第156回

提供: 久米田康治ワールド Wikiサイト
ナビゲーションに移動 検索に移動
第155回『仄暗い水の横から』 | 第157回『アフターアフターダーク』

第156回『慈善中間 または七大元素』[編集]

2010年9月15日放送
タイトルはマックス・エルンストの『慈善週間 または七大元素』より。

番組紹介欄[編集]

皆さんさようなら。今回の「さよなら絶望放送」は新谷さんが主役なのでいろんな意味で普通すぎる放送になるかもしれません…ただ、この番組は絶対に普通じゃないのである意味新鮮かも!?

と言う事で、今回お送りする番組(コーナー)は「新谷良子の雨空ひかげぼっこ」「普通って言うなあ!」「良子・不良子・普通の子!」「自分も罵ってください!」の4番組です。

新谷良子の雨空ひかげぼっこ」、レジェンド雨ウーマンのスキルが発動しそうな番組名ですがふつおたです。各所から届いた新谷さんの○○なタレコミに絶望した!
「普通って言うなあ!」、北国ならではの普通メールを紹介するので、これを聞けば涼しくなるかも?
「良子・不良子・普通の子!」、新谷さんだけがダメージを受けるバカウケ番組をスペシャル版でお届けします。たとえ失礼な質問をしても普通の子ならバカウケな回答が返ってくるかも?
「自分も罵ってください!」、最近女性ゲストが来てないためあのぴろしが懲りもせずに帰ってきました。ぴろしの罵りがウザすぎてもガマンしてくださいね。

そしてここで残念なお知らせ。10月27日発売予定のDJCD第八巻にて、大草麻菜実役の井上喜久子さん(17歳)がゲストで登場します!なお、「おいおい」と突っ込まれそうなメールや17歳教への入信希望の募集は終了しております。さらに、これ以上の残念なお知らせがエンディングで発表されます。最後までお聴き逃がしなく…

収録風景写真[編集]

01686 main 1(156).jpg
第155回の「○○の××が大好きなの!」で話題になった「本で顔を隠す仕草」を新谷がしており、第155回第156回の写真が入れ替わって使用された。

第158回にて、タケさんのうっかりミスであることが判明。
声出しで謝罪している。

OPドラマ[編集]

00:16 電動自転車の販売台数が、オートバイの販売台数と並んだみたいですね[編集]

2010年上半期の国内出荷台数が約20万台で並んだ(厳密には電動アシスト自転車が微妙に抜いた)。
ただし、どちらも前年比では出荷台数を10万台強落としている。

オートバイの国内売り上げは2000年代になり急激な右肩下がりとなっており、特に原付が電動アシスト自転車の売り上げに押されている。
これは、オートバイ離れが進む一方、道路交通法の改正により電動アシスト自転車のモーターのパワー増強、3人乗り自転車の解禁などが売り上げ増に結びついていると考えられている。
ただし、世界市場ではホンダが1位、ヤマハが2位で、スズキ、カワサキを含むと約40%のシェアを確保している。

00:39 国分寺と立川の間をとって「&ruby(くにたち){国立};駅」[編集]

東京都国立市にある中央線の駅。
現在は西国分寺駅と立川駅の間にあるが、国立駅ができた当時は西国分寺駅がなく、国分寺駅と立川駅の間にあった。
当時の所在地だった谷保村が町制以降に伴い、駅名の国立を町名にし、後に市制移行したため住所も「国立」となっている。

ちなみに、「こくりつ」と読み間違えられやすいが、これは最寄に&ruby(こくりつ){国立};大学である一橋大学が所在するためでもある。

00:43 左右どちらでもなく間を取って名付けた「中央公論社」[編集]

中央公論社は、現在は読売新聞傘下となり「中央公論新社」となっている。
雑誌「中央公論」は大正デモクラシーの自由主義台頭の一端を担う左派系総合雑誌だったが、その後中道の方針に転身している。

00:50 値段は高い順に松、竹、梅かあ[編集]

一般的に松が一番高いとされるが、一部では梅・竹・松の順の場合もある。
なお、出典となった中国の画題「歳寒三友」では、松竹梅に序列はない。

00:58 焼き方はレア、ミディアム、ウェルダンかあ[編集]

ステーキで表面を軽く焼いただけの状態をレア、色が変わっているものの肉汁が生に近いのがミディアム、更に良く焼けている状態をウェルダンという。

OPトーク[編集]

01:45 絶望ネーム「畑先生と同じ誕生日」[編集]

久米田先生の元アシスタントの畑健二郎先生の誕生日は10月19日。

01:49 (絶望ネーム)「146の917」[編集]

2ちゃんねるの週刊少年漫画板にある、さよなら絶望先生のスレッドpart146の917レス目。
過去の放送でも「(スレ番号)の(レス番号)」という絶望ネーム形式で掲示板のネタが投稿されたことは数回あったが、いずれもラジオのスレッドからのものであり、原作のスレッドのネタが投稿されたのは恐らく初めてのこと。
【久米田康治】さよなら絶望先生 146話【マガジン】>http(現在はdat落ち。リンク先の過去ログ倉庫にて閲覧可)

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 05:55:46 ID:PhYXgQFw0
まじで抱き枕販売してくれ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 06:35:46 ID:RHY947390
>>914
さのすけじゃだめ?

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 06:57:03 ID:Pe5EG1BIO
間を取って「太一×ケンタロウ腕毛枕」で

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2009/07/16(木) 07:55:50 ID:FbDKLc3D0
「なにか2つの物や意見があると、すぐに間をとろうとする
日本人の悪いくせです
国分寺と立川の間をとって国立駅とか
右にも左でもなく間をとって名付けた中央公論社とか!
絶望した! 間をとる社会に絶望した!」

「やだなぁ、>>916は、ぜんぜん>>914と>>916の間なんかじゃ
ありませんよ」

02:38 &ruby(うなぎ){鰻};でさあ、松竹梅ってのが一番困るんだよねえ[編集]

この場合はうな重に対して表現されている。
松、竹、梅と格付けされるパターンは、鰻の量(1匹か半身)、鰻と飯の層(2匹分を使う二層か1匹か半身の一層か)、鰻が天然物か養殖物かなどが関わるとされている。

今週の標語[編集]

04:48 愛よ!勇気よ!絶望よ!愛と勇気と絶望の名のもとに!普通プリンセス、ホーリーダウン!
05:03 チャチャ
[編集]

アニメ「赤ずきんチャチャ」より、主人公であるチャチャの変身シーンの台詞から。

愛よ 勇気よ 希望よ
愛と勇気と希望の名のもとに
マジカルプリンセス ホーリーアップ

原作は少女漫画雑誌「りぼん」(集英社発行)に連載された彩花みんの漫画。だが、原作は完全なギャグ漫画となっていて変身やバトルといった要素は全くなかった。そのため、原作読者の視点からだと当時スポンサーだったタカラ(現・タカラトミー)の都合で勝手に付け加えられたとしか思えなかったらしい。

ちなみに、主題歌で使われたSMAPの「君色思い」は中居正広にとっては黒歴史らしく『笑っていいとも!』で散々いじられていた時期があった。[1]

新谷良子の雨空ひかげぼっこ[編集]

05:30 絶望ネーム「蒲田っていいところですね」[編集]

東京都大田区蒲田。
蒲田駅の北方向(JR線沿線西側と呑川が交差する付近)に、日本工学院専門学校蒲田キャンパスがある。

06:34 神谷「なんで良子ちゃんの同期っていうのがわかったんだろうね?」
06:46 新谷「あたしが何期の卒業ですって言った覚えはないから」
[編集]

本人が新谷の同期だと言ったのか?

なお、日本工学院の演劇俳優科声優コースが2年制(下記のラジオ出演の期間に重なる)であること、および新谷が声優活動を開始した時期を考慮すれば、何期生かは分からなくても日本工学院の卒業年がほぼ推定される。
そのため、相手が「何年に卒業しました」と言えば、新谷と同期であるかどうかが分かったのかもしれない。

06:52 新谷「在籍中にラジオやってたんで」[編集]

神谷明と豊口めぐみがパーソナリティを務めるラジオ「明・めぐみのドリーム・ドリーム・パーティ」のこと。
新谷はドリームチャレンジャーの2期生として1999年~2001年まで清水愛、坂本美里とともに参加した。
ドリームチャレンジャーは、日本工学院の演劇俳優科声優コースに在籍する生徒がオーディションで選ばれ参加するもの。
現在はD.F.Aと呼ばれ、声優俳優科声優コースに在籍する生徒が選ばれている。

なお、新谷は2005年より清水愛とともに「明・めぐみのドリーム・ドリーム・パーティ」番組内番組である「愛と良子のパジャマパーティー」のパーソナリティーを務めている。

追記:2013年3月をもって神谷・豊口・清水の3名が番組を卒業。同年4月より新谷が冠パーソナリティに昇格し、新たに江口拓也を加えた後継番組「拓也・良子のドリーム・ドリーム・パーティ」としてリニューアル予定。

07:50 商店街抜けたちょい先
07:54 工学院通りっていうんですよ
[編集]

正式名「蒲田工学院通り商店会」。

08:19 奈美が二五集の表紙になるかまだわかりませんが、もし載ることがあれば奈美だけ和紙ではなく普通の紙でできた一般的なカバーになるような気がします[編集]

最近の日塔奈美の扱いをみると、そもそも二五集の表紙を飾れるのかもあやしい。


追記:
めでたく、奈美が二五集の表紙を飾ることになった。

10:18 もうあの紙無くなるんだよね[編集]

追記:
絶望先生の次の連載作品であるせっかち伯爵と時間どろぼうの第一巻エセエヌエス(仮)そーおっしゃるねっと枠内のあの紙使うなには、その経緯が書かれている。

普通って言うなあ![編集]

16:03 小さい頃、つららを食べていました[編集]

子どもの頃は雪やつららを食べたがる傾向があるが、つららは屋根の汚れが溶け込んでいるため結構汚い。
特に農家では付近にスズメやカラスが多く、民家の屋根の上は糞などで汚れている場合もある。

16:36 神谷「なんだ、東北出身者ばっかりが」
16:37 新谷「東北じゃねー!おれら北陸だあ」
[編集]

ご存知のように、新谷良子の出身地は石川県(別名「新谷地方」)、佐藤Dの出身地は新潟県である。

17:59 はんつけさんとかはどちらかわかりませんけど[編集]

第154回にて、青森出身であることが明らかにされている。
また「はんつけ」という言葉も青森の方言である。

CM[編集]

23:57 ナーミングリーンを使うとー 目を塞ぎたくなーる♪
24:08 ナーミングリーンを使うとー 耳塞ぎたくなーる♪
[編集]

ライオンから発売された食器用洗剤「チャーミーグリーン」のCMより。(動画⇒★>http

チャーミーグリーンを使うと 手を繋ぎたくなる

今回は音程のデチューンとさのすけの合いの手を入れてごまかしたようだ。

原作163話および懺・第03話で、奈美芽留の父に罰として緑に塗られたこととかけている。

良子・不良子・普通の子![編集]

25:17 バカヤロ、コノヤロ、ダンカン[編集]

ビートたけしのギャグ。
また、たけしの物真似を得手とするお笑い芸人が高頻度で用いるフレーズでもあり、罵倒の対象として弟子であるダンカンの名が挙がる確率も高い。

26:16 パソコンの頭を斜め45度でびしっとやんだよ、手刀で[編集]

ブラウン管テレビが調子が悪くなったときに、よく行われていた対処法。
パソコン(特に内部のハードディスク)は衝撃に弱い為、このようなことをすれば逆に悪化してしまう。

じょしらく十二日目でも防波亭手寅がこの対処法をやっている。
また藤子・F・不二雄の漫画及びアニメ『ドラえもん』でも、主人公である野比のび太のママがTV修理技としてこの対処法をやるなど、けっこう広く普及していると思われる。

26:26 Zで起動させないから静電気がはいったんだね
27:00 神谷「まーちょっとねぇ過去にねそういうね、事が一瞬ありましたからねぇ。」
[編集]

第92回で語られたエピソードを一部変えて。

27:38 うんたん、うんたん、うんたん♪[編集]

アニメ「けいおん!」の主人公である平沢唯が、カスタネットを叩くシーンより。
当該シーンは、唯の友人の真鍋和が軽音部への入部を決意した唯に何の楽器ができるのか聞いたところ、唯が「カスタネット」と答えたことから想像したシーン。
このシーンが動画サイトなどで人気となり、数々のMADが作られた。例1>http例2>http例3>http(例3は観覧注意?
ちなみにこのシーンは、原作のかきふらいの4コマ漫画にはないアニメオリジナルである。

28:21 絶望ネーム「地丹・ハンセン」[編集]

かってに改蔵」のメイン・キャラクターの坪内地丹と、プロレスラーのスタン・ハンセンから。
ネタに合わせた絶望ネーム。

28:34 ベビーフェイス
28:46 ヒール
[編集]

プロレスラーを分類する区分けの一つ。
クリーンファイト中心の主役的なレスラーがベビーフェイス、反則攻撃などを行いベビーフェイスを引き立てる悪役がヒール。

29:16 チワ斎藤[編集]

斎藤千和と、プロレスラーのマサ斎藤あるいはヒロ斎藤から。

29:18 ターザン後藤[編集]

同名のプロレスラーが実在するが、おそらく後藤邑子と絡めている。

ついに新谷だけでなく、その他の絶望声優にまで被害が広がってしまった。

30:08 アマゾネス小林[編集]

中村光の漫画及びシャフト制作アニメ「荒川アンダー ザ ブリッジ」にて、小林ゆうがアマゾネス役を演じていることから。

30:41 絶望ネーム「ごはんはおかず」[編集]

アニメ「けいおん!!」の劇中歌『ごはんはおかず』より。

31:05 10バンビ![編集]

「バンビ」はハンガリー出身のオーストリアの小説家フェーリクス・ザルテンによる小説。
ヨーロッパに生息するノロシカの牡・バンビを彼自身の視点から描いた動物小説。

日本では1942年に公開されたウォルト・ディズニー製作のアニメ映画で知られており、ディズニーで鹿といえばバンビというくらい有名。
なお、ディズニー版のバンビは舞台がアメリカに、バンビの種がアカシカになっている。
ちなみにアカシカはノロシカより大型の種で、子供は出産時に既に15kg以上になっていることは新谷さんには内緒です。

では、そろそろ人生も放送もお終いです[編集]

32:42 連動特典
32:52 詳細はホームページで
[編集]

絶望的連動キャンペーンとして、アニメイトTVのホームページに告知されている。
9月15日の更新時には応募期間が「2010年9月22日~11月30日まで」とされていたが、当然10月27日のDJCD 第八巻発売までは応募できないため、9月16日に「2010年10月27日~11月30日まで *DJCD第八巻発売後に応募が可能です。」に変更された。

なおホームページの告知も、「詳細は10月27日発売予定の「さよなら絶望放送第八巻」に封入されている、「さよなら絶望映像(仮)」応募台紙をご覧下さい。 」となっており、たらい回し状態である。

33:02 シャフトオフィシャルアートワークの発売が更に延期になりましたね[編集]

2010年3月発売予定だったが、5月、8月、今秋と3回目の延期が行われている。
本のタイトルも当初は「シャフトアートワークス」だったが、後に「シャフトオフィシャルアートワークス」に変更された。
また「さよなら絶望先生」は当初収録予定だったが、一度収録作品から削除された後に再復帰している。
発売日、タイトル、収録作品と迷走に迷走を重ねてしまっている。

お別れの一言[編集]

36:28 ナミキュア!クローズン・マイ・ハート!大地に咲く普通の花!キュアナーミン!
36:41 ハートキャッチ
[編集]

プリキュアシリーズ第7作「ハートキャッチプリキュア!」の主人公である花咲つぼみ(キュアブロッサム)の台詞より。

プリキュア! オープン・マイ・ハート!
大地に咲く一輪の花! キュアブロッサム!

自分も罵ってください![編集]

前回に引き続き、今回もぴろし17歳が参加。

38:42 毎週月曜日に欠かさず某少年漫画誌を買い続けている[編集]

週刊少年ジャンプのこと。

39:11 努力も友情も勝利も無縁だからね[編集]

週刊少年ジャンプの三原則。

39:41 大人の階段が上れない[編集]

H2Oの「想い出がいっぱい」の歌詞から?

おとなの階段上る 君はまだシンデレラさ

「想い出がいっぱい」は、あだち充の漫画を原作とするアニメ「みゆき」の前期EDテーマ。
その後も小・中学校の教科書にも載るなど有名な曲となっている。


第156回『慈善中間 または七大元素』
第155回『仄暗い水の横から』 | 第157回『アフターアフターダーク』
  1. 曲が始まる前に中居がソロで歌う部分がある(参考>http)が、その時の歌声が現在の自分の方向性と大きく異なるため。なお『いいとも』では他局のアニメの主題歌だった事には触れていなかった。