差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
35,157 バイト追加 、 2021年3月5日 (金) 09:40
ページの作成:「<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望放送,ラジオリスト);<br /> --> <div style="text-align:center">← 第186回|第186回『買い殻の上の…」
<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望放送,ラジオリスト);<br /> -->
<div style="text-align:center">← [[第186回|第186回『買い殻の上のヴィーナス』]] | [[第188回|第188回『ローズマリーアントワネットの赤ちゃん』]]→</div>

==<span style="color: #0000ff; background: ;" >第187回『ツーブル昆虫記』</span>==
2011年5月11日放送<br />
タイトルはジャン=アンリ・ファーブルの『'''昆虫記(邦題:ファーブル昆虫記)'''』より。

===番組紹介欄===
皆さんさようなら。長かったゴールデンウィークも終わっちゃいましたね…連休が終わって絶望している方々も多いのではないのでしょうか。ただ、[[ニート|働いてない]][[絶望リスナー|リスナー]]には関係のない話かもしれませんが。<br />

と言う事で、今回お送りする番組(コーナー)は「こもり上手と呼ばないで」「きいてますよ、タニタニさん。」「絶望した!○○に絶望した!」の3番組です。<br />

「こもり上手と呼ばないで」、悲しいかもしれませんが、[[さよなら絶望放送|絶望放送]]は[[引きこもり]]の皆さんに愛されてるっぽいです…<br />
「きいてますよ、タニタニさん。」、悪魔が放送禁止用語ばかりしゃべりそうな番組名ですがふつおたです。レジェンド雨ウーマンの本領が発揮された野音イベントに観客が絶望…するはずがない!?<br />
「絶望した!○○に絶望した!」、[[スターチャイルド|とあるお茶屋さん]]の公式[[Twitter]]で「[[絶望先生]]はオワコン」発言され、その後ありがちな悲劇に見舞われたことに絶望した!

<!-- 更新直後は「きいてますよ、タニタニさん。」が改行されていなかったが、その後訂正された。 -->

===収録風景写真===
[[FILE:01754_main_1(187).jpg]]<br />

===OPドラマ===
====00:34 ルーヴル美術館====
フランスの国立博物館にして世界最大級の美術館。<br />
[[さよなら絶望先生]]の作中ではアニメ[[懺・第10話『クラックな卵/ほか』#r5072d67|懺・第10話Cパート]]で[[前田くん]]がフランスに行った際のイメージ画として登場している。<br />
また、[[荒木飛呂彦]]が短編『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』を手掛けるきっかけとなったオファー元、と言った方が[[絶望リスナー]]的には通りが良いであろうか。

====00:48 [[ぴろし17歳]]「[[化物語|化]]から[[シャフト]]に入るなんて、テラにわか」====
テラ(記号:T)は単位における接頭辞の1つで、10の12乗(=一兆)倍の量であることを示す。<ref>なお、ハードディスク等で用いられる単位の場合は2の倍数(累乗)で処理されるため、テラバイトは2の40乗(=1099511627776バイト)の意味となる。厳密に区別するためIECにより2の40乗の接頭辞をテビ(記号:Ti)とすることがが推奨されているが、浸透はしていない。</ref><br />

[[シャフト]]と[[新房昭之|新房監督]]は他に類を見ない非常に早いペースで新作を作り続けているため、アニメ誌などで彼らが紹介される際の代表作に書かれる作品が目まぐるしい勢いで変わる。<br />
ただし、知らない人に伝わりやすい作品が選ばれるのは当然のことであるため、空前のヒット作となった『[[化物語]]』だけはほぼ安定して記載されつづけている。<br />
もちろんレコード会社との兼ね合いで記載される作品名は変わるので、特に[[スターチャイルド]]作品関連で紹介される時は「[[さよなら絶望先生]]」シリーズが代表作として安定して記載されている。<br />
また、[[新房昭之|新房監督]]本人も「[[さよなら絶望先生]]」のおかげで名前の通りがよくなったと語っている。<br />

====00:53 [[ぴろし17歳]]「小生は『[[幽☆遊☆白書|幽白]]』で演出を務めていた頃から、あー[[新房昭之|新房さん]]に注目していたわけでー」[#xb434eef]====
[[新房昭之]]監督が『[[幽☆遊☆白書]]』で演出を担当したのは1992年ごろ。<br />
同作の演出の功績が認められて、[[新房昭之|新房氏]]は監督デビューする運びとなった。

====01:00 [[ぴろし17歳]]「小生が、[[劇団イヌカレー|イヌカレー]]に注目したのは、あー真綾ちゃんのPVを担当していた頃からでー」====
[[声優]]の坂本真綾のミニアルバム「30minutes night flight」(2007年3月発売)の初回特典DVDに収録されている「ユニバース」のこと。

====01:17 初デートで「僕、映画はフランス映画しか見ないんだ」とか通ぶる発言をして女性を引かせてしまう====
[[絶望放送スタッフ#iddec028|構成T]]の実体験でしょうか?<br />
フランス映画は全般に押さえ気味の演出で、バッドエンドを迎えることが多く、デートには余り向かないと思われます。

===OPトーク===
====02:25 CDを取り出すと目に入る[[神谷浩史|神谷さん]]の言葉に吹きました====
[[DJCD 第九巻]]のCDを取り出すと、[[第173回]]で語った「俺の世界がひとつだと思うなよ!」と書かれたレーベル面がある。

====05:53 [[新谷良子|新谷]]「もう慣れてるから」====
直近では、[[第185回#ue93671a|第185回]]で取り上げられた「[[メビウス荒野~絶望伝説エピソード1]]」のジャケットがある。

===今週の標語===
====06:59 [[絶望ネーム]]「&ruby(ばんかい){卍解};の世代」====
久保帯人の漫画及びアニメ『BLEACH』に登場する戦闘技術の「卍解」と、1947年~1951年に出生した第一次ベビーブームの世代を示す「団塊の世代」の捩り。<br />
卍解については[[第40回#uaa0f196|第40回のお別れの一言]]も参照。

====07:05 私、強制的に生物の絶望を促すことが出来るんですよ====
久保保久の漫画及びアニメ『[[[神谷浩史 よんでますよ、アザゼルさん。]]』より、第2話「魔界のプリンス」<ref>アニメ版のタイトル。原作の単行本では「エリートはお熱いのがお好き」。</ref>におけるベルゼブブ優一(CV])の台詞から。<br />
私、強制的に生物の脱糞を促すことが出来るんですよ。
ベルゼブブは職能の“暴露”を使用して人が隠している汚い一面を強制的に暴露させることができる。<br />
強制排便もその一種。<br />

なお『よんでますよ、アザゼルさん。』では人間の生きる希望を刈り取る“絶望”を職能とするエウリノームという悪魔が登場する。アニメでは第2期『よんでますよ、アザゼルさん。Z』第3話で登場。CVは谷山紀章。

====07:14 ペンギンではなく蝿====
ベルゼブブは、『[[よんでますよ、アザゼルさん。]]』で人間界に登場するときはペンギンのような姿だが、魔界での真の姿は巨大な蠅であることから。<br />

ベルゼブブという語はヘブライ語で「蝿の王」という意味で、旧約聖書では邪神、新約聖書では悪魔とされている。

===こもり上手と呼ばないで===
====07:50 [[絶望ネーム]]「熊、まっしぐら。」====
マースのキャットフードブランドであるカルカンウィスカスがCMで使用していたキャッチフレーズより。
猫、まっしぐら
熊は、[[2ちゃんねる]]などで良く使われるクマーAAの一つ、釣られクマーからか。
<pre style="font-family:'IPAMonaPGothic','IPA モナー Pゴシック','Monapo','Mona','MS Pgothic','MS Pゴシック'; font-size:12pt;background-color:#F0F0F0;">
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
</pre>
明らかな釣りネタ(特定のレスを貰おうとして煽ったりネタを振ったりデマを流そうとするネタ)に対し、「そんなネタには騙されないぞ」という意味で貼られる。<br />
が、反応を返している時点で釣られているという皮肉をこめたAAでもある。

====10:20 「肩乗ると重いですよ」って乗られた事あんの?====
ものまねタレントの清水ミチコは自転車で走行中、カラスに肩に乗られ行き先を変えるよう威嚇されるという[[絶望放送スタッフ#x52f4282|佐藤D]]以上の体験談を披露している。

====10:26 [31 [[新谷良子 神谷>神谷浩史|新谷]]「しかもアイツら頭いいんだよね、確かね」<br />10]「なんか見分けるとか言うてましたよね、人を」====
カラスは鳥類の中でも突出した認識能力・記憶能力・学習能力の持ち主として有名。<br />
害獣として駆除するにしても稚拙なトラップなら難無く看破してしまうので、[[石原慎太郎|某都知事]]の心労の種といえる存在である。<br />
また、著名人が自らの死亡記事を仮想して書く寄稿集『私の死亡記事』(文藝春秋)では、[[[[石原都知事>石原慎太郎|読売ジャイアンツ]]の渡邉恒雄会長が「趣味の野鳥の餌付けを邪魔するカラスを駆除しようとして自宅庭の梯子から転落死」と書いており、その嫌悪の強さが伺える。<ref]]とはカラス駆除で意志を同じくしており、実際に本人がカラスを駆除しようとして転倒し、怪我をしたこともある。</ref>

====12:36 神谷「あれですかね、[[Wii]]の、あの、バランスボードみたいなやつですか」<br />12:39 新谷「あーあれね」<br />12:40 神谷「Wii Fitみたいな」====
[[Wii]]のフィットネス用ソフト「Wii Fit」に付属するバランスWiiボードのこと。(⇒[//www.nintendo.co.jp/wii/rfnj/ ★>http])

====13:52 トラックボール====
PCやゲーム機などの入力デバイスの一種。<br />
固定されたボールを転がすことでカーソルを操作し、ボタンで選択を行う。<br />
マウスのように移動させなくていいので、狭い場所での操作に向いている。<br />

「ミサイルコマンド」「マーブルマッドネス」「サイバリオン」などのレトロなアーケードゲーム機での採用例が多く、家庭用ゲーム機での採用例は少ない。<br />
初期のノートパソコンでは内蔵ポインティングデバイスとしてトラックボールが多く採用されていたが、タッチパッドの登場以後は急速に取って代わられた。<ref>折しも薄型小型化流行の流れもあり、価格と設置容積の小ささから採用が増えた。惜しむ人も多く、Let's Noteなどトラックボールを搭載したバリエーションを出し続けた機種もあった。</ref><br />
パソコン用マウス互換の外付けトラックボールも発売されている。<br />
慣れると、マウスよりも細かい操作に対応できるため、現在も愛好者が多い。<br />
近年ではスマートフォンなどで使われている。

====14:42 ガムテープと、セロハンテープを、戦わせてみた、これはどっちの粘着力なのだろう?結局離れず引き分けに終わった====
一般的なガムテープ<ref>便宜上「ガムテープ」と呼ばれるが、正しくは紙のものは「クラフト粘着テープ」、布のものは「布粘着テープ」。「ガムテープ」とは水溶性糊を使用したもので、本来は郵便切手のように糊面を濡らして貼り付けに使用する粘着テープのこと。</ref>とセロハンテープの粘着力はともに大体3~4[N/10mm]。<br />
ただし、ガムテープの種類によっては8~10[N/10mm]程度の強粘着力のものもある。

===きいてますよ、タニタニさん。===
====16:15 面影さん====
面影ラッキーホール。<br />
『[[夏のあらし!]]』(第一期)オープニングテーマ「あたしだけにかけて」を担当。

====16:17 スネオヘアーさん====
『[[荒川アンダー ザ ブリッジ]]』エンディングテーマ「逆様ブリッジ」(第一期)、「赤いコート」(第二期)を担当。

====16:19 神聖さん====
ロックバンドの神聖かまってちゃん。<br />
このイベントでは「神聖かまってちゃんfeat.藤和エリオ(CV.大亀あすか)」<ref>CDでは「エリオをかまってちゃん」名義。</ref>として、『電波女と青春男』のオープニングテーマ「Os-宇宙人」を担当。

====16:21 [[水木一郎|水木さん]]の「ゼェーーーット!!」====
元々はTVアニメ版『マジンガーZ』のOP・ED・挿入曲で歌詞の「マジンガーZ」の部分でキメるシャウトだったが、今や水木一郎の代名詞として定着している。<br />

特にバラエティ番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』の年末特番「笑ってはいけない24時」シリーズに水木が仕掛け人として出演し、「ゼェーーーット!!」を連呼する様は視聴者に絶大なインパクトを与えた模様で、これ以降一般にも広く浸透するフレーズとなった。<br />
また、先頃リリースされたPSPソフト『第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇<ref>何気に[[神谷浩史|神谷]]のスパロボ初出演作となったタイトルでもある(『[[機動戦士ガンダム00]]』のティエリア・アーデ、『[[マクロスF]]』のミハエル・ブランの2役で参戦)。</ref>』のCM「水木Z編」(⇒[//suparobo.jp/srw_lineup/srw_z2/movie/index.html ★>http])でも、当然のように叫んでいる。<ref>前作の『スーパーロボット大戦Z』のCM「多元世紀編」も担当し、「Z」のコールは作中でも使用されている。</ref><br />
さらに、2011年4月以降の『[[笑っていいとも!]]』にて金曜日のオープニングコーナー「ドヤテクZ」のナレーションを務めており、毎回お約束のシャウトを炸裂させている。

====16:40 アメリカザリガニさん====
柳原哲也と平井善之の2人からなる松竹芸能所属のお笑いコンビ。<br />
第1回M-1グランプリにて3位。第2回でも決勝進出を果たしている。<br />
熱狂的なアニメファンとして知られ、声優としての出演歴も持っている。<br />
神谷と関連した作品では、アニメ『[[夏目友人帳]]』にオリジナルキャラクターとしてゲスト出演している。<ref>柳原は'''みくり'''役、平井は'''さんと'''役を担当。</ref>

====19:41 [[絶望ネーム]]「始まる前からいつも雨」====
1991年3月6日にリリースされたASKAの曲『はじまりはいつも雨』より。<br />
新谷に対する「レジェンド雨ウーマン」に関しての捩りか。

====19:50 4月24日日曜午後7時過ぎat日比谷野音、雨なう====
当日の登場順は、面影ラッキーホール、スネオヘアー、神聖かまってちゃん feat.藤和エリオ(CV:大亀あすか)、[[櫻井孝宏]]&[[喜多村英梨]]([[かってに改蔵]]上巻Aパート上映)、[[水木一郎]]と[[特撮]]、[[大槻ケンヂ]]と絶望少女達の順。<br />
雨は水木一郎と特撮が歌う「[[かってに改造してもいいぜ]]」の歌唱中から降り出した。<br />
絶望少女達として新谷が登場する少し前である。

====20:14 雨神、雨の神と書いて[[アマガミ]]====
[[第92回#ad27d19e|第92回]]参照。

====20:17 [[新谷良子|りょーこ]]がいるから大豪雨====
[[第120回#r52d6d8d|第120回]]参照。

====23:21 コレいつから「雨女、雨女じゃない」みたいな話になったんでしたっけ?====
[[第74回]]で[[谷怨|二回目の後悔録音]]の会場が発表された際に、[[新谷良子|新谷]]が「私、けっこう雨女なんですけど…」と言ったのが発端である。<br />
その後、[[第77回]]で「後悔録音当日(3/24)は過去30年間雨が降ったことがない」と言うメールを受け、[[神谷浩史|神谷]]が「もしその日雨が降ったらレジェンド雨ウーメンですよ」と言ったことから、たびたびネタとして使われるようになった。<br />
[[谷怨]]のイベント中には雨は降らなかった(当日の午前中は小雨が軽く降った)が、それ以後の新谷がらみのイベントでたびたび雨が降ったため、「レジェンド雨ウーマン」や上述の「雨神(アマガミ)」などの呼び名がファンの間で完全に定着してしまった。

====23:27 最初の公録の時に====
前述の通り、最初ではなく二回目です。<br />
[[第171回#w88bf00a|以前]]にも[[神谷浩史|パーソナリティーK]]が同様の間違いをしているので、[[絶望放送スタッフ|スタッフ]]共々[[賊・さよなら絶望放送~SZBH海賊盤|最初の後悔録音]]の事を忘れてしまっているようだ。

====24:13 あれ、ウーメン?====
Yahoo!検索では「レジェンド雨ウーマン」が約401,000件、「レジェンド雨ウーメン」が約437,000件のHit。<br />
どちらもデフォルトとして認識されている模様です。<br />
当初の神谷の発音に準じれば「ウーメン」となるが、[[第92回#rb51dd85|第92回]]の番組紹介欄で「ウーマン」と表記されたため、[[久米田康治ワールド Wikiサイト|当wikiサイト]]では「レジェンド雨ウーマン」の表記が用いられることが多い。

====24:37 [[小林ゆう]]ちゃんもね、あのちょっとビデオメッセージで====
小林ゆうはライブ当日にはアニメ『フラクタル』のBD/DVD発売イベントに出演していたため、ビデオメッセージでの出演。<br />
過去のイベントでは絶望葬会にビデオメッセージを寄せている。

====26:11 ちなみに[[絶望放送スタッフ#iddec028|構成T]]さんのすぐ後ろの席で見ていたのですが、休憩時間に[04 [[絶望放送スタッフ#iddec028 ツイート>Twitter|構成T]]にでかい声で笑いながら返事をする様は本当に一ファンでした<br />30]のUstream中継====
イベント開催時に構成TはUstreamでライブ中継を行っていた。<br />
その時のアーカイブ映像も収録されている(⇒[//www.ustream.tv/recorded/14379862 ★1>http]、[//www.ustream.tv/recorded/14381888 ★2>http]、[//www.ustream.tv/recorded/14383684 ★3>http])。<br />
ちなみにその模様は[//www.cyzo.com/2011/05/post_7438.html こちら>http]。

====30:06 [[絶望放送スタッフ#ic72ab97|T妻]]さんの[[Twitter|ツイート]]====

====30:10 [[Twitter]]上では[[前田くん|MAEDAX]]さんと[[山村洋貴|山村カエレ]]さんが裏話====

===絶望した!○○に絶望した!===
====36:11 今回は[[スターチャイルド|某お茶屋さん]]の絶望的なエピソード特集です====
スタ茶様をあまりにも貶してしまったためか、[[絶望放送スタッフ#iddec028|構成T]]が[[Twitter]]でフォロー(?)している。(⇒[//twitter.com/#!/nan_co_ltd/status/68303869154836480 ★>http])

====36:29 ぜちゅぼうした!今更始まった[[さよなら絶望先生アニメwiki|アニメ『さよなら絶望先生』]]公式[[Twitter]]アカウントのハッシュタグが「#zetsubou」ではなく「#zetubou」であることに絶望した!====
公式アカウント。(⇒[//twitter.com/#!/zetubou_pr さよなら絶望先生 (zetubou_pr)>http])<br />
[[Twitter]]の利用者が[[さよなら絶望先生]]に関する話題で主に使用していたハッシュタグは「#zetsubou」だったが、公式アカウントはハッシュタグに「#zetubou」を使用している。<br />
そのため「#zetsubou」と「#zetubou」を併記する利用者も増えている。<br />

====37:17 単純に、キーボードで「絶望」って打とうとすると、まぁ合ってるわけですよ、合ってはいるんですけども、表記的には「s」がないと本来おかしいわけですね====
ローマ字の表記は、ヘボン式では「つ」は「tsu」となるが、日本訓令式では「tu」となる。<br />
そのため、キーボードのローマ字入力では「つ」は「tsu(ヘボン式)」か「tu(訓令式)」、「ちゅ」は「chu(ヘボン式)」か「tyu(訓令式)」と打ち込む。<br />

ヘボン式は日本語を英語の発音に準じた表記であるのに対し、訓令式は日本語の音韻に基づいた(英語の発音に準じていない)日本式ローマ字が元<ref>明治時代にヘボン式を主張する英語学者と日本式を主張する国語学者が対立し、訓令式が折衷案として提示された。</ref>になっている。<br />
そのため当然ながら、英語圏では「tsu」(ツ音は有気音のため)の表記の方が理解されやすい。<br />
また、「tu」は無気音の「トゥ」に近い音(two,tooの短い音)と認識される。

====38:08 [[スターチャイルド|スタチャ]]の[[Twitter]]で、『[[さよなら絶望先生]]』を「終わった作品」とつぶやかれたことに絶望した!====
当該のつぶやきはこちら。(⇒[//twitter.com/#!/zetubou_pr/status/63254843032223744 ★>http])

====39:19 ブルーレイは7月まで出るので、宣伝しなきゃいけないのに、ま、終わった作品なんでみたいなことを言われた日にゃたまったもんじゃねーんすけどな====
「[[さよなら絶望先生BD情報|さよなら絶望先生 Blu-ray BOX]]」と「[[かってに改蔵]]」の共同パンフでは両者ともオワコン扱いされているので、自虐的なツイートと思われる。<br />
ただ、同業他社(とくにバンダイビジュアル)のBD-BOX広報アカウントやメーカー宣伝アカウントでは旧作コンテンツにおいても積極的な活動を続けている<ref>ただしバンダイビジュアルの場合、BD-BOX化される旧作コンテンツのほとんどが完全受注生産で購入者が一定数に満たないと発売中止になるため、積極的に宣伝する必要があることを考慮すべきである。</ref>ことを考えるとあまり良い印象は与えない。

====40:09 ([[絶望ネーム]])「ベストパンティボックス」====
[[新谷良子]]のベストアルバム「BEST BAMBI BOX」より。<br />
パンティは、神谷が度々絶賛する新谷のパンツを隠す技術のことから。<br />
携帯版186回([[座・さよなら絶望放送]]感想特集)でも、その技術の一端が明かされている。

====40:11 ([[絶望ネーム]])「それすたる☆なんちゃら」====
『[[機動戦士ガンダム00]]』に登場する私設武装組織「ソレスタル・ビーイング」と[[さよなら絶望放送|絶望放送]]の主題歌「はっぴい☆なんちゃら」の捩り。<br />
「00」ファーストシーズンにて、ソレスタル・ビーイングの[[武力介入]]によるモラリアの惨状を見た際のアリー・アル・サーシェスの台詞が元ネタ。
…ったくひでえモンだな、ソレスタルなんたらってのはよぉ

====40:19 「[[かってに改蔵]]」公式サイトの「[[新☆谷良子]]」の表記が、涼しい方の「新☆谷涼子」になっていたことに絶望した!====
ED公開時に誤記されたが、現在は訂正済み。<br />
新谷の反応はこちら。(⇒[//ameblo.jp/pinkbambi-ryoko/entry-10875470701.html ★>http])

====40:48 [[新谷良子|新谷]]「正しいほうの、この表記も揉めたんですよ」====
苗字と名前の間に☆を入れてみたり、@を入れてみたりという間違った試行錯誤は『[[さよなら絶望先生]]』の[[1話『さよなら絶望先生』|1話]]でも行われており、『[[かってに改蔵]]』[[第1話『改造人間誕生!?』|第1話]]の雑誌掲載時でも[[久米田康治|久米田先生]]がこの表記を使っていた。<br />

ただ、この☆を入れる場所や表記の読ませ方などを考えると新谷が抵抗したことも無理はない。<br />

元々「新」で区切るのは、[[俗・第07話『百万回言われた猫/ほか』#l549ca6c|俗・第07話]]や[[OAD獄・註#hc40379c|OAD獄・註]]<ref>[[さよなら絶望放送]]では[[第69回]]の「[[OAD獄・註]]」感想メール特集で取り上げられている。</ref>などで谷亮子(現参議院議員)と絡めてネタにされていることも関係していると思われる。

====41:15 [[白石涼子|うりょっち]]の方の涼子じゃない?みたいな、[[スターチャイルド|スタチャ]]さんだから?いいっすよ、そっちの方が変換慣れてるでしょうし====
本人名義での歌手マネージメントは、[[白石涼子]]は[[スターチャイルド]]が担当しているが、[[新谷良子]]はランティスの担当である。

====42:27 イベント終了から一週間も経っているのに、[[テレビ神奈川|tvk]]の『[[さよなら絶望先生]]』の再放送の時、「咲く乱ライブ開催決定 4月24日開催予定 チケット好評発売中」というCMを流す、[[スターチャイルド|スタチャ]]に絶望した!====
4月30日深夜の[[俗・第08話『スパイナツプリン/ほか』|俗・第08話]]の再放送にて。<br />
ちなみにCM放映料金であるが、24時台はタイムランクがBランクなのでもしもスポット放映であれば1本あたり120,000円かかるとみられる(ただし番組枠ごと買っているので実際に個別の算出をすることは出来ない。(参考⇒[//member.yokohama-jc.or.jp/2008/jyoho/koueki/kouekihoujin_jyouhoutool/sankousiryou/saisyuu_tousin/sankousiryou/tvcm.htm ★>http])<br />

5月7日深夜の[[俗・第09話『一人より女夫の方がええいうことでっしゃろ/ほか』|俗・第09話]]の再放送では、tvkで放送されているアニメや『電波女と青春男』のBD/DVDのCMに差し替えられた。<br />
しかし、番組紹介欄では『[[かってに改蔵]]』も併記されているにも関わらず、同放送枠内ではOVA『[[かってに改蔵]]』のCMは未だ流れていない(「ユルアニ?」など、他の放送枠では流れている)。

====43:48 JAROに電話でしょ====
日本広告審査機構(JARO)のこと。(⇒[//www.jaro.or.jp/ ★>http])<br />
広告に対する苦情を受け付け、広告主に注意を勧告する公益社団法人である。<br />
問題点のある広告などの受付は電話やFAXなどで可能である。<br />

===ではそろそろ、[[さのすけ]]のお肌の張りも今回の放送もお終いです===
さのすけが最初に登場した頃からだんだん柔らかくなっているのは、[[谷怨]]以降度々ネタにされている。<br />
====45:48 by([[絶望ネーム]])「ナゾレン」[#l70e4f27]====
特に募集はされていなかったが、「~もお終いです」の部分にも投稿が採用されるようだ。<br />
[[絶望放送スタッフ#iddec028|構成T]]のネタ切れかもしれない。

====46:46 新谷さん、6月22日ニューアルバム発売決定おめでとうございます、普通に楽しみにしています====
2011年6月22日に新谷の6thアルバム「UNLOCKER!」がリリースされる。<br />
今放送では「新☆谷涼子」と間違えた[[スターチャイルド|スタチャ]]に絶望しているが、ランティスもアルバムのスペルを「UN'''R'''OCKER!」と間違えて告知するという絶望的状況となっている。(⇒[//twitter.com/#!/Lantis_mtaka/status/63963091221757953 ★1>http]、[//twitter.com/#!/Lantis_mtaka/status/63965600254402562 ★2>http])<br />
なお、4月29日の[[ニコニコ動画|ニコニコ生放送]]「chu→lip☆生放送」にて表題曲と「UNLOCKER!」の正式なスペルが発表されている。<br />
しかし、その際新谷本人の手書きで「UNLOKER!」(Cが抜けており、吹き出しで「C」を追加して訂正した)と告知し、当の本人すらスペルミスをしてしまっている。<br />
さらに言えば、今回の配信日時点で新谷のブログの情報欄では未だタイトル未定のまま<ref>4月29日の日記内でのみ告知している。(⇒[//ameblo.jp/pinkbambi-ryoko/entry-10876491339.html ★>http])</ref>となっており、公式HPに至っては6thアルバムの告知すらされていない。


===存在感が臼井君===
====48:35 [[絶望ネーム]]「[43 「咲く乱状態 in 日比谷野音」[[スターチャイルド 氷川へきる|スタチャ]](本人)」<br />48]×[[シャフト]]ライブのこと、終わった後[[Twitter]]で知りました====
『[[ぱにぽにだっしゅ!]]』も[[スターチャイルド]]×[[シャフト]]制作のアニメでありますが・・・。(参考⇒[//twitter.com/#!/hekky3/status/62168858420719617 ★1>http]、[//twitter.com/#!/hekky3/status/62175801612836864 ★2>http])<br />

『[[魔法先生ネギま!|ネギま!?]]』も同様に[[スターチャイルド]]×[[シャフト]]制作のアニメだが取り上げられていない。<br />
ともに主題歌の担当が声優のみ<ref>今回のライブでは演奏されなかった『[[[白石涼子 夏のあらし!]]』のエンディングテーマも出演声優のみである。1期はあらし(CV])、2期はあらし、カヤ(CV:名塚佳織)、やよゐ(CV:[[[堀江由衣 野中藍]])、加奈子(CV])。</ref>という共通点があるが、関連は不明である。

====49:07 最近の請求書を見たら、全部[[シャフト]]の[[エンドカード]]でした====
以前神谷が語っていたように、本職はエンドカード職人ということに…。<br />

しかし2011年4月期放送の[[シャフト]]制作のアニメである『[[まりあ†ほりっく|まりあ†ほりっく あらいぶ]]』<ref>ただし第1期で既に[[エンドカード]]を担当しているため、仮に第2期でエンドカードのシステムを採用していたとしても声は掛からなかったと推測される。</ref>と『電波女と青春男』ではエンドカード制が採用されておらず、これが今後の作品でも続くなら、せっかくの本職が失われてしまう可能性もある。<br />

ちなみに[[シャフト]]作品ではないが、上記二作と同時期放送の[[新房昭之|新房監督]]が構成協力をしている<ref>[[堀江由衣]]、[[斎藤千和]] 、[[後藤邑子]]、[[松来未祐]]、[[『アスタロッテのおもちゃ!』<ref>原作タイトルは『ロッテのおもちゃ!』。アニメーション制作はディオメディア(旧社名・スタジオバルセロナ)。代表作は『[[侵略!イカ娘|阿澄佳奈]]など新房組声優も多数参加しているが、関係性は不明。</ref]]』『乃木坂春香の秘密』など。取締役社長は[[シャフト]]の作画出身の小原充で、[[シャフト]]作品の制作協力も数多く行っている。</ref>では同じようなことをアイキャッチでやっているので、エンドカード方式の歴史が全く途切れたと決めるのはまだ早計かもしれない。<br />
本作でイラスト提供の依頼を出しているのは原作者の葉賀ユイ先生とのことなので、葉賀先生と氷川先生の間に何らかの交流があれば声がかかるかもしれないので、今後氷川先生が参加するのかが気になるところである。

====49:27 [[ヤングガンガン]]に読み切りを描いたのですが、表紙に名前がありませんでした、『[[ぱにぽにだっしゅ!|ぱにぽに]]』連載10周年記念だったんだけどなぁ====
増刊ヤングガンガン Vol.11(⇒[//www.square-enix.co.jp/magazine/yg/img/yg_zokanvol11/ ★>http])のことか。<br />
『[[ぱにぽにだっしゅ!|ぱにぽに]]』の番外編が掲載されている。<br />
残念なことに、表紙の3/4が[[AKB48]]と付録のアイドルDVDの告知で占められている。

なお、2011年4月25日発売の増刊ヤングガンガンビッグに読み切り作品『AQ×AK』が掲載されている。(⇒[//blog.livedoor.jp/hekky360/archives/1502173.html ★>http])<br />
内容は『[[ぱにぽにだっしゅ!|ぱにぽに]]』13巻のパラレルストーリー。<br />
ちなみに、今回も表紙掲載はならず。<br />

リアルメソウサの本領発揮である。<br />

なお、今回の特集に対するご本人の反応はこちら。(⇒[//twitter.com/#!/hekky3/status/68182385535102976 ★1>http]、[//twitter.com/#!/hekky3/status/68589083416469504 ★2>http])

----
<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望放送,ラジオリスト);<br /> -->
<div style="text-align:center">[[第187回|第187回『ツーブル昆虫記』]]</div>
<div style="text-align:center">← [[第186回|第186回『買い殻の上のヴィーナス』]] | [[第188回|第188回『ローズマリーアントワネットの赤ちゃん』]]→</div>

案内メニュー