272話『あいまいな日本の形』

提供: 久米田康治ワールド Wikiサイト
ナビゲーションに移動 検索に移動
271話『能動とは何か』273話『唯ぼんやりとしてるから不安』

272話『あいまいな日本の形』(あいまいなにほんのかたち)[編集]

タイトルは大江健三郎のノーベル文学賞受賞講演『あいまいな日本の私』より。
後に新書としてこの講演を表題とした講演原稿集が刊行されている。
なお、このタイトルは川端康成のノーベル文学賞受賞講演『美しい日本の私』の捩りである。

作品情報[編集]

2011年8月31日発売、週刊少年マガジン40号に掲載。

欄外(雑誌掲載時のみ)[編集]

プールだ!水着だ!夏の終わりだ![編集]

P6(単行本追加ページ)[編集]

着せ替え人形風の加賀愛

P7[編集]

P8[編集]

P9[編集]

4コマ目[編集]

看板「おしゃれルイーシ」[編集]

木野国也の愛用する洋品店「おしゃれSHOPルイージ」。

5コマ目[編集]

紙袋「おしゃ ルイー」[編集]

P9の4コマ目参照。

6コマ目[編集]

紙袋「おしゃ ルイー」[編集]

P9の4コマ目参照。

P10[編集]

1コマ目[編集]

加賀愛の服[編集]

P11[編集]

1コマ目[編集]

糸色望「水は方円の器に従う」[編集]

『実語教』の「水は方円の器に随い、人は善悪の友に依る」より。
水は器の形に合わせて形を変えることから、人間も交友関係や置かれた環境で良くも悪くも感化されてしまうということ。

糸色望の全身絵[編集]

灰皿「GABIN」[編集]

JTのタバコブランド「CABIN」か。

P12[編集]

P13[編集]

P14[編集]

1コマ目[編集]

パソコン[編集]

YouTube風の画面。

P15[編集]

1コマ目[編集]

糸色望「街の安全を守るためにアメリカンポリスの制服着たら 2丁目の住人としての自覚が芽生えてしまったり」[編集]

2丁目とはゲイが集う街として知られる新宿2丁目界隈のこと。
ゲイ方面では警察官や軍人など男性的な職業のコスチューム人気は高く、創作でもネタになる機会は多い。
YMCA』の曲で有名なアメリカのゲイ向け音楽ユニットのヴィレッジ・ピープルでも警官コスチュームは代々必ず登場し、リードヴォーカルを務めている[1]

背景の人物[編集]

芸人のレイザーラモンHG。決めギャグの「フォー!」のポーズ。
バラエティ番組『爆笑問題のバク天!』でハードゲイキャラクターを披露し一躍脚光を浴びたが、同番組内ではアメリカンポリスの衣装で登場しハードゲイコップというキャラクターも披露している。
しかし、このネタが「同性愛を連想させるため不快に感じる」と、多くの視聴者から苦情が殺到したため、『爆笑問題のバク天!』は打ち切りとなってしまった。

2コマ目[編集]

糸色望「空軍大佐の制服を着たら 詐欺師としての自覚が生まれてしまったり」[編集]

クヒオ大佐と名乗り結婚詐欺を重ねた詐欺師のこと。
日本人だがアメリカ人のように顔を整形し、米軍の軍服(レプリカ)を来てアメリカ空軍大佐を名乗り、日本人女性を口説いて結婚詐欺を重ねたが、1984年に逮捕され刑に服した。
2009年に映画化された。

3コマ目[編集]

糸色望「レッドベレーをかぶったら 漫画を描き出してしまったり」[編集]

シルエットは、手塚治虫の自画像。
ベレー帽と大きな鼻がトレードマークのキャラクターとして数多くの自作品に登場させており、後代の漫画家の自画像にも影響を与えている(最近の例では『別冊少年マガジン』予告漫画のミヤジマ先生など)。

ちなみに海外ではベレー帽から想起される最も一般的イメージは軍人である[2]。アニメ版『北斗の拳』でも元軍人でゴッドランド総帥のカーネルが従える特殊部隊がレッドベレーだった。

P16[編集]

8コマ目[編集]

雑誌「G-Oh!」[編集]

エニックス(現・スクウェアエニックス)の漫画誌「Gag-Oh!」か。
1999年に月刊少年ギャグ王の後継誌として刊行されたが、わずか3号で休刊となった。

缶「TaB クリ」[編集]

マイナー飲料水の「TaB CLEAR」の項目参照。

P17[編集]

1コマ目[編集]

缶「AS 生」[編集]

アサヒビールの「アサヒスーパードライ」。

3コマ目[編集]

雑誌「GOTTA」[編集]

小学館の漫画雑誌「コミックGOTTA」。
「ロンブー(ロンドンブーツ1号2号)が編集長」の触れ込みで1999年に創刊されたが2001年に休刊した。

缶「yellow」[編集]

当作品頻出のマイナー飲料水「メローイエロー」。

P18[編集]

欄外(雑誌掲載時のみ)[編集]

皆さんもレディー・ガガのコスチュームを着て、もう一度、日本という国を愛してみてはいかがでしょうか。[編集]

P19(単行本追加ページ)[編集]

7コマ目[編集]

フェンス「勝馬組」[編集]

義務キャラクター[編集]

今話の常月まとい[編集]

P17の3コマ目[編集]

今話のパンチラ[編集]

P12の6コマ目[編集]

今話の皇帝ペンギン[編集]

P7の1コマ目[編集]

今話のさのすけさのすこ[編集]

P17の8コマ目[編集]

今話の櫻井よしこ女史[編集]

P10の2コマ目[編集]

今話の天下り様[編集]

今話のコウノトリと赤ちゃん[編集]

P13の1コマ目[編集]

今話の棒犬[編集]

P12の新井智恵の全身絵横[編集]

今話の黒い涙[編集]

P17の1コマ目[編集]

今話の麻生太郎氏[編集]

今話の安倍晋三氏[編集]

今話の石破茂氏[編集]

P7の1コマ目[編集]

今話のAAA[編集]

P13の3コマ目[編集]

今話のきよ彦[編集]

P7の1コマ目[編集]

今話の神シール[編集]

今話の闇の目   [編集]

今話の娘々[編集]

P7の1コマ目[編集]

今話の面白シール[編集]

P8の加賀愛の全身絵横[編集]

今話の漫画界が平和でありますように[編集]

P11の糸色望の全身絵横[編集]

今話のせんとくん[編集]

今話のイロイロ削られたナニか(・3・)[編集]

P11の3コマ目[編集]

今話の文化庁[編集]

P8の5コマ目[編集]

今話の草彅剛[編集]

今話の酒井法子[編集]

P14の小節あびるの全身絵横[編集]

今話の友愛[編集]

今話のスキ魔[編集]

今話のハト[編集]

P9の6コマ目[編集]

かゆいところ[編集]

P12,P13[編集]

[[糸色望「ち・・智絵先生」<br /]]「智絵先生も形から入るのですね」
風浦可符香?「ねー智絵」
小節あびる「なーに 智絵?」
[編集]

新井智先生です。245話以来の誤植。きつちりしなさい!(単行本では修正された)

巻末コメント[編集]

「メインのラジオが終わってしまったので、派生のまんがもそろそろですか?」[編集]

今話が掲載されたマガジン発売日に「さよなら絶望放送」最終回(第203回)が配信された。
久米田先生は不安を募らせているのでしょうか…。


272話『あいまいな日本の形』~
271話『能動とは何か』273話『唯ぼんやりとしてるから不安』

コメント欄[編集]

こちらへどうぞ http://kumetan.net/test/read.cgi/wikibbs/1314716744/l50

  1. ほか軍人、建設作業員、ネイティブアメリカン、カウボーイ、バイカーの衣装で構成されているが、本物のゲイからは「ゲイを類型化している」との批判もあった。
  2. 軍帽としてのベレーはぴったりめに被るのが世界共通の慣例で、90年代に自衛隊が海外派遣された際に画家風のゆったりめな被り方が格好悪いと他国から指摘された。