第126話『彼方からの手紙』

提供: 久米田康治ワールド Wikiサイト
ナビゲーションに移動 検索に移動

かってに改蔵各話リスト


第126話『彼方からの手紙』[編集]

1978年にリリースされた平尾昌晃と畑中葉子のデュエット曲『カナダからの手紙』より。ちなみにスチャダラパーの1993年リリースのアルバム 『WILD FANCY ALLIANCE』中に『彼方からの手紙』というタイトルの曲がある。

作品情報[編集]

2000年12月14日発売、週刊少年サンデー第2,3号に掲載。12巻3話


P[編集]

扉絵[編集]

扉絵内の文(あおり文)[編集]

クリスマス 誰かが私を 見つめてる (はぁと)[編集]

P[編集]

欄外(雑誌掲載時のみ)[編集]

サンタさんへの手紙は「SANTA CLAUS FINLAND」だけで届くのですぞ!(本当)[編集]

P38[編集]

1コマ目[編集]

サンタさんへ *願いです クリス**は*ームボーイア**** 間違ってもNEO(ここまで書いている最中)[編集]

改蔵はおそらくサンタへの手紙でゲームボーイアドバンスを催促しているのだろうが、発売日は2001年3月21日のためまず無理だろう。ちなみにゲームボーイアドバンスは本体と同時に発売されたソフトが最も多いハードとなっている。
一方改蔵がいらないと書こうとしているのは、旧SNKのNEOGEOポケット。「誰だってBOYを捨てる時が来る」「I am not BOY」というあまりにも無謀で危険なキャッチフレーズのTVCMが話題になったがまるで売れず、ハイパーネオジオ64と並んで旧SNK倒産の原因と言われている。

4コマ目[編集]

名取羽美「そーいえば子供のころ私も書いたなあ…」[編集]

「サタンさんへ」になっている。

5コマ目[編集]

P41[編集]

1コマ目[編集]

本「AKAHANA」[編集]

クリスマスソング「赤鼻のトナカイ」から。

P44[編集]

5コマ目[編集]

勝改蔵「日本は世界一のおもちゃ発信国ですぞ。むしろフィンランドのチビっ子に持ってってやりたいくらいです。」[編集]

マジンガーZ
バンダイから発売された「超合金魂 GX-01 マジンガーZ」だが、このシリーズは大人向け(対象年齢15歳以上)に作られている為、尖っている箇所も多く、日本玩具協会の定めるST規格ではないので「チビっ子」に与えられる物ではない。
犬型ロボット ゲイツ
人工知能搭載の犬型ロボット「AIBO」。玩具として与えるには価格や生産数が…
携帯ゲーム機
任天堂の携帯ゲーム機「ゲームボーイカラー」
カード ユンゲラ 能力そしょう
ポケモンカードゲーム。自称超能力者のユリ・ゲラーがたまたま東京でポケモンカードの「ユンゲラー」を見つけた為、勝手に自分のイメージを盗用されたとして任天堂を訴訟した騒動から。任天堂側の弁護士の「このキャラクターは超能力を使います。もしあなたが勝手にイメージを使われたとおっしゃるのであれば今ここで超能力を使ってみせて下さい。」という発言に対しユリ・ゲラーは何も出来ずに起訴を取り下げる事に・・・という話が都市伝説的に広まっているが、実際のところは、「ユンゲラー」という名称は日本国内でしか使われておらず(例えばアメリカでは「カダブラ」というらしい。また、ピカチュウ以外の多くのポケモンが海外では名称が異なる)連邦法では裁けなかったためというのが大きい。上記の弁護士のセリフはあくまでジョークである。

P45[編集]

1コマ目[編集]

「フィンランド人は、明けても暮れてもキシリトールですものね!!」[編集]

フィンランドでは1970年代にキシリトールの研究が進み、虫歯予防に勧められている。

P45-46[編集]

「ファミスタ90がほしいです」「今さら'90年のもらってもデータ古いし、巨人の4番原だし…」「西武にデストラーデいるしな。」[編集]

P46[編集]

3コマ目[編集]

「姫ちゃんの電子手帳ならほしいですけど。」[編集]

漫画「姫ちゃんのリボン」(1990-94)のグッズ。

P47[編集]

1コマ目[編集]

かず[編集]

プロサッカー選手の「カズ」こと三浦知良。

2コマ目[編集]

CD「おとるボンボコ**」[編集]

アニメ「ちびまる子ちゃん」第1期の初代エンディングテーマ曲(1990年1月-1991年3月)、「おどるポンポコリン」。

3コマ目[編集]

バーチャレーシングDX 32X[編集]

スーパー32X用ゲームソフト「バーチャレーシング デラックス」1994年発売。

4コマ目[編集]

ノストラダムス全集[編集]

サングラスを掛けた花と缶[編集]

フラワーロックとミュージカン。音に反応して動くおもちゃ。1988年発売。

箱「FM-TOWN」[編集]

富士通が1989年に発売したパソコン「FM TOWNS」

サンタフェ[編集]

宮沢りえのヘアヌード写真集『Santa Fe』(1991)

REAL[編集]

1994年発売(北米では1993年)のゲーム機「3DO REAL」

ウーパールーパー[編集]

CD「ⅡX」「D」[編集]

1パイのかけそば[編集]

栗良平の童話『一杯のかけそば』(1988)。1989年に映画化。

タイガーマスクvsウルトラマン[編集]

カードダス[編集]

バンダイのトレーディングカード。初登場は1988年。

ブレーブスvsオリオンズ ホエールズ[編集]

電話[編集]

5コマ目[編集]

ウォーリーを探せ![編集]

絵本『ウォーリーをさがせ!』

天使達の午後[編集]

アダルトゲーム『天使たちの午後』シリーズ。1985-2001年発売。

P49[編集]

5コマ目[編集]

坪内地丹「ボクのほしかったのはこんな弟ですよ。」[編集]

兄の恋のために死んでくれる弟[編集]

あだち充の『タッチ』より。弟は事故死であり兄のために死んだわけではない。

緑色で決して兄より出しゃばらない弟[編集]

「スーパーマリオ」シリーズのルイージ。

FDに乗ってるけどFCの兄より遅い弟[編集]

しげの秀一の漫画およびアニメ『頭文字D』より。
ライバルキャラで「群馬の赤い彗星」の異名を持つ高橋涼介と弟の啓介の愛車は共にアンフィニ(マツダ)RX-7。
兄の涼介は1985年~1991年に発売された二代目モデルのFC3Sで、弟の啓介は1991年~2002年まで発売された三代目モデルのFD3Sだった。

「兄さん頭が痛いよー」と甘えてくれる弟[編集]

フジテレビで放送された深夜ドラマ『NIGHT HEAD』より。超能力者である霧原直人(豊川悦司)と弟の直也(武田真治)の苦悩に満ちた運命を描いた物語。
弟の直也は心理読取能力(リーディング)を持つが、同時に他人の思念で頭痛を起こしてしまう体質でもあった。劇中では頻繁に頭痛を起こしていたため、当時の視聴者で記憶に残っている人も少なくない。

「そうだね兄さんそうだね」と歌ってくれる弟[編集]

車田正美の漫画『聖闘士星矢』のアニメ版キャラクターソング『ネビュラチェーン 兄弟の絆 ~NEBULA CHAIN~』より。
アンドロメダ星座の瞬の実兄が鳳凰星座の一輝である。

6コマ目[編集]

「これじゃまるでと○ろ兄弟じゃないかー!!」[編集]

漫画「幽遊白書」の戸愚呂兄弟。

P52[編集]

1コマ目[編集]

段ボール「福島名産 じねんじょ王」[編集]

2コマ目[編集]

箱「ぶちぎれ金剛!」[編集]

アクションゲーム『建設重機喧嘩バトル ぶちギレ金剛!!』

欄外(雑誌掲載時のみ)[編集]

サンタさんへ:やさしくって美人でスタイルがいい、小柳ゆきみたいなおねえさんがほしい(こおじ)。[編集]


かゆいところ[編集]



コメント欄[編集]

掲示板もあります。 久米田康治ワールドWikiサイト掲示板
Wikiの内容に関するチョットした事は↓のコメントへどうぞ。

  1. comment

第126話『彼方からの手紙』~