差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
5,791 バイト追加 、 2021年3月5日 (金) 09:48
ページの作成:「<!-- &tag(じょしらく,じょしらく登場人物,覆面落語家,悠木碧);<br /> --> ==覆面落語家 CV:悠木碧<ref>EDクレジットでは「覆面…」
<!-- &tag(じょしらく,じょしらく登場人物,覆面落語家,悠木碧);<br /> -->

==覆面落語家 CV:[[悠木碧]]<ref>EDクレジットでは「覆面」(第八席)や「マスク」(第九席)と表記。</ref>==
頭部に覆面レスラーが用いるようなマスクを被った落語家。<br />
元々は下記解説欄記載の通り、偶然の産物で生まれてしまったキャラクターだが、初登場以降エピソードのどこかに隠れキャラのように出現する[[さよなら絶望先生登場人物#v0231442|義務]]キャラと化した。しかし『[[さよなら絶望先生]]』の義務とは違い、ほぼレギュラーメンバーのように振る舞い、前面に出て他のキャラと絡んだりオチを担当したりしていることも多い。<br />
作中では「覆面」と呼ばれているが、[[じょしらく第弐巻]]おまけページや書店で配布されている作品紹介の小冊子などでは「マスクの人」と記載されている。<br />
====容姿====
白と藤色の覆面を被っているため、素顔は不明。<br />
正体も、(あるとすれば)高座名も不明だが、体型や[[じょしらく第参巻|第参巻]]のおまけページから女性と判明。<br />
アニメのキャラクター設定画でも「女性」と明記されている。<br />
ちなみに、じょしらく参BDの裏表紙に、脱いだ覆面を手に持った、口元から腹部までのカラーの絵があり、そこから白髪であることがわかる。<br />

====性格====
不明。他の皆を一歩引いた所から見ているようだが、[[蕪羅亭魔梨威|魔梨威]]がフルフェイスヘルメットを被らされると、キャラがかぶるという理由から力ずくで脱がせるなど、そう静観ばかりはしていない。

====解説====
[[さよなら絶望先生第二十集]]の紙ブログによると、[[四日目/風邪娘|四日目]]で「[[空琉美遊亭丸京|丸京]]以外の四人が口に着ける衛生用のマスクをしているがその四人のうち一人が覆面の方のマスクをしている」という元々のネームが、[[久米田康治|久米田先生]]と[[ヤス|ヤス先生]]と[[担当編集者]]の連携不足による行き違いで、原稿では「衛生用マスク四人と覆面一人の計五人」になってしまい、全くの別キャラとして登場してしまった偶然の産物とのこと。<br />
([[ヤス]]先生のコメント⇒[//twitter.com/yasu895/status/223513840443326465 ★>http])<br />

===[[覆面落語家]] 解析===
====解析====
;初登場
:
[[四日目/風邪娘|四日目]]<span style="color: blue; background: ;" >P34</span> <span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>で初登場。
;初台詞
:
[[四日目/風邪娘|四日目]]<span style="color: blue; background: ;" >P45</span> <span style="color: green; background: ;" >8コマ目</span>「最後までツッコミなしかよ」が初台詞。

アニメ版でも[[じょしらくOP|OP]]、[[じょしらくED|ED]]及び本編[[第一席『普段問答/ふく違い/叫び指南』|第一席]]から登場している。アニメ版の初台詞は[[第八席『こがね袋/よろよろ/もうやんだか』|第八席]]から。
===備考===
;備考1
:
初登場時は正体不明のまま、最後まで誰からもツッコんでもらえなかった([[四日目/風邪娘|四日目]])。
;備考2
:
[[蕪羅亭魔梨威|魔梨威]]がオチで言うはずだったセリフを横取りしたうえ、メインキャラクター四人のお年玉を奪っていく([[六日目/こがね袋|六日目]])。この時に(お年玉を取られずにすんだ)[[防波亭手寅|手寅]]から「てゆーか誰?」とようやくツッコミが入る。
;備考3
:
[[波浪浮亭木胡桃|木胡桃]]、[[防波亭手寅|手寅]]、[[空琉美遊亭丸京|丸京]]と一緒にテレビを見ていたうえ、[[暗落亭苦来|苦来]]から「今年チョコ誰にあげる?」という質問に対して「海老蔵」と答える流れに自然に参加([[七日目/無情風呂|七日目]])。
;備考4
:
五人まで恩恵が受けられるシチュエーションで、全て寝ている[[蕪羅亭魔梨威|魔梨威]]の代わりにオイシイところをもっていってしまう([[九日目/ねごと|九日目]])。
;備考5
:
CMの企画を提案し、[[蕪羅亭魔梨威|魔梨威]]達を喜ばせた([[十九日目/眼鏡別れ|十九日目]])

;備考6
:
話の流れで卒業扱いになってしまった[[空琉美遊亭丸京|丸京]]の代わりに五人目として参加する([[二十日目/四枚起承|二十日目]])など、偶然の産物のはずが、メインメンバーにひけを取らない活躍を見せ始めている。
;備考7
:
自分とキャラが被るのがイヤなので[[蕪羅亭魔梨威|魔梨威]]のフルフェイスマスクを無理矢理取っている([[二十三日目/虫歯浜|二十三日目]])。
;備考8
:
元プロレスラー。ただし現役時代は素顔([[じょしらく第参巻|第参巻]] P101)。チャンピオンベルトも巻いていることから、かなりの実力者だった?<br />
バックボーンのモデルになったのか否か偶然の程は定かでないが、現実世界でも女子プロレスラーアイドルとして活躍する傍ら「三遊亭萌花」の亭号を持つ女子落語家(師匠は三遊亭春馬)で気象予報士でもある&ruby(はるひ もえか){春日萌花};のような異種キャリア巧者がいたりする<ref>春日は覆面は着けていない</ref>。

案内メニュー