style="color: green; background: ;" >2コマ目</span>===
===夢がMORIMORIの出演者の今の現実はどーですか?===
バラエティ番組『JOCX-TV PRESENTS 夢がMORI MORI』(1992-95)。「モリ」とつく出演者は、他にも森且行(元SMAPのオートレーサー)や森川美穂や森川正太がいる。
====モ〇ワキ====
森脇健児。芸人。 
====モ〇グチヒロコ====
森口博子
====モリス====
森末慎二。元体操選手のタレント

===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
====そーでもないですかね、一人は・・・まんがの原作に芸能活動に大活躍ですものね。====

===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====「そーですよ、アレにしても・・・犬夜叉のテーマ曲を歌ったらしいのでノータッチですよ」====
dreamの「My will」。[[犬夜叉]]の1期のエンディングテーマ。

==<span style="color: blue; background: ;" >P140</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >2コマ目</span>===
====そうだ・・・”ドリームにちりん”はステキだけど、それで行けるシーガ●アは現実に直面してるものなぁ・・・====
シーガイア
===<span style="color: green; background: ;" >6コマ目</span>===
====「井川遥みたくしてください」====

==<span style="color: blue; background: ;" >P141</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
====ペットショップ「まさのり」====
ムツゴロウさんの本名・畑正憲から。

==<span style="color: blue; background: ;" >P144~145</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====この現実枕獏先生の本・・・とても現実的な陰陽師の話で・・・特に能力もなし、顔もおっさんで、ビミョーに金には汚いという・・・ちっとも売れてないんだ====
夢枕獏の小説「陰陽師」シリーズ

==<span style="color: blue; background: ;" >P145</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
====花とげんじつ「フルば」====
「花とゆめ」連載の漫画「フルーツバスケット」

===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====[[犬夜叉]]====
====毛利小五郎====
「[[名探偵コナン]]」
====カメちゃん====
漫画「動物のカメちゃん」

==<span style="color: blue; background: ;" >P</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >コマ目</span>===
===<span style="color: green; background: ;" >欄外(雑誌掲載時のみ)</span>===
====大変なことになってしまいましたね。次回はどうなっちゃうんですかね。サヨナラ、サヨナラ、サヨ…====
元ネタは映画評論家の淀川長治が、日曜洋画劇場のシメとして使っていた名文句「さよなら、さよなら、さよなら」から。
----

==かゆいところ==
----


==コメント欄==
'''掲示板'''もあります。
[http://kumetan.net/bbs/ 久米田康治ワールドWikiサイト掲示板]<br />
Wikiの内容に関するチョットした事は↓のコメントへどうぞ。

#comment

----
<!-- &tag(かってに改蔵,かってに改蔵各話,かってに改蔵第巻);<br /> -->
<!-- 巻数表示は半角数字。 -->
<div style="text-align:center">第176話『現実と情熱のあいだ』~</div>
<div style="text-align:center">← [[第175話『この、忘れんぼさん』]]|[[第177話『エスケープフロム虎馬』]] →</div>

案内メニュー