差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ページの作成:「<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生各話,さよなら絶望先生第十八集);<br /> --> <div style="text-align:center">←177話『男もす…」
<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生各話,さよなら絶望先生第十八集);<br /> -->
<div style="text-align:center">←[[177話『男もすなる夢日記といふものを、女もしてみむとてするなり』]] | [[179話『われらライナス』]]→</div>
----
==<span style="color: dodgerblue; background: ;" >178話『葬られ損ねた秘密』(ほうむられそこねたひみつ)</span>==
タイトルは小泉八雲の短編集『怪談』に収録の短編『'''葬られた秘密'''』より。<br />
青空文庫で読むことが出来るが、こちらでは『[//www.aozora.gr.jp/cards/000258/card42926.html 葬られたる秘密>http]』になっている。<br />

『怪談』が使われるのは、[[47話『夢無し芳一の話』]]に引き続き2回目。<br />

====作品情報====
2009年4月22日発売、[[週刊少年マガジン]]21・22合併号に掲載。
==<span style="color: blue; background: ;" >欄外</span>==
===最新KC第17集は5/15(金)発売!===
===重大発表アリ!詳細は3ページ前(P239)にて!!===
==<span style="color: blue; background: ;" >P106(単行本追加ページ)</span>==
===扉絵===
ヘッドホンを付け、調査している[[常月まとい]]。
====テレビ「アナログ イ」====
テレビで最初に映った文字とされる「イロハニホヘト」の「イ」から。
====テレビ「テポドン」====
==<span style="color: blue; background: ;" >P107</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====ローラー「コンダラ」====
グラウンドの整備などに使う「整地ローラー」を指す俗語。<br />
これは、アニメ巨人の星の主題歌の歌詞である「思い込んだら~」を「重いコンダラ」と誤解したところから、コンダラが整地ローラーの正式名称になったという都市伝説によって俗語として定着したもの。
====張り紙「校庭では静かに」====
2009年4月11日に公開された映画『クローズ ZERO II』。その最大の見せ場が、校庭での大乱闘シーンであることから。
==<span style="color: blue; background: ;" >P108</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====ロケット「TPどん」====
[[北朝鮮]]が開発した弾道ミサイルの一般呼称が「[[テポドン]]」と[[藤子・F・不二雄]]先生のSF短編作品「[[T・Pぼん]]」(タイムパトロールぼん)をかけたもの。<br />
ミサイル名のほうは、ミサイル発射基地として確認された地名(大浦洞=テポドン)からアメリカがつけたコードネームであり、「テポドン1号」は北朝鮮側では”ロケット”として「白頭山1号(ペクトゥサン イルホ/はくとうさん いちごう)」と呼称されている。<br />

==<span style="color: blue; background: ;" >P109</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
====ロケット「Sate llite」====
この場合のsatelliteは人工衛星のこと。2009年3月12日、[[北朝鮮]]が国際海事機関(IMO)に対し、「試験通信衛星」(カンミョンソン2号)の打ち上げのための事前通報を行い、4月5日に発射を実行したことから。


人工衛星打ち上げ用ロケットの技術と弾道ミサイルの技術とはほとんど同じなので、軍事目的か平和利用かを判断するのは非常に難しい。

===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====携帯の画面「11D」====


===<span style="color: green; background: ;" >7コマ目</span>===
====[[常月まとい]]「これは 超国家機密じゃない?」====
==<span style="color: blue; background: ;" >P110</span>==
==<span style="color: blue; background: ;" >P111</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >9コマ目</span>===
====缶「ぺんて」====
大手文具メーカー『ぺんてる』。筆記具のほか、絵の具や修正液なども取り扱っており、海外への輸出もしている。

==<span style="color: blue; background: ;" >P112</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====スローガン「飛翔」====
2009年4月、[[北朝鮮]]による長距離弾道ミサイル発射を受け、日本政府が発射物の公式呼称を「飛翔体」としていることから。また、同月6日の記者会見において、河村建夫官房長官が「ミサイル関連飛翔体」という新語を作り出している。<br />
なお、同月10日以降は、人工衛星としての実態が確認されなかったことを理由に「ミサイル」と公式に呼称するようになっている。

===<span style="color: green; background: ;" >7コマ目</span>===
====ロケット「偽 ニセ」====
かつて話題になった100米ドルの偽札「スーパーノート」の製造先が[[北朝鮮]]という説があることから。
==<span style="color: blue; background: ;" >P113</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >2コマ目</span>===
====本「TPどん」====
[[藤子・F・不二雄]]によるSF漫画及びそれを原作としたテレビアニメ作品『[[T・Pぼん]]』。
P108の1コマ目を参照。
==<span style="color: blue; background: ;" >P114</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >8コマ目</span>===
====本「な 客」====
前話にも登場した[[エドワード・ゴーリー]]の絵本「うろんな客」。
==<span style="color: blue; background: ;" >P115</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====ライン「金」====
上述の[[北朝鮮]]の最高権力者の姓。
==<span style="color: blue; background: ;" >P116</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
====カセットテープ「表」====
実際は「A面」「B面」の表記が一般的。
===<span style="color: green; background: ;" >7コマ目</span>===
====カセットレコーダー「SONV」====
かつてアジア圏で出回ったソニーの類似ブランドのこと。ソニーは類似名称による贋物防止のために「SANY」「SONNY」といった類似名称も商標として登録していたが全てはカバーしきれず、「SONV」「SQNY」といった読み方不明のブランドの製品が安価な粗悪品として出回った。
===<span style="color: green; background: ;" >9コマ目</span>===
====[[小節あびる]]「例えるならなにかこう偉大な方をたたえるような感じ」====
2009年の[[北朝鮮]]のミサイル発射実験に際しての北朝鮮側の公式発表「総書記閣下を称える歌を流す機能を搭載した人工衛星『光明星2号』を積んだ運搬ロケット『銀河2号』」が元ネタ。
==<span style="color: blue; background: ;" >P117</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >2コマ目</span>===
====腕章「スポーツニッチ」====
スポーツ新聞『スポーツニッポン(通称スポニチ)』を捻ったもの。
==<span style="color: blue; background: ;" >P118</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
====タグ「固定」====
固定されているのは、おそらく、タグの付いているラジカセの受信電波周波数の調整ダイヤル(ツマミ)。あの国から逃れている人たちの証言によると、あの国のラジオは全てある一つの周波数帯以外聞けないようにしている模様で、受信周波数を変えられるラジオはハンダなりなんなりで固定されてしまう模様である。これは、よその国から自国の都合の悪い情報が入らないための情報統制であると思われる。なお、あの国では、無線放送のほかに、各家庭に一つ有線放送が何らかの形で提供されていて、固定されているよその国でも聞けてしまう無線電波周波数で聞ける放送を表とすると、よその国では直接聞けない有線の方は裏といえる関係にある模様。(表のほうは聞かれてもいい内容、むしろ、聞かれたほうが都合のいい欺瞞情報を流し、有線のほうでよその国に漏れてはいけない放送を行うなど)なお、似たような有線放送はロシアにもあるらしい。(現在では不明)
====[[マ太郎|関内・マリア・太郎]]「で結局 爆発オチかよ」====
今までの話とは比べ物にならないほど、規模の大きい爆発オチでした。
==<span style="color: blue; background: ;" >欄外</span>==
===色々落ちてこなければ、7月からアニメ始まります!===
====P239の記事で、[[水島大宙]]さんのお名前の読みに誤りがありました。ここで訂正し、読者並びに関係者の皆様にお詫び申し上げます。====
水島「だいちゅう」とカナが振ってあったが、水島「たかひろ」の誤り。<br />
カラーページの方が印刷が先だったことによる訂正とも考えられるが、通常次号で行われることの多い訂正を同じ号で行っている点や、何よりミスの仕方が「だいちゅう」という突っ込んでくれと言わんばかりのものであるため故意の誤植の可能性もあった。<br />

が、Pick-up Voice vol.20の[[神谷浩史]]、[[水島大宙]]、[[上田燿司]]のインタビューによれば、ネタではなく本当のミスであるらしい。
==<span style="color: blue; background: ;" >P119(単行本追加ページ)</span>==
この話の後日談。<br />
校庭に数本のミサイルが突き刺さっていることから、この世界での[[北朝鮮]]はこの話の後に長距離弾道ミサイルを日本に向けて何回か発射してきたようである。<br />
その全てが不発というのもある意味すごいが。
==義務==
===<span style="color: deeppink; background: ;" >今話の常月まとい</span>===
もはや隠れキャラではなくなっているような……
====P108の1コマ目====
====P109の2,7コマ目====
====P110の3コマ目と全身絵====
====P111の3コマ目====
====P113の1,5,6コマ目====
====P114の1,2コマ目====
===<span style="color: hotpink; background: ;" >今話のパンチラ</span>===
====P112の4コマ目====
===<span style="color: olive; background: ;" >今話の皇帝ペンギン</span>===
====P108の1コマ目====
====P114の7コマ目====
===<span style="color: gold; background: ;" >今話のさのすけ</span>===
====P111の[[日塔奈美]]の全身絵横====
ペンキを持っています。……というより、奈美のパンツを見ているような……(「[[新谷良子]]のおパンツ様を見せない技術はすごい」という絶望放送での[[神谷浩史]]のネタから?)
===<span style="color: firebrick; background: ;" >今話の櫻井よしこ女史</span>===
====P114の8コマ目====
===<span style="color: darkolivegreen; background: ;" >今話の天下り様</span>===
===<span style="color: darkblue; background: ;" >今話のコウノトリと赤ちゃん</span>===
===<span style="color: gray; background: ;" >今話の棒犬</span>===
====P108の1コマ目====
===<span style="color: black; background: ;" >今話の黒い涙</span>===
====P117の1,3コマ目====
===<span style="color: lightgreen; background: ;" >今話の麻生太郎氏</span>===
====P113の2コマ目====
===<span style="color: purple; background: ;" >今話の安倍晋三氏</span>===
===<span style="color: midnightblue; background: ;" >今話の石破茂氏</span>===
====P110の5コマ目====
===<span style="color: #006492; background: ;" >今話のAAA</span>===
====P114の6コマ目====
===<span style="color: #A020F0; background: ;" >今話のきよ彦</span>===
====P113の6コマ目====
===<span style="color: #8B8B00; background: ;" >今話の神シール</span>===
====P115の5コマ目====
===<span style="color: brown; background: ;" >今話の闇の目</span>[#n0eccf89]===
===<span style="color: red; background: ;" >今話の娘々</span>===
====P110の6コマ目====
===<span style="color: #996600; background: ;" >今話の面白シール</span>===
====P115の5コマ目====
===<span style="color: plum;" >今話の漫画界が平和でありますように</span>===
====P114の7コマ目====
===<span style="color: orange;" >今話のせんとくん</span>===
===<span style="color: #10C98D; background: ;" >今話のイロイロ削られたナニか(・3・)</span>===
====P114の3コマ目====
[[ドラえもん|元のアレ]]準拠の驚き方。
===<span style="color: maroon;" >今話の文化庁</span>===
====P115の2コマ目====
===<span style="color: deepskyblue;" >今話の草彅剛</span>===
==かゆいところ==
*[[週刊少年マガジン]]21・22合併号P239において、三度目のアニメ化決定のお知らせ
**[[水島大宙]](たかひろ)のルビが(だいちゅう)になっていた。
<!-- →ネタの可能性も。 -->
----
<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生各話,さよなら絶望先生第十八集);<br /> -->
<div style="text-align:center">[[178話『葬られ損ねた秘密』]]~</div>
<div style="text-align:center">←[[177話『男もすなる夢日記といふものを、女もしてみむとてするなり』]] |[[179話『われらライナス』]]→</div>
----
==コメント欄==
'''掲示板'''もあります。
[http://kumetan.net/bbs/ 絶望先生掲示板]<br />
Wikiの内容に関するチョットした事は↓のコメントへどうぞ。
* 「だいちゅう」の誤りを末尾で速攻訂正って・・・狙った? -- [[kishooo]] &new{2009-04-22 (水) 12:14:23};
* 今回も羅列ネタが無かった…。とりあえず、アニメ三期おめでとうございます! -- &new{2009-04-22 (水) 12:21:08};
* 「まつらい」さん的扱いか -- &new{2009-04-22 (水) 12:31:06};
* 今週はなんだかいつもと毛色が違うような……これはこれで面白い。 -- &new{2009-04-22 (水) 13:31:45};
* 新境地を開拓しているのか>羅列ネタなし しかしアラ探しが減っているような気がして、ある意味寂しいような。 -- &new{2009-04-22 (水) 14:13:12};
* 改蔵も昔は今回の話みたいな感じじゃなかったっけ? -- &new{2009-04-22 (水) 15:14:53};
* これはこれでアリじゃね?。 -- &new{2009-04-22 (水) 15:20:55};
* ↑↑「自分の取扱説明書」より前の話がこんな感じだったかな -- &new{2009-04-22 (水) 16:03:23};
* 何か絶望っていうより改蔵みたいな感じがしますね。今後はこの路線で行くんだろうか。 -- &new{2009-04-22 (水) 16:56:42};
* 今回の話笑っていいんだかわからない。ところで、三期が「懺」なら四期は「死」だろうか? -- [[かめまる]] &new{2009-04-22 (水) 18:07:48};
* これはこれでアリだけど -- &new{2009-04-22 (水) 18:24:18};
* ↑↑某バンドの曲みたいに死、誤、碌、叱、罰、究、って続けば・・・・・・・・ -- &new{2009-04-22 (水) 20:02:54};
* 三期発表の重要回でこのギリギリっぷり、流石久米田先生だぜ! -- &new{2009-04-22 (水) 20:14:53};
* ↑↑↑↑ココ 笑うところですよ -- &new{2009-04-22 (水) 20:18:29};
* 声優アワード受賞の彼とかだいちゅう誤植とか、確信犯的な声優ネタ弄りが面白過ぎるw -- [[瀬戸月]] &new{2009-04-22 (水) 22:36:52};
* 3期のHPができてますね。 -- [[鼈甲]] &new{2009-04-23 (木) 03:42:06};
* 巻末コメントの「思い出せないや」は,前回のさよなら絶望放送で神谷浩史が「代表作はガンダム00,夏目友人帳,それと・・・・・・思い出せないや」に対する意趣返しでしょうか. -- &new{2009-04-23 (木) 10:52:42};
* 羅列ネタなし+校庭で展開なせいで文字ネタが少ないからこのページは短いんだね。 -- &new{2009-04-23 (木) 10:55:10};
* 3期は根津さんたち新キャラが出るんだろうか?出るとしたらキャストが気になるな -- &new{2009-04-23 (木) 10:59:00};
* - さのすけ、156話でも奈美のスカートの中見ようとしてたな・・・ -- &new{2009-04-23 (木) 12:35:45};
* 来週は草彅ネタ満載でしょうね。メンバー→容疑者とか。 -- [[ゴンザレス]] &new{2009-04-23 (木) 15:42:33};
* 来週草彅ネタが載ってたらどんだけギリギリで描いてるのか… -- &new{2009-04-23 (木) 16:36:42};
* 次回は「弟子がラジオに来たので、席を譲りたいと思います」とか -- &new{2009-04-23 (木) 16:48:12};
* 合併号だから載るんじゃね? -- &new{2009-04-23 (木) 17:38:25};
* 合併号だから再来週な。 -- &new{2009-04-23 (木) 17:38:44};
* 百見様によるネタ潰しはご遠慮ください。 -- [[えむ・さくこ・うじ]] &new{2009-04-23 (木) 20:11:34};
* ネタ潰しは百見様の義務ですよ -- &new{2009-04-23 (木) 23:49:44};
* 見事な自意識過剰義務ですね。 -- &new{2009-04-24 (金) 00:15:08};
* 既出ネタで言い争うのもまた絶望読者の自意識過剰義務ですね。 -- &new{2009-04-24 (金) 01:14:15};
* 絶望先生らしくていいじゃないか。 -- &new{2009-04-24 (金) 17:37:50};
* 一連の流れに笑ったw -- &new{2009-04-24 (金) 20:21:38};
* 神谷さん。やっと新谷さんと野中さんが隣に座ってくれますね。 -- &new{2009-04-26 (日) 01:36:58};
* 3期、臼井影朗役の声優に草なぎ剛希望! -- &new{2009-04-26 (日) 10:05:56};
* 希望したところで、懺の公式にもうキャストが載ってますぜ。 -- [[だいちゅう、抱いてー!]] &new{2009-04-26 (日) 23:48:56};
* ↑↑↑新谷さんはともかく、野中さんは覚えてますかねぇw。あと、神谷さんの場合谷井さんや後藤(弱)さんのほうが喜びそうな気も・・・ -- [[晃久]] &new{2009-04-27 (月) 09:41:51};
* 出身高校の文化祭が「飛翔祭」だったからアレに違和感がなかった。絶望的にも廃校になったがな。 -- [[小宙]] &new{2009-04-28 (火) 15:31:51};
* 合併号だから今週ないのか・・・ -- &new{2009-04-29 (水) 11:14:10};
* カセットで踊る時のルンラルンラは「綾羅(ルンラ)888」じゃないかね。横田めぐみさんの「亭主」が勤務してる事になってるらしい自称「貿易会社」で実態は特務機関の密輸工作部門と言う -- &new{2009-04-29 (水) 13:42:51};
* 「思い出せないや」の米を書いた者ですが,いま文庫版の「さようなら,今まで魚をありがとう」を読んでいたら,最後の1行が「この物語にはオチがあったのだが,今ちょっとど忘れしてしまった」でした.おそらくこれが構成Tのお気に入りでTKHSに使われ,久米田先生の巻末コメントに孫引きされたというのが真相でしょうか? 世界の中心で云々カンヌンを揶揄って居るレベルぢゃねーぞ! -- &new{2009-05-12 (火) 23:43:32};
* コミックス追加ページ。複数のミサイルが落ちてきて数ヶ月後、平然としている様子は「東のエデン」の「迂闊な月曜日」か?本数違うから考えすぎかな。 -- &new{2009-08-19 (水) 23:39:41};
* ↑いや、それは少し前、某国からミサイルが割と頻繁に発射されたじゃないですか?けど途中からあまり過剰に報道されることはなくなった。ということでは? -- &new{2009-08-20 (木) 20:49:23};
* 単行本で言う115ページ1コマ目で、加賀愛と音無芽留が手をつないでるように一瞬見えたのは僕だけなんだろうな -- &new{2009-08-31 (月) 22:44:20};
* 何で石灰の出が悪いんだろう -- &new{2009-09-22 (火) 01:18:59};
* 石灰の出が悪くて一部はちゃんと線が引けませんでした。だからダイヤモンドとしては繋げるべき「金」の屋根と点々が離れて、「金」と読めてしまう。のではないでしょうか? -- &new{2009-09-22 (火) 01:38:42};
* そうなのww? -- &new{2009-09-22 (火) 02:15:47};
* p107のあびるの足に包帯とかないのはミスでしょうか?他のコマのは小さいから良くてもこのサイズでは・・・ -- &new{2009-11-26 (木) 23:25:06};

#comment

案内メニュー