第91話『ルールールルルー♪』

提供: 久米田康治ワールド Wikiサイト
ナビゲーションに移動 検索に移動

かってに改蔵各話リスト

← 第90話『人間資格!?』第92話『そろそろ禁句』 →

第91話『ルールールルルー♪』[編集]

タイトル元ネタは由紀さおりが歌ったシングル『夜明けのスキャット』より。タイトルの通り、殆どがスキャット(明確な言葉を用いず、即興的、感覚的な発声で歌う歌唱法)になっている異色の曲(他にポピュラーな例では「ネスカフェゴールドブレンド」の曲や、『大岡越前』など山下毅雄作曲の劇伴)。
歌詞がないのは、元々はBGMとして使用される予定だったからという。

余談だが、今回のテーマ「ルール」と同じく、バラエティ番組でルールに関する場面にはこの曲をBGMで用いることがしばしばある(例:『タモリ倶楽部』など)

作品情報[編集]

2000年3月23日発売、週刊少年サンデー第16号に掲載。9巻1話


P5[編集]

扉絵[編集]

Tシャツにジーンズ姿の勝改蔵。

扉絵内の文(あおり文)[編集]

改蔵、久々のトビラ絵登場!!(主人公なのに……)[編集]

第?話以来の再登場。

知らない人には教えてあげよう[編集]

単行本のお知らせ

P6[編集]

欄外(雑誌掲載時のみ)[編集]

人は一人では生きられない。集団生活の中で自然とルールは生まれてくるものです。(ギャグなし)[編集]

2コマ目[編集]

NAGOYA[編集]

名古屋城とギャオス。「ガメラ対ギャオス」でギャオスは名古屋城天守閣を破壊する。

SAPPORO[編集]

時計台。「ゴジラvsキングギドラ」でゴジラは札幌で暴れテレビ塔を破壊する。 札幌の時計台は破壊していないが、1作目「ゴジラ」では銀座和光の時計塔を破壊している。

OHSAKA[編集]

通天閣とアンギラス。『ゴジラの逆襲』でゴジラとアンギラスは大阪城で戦う。

P7[編集]

5コマ目[編集]

改蔵:「つまりジャイアンで言うところの、「オレのものはオレのもの、オマエのものはオレのものですよ!!」[編集]

ドラえもん」より。「横取りジャイアンをこらしめよう」でジャイアンが発した台詞「おまえのものはおれのもの、おれのものもおれのもの…」。いわゆる「ジャイアニズム」

P8[編集]

4,5コマ目[編集]

改蔵:「かって南の島に住む人はこういいました。風が吹いたら遅刻して、雨が降ったらおやすみだですよ!!」[編集]

童謡「南の島のハメハメハ大王」ハメハメハ大王はハワイのカメハメハ大王の友人という設定。

6コマ目[編集]

MYルールブック ちよ[編集]

野村沙知代か?

7コマ目[編集]

改蔵:「円楽に至っては自分のルールで、ざぶとんをとったりあげたりとったりあげたりですよ!!」[編集]

「笑点」の4代目司会(1983-2006)、5代目三遊亭円楽

P9[編集]

P10[編集]

5コマ目[編集]

落ちたものは5秒以下なら……セーフ!![編集]

3秒や10秒などとも言われる。いわゆる「〇秒ルール」 日本だけでなく世界中で知られており、いくつか調査研究もされている。 それによると、時間よりも落ちた場所が重要なようだ。

P12[編集]

3コマ目[編集]

勝改蔵「まあ、いつの時代も男は女人の自分ルールにふりまわされっぱなしですな。」[編集]

甘いものは別腹[編集]

婚約指輪は給料の3か月分[編集]

ホワイトデーは3倍返し[編集]

亭主元気で留守がいい[編集]

微妙なテンションと冷めた生活感に独特な味わいのある作風で印象深い金鳥のCMより。防虫剤「タンスにゴン」での台詞。

おいしいねと言ったからサラダ記念日[編集]

俵万智の歌集『サラダ記念日』より。

勝った方のバラの花嫁に[編集]

アニメ『少女革命ウテナ』より。世界を革命する力を授ける「薔薇の花嫁」と呼ばれる少女をかけて争う話。

愛しあう二人が東大に入ったら幸せになれる[編集]

ラブひな」で浦島景太郎と成瀬川なるが子供の頃に交わした約束。
作中では「景太郎と自分の年齢差から考えて、子供の頃にそんな約束を交わせるわけがないじゃないか」と、なるが景太郎に言及しているが、その謎は物語の終盤で明らかにされることになる。

4コマ目[編集]

「卵は卵よ 肉じゃないわ」[編集]

アニメ「ふしぎの海のナディア」より、第25話「はじめてのキス」にて。 肉を食べる人は悪人と言うほど肉食を否定する割に、卵は食べることを指摘されたナディアの台詞「卵は卵よ、生き物じゃないわ」。後に家族のために肉料理を作るなど、ある程度肉を受け入れるようにはなっている。

P13[編集]

5コマ目[編集]

コンビニ[編集]

6コマ目[編集]

コンビニエンスストア オレンジマート[編集]

東京都八王子に「オレンジマート わかばやし」という店があるようだ。
富山で展開するスーパーマーケット「オレンジマート」か?
東北地方に展開するコンビニ「オレンジハート」か?

P14[編集]

1コマ目[編集]

雑誌「真鍋」[編集]

グラビアアイドルの眞鍋かをり

7コマ目[編集]

K・H:「ス○ラは買えますが○リームはきついっス。」[編集]

「スコラ」「クリーム」

H・O:「ア○ションカメラは買えますが投○写真ははずかしいっス。」[編集]

「アクションカメラ」「投稿写真」

P15[編集]

1コマ目[編集]

背景[編集]

QOH大会[編集]

渡辺製作所が1998年に発売した同人ゲーム「The Queen of Heart」より。「To Heart」の登場キャラクター達による対戦格闘ゲーム。

いながわで行こう![編集]

2コマ目[編集]

ロマン’sは剣の輝きⅡ [編集]

KANONO[編集]

ゲーム「Kanon」

アトラス・ナクア [編集]

初音がナイショ[編集]

5コマ目[編集]

「君はなぜ毎年夏と冬に3連休をとるのかね。」[編集]

コミックマーケットに行くため。

8コマ目[編集]

勝改蔵「歴史に残る大物はもっと壮大な自分ルールをもっていたのです!!」[編集]

天下人三人の句であるが、後世の創作で本人が詠んだ句ではない。

鳴かぬなら殺してしまえホトトギス[編集]

織田信長

鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス[編集]

豊臣秀吉

鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス[編集]

徳川家康

P16[編集]

1コマ目[編集]

勝改蔵「ああ、魅惑の自分ルール名言集よ。」[編集]

パンがなければおかしを食べればいいのよ。[編集]

フランスの王女マリー・アントワネットが、国民の食糧難を聞いた時に言ったとされる言葉。別の貴族夫人が発言したものが、彼女の悪評と結び付けられて人口に膾炙するようになったと言われる。
彼女は読書嫌いで贅沢好きで、よくパーティー等を開催しており、子供が生まれるまではギャンブルをしていたらしい。ルイ14世の時期からフランスは財政難に陥っており、重税で苦しめられていた当時の国民からは評判が悪かった。

俺がルールブックだ[編集]

プロ野球審判の二出川延明が西鉄(現西部)の三原元監督の抗議に対し、言い放ったとされる言葉「俺がルールブックだ」。(実際は言っていないらしいが・・・)
村田とは審判の村田康一。別名「ライオン審判」。選手に有無を言わせぬ迫力あるジャッジで有名。

冷やし中華なぞ食いものではない[編集]

美味しんぼ』の海原雄山の言葉。

これこそ正義の光だ[編集]

文言の詳細はやや異なるが、『機動戦士ガンダム』で、コロニーレーザーで父のデギンもろとも連邦軍艦隊を壊滅させた後にギレンが行った演説「この輝きこそ、我等ジオンの正義の証である!」からだろうか。
(TV版は第42話冒頭、映画版は『めぐりあい宇宙』を参照)

オレのうしろに立つな!![編集]

ゴルゴ13』のデューク東郷の台詞より。

目には目を歯には歯をダイヤモンドにはダイヤモンドを[編集]

「キン肉マン」より。 キン肉マンは硬度10のダイヤモンドボディを持つ悪魔将軍のダイヤモンドの汗を浴び、ダイヤモンド化したマスクで悪魔将軍を倒そうとする。

ダイヤモンドは硬度が最も固い物質であるため、削って加工する場合、ダイヤモンドを使った物質で削らなければまともに加工出来ない。

3コマ目[編集]

改蔵:「昨年は自分ルールに破れた者たちが多発したことをつけくわえておきましょう。」[編集]

昨年(1999年)はノストラダムスの予言により、世界が滅びると言われていた。

P19[編集]

8コマ目[編集]

坪内地丹自分法第七章23項[編集]

夢は夜ひらく[編集]

歌謡曲のタイトル。

まめはでんろく[編集]

「でん六豆」で有名な株式会社でん六のCMのキャッチコピー。

車選ぶならカーセンサー[編集]

リクルート発行の中古車情報誌「カーセンサー」のCMのキャッチコピー。

P20[編集]

欄外(雑誌掲載時のみ)[編集]

「自分、不器用っスから…」も自分ルールなのかな?みんなも自分ルールを作ってみようね…!![編集]

高倉健が日本生命のCMで呟くフレーズ「自分、不器用ですから」



かゆいところ[編集]



コメント欄[編集]

掲示板もあります。 久米田康治ワールドWikiサイト掲示板



第91話『ル―ル―ルルル―♪』~
← 第90話『人間資格!?』第92話『そろそろ禁句』 →