差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
4,301 バイト追加 、 2021年3月5日 (金) 09:47
ページの作成:「<!-- &tag(さよなら絶望先生,音楽,CD);<br /> --> <div style="text-align:center">絶望劇伴撰集~</div> | 俗・絶望劇伴撰集→ ==あゝ、…」
<!-- &tag(さよなら絶望先生,音楽,CD);<br /> -->
<div style="text-align:center">[[絶望劇伴撰集]]~</div>
| [[俗・絶望劇伴撰集]]→
==あゝ、文化的… オリジナルサウンドトラック「絶望劇伴選集」==
http://images.amazon.com/images/P/B000VDKXW6.01._SCMZZZZZZZ_V41441312_.jpg

ジャケット:[[山村洋貴]]による[[文化祭]]の絵。また、[[大槻ケンヂ]]のユニットまんが道のボヨヨンロックのジャケットのパロディ。

===CD情報===

{| class="wikitable"
|-
|~リリース
|2007/10/24
|-
|~定価
|¥2.800(税抜き¥2.667)
|-
|~発売元
|[[キングレコード]]
|-
|~品番
|KICA-888
|-
|~初回特典
|[[第04話『ヒジニモ負ケズ ヒザニモ負ケズ』
|第四話]]絶望[[エンドカード]](西本英雄)封入
|}

====CD構成====
1.メインタイトル (M-10)<br />
2.桃色係長 (M-4)<br />
3.[[糸色望]] (M-22)<br />
4.春、満開の桜の下で (M-2)<br />
5.桃色ガブリエル (M-3)<br />
6.風浦可符香 (M-5)<br />
7.ポジティブシンキング (M-6)<br />
8.[[ポロロッカ]]星の春 (M-13)<br />
9.暖かい陽射しの中で (M-14)<br />
10.拝啓、絶望先生 (M-15)<br />
11.絶望戦隊 (M-33)<br />
12.ヒジニモマケズ、ヒザニモマケズ (M-29)<br />
13.絶望のカーニバル (M-17)<br />
14.貧乏な日々 (M-24)<br />
15.宿命的日陰者 (M-11)<br />
16.大都会に絶望した! (M-26)<br />
17.罵詈雑言 (M-16)<br />
18.スキミングの恐怖 (M-35)<br />
19.夜露にまぎれて五寸釘 (M-25)<br />
20.百目蝋燭と形代人形 (M-36)<br />
21.[[ストーカー]]数珠つなぎ (M-38)<br />
22.メルメル、メルメル (M-39)<br />
23.ウッタエルワヨ! (M-49)<br />
24.絶望のダブミックス (M-30)<br />
25.虎の檻の中で (M-32)<br />
26.絶望のエピタフ (M-9)<br />
27.[[ストーカー]]ブギ (M-48)<br />
28.尻尾収集のタンゴ (M-51)<br />
29.窓辺の少女 (M-23)<br />
30.望郷のギター (M-18 Aギターメロ)<br />
31.帰国子女 (M-50)<br />
32.[[人として軸がぶれている]](テレビサイズ)<br />
33.[[絶世美人]](テレビサイズ)<br />
34.強引niマイYeah~(テレビサイズ)<br />

===演奏等===
;'''Voice'''
:葛岡みちよ&渡辺沙智子fromトランスバランス
<!-- トランス「パ」ランスの誤字と思われる。無印と俗のサントラでは濁音表記になっているが、懺では正しく半濁音表記になった。 -->
;'''Flute'''
:旭孝
;'''Oboe'''
:柴山洋
;'''Clarinet'''
:星野正
;'''Fagotto'''
:前田信吉
;'''Strings'''
:篠崎正嗣ストリングス
;'''Piano'''
:美野春樹
;'''Harp'''
:朝川朋之
;'''C.Percussion'''
:松井朋子
;'''Percussion'''
:梯郁夫
;'''Trumpet'''
:数原晋
;'''Tronbone'''
:佐藤洋樹
;'''Bass'''
:川島弘光
;'''Programming&Guitar&Conductor'''
:[[長谷川智樹]]


;'''Music'''
:[[長谷川智樹]](expect Track32,33,34)

===CD制作スタッフ===
;'''Director'''
:福井健吾(VERY GOO)
;'''Rec.&Mix.Engineer'''
:浅野浩伸(Redefine)
;'''Asistant Engineer'''
:奥田基樹(Ambient Vision)、内藤岳彦(Sound City)<br />
;'''Musician Coordinater'''
:杉山葉次(Witchcraft)
;'''Studio'''
:Sound City/Ambient Vision<br />
;'''Mastering Engineer'''
:辻裕行(キング関口台スタジオ)
;'''Mastering Studio'''
:キング関口台スタジオ<br />
;'''Illustration'''
:[[山村洋貴]]
;'''Designer'''
:川原経義(Tres Amigos)
;'''Design Coordinate'''
:山下小百合([[キングレコード]])
;'''Sales Promorter'''
:日吉聡([[キングレコード]])、永田陽子([[キングレコード]])
;'''Promorter'''
:藤村絵美([[キングレコード]])<br />
;'''Executive Producer'''
:[[大月俊倫]]([[キングレコード]])
;'''Producer'''
:[[森山敦]]([[キングレコード]])
;'''A&R Director'''
:[[宮本純乃介]]([[キングレコード]])

==かゆいところ==
CDケースの開く方向が一般的なCDと逆になっている。(一般的には向かって右側にディスクがくる。)
歌詞カードを縦書き(左開き)にするためだろうか。<br />

今回収録されなかったトラックは、[[序~絶望少女撰集~]]のCD『絶望玉』に収録されている。

案内メニュー