第18回

提供: 久米田康治ワールド Wikiサイト
ナビゲーションに移動 検索に移動
第17回『重力の二次』 | 第19回『ウインターズ・テール』

第18回『ほとんど記憶にない男』[編集]

2007年12月25日放送
タイトルはリディア・デイヴィスの小説『ほとんど記憶のない女』より。

番組紹介欄[編集]

皆さんさようなら。クリスマスなのに予定もなくひとりぼっちなあなた、「さよなら絶望放送」を聴いて大いに絶望してください。そして来年こそ素敵なクリスマスを過ごせるといいですね。

と言う事で、今回お送りする番組(コーナー)は「藤吉ハルミの憂鬱」「第一回・SZBH紅白対抗絶望ネーム合戦」の2番組です。
「藤吉ハルミの憂鬱」、ただし今回はクリスマスらしく、オタクならではのクリスマスの過ごし方を拡大版で紹介します。オタクの皆様は聴き逃しのないように!
「第一回・SZBH紅白対抗絶望ネーム合戦【特番】」、年忘れにふさわしく、女性の絶望ネームを赤組、男性の絶望ネームを白組として、絶望的な絶望ネームで対決します。果たして勝つのは赤組か?白組か?

そして、今回で2007年の放送は本当に最後です。なので、最後の最後まで絶望しながらお聴きください。

収録風景写真[編集]

01760 .main 18.jpg

OPドラマ[編集]

00:51 剣道アニメとか菌アニメにうつつを抜かしている[編集]

  • 剣道アニメ=バンブーブレード
    • 土塚理弘原作、五十嵐あぐり作画の漫画『BAMBOO BLADE』のアニメ版。女子部員を中心とした面々が、緩やかに送りつつも目標へ向かって行く日々を綴る、青春系学園剣道ストーリー。第10回でもネタになっていた。
  • 菌アニメ=もやしもん
    • 石川雅之原作の漫画作品のアニメ版。農大で菌とウイルスとすこしばかりの人間が右往左往する物語。第13回でも「今週の標語」でネタになっていた。

両作品ともに2007年秋季(アニメ「さよなら絶望先生」終了後)に開始されたアニメ。

01:02 斑目は俺の嫁[編集]

2007年秋より放送された『げんしけん2』の登場人物、斑目晴信(まだらめ はるのぶ)のこと。
メガネ+痩せすぎ+刈上げおかっぱ頭のオタク。 男だが、萌えキャラとして人気がある。 『げんしけん2』の5話は伝説的です。

01:17 クラスの女生徒が全員、巨大ロボに乗ります[編集]

ぱにぽにだっしゅ!』第25話「危急存亡の秋」のことか。 桃月学園1年C組が巨大ロボ「ぱにぽにXターボR」に乗り、巨大彗星の地球衝突を阻止するというお話。女子だけではないが、クラス全員がロボットに乗って戦ったのにはエルドランシリーズの「熱血最強ゴウザウラー」(キングレコード スターチャイルドレーベル)がある。

あるいは『アイドルマスターXENOGLOSSIA』のこと。アーケードゲームがアニメ化する際、 「アイドル達が全員(正確には全員ではないが)巨大ロボに乗る」 という妙なテコ入れが行われたことから。

今週の標語[編集]

03:18 「へんじがない・・・ただのしかばねのようだ」[編集]

DQにおいて屍を調べたときのセリフ。ちなみに読み上げていた発音は旧時代のコンピューターボイスの発音風。または「ベルトクイズQ&Q」のコンピューターボイス風。

藤吉ハルミの憂鬱[編集]

04:13 絶望ネーム「三千院家の執事」さん[編集]

畑健二郎の漫画『ハヤテのごとく!』の主人公「綾崎ハヤテ」のこと。

04:44 一時期の中国の歴史だけ[編集]

一般的には「三国志」の影響でその近辺の時代にのみ詳しくなっている人が多い。

05:03 いたち政宗[編集]

伊達(だて)政宗のこと。時々読み間違える人がいる。

05:16 あの絶望ネームちょっと気に入らないですけど[編集]

『ハヤテのごとく!』の作者、畑健二郎が久米田先生の元アシスタントであることから。

07:27 絶望ネーム「絶望探偵ラビリンス」さん[編集]

万城めいと原作、若山晴司作画による漫画作品『素敵探偵ラビリンス』より 第13回にも登場

08:28 SEED[編集]

機動戦士ガンダムSEED」のこと。

09:15 タイーホ[編集]

某巨大掲示板2ちゃんねるでよくつかわれる言葉。
普通は『タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!! 』のAAとしてつかわれる

12:20 同人ラジオ[編集]

第08回放送より。
またインターネットラジオは一般のラジオ放送とは異なり、放送免許が不要のため同人ラジオとインターネットラジオ局によるラジオに法的な差はない

14:00 年末の祭典[編集]

年末の祭典といえば、12月29日〜12月31日に開催されるコミックマーケット しか浮ばないでしょう。

14:45 ポストペット[編集]

ソネットエンタテインメント株式会社が販売する電子メールソフトウェア(メーラー)で同社の登録商標。ソフトに内蔵されたペットによるメール配達、ペットの育成、コミュニケーションなどが可能で最新のものはPostPet Window β
ちなみにXPは対応している。

15:17 今年のクリスマスイブは有野課長と二人っきりで過ごします[編集]

CS721の人気番組「ゲームセンターCX」の生放送特番がクリスマスイブに放送。夜8時から始まり、夜11時に終了する予定だったが、延長を繰り返し、朝5時に終わるという過酷な生放送だった。

16:39 何度かあったことのある方[編集]

新谷はよゐこ有野が出演するまんとらの1コーナー『有野の穴』に出演経験がある

16:47 絶望ネーム「竹本」[編集]

ハチミツとクローバーにて、神谷浩史が演じた「竹本祐太」から?

17:03 年末は東京ビックサイトでお逢いしましょう[編集]

言うまでもなく、コミックマーケット73を意識しての締めである。
何時もの「アキバ乙女ロードか…(以下、アニメイト店舗所在地を列挙。)でお逢いしましょう。」
とは趣向を敢えて変えているが、恐らく藤吉晴美の行動原理、
「コミケは全ての行事(当然、学校行事も含む。)に優先する。」を反映したものであろう。

これ以降「コミケ開催直前回」には「藤吉ハルミの憂鬱」が置かれる事が定例となり、
この締めの挨拶も「コミケ開催直前回・限定仕様」として定着することとなる。

第一回・SZBH紅白対抗絶望ネーム合戦[編集]

毎年恒例の予定らしいが・・ 2008年末は行われなかった。

20:35 どうぶつの森だときついですよ、リセットさんがすぐ怒りに来ますから[編集]

ゲーム「どうぶつの森」に登場するモグラのキャラクター。リセットしてからゲームを再開すると、主人公の家の前の地面から顔を出して説教する。 DS版は携帯機であり、バッテリー切れで電源が落ちる可能性があるが、その場合もリセットさんに怒られる。

21:22 絶望ネーム「ねこ鍋、火にかけました」さん(赤組)[編集]

  • ねこ鍋
    • 2007月8月にニコニコ動画に投稿された、土鍋の中で身を丸くして眠る猫の様子を撮影した映像。DVDや写真集も発売された。

ブログに書いたら炎上するのでシャレでも書いてはいけない

21:34 絶望ネーム「一億五千万の借金は40年かけて返済します」さん(赤組)[編集]

畑健二郎の漫画『ハヤテのごとく!』の主人公「綾崎ハヤテ」のこと。

25:54 絶望ネーム「首が異様に痒い!」さん(赤組)[編集]

ひぐらしのなく頃に』において、架空の疾病である「雛見沢症候群」のうち、もっとも危険な状態である「L5(レベルファイブ)」の症状のひとつ。自身の首をかきむしって、最終的には死に至る。

36:57 絶望ネーム「1万円と2千円やるから愛してよ…」さん(赤組)[編集]

創聖のアクエリオン主題歌の一節「1万年と2千年前から愛してる」から

ではそろそろ、人生も放送も2007年もおしまいです[編集]

お別れの一言[編集]

45:04 「ざんねんながら あなたのぼうけんのしょは きえてしまいました」[編集]

DQでセーブデータ(冒険の書)が消えてしまったときのメッセージ。このとき流れるBGMがプレイヤーを落胆させることでも有名。動画→ 「こんな演出を作ってるヒマがあったらデータ消えないように出来ないのか!」と怒り出す者も多い。 が、実はこのメッセージを表示している間に不具合の見つかったデータを故意に消去している。そのため大急ぎで電源を切ると不具合が一過性のものだと消えないことがあるらしい。 実際問題として、記憶領域を多重化したり保護回路をつけたりと「消えにくくする」工夫はできるが、コストがかかりそれがゲームの価格に影響するし、それでも完全に防ぎきれるものではないので、メッセージが出るだけ親切といえよう。

行く谷来る谷[編集]

毎年大晦日にNHKで放送される番組「往く年来る年」から。 紅白歌合戦の終了直後から放送される生放送番組。 NHKでは、この番組の放送中に新年を迎える。

47:12 アフリカの仮面[編集]

アフリカでは仮面は各部族が祭事のために彫る神聖なものなので観光客用の土産としてはあまり売っていない、そのため構成Tの奥さんの仮面が本物ならば家庭としてかなり末期である

新春スペシャル!隠しゲイ大会![編集]

携帯版 第18回『携帯版にお便りが届く今日この頃』[編集]

2008年1月8日配信

携帯版宛てのメール[編集]

01:25 衆道として[編集]

細かいことは検索したりすると良いと思うよ。読み方は『しゅどう』が正しい模様。

絶望した!○○に絶望した![編集]

04:34 キューピーちゃんを……[編集]

6年経った2014年現在でも5色が売られている。
キューピーの文字イラストの日本での商標権はキユーピー株式会社が保有している。


第18回『ほとんど記憶にない男』~

第17回『重力の二次』 | 第19回『ウインターズ・テール』