懺・第02話『持つ女/ほか』

提供: 久米田康治ワールド Wikiサイト
2021年3月5日 (金) 09:30時点における川口ゲン (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生アニメ,アニメ各話リスト,懺・さよなら絶望先生(アニメ第三期),DVD 懺・第一集);<br…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
懺・第01話『落園への道/ほか』懺・第03話『×の悲劇/ほか』


懺・第02話『持つ女/おろしや国タイム譚/晒しが丘 パート2』 [編集]

『持つ女』

浅田次郎の短編小説『待つ女』から。

『おろしや国タイム譚』

井上靖の小説『おろしや国酔夢譚』から。

『晒しが丘』

エミリー・ブロンテの小説『嵐が丘』から。

作品情報[編集]

Aパートは原作154話『持つ女』
Bパートは原作129話『おろしや国タイム譚』
Cパートは原作103話『晒しが丘』の後半をアニメ化。

放送日時[編集]

~放送局 ~懺・第02話放送日時 ~URL・備考
テレビ神奈川(tvk) 2009/07/11(土) 24:30
チバテレビ 2009/07/12(日) 23:30
テレ玉 2009/07/12(日) 25:30 23時00分の「高校野球ダイジェスト」放送のため30分繰り下げ。
サンテレビ 2009/07/13(月) 24:00
東京MXテレビ 2009/07/13(月) 25:30
テレビ愛知 2009/07/14(火) 25:28
KBS京都 2009/07/15(水) 25:20 24時00分の「熱球Spirits!2009」放送のため15分繰り下げ。
ナイター中継延長のため、さらに5分繰り下げ。
BS11デジタル 2009/07/17(金) 24:30
アニメシアターX 2009/09/03(木) 11:30/23:30
2009/09/07(月) 17:30/29:30


スタッフ[編集]

~Aパート CENTER:~Bパート ~Cパート h
絵コンテ > CENTER:飯村正之 龍輪直征
演出 > CENTER:飯村正之 宮本幸裕
作画監督 田中穣 山村洋貴 守岡英行&Br;高野晃久 潮月一也 山村洋貴
制作協力 スタジオパストラル
エンドカード > > CENTER:黒咲練導

アバンタイトル(前巻までのあらすじ)[編集]

原作第三集カバー袖の前巻までのあらすじ
朗読は斎藤千和。 何故か東北調のきつい訛りで((留学していただけあって)英単語は発音良く)喋っています。

周りの人物[編集]

糸色望の左側に江戸川コナン、右側に綾崎ハヤテがいます。
(第三集カバー袖ではコナンのみ描かれている。)

飾られている絵画[編集]

櫻井女史

文章テロップ[編集]

ナレーションは「古い洋館のロビーにいた。」だが、字の方は「古い洋館のロビーいた。」と原作の誤植をきっちり再現している。
このように、さよなら絶望先生では原作の間違っている部分もネタ的にそのままアニメ化することがよくあるが、アニメはアニメで新たにミスすることがよくあるため、ネタとして原作の間違いをそのまま再現したらアニメでの本気の間違いだと思われることがある(俗・第01話マ太郎に普段無いスカーフがついている時など)。


Aパート[編集]

小森霧のアナウンス「アニメを見るときは正しい服装で正座して見てね」[編集]

テレビ画面[編集]

光があふれるような見え方のする赤と水色の繰り返しは、俗にポケモンショックと言われる出来事を引き起こした、赤と水色の透過光の点滅が元。
ポケモンショックについてはWikipedia参照。(⇒
ポケモンショック以降、アニメが始まる前に「~を見るときは部屋を明るくして離れて見てね」という注意が入るようになった。このシーンはそのパロディ。
このシーンではゆっくりした点滅だが、実際のポケモンのアニメの該当の回では、かなり高速な赤と水色の点滅が画面の大部分で起こるという場面が十回ほどあり、かなり刺激の強い演出となっていた。

右のポスター「CLANNADD」[編集]

Key原作のゲーム「CLANNAD」から。
登場しているのはさのすけと藤林杏。
なお、TVアニメは京都アニメーションにて製作された。

右から二番目の赤い張り紙「国民募集」[編集]

「ファイナルファンタジーXI」の広告にあったコピー。

左から二番目のポスター「ニキビ予防に」[編集]

眞鍋かをり
ニキビ予防化粧品プロアクティブのCMに出演していることから。

左のポスター[編集]

アニメを見るための 正装
ネクタイ 派手なものほど良
くつ下 黒又は紺

イラストに描かれているのは前田くんか?
全裸でアニメ視聴は、2ちゃんねるでの実況においての正装であると言うネタからか。
ネクタイのZさよなら絶望放送での「全裸」の符丁。

ルパン風サブタイトル[編集]

(さ)よなら絶望先生ノ視聴方法
(1)回目、通シテ観ル
(2)回目、一時停止シナガラ内容ヲ理解スル
(解)ラナイ場合、前後ノ会話、役者、最近ノニュースデ繋ゲテミル
(3)回目、内容を理解シタ上デ観直ス
(視)聴用、保存用、携帯用トシテ、3本ノDVDヲ買ウ

タイトルカット[編集]

背景のキャラクタが、横に広がった分、左右に4人ずつ増えている。

  • 右側
    • 青葉弾道(「DAN-DOH!!」坂田信宏原作・万乗大智漫画)
    • 一撃弾平(「炎の闘球児 ドッジ弾平」こしたてつひろ)
    • 小早川瀬那(「アイシールド21」稲垣理一郎原作・村田雄介漫画)
    • 不明
  • 左側
    • 相川摩季(「エアマスター」柴田ヨクサル)
    • 浅倉南(「タッチ」あだち充)
    • 不明
    • 川添珠姫(「BAMBOO BLADE」土塚理弘原作・五十嵐あぐり漫画)

DVDでは背景色が黒から青に。

テレビ画面「ぞっこん! GO!GO!FIGHT! プロ野球中継」[編集]

札幌テレビ放送(STV)の野球番組、「ぞっこん!ファイターズ GO!GO!DOME」から。

野球中継の画面「毛 - 日公」[編集]

東北楽天ゴールデンイーグルスvs北海道日本ハムファイターズ戦のこと。
ピッチャーは背番号と髪型からダルビッシュ有、相対する楽天のバッターは、その神主打法のバッティングフォームから中村紀洋とわかる。


バックネットの広告が最初のカットでは「週間少年マガジン」、次のカットでは「キングレコード」になっている。


を週と間違っています。きっちりしなさい!

電気屋さんの店頭「地デジ体感中」「これからはアナログからデ 」[編集]

右の46V型薄型テレビ
地デジ推進キャラの地デジカ。
右から二番目の画面
民主党のマスコットキャラの民主くん。
左から二番目のテレビ
野球中継
左の画面
例の事件の時の草彅剛が描かれている。

色変えのため元ネタがわかりづらかった民主くんが、元ネタどおりの色になってわかりやすくなった。

テレビ画面[編集]

楽天の野村克也監督と岩隈久志投手(背番号21)。

看板「小浜ラーメン」[編集]

福井県に実在するラーメン店舗。
福井県小浜市がアメリカのバラク・オバマ大統領の人気にあやかった影響もあってか、地元のみならぬ人気もあるとか。

看板「赤松屋」[編集]

牛丼など外食チェーンの「松屋」と、赤松健先生をかけたもの。
ロゴも松屋のロゴが元。ただし松屋のロゴとは少し丸のバランスが違い、ハイライトを入れたアニメ絵の目のようになっている。

パチンコ店に並ぶ人[編集]

左より『北斗の拳』のケンシロウと『キン肉マン』のキン肉スグル、右の2名は不明。
いずれもパチンコ化している。

糸色望「ダ・パンプのメンバーとして 大成していたに違いありません!」[編集]

絵は原作と同じく「ごきげんだぜっ!~Nothing But Something~」のジャケットが元、台詞は同曲のサビ部分の最初と最後の歌詞から。

どきゅーん ずきゅーん 胸撃つ まなざしはかなり
DangerなLady ごきげんだぜっ!

吉祥寺に豪邸[編集]

しょこたんこと中川翔子が尊敬している漫画家楳図かずお先生のこと。
背景の赤と白のボーダー柄は楳図の好きな柄で、豪邸の壁も赤と白のボーダー模様になっている。
台詞の「グワシ」は楳図の代表作の一つ「まことちゃん」のギャグ。

眞鍋かをり「もう悩みません」[編集]

上述のニキビ化粧品CMのセリフ(ここでの声は井上麻里奈)。
映像も同じCMが元で、中央にいるのは眞鍋かをり
他、左上から「かってに改蔵」の坪内地丹勝改蔵(初期)と「行け!!南国アイスホッケー部」の蘭堂月斗。
右上から「かってに改蔵」の名取羽美勝改蔵(後期)と、さのすけ

看板「とうふの藤原」[編集]

頭文字Dより、「藤原とうふ店」。

看板「雑 つる」[編集]

まじるのゆう その42 めだかの兄弟[編集]

涼宮ハルヒの憂鬱のパロディか?

進路希望調査[編集]

全て第一希望。

3つめは、原作で神谷浩史のことを指してカタカナで「ヒロシ」と書かれていたことが何度かあるので、神谷浩史の可能性もある。

貼り紙[編集]

急募
制作進行
演出
資格 すなおな人
(有)シャ

シャフトの人材募集。
OAD獄・下でも「急募 制作進行」という立て看板があったが、まだ募集中の様子。

お知らせ
■ただいま制作進行を募集しております。
 Recruitページの応募方法を参考にご応募くださいませ。 

http://www.shaft-web.co.jp/top.htmlより。

洋菓子を食べた木津千里のリアクション[編集]

過度に派手な食事リアクションの元祖はアニメ版『ミスター味っ子』でした。
(ちなみに監督は原作クラッシャーとして有名な今川泰宏氏でした)

看板「富士屋」[編集]

不二家のこと。
前のカットでケーキを食べていた常月まとい不二家のマスコット「ペコちゃん人形」風の顔になっている。
ペコちゃん顔とこのポーズの組み合わせは、まとい役の真田アサミが山中さわ子役で出演した「けいおん!」第5話で、山中さわ子と平沢唯がしていたペコちゃん顔・ポーズが元。
また、同じくシャフト制作で大半のメインスタッフが絶望先生と同じ「まりあ†ほりっく」の第8話でも、真田アサミ演じる宮前かなこが顔だけながら同じくペコちゃん風の顔をしているカットがある。
「真田キャラ=ペコちゃん」の図式が出来上がりつつあるのだろうか?
真田アサミさよなら絶望放送にゲスト出演したDJCD 第二巻第53回にて、「ケーキ1ホール完食したことがある」というエピソードが紹介されていたが、それと関係があるのかもしれない。

看板「根端金*」[編集]

原作でもたびたび出てくる根端金物店

貼り紙「πターッチ」[編集]

アイドルマスターのキャラ「高槻やよい」が、「ハイターッチ!」という声と共にこのシーンの糸色望と同じようなポーズをとりプロデューサー(プレイヤー)のハイタッチを待つことから。
手にタッチすることでハイタッチが成立するが、この時胸にタッチすることが俗にパイタッチと呼ばれている。
円周率を表す記号であるπの読みがパイであるため、πタッチとも書かれる。

看板「大野薬店[編集]

大野については大麻タレントの出演を許可しているTV局ネタの項目を、薬店については薬局ネタの項目を参照。
大野は疑惑報道はされたが逮捕はされていないためか、原作では大野がネタにされたことはあっても大野薬局が出たことは無い。

看板「鳳寿司」[編集]

寺沢大介の漫画「将太の寿司」において、主人公の関口将太が働く店「鳳寿司」。

注意書き[編集]

刃渡り5.5cm以上の剣(スコップ、ナイフも含む)の所持を禁止
違反者に対しては拘留もしくは科料に処せられる

概ね2009年1月に施行された改正銃刀法の内容。
2008年6月に発生した秋葉原通り魔事件をきっかけにダガーナイフが規制されるようになった。スコップが規制対象に入るのかどうかは、この項の執筆者には判断しかねます。規制対象物の処分期限は2009年7月4日。
なお、罰則としての「拘留もしくは科料」は刃物の携帯が軽犯罪法違反に問われた場合であり、銃刀法違反の場合は「3年以下の懲役または50万円以下の罰金」と重くなる。

DVDでは「スコップ、ナイフ」が「スコップナイフ」に変わっている。
スコップナイフは山菜取り等に使われる刃の付いたスコップで、一見ダガーナイフにも見える。

日塔奈美「まだ38カット目だよ」[編集]

原作では「まだ4P目だよ」だった。
OAD獄・註Aパートでも使われた表現。

ダンボール箱の裏[#k1fc8236][編集]

ダンボール箱の裏にはテレ玉製作のバラエティー番組「玉ニュータウン」の社長秘書キャサリン(CV:松来未祐)らしきキャラクターが隠れている。

天下人は世間が決める[編集]

漫画「花の慶次」における豊臣秀吉の台詞。

天下人は天が決める

CR花の慶次でも演出の一つとして出てくる。

看板「たるき亭」[編集]

Xbox 360版「アイドルマスター」の765プロダクションが入居しているビルの1階にある居酒屋のこと。
ニコニコ動画のアイドルマスター公式チャンネル”たるき亭”の名称はここから取られている。(⇒ニコニコ動画>http

小節あびる「イチローがオールスターでピッチャーやろうとして 失礼だって 叩かれましたもんね」&Br;糸色望「でも 150キロ近く出るんですよ」[編集]

原作では小節あびるのセリフなのか糸色望のセリフなのかが判別できなかったが、アニメ化されたことにより判明。
台詞については原作の項目参照。


キッちン 海南[編集]

東京・神田神保町のすずらん通りにある洋食老舗の「キッチン南海」から。
窓の「カツカレー」「ロースカツライス」は実際にあるメニュー。
特にカツカレーは、そのボリュームと特徴ある黒いカレー(一度食べるとやみつきになる人も多い)から、看板メニューとして有名。

看板「すし家具」[編集]

日塔奈美の後ろのポスター「桜」[編集]

アマガミ」の桜井梨穂子(CV:新谷良子)。
ポスターにも描かれている雪の結晶は、アマガミのタイトルロゴやゲーム中の様々な場所に使われている(ゲーム内の季節が冬)。
アマガミについては該当項目参照。

小節あびるの後ろのポスター[編集]

エクストリームのオンライン麻雀ゲーム「桃色大戦ぱいろん」に登場する氷川玖月(CV:後藤邑子)。
同作品には他社ゲームのキャラクターも登場し、絶望先生関連の声優が演じているキャラとしては、現在「アガレスト戦記」のルアナ(CV:新谷良子)が実装されている。

小節あびる「色々やってようやく1つって感じだから」[編集]

原作の羅列ネタに2項目追加。

・しょうもないアニメ製作中止+急を全力で援護

「急」は、「[Q quickening>新世紀エヴァンゲリオン ヱヴァンゲリヲン新劇場版]」のこと。「破」公開前までは新劇場版第三部は「急」としてアナウンスされていた。
【俗・】ではガイナックスが制作に参加していたが、【懺・】には参加していないということか。なお、新劇場版の製作はカラー(制作はスタジオカラー)であり、ガイナックスは原作協力・宣伝協力に留まっている。
しょうもないアニメとは、さよなら絶望放送第55回神谷浩史がうっかり口を滑らせた発言から。

井上喜久子+17歳

望のツッコミ「おいおい」に合わせたネタ。

糸色望「彼らのもう一つの人生も 見てみたかった!」[編集]

・サッカーを続けていた矢部っち

原作通りのネタなのだが、「ナインティナインのオールナイトニッポン」第756回に懺・第02話でネタが取り上げられたことのタレコミがあり、さらにはその状況がさよなら絶望放送第100回で報告された。詳細は第100回EDトークの項目にて。

さらに、原作の羅列ネタに6項目追加。

・月産でかってにかいぞう補修版

「月刊少年サンデー」(通称:ゲッサン)にて、期間限定で「あずまんが大王 補習編」が掲載されていたことから。

・京都で八●

おそらく「となりの801ちゃん」のことか。
京都アニメーション制作で一旦アニメ化が発表されたが、すぐに制作中止が発表された。
しかし、後に制作会社を変更して、単行本付属のDVDでオープニングアニメーションが作られることが決定。監督は「らき☆すた」で監督を途中降板させられ、京アニを退社することとなった山本寛が務め、奇しくもある意味京アニに捨てられた物同士のコンビとなった。

・京都で$升

$升→ドルマスから、アイドルマスターのこと。
アニメ「アイドルマスターXENOGLOSSIA(ゼノグラシア)」(制作・サンライズ)は、原作ゲームと同じキャラクターを使用しながら、ストーリー設定やキャスティングが全く異なる別モノのロボットアニメとして製作された。


または、年末にアイドル育成PSPゲーム「らき☆すた ネットアイドル・マイスター」が発売されることとかけているかもしれない。

・TVエバ新劇ヱバ

新世紀エヴァンゲリオンのこと。新劇場版:破はTV版のストーリーから大きく変更されている。

・点とか丸とかうせぇ

そんなこと言うと千里ちゃんのスコップが…。

・原作どおりにアニメ化しろとは言わないが、作者の意図やファンを大事にして欲しい

最近では、原作準拠ということだが改変や原作の印象的なセリフのカットが多い鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMISTや、涼宮ハルヒの憂鬱の新作エピソード・エンドレスエイトの無限ループか?

緑色の貼り紙[編集]

7月12日は
東京都議会選挙です。
ゲームなんかしてないで
投票に行きましょう。
政治に文句言えるのは
投票に行った者の権利。

これを見て選挙に間に合うのは最速放送のtvkのみ。選挙がある東京都を放送エリアとする東京MXテレビでは、7月13日月曜日の深夜25:30から放送予定なので、残念ながら選挙には間に合わない…。また、東京都民がtvkを見れたとしても、東京都南部の一部の地域でしか見られない…。あまりにも限定的過ぎます…。
主に、U局を複数見られるようにしている深夜アニメファン向けのメッセージ。

常月まといの後ろのポスター[編集]

サクセスのPS2用アドベンチャーゲーム「アカイイト」に登場する浅間サクヤ(CV:真田アサミ)。
同作品には松来未祐も主人公の羽藤桂役で出演している。

掲示板のポスター「フリーマーケット 7月11日 小石川」[編集]

小石川は、さよなら絶望先生の舞台小石川区
日付は今回何度も出ているように第2話の最初の放送日。

貼り紙[編集]

白龍
対戦相手
募集
AM4:00〜6:00
双子座

ポスター「そう遠くない日」[編集]

ローゼン麻生閣下。一緒に描かれているのはローゼンメイデンの翠星石。
6月25日の日本記者クラブでの記者会見にて、総選挙の時期について「そう遠くない日」と発言している。
なお、最速放送の翌日に行われた都議選で自民党は民主党に第一党の座を奪われ、この回が放送されている7月13日に解散総選挙の日程が発表された。

糸色望常月まといの後ろにあるポスター[編集]

タモリこと森田一義。
また、常月まといが「いいとも」と発言している。

怒瑠鳴雅の塔[編集]

ナムコ(現・バンダイナムコゲームス)のアーケードゲーム「ドルアーガの塔」。
60階建ての塔を登っていくアクションゲーム。
2008年にアニメ化され、絶望声優では、カイ役を矢島晶子が、マイト・ザ・フール役を斎藤千和がそれぞれ演じている。

イチロー「ほぼイキかけました」[編集]

第二回WBCで優勝を決めた直後のイチローのインタビューより。
ポーズはそのインタビューの最後でイチローがとったもの。

鈴木アナウンサーの持っているコントローラー[編集]

なぜか初代ファミコンのコントローラーII(2コン)。しかも初期型の四角ボタン(連打しにくいゴム製)。

「今なら ecoポイント 2525 ついて」[編集]

環境省のグリーン家電普及促進事業で付与されるエコポイント。詳細はこちら(⇒★>http
語呂は「ニコニコ」。

テレビの上に張られたシール「高橋名人」「ゲームは一日一時間」[編集]

後ろの子供たちに混ざって高橋名人がいる。ファミコンブーム当時に本人が発したメッセージに「ゲームは一日一時間」がある。(言っていた本人は当時3時間以上やっていた模様であるが)
鈴木アナの台詞が原作よりも元ネタに近くなっている(「一応殺しときます」→「一応ぶっ殺しときます」)。

貼り紙[編集]

から人工衛星
7機打ち上げ
そうです。

北朝鮮のミサイルか。
2009年7月4日に7発の短距離ミサイルが発射された。
相変わらずギリギリの仕込みです。

七冠王[編集]

長嶋一茂のこと。

スポーツ選手

現役時代はヤクルトスワローズ(1988年-1992年)と読売ジャイアンツ(1993年-1996年)で8年間プレーをした。

スポーツキャスター

引退後に「プロ野球ニュース」や「独占!スポーツ情報」の司会を担当。 

タレント

タレントとしても活躍。

空手家

極真空手の有段者である事から。

俳優

俳優としてドラマ・映画に出演し、「ミスタールーキー」の大原幸嗣役で日本アカデミー賞新人賞を受賞している。

声優

宮崎駿監督のアニメ映画「崖の上のポニョ」で宗介の父親である耕一の声を担当した。一茂氏のマネージャーが以前ジブリで働いていた縁があったという。セリフ「ポーニョ、ポ」もここからのネタ。

偉大なる父

ご存知、ミスタージャイアンツ長嶋茂雄のこと。

KING OF POP[編集]

2009年6月25日に亡くなったマイケル・ジャクソンのこと。

青い張り紙「テンパイ即リー ワーイワーイ」[編集]

2009年4月よりテレビ東京系でアニメが放映中の小林立の麻雀漫画「咲-Saki-」EDテーマ「熱烈歓迎わんだーらんど」の歌詞から。
ちなみにアニメ版に出演している絶望声優は、加治木ゆみ役の小林ゆうと妹尾佳織役の新谷良子である。

常月まとい「メディアをDVDにしておけば」[編集]

セガからかつて販売されていたゲーム機・ドリームキャストのこと。
出ているのは擬人化されたドリームキャス子で、俗・7話Cパートで絵コンテ・作画監督などを担当した吉松孝博こと「サムシング吉松」が生み出したキャラである。ちなみに現在でもソフトバンク・クリエイティブから出ているゲーム雑誌「ゲーマガ」で連載中の「セガのゲームは世界いちぃぃぃ!」にはドリームキャス子が出ている。

ドリームキャストは対応メディアにGD-ROMという独自規格ディスクを採用していたが、DVDプレーヤーとしての機能も兼ね備えたプレイステーション2の前に惨敗する形となってしまった。
仮にDVDにしていたとしても、ドリームキャストの性能ではDVD-Videoの再生はまともに可能ではなく、もしやるなら再生専用ハードウェアを追加しなければならず、本体価格が当時で2万円以上、上がっていたと思われ、メディアをDVDにした程度では敗北の運命は変わらなかったと思われる。
ちなみにPS2は、最初からDVD-Video再生を売りとした開発が行われており、メインチップ「エモーショナルエンジン」を東芝にて専用に開発、高性能ゲームとDVD-Video再生を両方兼ね備えたゲーム機として普及、勝利を収める。意外な話かもしれないが、PS2はドリームキャストより後発(一年四ヶ月後)であったにもかかわらず、DVD-Video再生機能に力を入れすぎたか、ドリームキャストと比べて、ゲーム開発、ゲーム性能において相当不利、悪い箇所があるゲームマシンであった。(普及してしまえば問題なくなる程度の差であったが)

紫の張り紙「ファミ痛 もう買わねぇ」[編集]

エンターブレインの週刊ゲーム雑誌「ファミ通」のこと。4人の編集者がレビュアー(査読者)としてゲームソフトを実際にプレイして誌上で評価するクロスレビューシステムが有名。このクロスレビューシステムで高得点を獲得し注目されたゲームも数多くある。


しかし評価の信頼性について疑問視する声も多く、レビュアーの高評価がかならずしもユーザーにとって楽しく良いゲームではないこともある。また高得点が販売増に直結することからゲーム製作者側がレビュアーが好むゲームしか作られなくなるなど、ゲーム内容の画一化などの大きな弊害を招いているという批判もある。


尚、ドリームキャス子の後ろにこの張り紙がある理由は、放送1ヶ月程前に2ちゃんねるにて、ファミ通のIPからセガの某社員に対する、執拗な中傷書き込みがあった件に絡んでいると思われるが。

常月まとい「ゲーム原作を基準にして」[編集]

アイドルマスター XENOGLASSIAか。
ゲームはアイドル育成なのに、アニメは何故かロボットバトルものになっており、声優も総入れ替えとなったため、放送前から元ゲームのファンにとっては無かったことにされていた。
その後XBOX360で発売された「THE IDOLM@STER Live For You!」の限定版に付属する形で、原作ゲームの設定の短編アニメが作られた。監督はアニメ「ハヤテのごとく!」「絶対可憐チルドレン」「もえたん」などで監督を務める川口敬一郎監督。

紫の張り紙「バカじゃないの カン違い しないでよね」[編集]

映っているのは水瀬伊織、いわゆるツンデレキャラ。
普段うさぎのぬいぐるみの「うさちゃん」を持ち歩いているが、このシーンで映っているのはうさちゃんではなく「ぱにぽに」のメソウサ。

常月まとい「京都で製作していれば」[編集]

作画のレベルが高い京都アニメーションのこと。
出ているのは「魔法先生ネギま!」のネギ・スプリングフィールド。
ネギま!は地上波では二度アニメ化されているが、一期は作画崩壊が多く、二期は完全オリジナルストーリーだったため、原作ファンには不評となっている。(ただし一期の作画崩壊は原作者の赤松健先生が苦言を呈していたが、二期のオリジナル展開は原作サイドからの要求だった。)
なお、OVAは原作どおりとなっているためか、高評価となっている。
ちなみにその二期(及びOVA)を製作したのは当のシャフトであり、言ってみればシャフト自身の自虐ネタとなっている。

赤い張り紙「久米田の野郎w」[編集]

サンデー連載時代の久米田先生が「かってに改蔵」において「ラブひな」「魔法先生ネギま!」など赤松作品を度々ネタに挙げいじり倒した際に、赤松健先生が自身のサイトに書いたセリフ。

常月まとい「S社で連載していれば」[編集]

S社は集英社のこと。


黄色の張り紙「魔の10週間」[編集]

集英社週刊少年ジャンプでよく言われる最低連載回数の事。
ただし、最近は10週を待たずに打ち切りになった作品もある。

赤い服[編集]

ゲームTHE IDOLM@STERのダンス審査員「軽口哲也」。
本来は赤色ではなく青色である。

常月まとい「師匠さえ間違えていなければ」[編集]

元ネタは、畑健二郎先生が2009年2月21日に文化放送の番組「A&G 超RADIO SHOW〜アニスパ!〜」第256回に見学と称して冒頭のみ出演した際に、ハヤテのごとく!の主人公ハヤテ役の声優・白石涼子のブログに掲載された写真(⇒)。
上記の写真をモチーフに、畑健二郎先生を前田くんに、三人の声優を「[浅野真澄)、桂ヒナギク(CV:伊藤静 ハヤテのごとく!」でそれぞれ演じたキャラである朝風理沙(CV])、綾崎ハヤテ(CV:白石涼子)に、それぞれ置き換えて描かれている。

赤い貼り紙「オレガ勝組だ!一つ上の男!!」[編集]

上野クリニックのキャッチコピー。

左の貼り紙「愛してる!」[編集]

うみものらじお~あいしてる!~より。(⇒★>http

右の貼り紙「×は1500万人のファンを手に入れた」[編集]

常月まとい「本気出せば結構速いエコカー!」[#u36f98fd][編集]

木村カエレの服が「まりあ†ほりっく」の天の妃女学院の制服(スカートの色は違う)。
車の方は原作参照

DVDではスカートの色も元ネタ準拠に。

青い貼り紙「マージャンなんて 所詮運力(うんじから)の強い者が勝つのよ」[編集]

看板「WcDonald's」[編集]

行列の中にいる制服姿の女学生は「[[[白石涼子 夏のあらし!]]」の嵐山小夜子(CV])か?
左に一部見えている文章は、マクドナルドのクォーターパウンダーのキャンペーンメッセージの一つ「ハンバーガーに常識はいらない」。

貼り紙[編集]

・主演男優賞
・ベストパーソナリティ
・婿にしたいキャラランク外
     代表作ガンダ●00
        マクロSF
        その他多数

神谷浩史のこと。
上二つは第3回声優アワードネタ。
「婿にしたいキャラランク外」については、音楽配信会社レコチョクが去年に続いて結婚したいアーティストランキングと結婚したいアニメキャラランキングを実施しており、花婿にしたいアニメキャラ部門ベスト10の中に神谷浩史の演じるキャラがいなかったことから。
絶望先生関連の声優では杉田智和演じる銀魂の坂田銀時が2位に入っている。

代表作の伏字はガンダムと、マクロスF

DVDではベストパーソナリティの次に以下の項目追加。
・メガネキャラトップ3独占
「NEWTYPE ROMANCE」09年1月号のCharacter of the Yearにて、ランキングの1つ「ナイスメガネランキング」でトップ3のキャラが全て神谷浩史の演じるキャラだった。
1位がガンダムのティエリア・アーデ、2位がマクロスFのミハエル・ブラン、3位が糸色望

同人誌「死に さよならティエリア先生」[編集]

ティエリア風の糸色望の手にさのすけが握られている(カメラに押し付けられている?)。
「死に」はガンダムの第10話や第19話などのティエリアの台詞「万死に値する!」を絶望先生とかけたネタか。
なお、このカットはアニメージュ2009年4月号の表紙のティエリアを元に作られている(⇒)。

日塔奈美「名だたるスポーツエリート」[編集]

原作からいろいろとスポーツと関係ない人含めて増量。
ウォーズマンっぽい人や、さのすけをにょーんとしているピンクの服の人(絶望放送でピンクのカーディガンをプレゼントされた神谷浩史?)がいる。

藤吉晴美のコスチューム[編集]

バスケットボール

シューズは、アニメ「交響詩篇エウレカセブン」の主人公レントン・サーストンが 愛用しているスニーカー。メーカーは架空のブランド「プラスエイト」。写真はこちら
なお、相手選手はシルエット・背番号から漫画「SLAM DUNK」の赤木剛憲(No.4)と三井寿(No.10 ※本来の三井の番号は14であり、10は桜木花道)か。

ボーリング
高飛び込み
テニス

テニスの王子様の越前リョーマのコスプレ。

陸上
野球

イチローのマネ。ちなみに原作139話、第二期第04話Aパートでも野球をするシーンがあるがその時は右打ちになっている。

ベンチにいる先生と生徒達[編集]

手前:左から、木津千里糸色望皇帝ペンギン日塔奈美小節あびる
奥:左から、小森霧常月まとい糸色交加賀愛関内・マリア・太郎
全員WBCのユニフォームを着ている。
後ろに描かれているのはWBCの公式ロゴ。

藤吉晴美のポーズ[編集]

第二回WBC決勝でイチローのインタビュー後の決めポーズ。

煙突「飛騨鞠湯」[編集]

原作頻出の「ひだまりスケッチ」ネタ。

藤吉晴美の本棚[編集]

旧約聖書
新約聖書
エバのひみつ

上記三冊は新世紀エヴァンゲリオン関連。死海文書は旧約聖書の写本であり、新約聖書に見られる「福音(ギリシャ語でエヴァンゲリオン)」や「使徒」など、作品中には聖書から取られた表現が多い。

化物語

懺と同時期に放送されているシャフトのアニメ「化物語」。原作は西尾維新。 

海物語

パチンコ「海物語」のこと。
2009年7月からアニメ「うみものがたり 〜あなたがいてくれたコト〜」が放送されており、マ太郎の友人の少女役の阿澄佳奈が主役のマリン役、マ太郎役の沢城みゆきが小島役で出演している。

藤吉晴美の机の横の本[編集]

表紙がさのすけ

藤吉晴美のマグカップ[編集]

新世紀エヴァンゲリオンのNERVのマーク。

藤吉晴美のパソコン[編集]

壁紙のキャラクターはカラーリングが違うが、PSP用ソフト「クイーンズブレイド スパイラルカオス」のジャン(CV:神谷浩史)。

藤吉晴美の机の上の本[編集]

右から

リンネ

「境界のRINNE」

ネギマ!

魔法先生ネギま!

ハヤテ

ハヤテのごとく!

トラブル

To LOVEる -とらぶる-

木村カエレMAEDAXのサッカーシーン[編集]

左上のCat-Torから、2008年11月16日のセリエA第12節カターニア対トリノ戦で物議を醸した出来事が元か。
フリーキックをするカターニアのFWジュゼッペ・マスカラを援護するため、同じくFWのジャンビート・プラズマティが、突然サッカーパンツを下ろして下着を露出させトリノのGKの注意を引き、マスカラのフリーキックからの直接ゴールを成功させた。


この絵では、攻撃側のカエレが下着を露出させつつシュートしているが、GKのMAEDAXはサッカーパンツどころかパンツ一丁。

アスカのカット[編集]

縦書きですが都合上横に書きます。

パチ萌バ
ケータイ萌バ
久米田まで萌バかよ
ミニ4区
追加

解読すれば「パチもエヴァ ケータイもエヴァ 久米田までもエヴァかよ ミニ四駆 追加」。
エヴァンゲリオンのタイアップ機は大ヒットとなり、パチンコ5作・パチスロ3作とシリーズ化されている。
また、新劇場版:破の公開に合わせて、ドコモよりネルフ専用携帯が発売された。
9月上旬には「ミニ四駆PRO アバンテMk.III アズール エヴァンゲリオン初号機Special」の発売が予定されている。


Bパート[編集]

貼り紙「ペンギンキャラ時代」[編集]

段ボール箱「さよなら絶望先生 下」&Br;貼り紙「返品」[編集]

受注限定生産のOAD獄・上が受注以上の需要で、売り切れ後買いたくても買えない人が続出したため、OAD獄・下では多く入荷された結果、今度は逆に余って各所で値崩れを起こしていることについてだと思われる。(⇒★>http
獄・下の売り上げは、大人語で三期やらないというネタだったはずの「3万売れたら三期」の3万本を一気に超え、俗のDVD一巻あたりの売り上げの6倍ほどに上った。


OAD獄・下の中で「DVD獄・註が余ったネタをしようとしたら、逆にプレミアムつくほど売れてネタ潰し」というネタをやっていたが(前述の獄・上の売り切れに由来するネタ)、今回晴れて獄が余ったネタができたということになる。

ちゃぶ台の下の白い箱[編集]

セガのゲーム機「セガサターン」の後期型。
1994年11月22日に発売された初期型ではグレーだった本体の色が、1996年3月22日発売の廉価版から白になっている。

本「合併か?」[編集]

同場面の白いセガサターンと併せると、1997年1月23日にセガがバンダイとの合併を発表したことについてか。
合併は4ヵ月後バンダイ側からの申し入れにより破談になっている。

ルパン風サブタイトル[編集]

(チ)
(ラ)
(裏)
(か)
(よ)
(!)

原作 第百七十九話 昭和 八十三年 三月 五日 掲載[編集]

この話は「第百二十九話」です。きっちりしなさい!
前回とほぼ同様のミス。

デメロール[編集]

マイケル・ジャクソンの死因ともウワサされている鎮痛剤。オピエート(麻薬[オピオイド]に近い作用を持つ薬)の一種で,日本では認可されていない.本邦で認可されたオピエートとしてはコデインやペンタゾシンがある.

ぼくの好きな先生[編集]

忌野清志郎の楽曲。
マイケル・ジャクソンネタと合わせて、今年亡くなった大物ミュージシャンの追悼と思われる。

カセット「けっきょく南極大冒険」[編集]

KONAMIがMSXとファミコンで出したペンギンが主人公のアクションゲーム。
MSX版は「I LOVE 地理」というサブタイトルがついており、南極大陸の地理(南極点と各国越冬基地の場所)を学ぶという体裁だった。

カセットの刺さっている赤いゲーム機[編集]

シャープの「ツインファミコン」。
「ファミリーコンピュータ」と、その周辺機器「ディスクシステム」の機能を併せ持ち、カセットとディスクシステム用ディスクの両方のゲームが遊べる。
赤と黒の2つのカラーバリエーションがあり、このシーンの物は赤バージョン。

さよなら絶望放送では、リスナーから黒バージョンをプレゼントされたこともある(第86回で紹介)。 番組の備品となっていたが、杉田智和が引き取って帰った(携帯版89回)。

My Dear Girl?[編集]

ラジオ番組「神谷浩史小野大輔のDearGirl〜Stories〜」のOP曲「My Dear Girl!」のこと。

貼り紙[編集]

私は奈美という
名前を使って
少年の裸の画像を
送らせるような事は
していません

小学校の先生である男性が、男子中学生に裸の写メを送らせた容疑で2009年6月に逮捕された事件。
奈美という名前をかたり女子中学生になりすましていたという。

糸色望「地方で放送されるアニメとか」[編集]

テレビ画面のゆるこりんについては原作参照
具体的な『懺~』の放送局・放送時間が追加されている。
ただし今話の放送時間はテレ玉とKBS京都は高校野球番組の追加があるため、この通常枠の放送時間の記述よりそれぞれ30分・15分繰り下げ。
その上、第一期、第二期に続き鹿児島テレビでも放送すると考えられるためもっと最大の遅れが拡大すると思われる。(最大は第一期の7ヶ月)

木 Animation[編集]

Animationを逆から呼んだ「ノイタミナ」のことか?
フジテレビ系で木曜深夜に放送されている。

右の看板「餃子の欧州」[編集]

関西を中心に関東から九州までチェーン・フランチャイズを展開している「餃子の王将」から。
また関東ローカルでは、埼玉県と西東京を中心にチェーン展開している「ぎょうざの満州」もあるか。

左の看板「あいらぶゆー」[編集]

左の看板「御食事処」「座wasyku」[編集]

看板「スタジオかのん」&Br;のぼり「記念写真」&Br;貼紙「ピアノレッスン 写真館2F」[編集]

赤松健先生の妻・赤松佳音のネタ。原作の項目参照。

奥の店の看板「しまもと中**」[編集]

店舗「りゅうのあな」[編集]

「とらのあな」より。

左の雑誌「 きらら *だまり風 青鬼 楳」[#r7cd0ac1][編集]

ひだまりスケッチが掲載されている芳文社の月刊誌「まんがタイムきららCarat」のこと。
描かれているのは「ひだまりスケッチ」のゆの(CV:阿澄佳奈)。
青鬼楳はひだまりスケッチ作者の蒼樹うめ先生から。
表紙は、右下の文字以外はアニメひだまりスケッチ8話で出てきた物をそのまま使っている。

4コマ雑誌は似たようなタイトルの雑誌が多く、読者が見分けやすいように、特定作品が連続して表紙を担当する傾向にあり、ひだまりはまんがタイムきららCaratで4年に渡り連続して表紙を担当していた。

雑誌「月刊BOY 制服大特集!! 詰襟VSブレザー」[編集]

雑誌「アニオタ 萌えソン 大集合!」[編集]

右の雑誌「花と」[編集]

白泉社の「花とゆめ」で、描かれているのは連載中の「スキップ・ビート!」の最上キョーコ(CV:井上麻里奈)と思われる。


「お客様、立ち読みはご遠慮下さい。」[編集]

電柱の左上の看板「処 南国リゾート」[編集]

行け!!南国アイスホッケー部」のことか?

糸色望の右の店舗の看板「やを○」[編集]

八百屋とやおいをかけたもの。

駅のホーム[編集]

坪内地丹がいる。

駅の自動販売機「Yes,Ca」[編集]

アメリカ大統領バラク・オバマの名演説「Yes,We can!」と缶(英語でCAN)をかけている。

駅の自動販売機の上の缶「MH3」[編集]

8月1日発売予定の「MONSTER HUNTER 3(tri-)」より。

最後の台詞[編集]

藤吉晴美「気持ち悪いって何よ」に対する返答。
新世紀エヴァンゲリオン劇場版第26話「まごころを、君に」のラストシーンの事。

看板「和菓子の店 梅本」[編集]

看板「喫茶店 花冠」[編集]

看板「ロマンス」[編集]

看板「洋菓子 レイチェル」[編集]

看板「文房具花井」[編集]

看板「澤田金物店」[編集]

原作の根端金物店から、なぜか名前が変更されている。

貼紙「真 キクチマコトデース」[編集]

ゲームTHE IDOLM@STERのキャラクター「菊地真」のポーズレッスンでのセリフ。(⇒ニコニコ動画>http

貼り紙「まさかのタメ出し ぷ」[編集]

看板「青空薬局[編集]

看板「居酒屋ABC」[編集]

飛騨毬湯[編集]

屋根の上にひだまりスケッチうめ先生

金物屋店主の布団の柄[編集]

ぱにぽにのメソウサがデザインされている。

酒瓶「美少女」[編集]

美少年酒造の製造する酒「美少女」か。
2008年の三笠フーズの事故米転売問題で、事故米を使用した商品として回収された。

右上の本「**マガ」[編集]

右下の本「パチンコ ???」[編集]

真田楽器店 ○△店[編集]

2009年春期に京都アニメーションによってアニメ化されたマンガ作品「けいおん!」の山中さわ子先生役として、真田アサミが出演したことから。
ポスターの楽器は、秋山澪が作中で使用しているフェンダー社製左利き用ジャズベース(3トーン・サンバースト)か?
DVDでは○△店が小石川店になっている。

牛丼 吉田屋[編集]

佐賀にあった牛丼屋で、はなわの「佐賀県」ではフィクションであったが、数年後に佐賀に店を出した。
しかし僅か1年半で閉店してしまった。

美容院NASU[編集]

看板「喫茶 ハイカラ」[編集]

看板「*川呉服店」[編集]

看板「難波雑貨店」[編集]

湘南色の電車[編集]

中間車は3ドアだが、先頭車両のみ2ドア。
周囲の座席配置からして先頭車両に乗車した模様。

学校名「とらうま高校」[編集]

かってに改蔵より。
この話のオチに繋がる。

木野国也の服[編集]

アナログマが描かれている。

黒板[編集]

117億円でアニメの殿堂
アニメーターの平均年収
20代
30代 21**

おそらく213万円or214万円と思われる。(NHKの報道では214万、朝日の報道では213万円だった。)
詳細はリンク先参照(⇒★>http

DVDでは配置が変わり、キャラが重なって見えなかった部分も見えるようになっている。

117億円でアニメの殿堂(w)
アニメーターの平均年収
20代 110万円
30代 214万円

黒板[編集]

日本三大物語
麻雀物語
三毎物語
いひ物語
豹頭物語

4つありますが…。
三毎物語は「海物語」、いひ物語は「化物語」となる。

「麻雀物語」と「海物語」はパチンコ機のタイトルで、シリーズ化されている。

豹頭物語は「グイン・サーガ」のこと。現在127巻まで刊行中であり、一人の作家によって著された世界最長の物語。
著者の栗本薫先生は今年5月に亡くなられ絶筆となったが、130巻途中まで執筆しており、現在のところ129巻までは刊行予定である。

ここだけ糸色望の服の模様が無地になってしまっていたが、DVDでは修正。

黒板「現実に妄想を絡めて 生きていきたいわけよ!」[編集]

Webラジオ「良子と佳奈のアマガミ カミングスウィート!>http」第7回における新谷良子の発言(19:10頃)。

黒板「また会いましたね 昨日は生徒でしたが 今日は先生です」[編集]

神谷浩史が主役を演じているアニメ「化物語」の最速放送が東京MXテレビ金曜深夜であることから。
化物語では、神谷は高校生・阿良々木暦を演じており、本作では言わずもがな教師を演じている。

糸色望「タイムラグだらけですよ!」[編集]

原作の羅列ネタに4項目追加。

*3月28日から7月11日へ

ニンテンドーDS用ソフト「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の発売日は、2009年3月28日に決まった後7月11日へ延期されている。
理由は「不具合の改修・検証に十分な期間が必要なため」。

*スケジュールあったのにもうない

アニメスタッフの自虐?

*そう遠くない日

Aパートと同じなので、衆議院の解散総選挙。

*戦え!何を!人生を!!

筋肉少女帯の楽曲「戦え!何を!人生を!!」から。ライブ中「戦え!何を!人生を!」とかなりスピーディーなコールを客に求めたらタイムラグのせいでコールになってない。

黒板[編集]

実際には縦書き。

歴史
70年前 子供のため
↓
80年代 大きい子供のため
↓
90年代 投資の対象
↓
00年代 出版物の販促
↓
10年後 OAD
パチンコ***
↓
終わる世界

アニメが何のためのものであるかを年代ごとに羅列した年表か。
10年後とそれ以降は、あまり考えたくありませんね…。

黒板「社交辞令なのに三期
黒板「スタッフ・ファン共に切望してやっとつかんだ一本 パニポニ
[編集]

後者はぱにぽにだっしゅ!のDVD-BOXに付いた新作OVAのこと。

このシーンで「とん」(この時DVDでは色コマ)とした途端消えてしまっていた千里の手が、DVDではそのまま残っている。

黒板「七月十一日 9 今日はアニメ見てる場合じゃねぇ はず」[編集]

今話の最初の放送日7月11日は、ドラゴンクエストIXの発売日である。

後ろの黒板[編集]

前田君といっしょに
いるとポカポカするの
太陽の戦士ポカポカ
パクラレ?

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破の綾波レイの台詞から。

碇君と一緒にいるとポカポカするの

太陽の戦士ポカポカ」は久米田先生の過去の作品の一つ。

藤吉晴美の同人誌「シンカヲ」[編集]

表紙は新世紀エヴァンゲリオンの碇シンジと渚カヲル。
裏表紙は同じく、碇ゲンドウと碇ユイ。
上記のヱヴァンゲリヲン新劇場版:破に4名とも登場(ユイはゲンドウが綾波レイに重ねた幻だが)する。

青い張り紙「スパムメールにご注意ください」[編集]

カットイン[編集]

full moon princess
butterfly express
triple angls の事か!

「triple angls」が不明(angelの誤植?)だが、今回は特にパチスロネタが多いことを考えると下記の3タイトルだと思われる。

  • 「がんばれ満月姫!」
  • 「HAI-SAI 蝶特急」
  • 「怪盗天使ツインエンジェル」(angelの誤植と仮定した場合だが)

釘宮理恵、佐藤利奈、田村ゆかり、能登麻美子などの人気声優を起用しており、いわゆる「萌えスロ」としてパチスロ業界に新たな客層を呼び込んでいる。

「angle」がDVDでは「angel」に修正。誤植だったようだ。

黒板「09はハヤテを応援します
黒板「ガンバレ HAYATE RACING KAWASA
[編集]

バイクメーカー「カワサキ」のマシンでMotoGPに参戦するチームが「HAYATE RACING KAWASAKI」。
2009年シーズン直前にカワサキは世界同時不況の影響でMotoGPのワークスチームを解散したが、車輌供給という形をとり解散したスタッフの一部を再招集してハヤテレーシングとして復活し、1台体制で今季のシリーズに参戦している。
カワサキファンはもちろんのこと、モータースポーツファンにとっても2008年の世界同時不況でモータースポーツの最高峰からホンダ・スバル・スズキといった日本企業の撤退が続いたため、このようなプライベーターとしての復活は嬉しいニュースであった。
字が薄緑なのは、KAWASAKIのワークスカラーがライムグリーンであるため。但しハヤテレーシングの車体は黒一色である。

ちなみに、カタカナのハヤテだが「ハヤテのごとく!」とは一切関係ない
最初にハヤテのごとく!を応援するかのように見せかけている。

貼り紙「三沢」
黒板「あなたは勇気・情熱・華麗の三冠王でした(泣」
[編集]

プロレスラーの三沢光晴選手(NOAH所属)が6月13日の試合中に事故で亡くなった事から。

それにしてもこの5~6月は大物の訃報が多かった・・・。

3度アニメ化する漫画[編集]

原作にはあったがこのカットでは消えていた「とん」の文字が、DVDでは原作と同じように書かれている(ただし原作では黒文字だったがこのカットでは黒縁白抜き)。
ページの下の方まで見えるようになっている。

10週の恐怖に怯える 漫画[編集]

Aパートの貼り紙「魔の10週間」と同様。
漫画の内容は原作どおり絶望先生日塔奈美がバトルするものだが、欄外に「ご愛読ありがとうございました。久米田康治先生の次回作」と打ち切りになっている。

このページも下の方まで見えるようになっていて、最後のコマや下の方の欄外も見えるようになった。
下の方の欄外には「さよなら絶望先生 その10 /おわり」と書かれており、10週打ち切りになったのがわかる。

好きなアニメ会社は 33%京都 軸13% その他[編集]

京都アニメーションシャフトのこと。

円グラフが2つ合わせて過半数超えているわりに数字では合計しても46%しかなかったが、DVDでは「軸 13%」が「軸 18%」に変更され、円グラフの見た目どおりのパーセンテージになった。

読者の投稿らしきイラストが有名読者投稿職人、「三峯徹」氏風。

黒板「そろそろ私もおり姫様になりたいなっ」[編集]

誰か絶望声優の直筆だろうか?織姫=後藤邑子

風浦可符香の登場・変身シーン[編集]

突然球体から裸で登場することからターミネーターネタではないかと思われる。
ターミネーターたちも球体(実際はプラズマ状)から裸で登場する。
2009年の6月13日に最新作が上映された。
また、その後の裸で光に包まれた状態から効果音と共に服が実体化し、最後に決めポーズを取るのは魔法少女ものの変身シーンの定番。
風浦可符香役の野中藍が、今期「よくわかる現代魔法」に主人公森下こよみ役で出演していることにかけたものか

前にもこのネタやったろ![編集]

「IXは花札らしいゼ」[#bfb579b3][編集]

ドラゴンクエストVIIはプレイステーション、ドラゴンクエストVIIIはプレイステーション2で発売されていたが、ドラゴンクエストIXはニンテンドーDSでの発売が決定した。
「花札」は、明治22年に花札を製造する会社として創業し、今もトランプや花札を販売している任天堂を指す。

テレビの上[編集]

左から皇帝ペンギンさのすけ、イロイロ削られたナニか。
ただし、ナニかは塗装も削られているはずなので、胴体が青いこれはまた別の物体か? ナニかの代わりにさのすけの体にポケットが・・・

DVDでは青い胴体も他の話数同様白になり、さのすけのポケットも無くなった。

タイムラグ[編集]

コンテ時は、WBCで盛り上がってましたよ。
ですがね、今こんなネタ電波に乗せても寒いでしょう。
スケジュールありすぎるのも問題ですよね。
おっ、児童ポルノ法改正法案が成立したようです。

最速のtvk放送時点ではまだ成立はされていない。
そして、衆議院が解散したため、改正法は廃案となった。

マ太郎「7年前からオチきたヨ」 字幕「2001年から」[編集]

原作の項目参照。
2009年放送なのに「7年前から」で「2001年から」になっているのは、2008年3月5日発売のマガジン掲載の回の台詞「7年前から(2001年)オチきたヨ」を原作どおりにアニメ化しているため。

Cパート[編集]

ルパン風サブタイトル[編集]

(ペ)ット
(旅)行
(ア)ウトドア
(真)我開発
(オ)ーラソーマ
(ヨ)ガ

自分探し、あるいは自分自身を見つめるための手段ということか

奈美の後ろの乗客のTシャツ[編集]

さのすけが描かれている。

望の隣の列の乗客[編集]

坪内地丹がいる。

貼紙「遺影 返却済」[編集]

2年前の原作では「遺影 返却ありがとうございます」と書かれていた。
ただし掲載時点ではまだ返されていなかった。

背景 東京駅八重洲南口バス停[編集]

JRハイウェイバスのバス停。これの1番に止まるバスに乗ってしまうと静岡方面に行ってしまう。
東京ビッグサイト行きは都営バスの1番から発車している。

久米田先生「私は自分を棚に上げて~」[#c66e98b6][編集]

背景はかってに改蔵第1巻の表紙。

「WHAT IS WHAT YOU EXPOSE ?」[編集]

英語での「さらしものは何ですか?」。

風浦可符香の歌うシーン[編集]

ここだけ風浦可符香のインナーの模様が無くなってしまっている。
DVDでは修正。

風浦可符香の後ろで一緒に歌っている男性のTシャツ「自由」[編集]

入野自由のこと。

糸色望「自分さらしに絶望した!」[編集]

原作の羅列ネタに1項目追加。

NHKの取材で海外128ヵ国に


糸色望「こうなったら賢者にならって断固さらさない方向で!」[編集]

原作のネタに1項目追加。

・スタッフみんなで後悔録音に行って楽屋まで挨拶に行ったこと

さよなら絶望放送後悔録音イベント谷怨のこと。
絶望放送第94回では、龍輪直征副監督をはじめとするシャフトのアニメスタッフが十人くらい招待されていたことが判明したが、神谷浩史新谷良子は「アニメスタッフは誰も見てない」「誰も楽屋に挨拶に来なかった」と言っていた。
どちらが本当なのだろうか。他のネタ同様に晒さない方向にした結果、挨拶に行っていないということかもしれない。

追記:絶望放送第99回にて、龍輪副監督は構成Tのもとには挨拶に行ったが、神谷と新谷には会っていないという真相が明らかになった。二人はDVD版ではこの項目は「スタッフみんなで後悔録音に行って楽屋まで構成Tにのみ挨拶に行ったこと」と修正するようにと指摘している。
この話題は、新谷が「会ったかもしれない、神谷さんも」と発言するなどDVD1巻が発売された時期にも結論が出ず続いており、DVDでもこのカットの項目の内容は特に変更されていない。

エンディング[編集]

第01話では本編中同様アプコンだったのが、今話はエンディングのみHD画質になっている。


エンディングアニメーションの項目に、日記の直筆を担当した「日記 新谷良子」が追加。


懺・第01話では『久米田康治とクメタプロダクション』というシンプルな表記になっていたSPECIAL THANKSが、『獄~』以前と同じ書き方に戻っている。
俗でグレードアップしたアシスタント勢の名前が、また一段階グレードアップしている。

~第一期 ~第二期(俗)・OAD(獄) ~第三期(懺)
MAEDAX MAEDAX G MAEDAX Roman
趙藹明 超藹明 弔藹明
ポーション エリクサー リボン

キャスト欄ではMAEDAX G役のMAEDAX R表記。
リボンはポーションやエリクサー同様ファイナルファンタジーシリーズのアイテムで、装備するとあらゆる状態異常を受けなくなる。個数限定の場合が多い貴重品。

DVDでは、第01話より上記2点が反映済み。

TV放送時には第06話で修正されたオープニングアニメーションの原画クレジットが、DVD第01話では修正済みだったのがDVD第02話では修正前の状態に戻ってしまっている(土屋玲奈の名前が抜けている)。

木津千里の部屋の布団[編集]

掛け布団をとっても掛け布団だったものが修正されている。

藤吉晴美の投げた紙くず[編集]

投げた紙くずが跳ね返ってくるようになった。

マ太郎の友人の少女のチョップ[編集]

第01話では振りかざしたところで終わっていたのが鼻提灯を割るようになった。

注意書き[編集]

コノ番組ハフィクションデス。
実在スルガチャピン、
えなり君、TOSHIトハ
一切関係アリマセン。

絶望先生えかきうた[編集]

4度目だがこれまでの「作 久本 夏 作 久本 夏」から変わりない。
ここまで来ると何か元ネタがある可能性も。

関内・マリア・太郎絶望先生絵描き歌 始まるよ!」&Br;マリアの友人「歌に合わせてふにゃふにゃ描こうね!」[編集]

今回はマ太郎とその友人が担当。
マ太郎の友人の声は、絶望先生初登場の阿澄佳奈


絵を描いたのは、沢城みゆきと、阿澄佳奈
沢城みゆきは「左手で書いてもらいました」と注釈付き。

エンドカード[編集]

黒咲練導。「電撃PlayStation」の付録「電撃4コマ」にて「放課後プレイ」を連載している。

描かれているのは木津千里関内・マリア・太郎風浦可符香の三人。
脚とストッキングを強調しています。


懺・第02話『持つ女/ほか』 ~

懺・第01話『落園への道/ほか』懺・第03話『×の悲劇/ほか』


コメント欄[編集]

掲示板もあります。 絶望先生掲示板

  • 一期、二期ともに最終回は先生が大袈裟に殴り飛ばされる演出があったので、タイムラグの回は最終回にやるのかと思っていたら… -- &new{2009-07-12 (日) 01:58:36};
  • アバンの部分ですが、このままあらすじをやり続けるのならば項目を「アバン」ではなく、「前回までのあらすじ」に変更すべきでしょうか -- &new{2009-07-12 (日) 02:02:04};
  • ↑×2殴られるシーンは百三十二話にもあるのでたぶんそれが最終回に使われるんじゃ・・・・。 -- &new{2009-07-12 (日) 09:18:36};
  • 奈美の後ろの梨穂子はわかったけど、あびるとまといの後ろのは何ですか? -- &new{2009-07-12 (日) 09:47:03};
  • 田中陽子もアスミスなのかな。 -- &new{2009-07-12 (日) 09:55:04};
  • ペンギンの声が千和っぽい気がします。 -- &new{2009-07-12 (日) 12:01:29};
  • full moon princess は月姫のことだと思うけど、あとの二つは…?超特急と、三人の天使。 -- &new{2009-07-12 (日) 12:41:01};
  • Bパートの最後の部分のテレビの上にある人形、一番右のがいろいろと削られた何か?なのかな? -- &new{2009-07-12 (日) 14:03:05};
  • 田中陽子のCVは誰? -- Go To HiroC &new{2009-07-12 (日) 16:56:53};
  • Bパートの冒頭のペンギンが走り回るシーンで、その背後には「さよなら絶望先生・下」のダンボールがあり、「返品」のシールが貼られた。某所で16巻の限定版の投売りしているが、それ絡みか? -- &new{2009-07-12 (日) 17:26:06};
  • Aパートの畑先生写真ネタのところ、喋ってるのは前田くんでいいのかな? なんか声が前田くんとちょっと違う感じがするけど -- &new{2009-07-12 (日) 21:39:42};
  • 発売日前にネット流出って、タイムラグのせいでなんというタイムリーネタ --
  • 「あいらぶゆー」はひだまり吉野家先生ネタ? -- &new{2009-07-12 (日) 23:05:25};
  • Bパートあいらぶゆーですが最近の涼宮ハルヒで古泉が言ってましたね -- &new{2009-07-12 (日) 23:15:18};
  • それもここ最近毎週言っているような気がします -- &new{2009-07-13 (月) 00:03:50};
  • スタジオかのん には触れない? -- &new{2009-07-13 (月) 04:03:21};
  • まぁ原作と同じ(というか1つ減ってる)なので…。原作といえば、「義務」のいくつかがアニメでも隠しキャラ的な扱いになってますな。 -- &new{2009-07-13 (月) 04:24:34};
  • 「京都で$升」ですが、らき☆すた(アニメは京アニ)のネットアイドルマスターのゲーム発売ネタかと -- &new{2009-07-13 (月) 13:44:43};
  • 「マージャンなんて 所詮運力(うんじから)の強い者が勝つのよ」は、奈美のうしろなので、咲 -Saki-(妹尾佳織)初心者で強運CV:新谷良子の関係? -- &new{2009-07-13 (月) 13:52:58};
  • 交の進路希望調査のヒロシは神谷浩史(望)でも面白いけど…ちがうかぁ -- &new{2009-07-13 (月) 13:56:07};
  • 「プロゲーマー 鈴木史朗」のうしろに子供の高橋名人らしきひとが? -- &new{2009-07-13 (月) 14:00:26};
  • Aパートの商店街のシーン、パチンコ屋の看板の「パ」の字が画面から切れているのは…どうでもいいことですかね。 -- &new{2009-07-13 (月) 19:51:01};
  • エンディング「制作協力 スタジオパストラル」の文字、画面からはみ出してないか? -- &new{2009-07-14 (火) 01:55:49};
  • 別にはみ出してないなぁ、使ってるテレビのオーバースキャンの範囲の設定のせいじゃない?設定で変えられるタイプか強制かはわからないけど。 -- &new{2009-07-14 (火) 02:07:11};
  • 交君の進路希望調査の「ヒロシ」は中の人つながりで野原ひろしを掛けている、というのは深読みし過ぎですかね。 -- 出会い系斉藤 &new{2009-07-14 (火) 18:19:36};
  • しょうもないアニメ製作中止+急を全力で擁護は破のエンドロールにシャフトの記載があったのでそういうことかと -- &new{2009-07-14 (火) 22:48:31};
  • それにしても今回のうろペンのかわいさは異常。 -- &new{2009-07-14 (火) 23:51:33};
  • ↑×2破のパンフレットも確認してみたのですが、エンドロールにはシャフトは記載されてなかったように思いますが。 -- &new{2009-07-15 (水) 10:00:07};
  • 「赤松屋」は字体、ロゴの位置から推測すると「松屋」ではなく、「西松屋」では? -- &new{2009-07-18 (土) 01:13:43};
  • 『京都で制作していれば』・・「ファンロード」2007年12月号のシュミ特(京都アニメーション)の「ネギま」にこのようなものがあります。 -- キハちたん &new{2009-07-20 (月) 10:58:02};
  • 「ナインティナイン」のラジオにて、リスナーからのハガキで矢部浩之がネタにされたことが報告されてました。 -- &new{2009-07-24 (金) 02:00:27};
  • Bパートの「ナニか」の塗装ですが、ドラえもんの公式設定では青くなった理由が「泣きすぎてメッキがはげて青くなった」とのことなので、地の色は青でいいと思うのですが…? -- &new{2009-08-19 (水) 20:35:05};
  • 8話ではモノクロの原作と同じ見た目の真っ白だったけど、公式設定どおりに考えるなら確かに塗装しなかった場合青ですなぁ、少なくとも青いこと自体はツッコミ所ではなくなる? -- &new{2009-08-28 (金) 20:25:29};
  • Aパートのタイトルカットに追加になった背景キャラ、左から2番目と右から4番目は誰でしょうか? -- &new{2009-09-30 (水) 22:16:39};
  • 「8月の八重洲南口1番のバス」はインテックス大阪行きの夜行だと思います。 -- &new{2010-02-07 (日) 22:02:44};
  • 「持つ女」のカフカはたぶんあびる。 -- &new{2013-11-09 (土) 21:16:20};
  1. comment