18話『見合う前に跳べ』

提供: 久米田康治ワールド Wikiサイト
ナビゲーションに移動 検索に移動
17話『義姉さん 僕は貴族です』19話『それだから逃げるのだ ついて来い!フィロストラトス!』

18話『見合う前に跳べ』(みあうまえにとべ)[編集]

タイトルは大江健三郎の小説『見る前に跳べ』より。

作品情報[編集]

2005年8月31日発売、週刊少年マガジン40号に掲載。


P104(単行本時追加ページ)[編集]

扉絵[編集]

切り絵は糸色倫と時田執事。背景は竹藪。
コマ右に「倫様専用竹」とあることから、糸色倫が剣術を日々磨いているものと思われる。
四隅左下に糸色映画マーク。
前話の性格からして、腹が立ったときに斬り倒しまくっているのかも‥‥?

P105[編集]

2コマ目[編集]

糸色マーク[編集]

映画の冒頭の「東宝」マークのような感じ。

P106[編集]

1コマ目[編集]

時田「子の刻より24時間が対象となります」[編集]

江戸時代までの時間単位は24時間を干支になぞらえて12分割する方式だった。
但し、均等に分割するのではなく日の出、日の入りに合わせて設定されているため、季節によって同じ一刻でも昼のと夜のとでは長さが異なるなど、割とアバウトであった。
「子の刻」は午前0時のこと。これと「午の刻」(正午)だけはほぼ固定、という事になる。

P107[編集]

1コマ目[編集]

額縁[編集]

ゴッホのひまわりの模写か?

額縁に貼られた紙「GF フジタ」[編集]

細野不二彦のマンガ『ギャラリーフェイク』。
主人公の名前が「フジタ」である。詳細は下記に。
(以下、ウィキペディアより抜粋) 贋作専門のアートギャラリー「ギャラリーフェイク」を舞台に、主人公であるオーナー、藤田玲司が、様々な登場人物と絡みながら、時に世界を駆け巡りながら、絵画、彫刻などを通じて「アートとは何か?」を問いかける。主人公の魅力は、単なる守銭奴ではなくアートへの奉仕者として清濁併せ持つ飲む点にある。

6-7コマ目[編集]

臼井影郎「変な宗教に入信しなくても結婚できますぞ! 妻をめとらば!」[編集]

韓国のキリスト教系の新興宗教団体「統一教会」のこと。合同結婚式が行われるが、裁判沙汰になっている。
柳沢きみおのマンガ『妻をめとらば』。または、そのタイトルのネタ元である与謝野鉄幹『人を恋うる歌』。

P109[編集]

1コマ目[編集]

糸色望「事あるごとに目をそむけて生きてまいりました!」[編集]

野球部の喫煙(背番号1、帽子に「M」)[編集]

2005年の夏期高校野球選手権で、野球部員の喫煙問題により高知県の明徳義塾高校が出場停止処分を受けた。

友達の万引き(シャツに「Get Back」「ZAL」)[編集]

  • 青樹佑夜:原作/綾峰欄人:作画『Get Backers-奪還屋-』2002年の秋にアニメ化され、翌2003年の秋まで続いた。
  • 2005年8月、JALの飛行機が離陸直後に部品を落下させて怪我人が続出した。

捨てネコ(シャツに「ライブポア」)[編集]

IT企業「ライブドア」+オウム真理教の殺人を意味する言葉「ポア」の合わせネタ。

ワキの下の点々[編集]

点々=毛穴。ムダ毛を処理した跡。

なんか飼ってたはずの水槽[編集]

餌を与えるのを忘れる以上に、水槽の存在そのものを忘れてしまい、しばらくしてから気付いた時、水槽がコケで覆われてしまい中身が見えなくなり、怖くて手をつけられなくなってしまう。

5コマ目[編集]

臼井影郎「これはナパ・キャットワンチャイ並みのダッキングテクニックですよ!」[編集]

タイ出身のプロボクサーWBCミニマム級世界王者ナパ・キャットワンチャイ(Napa Kiatwanchai)のこと。
1988-1989年にかけて井岡弘樹の持つWBC世界ストロー級王座に挑戦、初戦は引き分けに終わったが、再戦でキャットワンチャイは12回判定で井岡を破りチャンピオンに、再戦でも井岡を破り防衛した。井岡との通算成績はナパの2勝1引分であった。
牛若丸のような軽やかさで相手のパンチをかわしていた。

8コマ目[編集]

碁盤「本因坊」[編集]

江戸時代後期に大活躍した「本因坊秀策」。
歴代棋士最強と言われる才能を持ちながらもコレラによって34歳で他界する。
原作:ほったゆみ/作画:小畑健の『ヒカルの碁』で作中の藤原佐為が本因坊秀策に取り憑きその秀策が死んだ時に飛び散った血が囲碁盤に染みついたという設定があり、このコマではそれをネタとして扱っている。

段ボール箱「道路公団」[編集]

なにかと隠し事の多い「日本道路公団」のこと。

P110[編集]

2コマ目[編集]

木箱「奇天烈斎」「メガネ」[編集]

藤子・F・不二雄の漫画『キテレツ大百科』において主人公・木手英一(キテレツ)のご先祖様の名が「木手奇天烈斎(本名:木手英之進)」。
キテレツは彼の遺した古文書「キテレツ大百科」をヒントにして様々な道具を発明する。 「メガネ」とは、キテレツ大百科に書かれた文章は付属の専用メガネを使用しないと見ることができないことから。

6コマ目[編集]

糸色望「まあ たいてい蔵にはなにかしら引きこもっているもんですからね」[編集]

奇子[編集]

手塚治虫のマンガ『奇子(あやこ)』。
土蔵に幽閉され続けた少女の悲劇を軸に、醜悪に歪んだ家庭の暗部と戦後史の暗部とを絡めて描きつづる、悪意と欺瞞に満ちたマンガ。手塚はエドガー・アラン・ポーの怪奇小説『アッシャー家の崩壊』にヒントを得たという(こちらでは棺桶に閉じ込められる)。
ちなみに第二部も構想されていたが、手塚が亡くなったことにより第一部で完結している。

スケキヨ[編集]

横溝正史の小説『犬神家の一族』(金田一耕介シリーズ)の「犬神佐清」のこと。
戦争で顔に傷を負い、元の顔に似せた白いゴムの仮面を被っている姿で有名。
その正体は犬神佐兵衛と青沼菊乃の間に生まれた子「青沼静馬」であり、佐清と入れ替わって野々宮大弐の孫である珠世と結婚し、犬神家の遺産を相続することで犬神家の三姉妹へ復讐しようと目論むが、真実を知って逆上した長女・松子によって殺害され、湖に頭から突っ込んだ逆立ちの格好で発見されるという無残な最期を遂げた。


サイ[編集]

漫画、アニメ『ヒカルの碁』(原作:ほったゆみ/作画:小畑健)の藤原佐為(ふじわらのさい)のこと。

ノスタルじい[編集]

藤子・F・不二雄の短編『ノスタル爺』より。
以下、あらすじ

「取り返しの付かないことをしたことがある」、
そんな記憶しか残っていない故郷に帰ってきた時、村はすでに湖の底に沈んでしまっていた。
だが突然、村の風景が眼前に広がる。
それは主人公が「取り返しの付かないことをしてしまった」頃の村の姿だった……


現在刊行の書籍では、小学館漫画文庫の『藤子・F・不二雄異色短編集3 箱舟がいっぱい』で読むことができます。

P111[編集]

3コマ目[編集]

壷「遊山」[編集]

雁屋哲・原作/花咲アキラ・作画の『美味しんぼ』に出てくる作中人物「海原雄山」。
稀代の美食家・陶芸家であり、書道、文章にも秀でた天才芸術家。しかし芸術を過剰に重視するあまり他人を罵倒するなど、人間としてはかなりの傍若無人ぶりを披露している。

箱「紅零」「青零」[編集]

PS2のゲームソフト『』シリーズのこと。
「零」はホラーアクションアドベンチャーゲームで、シリーズは「zero」と「紅い蝶」と「刺青の肇」の三本が出ている。ハリウッドでの実写映画化が予定されている。

後ろの物体「東京コミックショー」[編集]

「レッドスネーク、カモーン」の掛け声で有名な「東京コミックショウ」。

4コマ目[編集]

モニター画面・参「夜神家」[編集]

漫画『DEATH NOTE』で、夜神家に隠しカメラを取り付けて監視するということがあった。

モニター画面・六 SBC「長野を信州県にキャンペーン」[編集]

SBCは長野県を放送エリアとする民放テレビ・ラジオ局の信越放送(Shin-etsu Broadcasting Co.,Ltd)のこと。
画面にかいてあるキャラクターは田中康夫のキャラクター「やっしーくん」。田中康夫県知事(2005年8月現在)が「長野県を信州県に」と提唱していることから。

5コマ目[編集]

時田「見合い系サイトで集めた 見合いの達人たちが控えているのですよ!」[編集]

出会い系サイトのもじり。似たようなもんですが。

P112[編集]

4コマ目[編集]

時田「不良は見るプロでございますから」[編集]

なぜか不良の方はにらみ合いが大好き。関東では「ガン(眼)を飛ばす」、関西では「メンチ切る」などと表現される。
逆に、警察官はトラブルのときには相手に圧倒されないように、相手の目を見ないで対応するように訓練されている。

P113[編集]

1、2コマ目[編集]

モニター画面・八に映っているりんご[編集]

並ぶモニター「八」の画面に映っているりんごは、夜神家の監視カメラで元ネタと考えられる。 『DEATH NOTE』に出てくる死神のリュークはりんごが好物で、いつもりんごを食べている。 りんごが1コマ目では囓られているだけだが、2コマ目ではすっかり食べられてしまっている。


3コマ目[編集]

時田「他にも刺客としてこんな“見るプロ”を送り込む予定でございます!」[編集]

サッカー選手(アイコンタクト)[編集]

アイコンタクトとは、目線だけでお互いの意思を通じ合うこと。強い信頼関係が必要です。

子供(じーっと見る)[編集]

そのまま。心理的にも、子供は大人以上に興味の対象を熱心に凝視する傾向にあります。

杉様(流し目)[編集]

俳優の杉良太郎のこと。
流し目で女性を虜にすると言われている。流し目ばかりが強調されることが多いが、刑務所慰問を積極的に行う俳優であり、合気道も段位5段を持っている。

T代氏(Tシャツに「ヌーボー」の文字)[編集]

田代まさしのこと。詳細は当該項目参照。
男性入浴の覗きで逮捕された。かつて森永製菓の「ぬーぼー」のCMキャラとして出演していたことから。

U氏[編集]

元早稲田大学教授の植草一秀氏のこと。
手鏡を使った覗きによって逮捕された(本人は冤罪を主張している)。

しゅうさく[編集]

18禁アダルトゲーム『臭作』登場キャラクター。 アダルトな内容となるため詳細は割愛させて頂きます(サーバー規定による)。 知りたい方はエルフ公式ページにて(18歳未満閲覧禁止)

6コマ目[編集]

可符香「たしかに目といってもいろんな目がありますからね」[編集]

真面目[編集]

嘘をつかず、いい加減でない人。

本気目[編集]

立原あゆみのマンガ『本気(マジ)』に出てくるキャラクターたちの目。

色目[編集]

通常「色目」といえば、異性を惹きつけるための視線を意味する。
が、このネタはカラーコンタクトを使用したことで黒目に色が付いていることを表している。

ひいき目(雑誌の表紙に「あるるぅ」)[編集]

ひいき目とは好意的な見方。

「あるるぅ」は、アダルトゲーム会社Leafが2002年に発売したゲーム『うたわれるもの』に登場するヒロインの妹アルルゥのことか?作品は2006年4月~9月までアニメ化(全26話)され、絶望声優ではマ太郎役の沢城みゆきがアルルゥを演じた。


負い目[編集]

以下、大辞泉より
恩義があったり、また自分の側に罪悪感などがあったりして、相手に頭が上がらなくなるような心の負担。
イラストに関しては詳細不明

裏目[編集]

ことわざ「裏目に出る」とは、良い結果が出ると期待してしたことが、逆の悪い結果になること。
裏目に出るの「裏目」とは、サイコロを振って出た目の裏側の目のこと。サイコロの面は、表が「1」であれば裏は「6」、表が「2」であれば裏は「5」というように、表裏が奇数と偶数になっており、サイコロ賭博で「丁(偶数)」に掛けて、その裏面の「半(奇数)」が出ると「裏目が出た」ということになる。そこから転じて、期待して行ったことが反対の結果になることを裏目に出るというようになった。
ただし、丁半博打では通常二個のサイコロを用い、裏目であった場合に丁半が逆転するのは一方のサイコロが裏目の時だけで、両方のサイコロが裏を向いた場合は予想通りの結果となる。このように裏目と言っても必ず正反対の結果になる訳ではないため、「裏目に出る」という言葉は丁半博打から直接出た言葉ではなく、サイコロの丁半に喩えたところから生じた言葉と推察される。

インコース高目[編集]

野球で、ストライクゾーンのうちバッターに近い部分をインコース(もしくは内角)、そして肩の上部あたりまでの高さを「高め」と表現する。 多くのバッターが苦手とするコースだが、投げ損なうと打ちごろの、特にホームランバッターの得意なコースへ行き易く、またデッドボールの危険も付きまとうので上手く攻めるのは難しい。

世間の目[編集]

社会とは、世間の視線にさらされている状態なのであろう。

7コマ目[編集]

可符香の髪[編集]

髪が立っているのは次頁1コマ目で妖怪が出ている事から、水木しげる作の妖怪漫画『ゲゲゲの鬼太郎』において、主人公の鬼太郎が妖気(妖怪の気配)を察知すると頭頂部の毛髪がアンテナ状に逆立つ妖怪アンテナ(妖気計算髪という)のこと。

P114[編集]

1コマ目[編集]

妖怪 百目小僧[編集]

身体中に目がある妖怪。水木しげるの著作『鬼太郎霊団』などにも登場したことがある。

5コマ目[編集]

このコマからP116 5コマ目まではコミックス追加ページ

掛け軸に「市原」の文字[編集]

テレビドラマ『家政婦は見た』シリーズの主演「市原悦子」のこと。 日本で一番、他人の家の内情を知り尽くしている家政婦であろう。

奥のディスプレイ画面に出ている目のマーク[編集]

フジサンケイグループのロゴマーク。

8コマ目[編集]

拷問部屋の入り口張り紙に「倫」の文字[編集]

えーと‥‥糸色倫は元々そっち系のひとなんでしょうか?

P116[編集]

1コマ目[編集]

風浦可符香「まさに千里眼」[編集]

超能力で言われるところのクレヤボヤンス。
壁の向こう側を見ることのできる透視や、どんなに離れたところだろうと見ることのできる能力。

5コマ目[編集]

臼井影郎のシャツ「I am a father」[編集]

歌手の浜田省吾が同じタイトルの歌を2005年の父の日に合わせてリリースしている。次ページ2コマ目でシャツの前側のロゴが「Rock」となっている。

P117[編集]

1コマ目[編集]

臼井影郎「上が騎士(ナイト)で下が絵留歩(エルフ)にしましょう!」[編集]

ファンタジー作品に登場する名称。 騎士はそのまま騎士。 エルフは空想上の妖精。不老不死か、人間の数倍以上の寿命を持つ。また何故か耳が長い。
近年、こういった痛い名前を子どもにつける親が増えている。DQNネームというらしい。
そんな名前ばかりを取り扱ったサイトもある。

2コマ目[編集]

額縁「無言艶 木村静」[編集]

木村拓哉の妻で元アイドル歌手の工藤静香の1988年のヒット曲『MUGO・ん…色っぽい』のこと。作詞は中島みゆきで、工藤静香が中島の大ファンであることから楽曲提供を受けた。

6コマ目[編集]

糸色望「私自身が見るに堪えないものになってやる!」[編集]

※セリフと後ろの文字は一切関係ありません。

6台しか出てないF1レース[編集]

2005年6月19日のF1アメリカGP決勝戦での出来事。
ミシュラン製のタイヤが規定に反しているのではないかとFIAからクレームが入るが、 ミシュラン側は新ルールの採用かシケインの変更をFIAに求めた。 しかしFIAはこれを却下。
その後、ミシュラン製品を使用している14台の車が出走を拒否することになり、 ブリヂストン製のタイヤを使用している6台の車だけで決勝が開始され、 6台すべてが完走、全台入賞という前代未聞の事態が発生した。

親方の激ヤセ肉体[編集]

元横綱・貴乃花の貴乃花親方のこと。
元々肥満体質ではなかったので、体を作ることをやめたら一気に痩せてしまった。
体内の筋肉や脂肪が減っても皮膚だけは以前の状態と変わらないため、全体的に皮がたるんだような外見になってしまう。

某巨乳アイドルの巨乳以外の部分[編集]

ゴメンナサイ、巨乳アイドルは乳の部分しか目がいかないので、誰のことか分かりません(汗)。
可能性としては、デビューした頃は爆乳アイドルとしてもてはやされながら、実はウエストも結構太い事をツッコマれ(「ギター侍」とかに)、その後更に肥えてめっきり露出が減った「根本はるみ」あたりかと思われるが、確証は無い。

宝石販売する芸能人[編集]

羽賀研二?

さわの水着[編集]

山口五和。
見るに堪えないかどうかは分からないが、水着になるのは困る?
山口五和オフィシャルページをご参考に。

阪神エースの後ろ髪[編集]

阪神タイガースのエースである井川慶投手のこと。
「自分が連勝しているうちは髪を切らない」と決めたところ12連勝(ほぼ3ヶ月間)もしてしまう。いくらなんでも伸びすぎだった。

電車男コミケの回[編集]

デートとコミケの予定が被ってしまい、コミケを選んでしまう苦渋の選択。 また、この話におけるコミケは実際に東京ビッグサイト幕張メッセでロケが行われたが、その描写は実際を知る人にとってはかなり違和感を覚えるものであったという。
他にも木尾士目の漫画『げんしけん』でもコミケの帰りは予定を入れず、早々に帰宅するエピソードがあった。

「いいとも」に編集者が出た回[編集]

とんでもない発言をいくつか連発。 特に週刊少年マガジンで連載していた『クニミツの政』の担当編集者の発言は、 「締め切りを守らせるために時計の針をいじる」や「電話で編集長に怒られているフリをする」 というものだった。 森田一義アワー 笑っていいとも! 資料室にある2005年4月26日に資料有り。

子供達の純粋無垢な目[編集]

薄汚れた大人には、見るに堪えられません。

P118[編集]

1コマ目[編集]

壁が鏡だらけの部屋[編集]

1973年公開、ブルース・リー主演の傑作カンフーアクション映画「燃えよドラゴン」のクライマックスとなる『鏡の間』のシーンだろうか。
動画→(3:33~)
彼の哲学のひとつ『敵は己の中にある幻影』を視覚的に表現しようとした、映画史に残る有名な舞台セットのひとつである。

9コマ目[編集]

こっちの角度が一番好き[編集]

かってに改蔵でも坪内地丹が同じことをやっていた気が・・・

P119(単行本時追加ページ)[編集]

蔵井沢で開催されている同人誌即売会に来ている藤吉晴美。

飛行船「クラケット12」[編集]

「クライザワコミックマーケット」の略称かと思われる。新潟県で開催される同人誌即売会「ガタケット」が元ネタか。今回で12回目という意味だろう。

藤吉晴美が握っている同人誌「小ぶり」[編集]

ひぐちアサのマンガ『おおきく振りかぶって』のBLかと思われる。

同人誌「リバ上等!! 下克上スペシャル」[編集]

リバ」とは“reverse=逆転・反転”から転じて同人用語における「キャラクター間の関係逆転」のことをいう。
通常の、もしくは一般的傾向とされるキャラクター関係を思い切って裏返してしまうので評価が割れやすく、結果そうした主義を掲げる作家やサークルは保守的路線を支持する側からは一線を画された位置づけとなってしまうことが多い。
腐女子的見解からBLのカプが受攻どちらもOKで年下攻めとか部下攻めとか下僕攻めとか…。
ゲイ・レズ用語にも「リバ」という表現があるが、この場合はreversibleの意であり、相手によってタチ(=攻め)もネコ(=受け)も両方できる者の事を指し、若干意味合いが異なる。

ポップ「新刊 祝!神崎先生 サタカイの果てに 1巻発売記念本」[編集]

かってに改蔵』に登場していた神崎美智子。「サタカイ」とは『かってに改蔵』の坪内砂丹勝改蔵のカップリングと思われる。

札「盛田兄弟本 札束プレイ」[編集]

羽海野チカの美大青春漫画『ハチミツとクローバー』から。
主人公の先輩の森田忍と兄の馨は共にお金への執着が強い(念のため言うと悪人ではない)。2005年にフジテレビでアニメ化され、2006年夏には実写版映画が公開予定。

幟「ドミニ 総受け」[編集]

2005~2006年に放送されたロボットアニメ『交響詩篇エウレカセブン』に登場したドミニク・ソレル。エリート軍人で、作中でもよくベレー帽を被っていた。
総受けとは…全面的に受けとめること、その役回り。精神的な面か他の面かは作風による。ドミニクの生真面目で人が好く、何かと苦労の多いキャラゆえのポジションなんでしょう。
ちなみに、コミケ会場2階には(髪型から推測するに)同作品の主人公レントン・サーストンとヒロインのエウレカのコスプレをした人たちがいる。

段ボール箱「金泥印刷」[編集]

同人誌印刷の大手「金沢印刷」と画材の金泥(きんでい)との語呂合わせと思われる。
金泥は金粉をペースト状にしたもので、主に日本画でよく用いられる(決して金ドロボーの意味ではない)。
純金から作られるため、もちろん価格は時価。近年は同人誌でも金箔押しなどの豪華な印刷がよく使われるようになった傾向に対する洒落とも推測できる。


義務[編集]

今話の常月まとい[編集]

P109の2~6コマ目[編集]

先生との結婚をかけ、前方に出ようとしました。

今話のパンチラ[編集]

P118の5コマ目[編集]

かゆいところ[編集]

P105[#hr][編集]

前回に引き続き、今回も小節さんは右目に眼帯をつけている。

P106の1~2コマ目[編集]

1コマ目と2コマ目でフィルムに映っている男と女の位置が入れ替わっている。

P118の8コマ目[編集]

日塔奈美が乗っている電車に坪内地丹がいる。


18話『見合う前に跳べ』~

17話『義姉さん 僕は貴族です』19話『それだから逃げるのだ ついて来い!フィロストラトス!』


コメント欄[編集]

掲示板もあります。 久米田康治ワールドWikiサイト掲示板

  • 某巨乳アイドルは根元はるみでは? -- &new{2007-03-25 15:40:57};
  • 蔵に住みつく~は藤田和日朗の『うしおととら』のとらのことではないでしょうか?

あと某巨乳アイドルは根本はるみで間違いないと思います。全身巨乳で某掲示板では有名ですよ。 -- &new{2007-05-14 02:00:31};

  • 6台しか出ていないF1の発端は、FIAからのクレームでは無く、ミシェランが持ち込んだタイヤの耐久性に問題が有り、安全にレースを出来ない、(オーバル部分を三周以上走行するのは危険)と発表した事です。

ミシェランタイヤ使用チームはFIAにオーバル部分へのシケイン設置、他タイヤの持ち込み許可等の救済措置を要求しましたが、拒否され、結果、決勝をボイコットしました。 -- YO &new{2007-06-19 23:19:04};

  • P109の1コマ目のTシャツの「ZAL」は日本航空JALのロゴに似ています。 -- TT &new{2007-07-25 16:09:44};
  • なんか飼っていたはずの水槽は弟切草からではないでしょうか? -- ha &new{2007-08-16 17:24:27};
  • 「ひいき目(雑誌の表紙に「あるるぅ」)」の「あるるぅ」は、単にゲーム「うたわれるもの」のキャラクターを指しているんじゃないでしょうか?

父性をくすぐられる毒舌幼女として、結構有名ですよ。 -- &new{2007-10-27 00:24:16};

  • カエレさんの台詞「ほんとね、気持ち悪い。」に句読点が入ってますね。ミスでしょうか。 -- &new{2009-02-11 (水) 04:45:35};
  • ↑俺も思った -- &new{2009-09-21 (月) 21:52:01};
  • P106の3コマ目の、小節あびるの後ろ姿からは、左目に眼帯しているように見えます。 -- &new{2010-02-18 (木) 12:23:18};
  • 丈の短い着物を着せられたカエレちゃん可哀想・・・・・・ -- 修羅 &new{2011-04-18 (月) 18:23:11};