第172回

提供: 久米田康治ワールド Wikiサイト
ナビゲーションに移動 検索に移動
第171回『大将ブーリバ』 | 第173回『成長類、南へ』

第172回『アンガージュマンジ』[編集]

2011年1月12日放送
タイトルはジャン=ポール・サルトルの提唱した「アンガージュマン」より。
クリス・ヴァン・オールズバーグの絵本『ジュマンジ』もあるか?
なお、『ジュマンジ』は1995年に映画化されている。
ゲスト・上田燿司臼井影郎役、甚六先生役ほか多数)

番組紹介欄[編集]

皆さんさようなら。前回に引き続き甚六先生をはじめ無茶振りでどんな端役をやらせてもきちんと演じてくれる上田燿司さんがゲストです。新年一発目、どんな出落ちキャラが登場するのか楽しみですねぇ。あれ?どこかから影の薄い空耳が聞こえてきましたが…

と言う事で、今回お送りする番組(コーナー)は「それでもラジオは続いている 番外地」「こもり上手と呼ばないで」「ポジティブですよね~!」「一矢、報いてやりましたよ!」の4番組です。

「それでもラジオは続いている 番外地」、下町のメイド喫茶で公開録音がありそうな番組名ですがふつおたです。すでに記憶にない過去のイベントで上田さんの○○なコスプレエピソードの結末に絶望した!
「こもり上手と呼ばないで」、今年も部屋から出られないひきこもりの日記を紹介します。この中から何人、引きこもりを脱出できるのでしょうか…
「ポジティブですよね~!」、年が明けても苦手番組であることは変わらないので、上田さんを巻き込んで解決法を見つけ…られるのでしょうか。
「一矢、報いてやりましたよ!」、年初めなので最強のポジティブさんによるポジティブ始めをお送りします。でも、今年中には打ち切りになりそうな予感がしますが…

告知[編集]

【告知!SZBH特別通販】
12月31日更新の放送を視聴されたリスナーの方はご存知かと思いますが、2010年の最後を飾るに相応しい(?)SZBH特別通販の告知です。年始と言えば「ふく袋」が定番です。
そこで我が絶望放送でも「絶望ふく袋」と題して、今回限りの特別通販を行います。内容は「Tシャツ(服)」「タオル(拭く)」「携帯クリーナー(拭く)」「福笑い(福)」「エコバッグ(袋)」です。オマケとして特製ポストカードが付きます。更にこのポストカードにはQRコードがあります。このQRコードから「特製絶望おみくじ(音声)」が聞けます!

【携帯】※PC/スマートフォンもOKです。
http://aumall.jp/user/4993173/125

【PC】※携帯では見れません。
http://www.bidders.co.jp/user/4993173/53

収録風景写真[編集]

01722 main 1(172).jpg

OPドラマ[編集]

00:25 日塔さん、この間ダイエットするって言ってませんでしたっけ?[編集]

近いところでは第169回第170回でもOPドラマでネタにされている。

01:06 5人揃って、社会参加戦隊アンガージュマン![編集]

スーパー戦隊シリーズ第1作目『秘密戦隊ゴレンジャー』の名乗りより。

5人揃って、ゴレンジャー!!

「5人揃って」がリーダーのアカレンジャーによる独唱、続けてメンバー全員による「ゴレンジャー!!」の斉唱となる。
シンプルかつインパクトの有る名乗りゆえ、戦隊物のパロディなどではベーシックなネタとして使用される事が多い。

リーダーの台詞の後に全員で戦隊名を叫ぶというスタイルは、第4作目『電子戦隊デンジマン』で復活[1]し、以降のシリーズに継承されてゆく。

01:19 ご当地ヒーロー[編集]

啓蒙活動や地域活性化のために、自治体や民間団体で作られたキャラクター。
実際に人がキグルミを着る物の他に絵だけのものもある。

01:23 フランスの思想家サルトル[編集]

フランスの哲学者ジャン=ポール・サルトル。
「実存は本質に先立つ」という実存主義を提起した。
サルトルは「人間は自由という刑に処せられている」と述べ、自由の責任として「アンガージュマン(社会参加)」を提唱した。
このサルトルの実存主義は、次第にマルクス主義へと傾倒していく。

01:35 アンガジェしないもの[編集]

アンガジェとは「拘束」「かかわり」という意味のフランス語。
人がある行動をするという事は、全人類に対してその行動を勧めるという責任を負うという主張。
このドラマでいえば、「ダイエットするには大盛りこってりラーメンを食べればいい」と主張するという事になる。

01:38 日本の行く末を嘆きながら、投票には行かなかったり[編集]

ネット弁慶のことか。
ネット弁慶とは、ネット上では好き勝手なことを言うが、実際には何も行動しない人のこと。

01:41 下請けいじめのニュースを、孫請けの制作会社に作らせたり[編集]

01:45 ネットで見ながら、低予算アニメに文句を言ったり[編集]

現在のアニメはグッズやDVDの売上で予算を回収する方式をとっているため、売れ行きが悪いと資金が回らなくなる。

「ネットで見ながら」は、DVDを買わず、動画共有サイトなどに違法アップロードされた動画を見る人のこと。
現在では、公式でネット配信するアニメも増えているが、会員制や期限付きのサイトも多いため、ただで見るために違法動画を見る人は未だに多く、「出来の悪いアニメに金を払う必要などない」という主張が見られる。

01:49 少子高齢化の未来を憂いながら、「俺の嫁は二次元」とか言う輩[編集]

OPトーク[編集]

02:17 ラジオの前の皆さん、明けましてさようなら[編集]

2011年最初の放送のご挨拶。

03:09 本来だったら大宙呼べばいいんです、本来はもうOPドラマのためだけに大宙と、あの寺島君呼べばいいんですけども[編集]

03:29 ワインレッドといえば細川俊之[編集]

俳優の細川俊之のこと。
独特のしゃべり方と渋い声が特徴で、劇場版アニメ「あしたのジョー」の力石徹役を演じた。
「ワインレッドといえば」と言っているのは、細川俊之がワインのCMのナレーションをしていたことから。(動画⇒★>http

追記:奇しくも配信日の翌々日2011年1月14日、頭部打撲による急性硬膜下血腫により急逝、享年70。

ちなみに「アンガージュマン・プルシャンブルー」は声の様子から「ボブの絵画教室」でおなじみのアメリカの画家「ボブ・ロス」ではないかと推測される。

04:16 [18 [[上田燿司 神谷>神谷浩史|上田]]「コレ何か、そのまま出来そうですけどもね」
04]「いや、それは僕が大変な事になるんで…」
[編集]

「社会参加戦隊アンガージュマン」のメディア化へのフラグが立ったのでしょうか?

05:08 オレガノさんの無念を晴らすべく、かりんとうの「黒大王」をフロンティアワークスにお贈りさせて頂きました[編集]

「オレガノさんの無念」は第165回にて。

06:25 春の海[編集]

宮城道雄作曲による箏(琴)と尺八の二重奏で、尺八の代わりにヴァイオリンやフルートでの合奏版もある。
お正月のBGMとして年始に必ず流れている曲である。
世代によっては、'70年代後半のバラエティ番組「みごろ!たべごろ!笑いごろ!」における伊東四朗と小松政夫のコントを連想する人もいるかも知れない。

今週の標語[編集]

06:49 リスナーはみな四期を求めるが、四期はリスナーを求めていない。なぜなら、決して向こうからはやってこないからである
07:04 丸子商店街
[編集]

石黒正数の漫画及びシャフト制作アニメ「[[[上田燿司 それでも町は廻っている]]」より、アニメ第1話のナレーション(CV])から。

人はみな至福を求めるが、至福は人を求めていない
なぜなら、向こうからやってくることは稀だからである

丸子商店街は物語の舞台となっている商店街で、東京都大田区下丸子にある商店街がモデルとなっている。

それでもラジオは続いている 番外地[編集]

08:16 たむけん[編集]

お笑い芸人で実業家のたむらけんじのこと。
全国放送ではポマードでべっとり固めた髪型に、ふんどし一丁にサングラスで獅子舞を持った姿で出演することが多い。

10:26 24に出演されました!
10:36 本当に申し訳ないと思っている
[編集]

上田はジャック・バウアー(演:キーファー・サザーランド、吹き替え:小山力也)の真似をしている。

11:23 CTUのニューヨーク支部の分析官の一人[編集]

上田は「24 ファイナルシーズン(シーズン8)」に登場するアーロ・グラス(演:ジョン・ボイド)の吹き替えを担当。

15:34 安倍さん[編集]

15:35 麻生さん[編集]

15:35 河野さん[編集]

河野洋平前衆議院議長のこと。
DJCD 第五巻でも話題に上がっている。

17:38 明らかに、国民に対する、裏切りなのであります[編集]

鳩山由紀夫前首相の真似。

17:51 私の場合は、あの~出るとこに出て、ちゃんと話すと言っている訳だから[編集]

小沢一郎議員の真似。

こもり上手と呼ばないで[編集]

18:42 ガリガリ君[編集]

赤城乳業が製造・販売するアイスキャンディーで、標準小売価格は60円。
2010年夏の記録的な猛暑の影響で、全国的に品薄状態となった一件は記憶に新しい。
お笑い芸人の松本人志、俳優の中尾彬など芸能界にも愛好家が多い。
また中村光の漫画及びシャフト制作アニメ「荒川アンダー ザ ブリッジ」でもネタにされている。

19:53 ストップ、温暖化[編集]

公共広告機構(現ACジャパン)、あるいは日本民間放送連盟(NAB)のCMのフレーズか。
後者のCMは2008年から年代わりで制作されており、2010年4月からは生瀬勝久、濱田マリらを起用したCMがオンエアされている(⇒★>http)。


20:22 光化学スモッグ注意報[編集]

排気ガスが太陽光の紫外線により光化学反応を起こし、発生した光化学オキシダントがスモッグとなること。
大気汚染問題の一つであり、高度経済成長がピークを迎え一段落した1970年代頃は頻繁に警報や注意報が出された。
近年は、日本の公害対策が進んできたが、中国から飛来する汚染物質により光化学スモッグが発生する事例が増加している。

20:28 排ガス規制[編集]

排気ガスに含まれる大気汚染物質の上限を定めた規制。
日本では1973年に初めて施行され、一般車は1978年の改正値が2000年まで基準として用いられた。
2000年に一般車を含め大幅な改正が行われている。
ディーゼル車は1993年以降、数年毎に短期・長期規制が実施されている。
また、大気汚染防止法は地方自治体の上乗せ規制も認めており、地域によってはさらに厳しい規制値を定めている所もある。

21:12 部屋の…何かが…臭い[編集]

戦場カメラマンの渡部陽一風に読んでいる。

CM[編集]

26:05 さのやくすけ大師で新しい年の絶望を。小石川の三大師さのやくすけ大師[編集]

年末年始に関東地方で放送されている「佐野厄除け大師」のCMより。(動画⇒★>http

佐野厄除け大師で新しい年のご祈願を
関東の三大師 佐野厄除け大師

26:15 絶望ネーム「惣宗春日盆暮れー」[編集]

新世紀エヴァンゲリオン」の登場人物である惣流・アスカ・ラングレーと、佐野厄除け大師の山号と寺号「春日岡山 転法輪院 惣宗官寺」を捩った物。
「盆暮れー」は、「ONE PIECE」の登場人物であるボン・クレーかもしれない。

ポジティブですよね~![編集]

26:32 神谷「僕と良子ちゃんがあまりにも苦手としているためにですね、ゲストの方に対する負担が非常に高いです」[編集]

では、そろそろ人生も放送もお終いです[編集]

35:51 2011年こそこのラジオ終わりますように[編集]

追記:配信日2日後の1月14日に、アニメ「さよなら絶望先生」シリーズのBD-BOX化が発表された。
懺期のBD-BOXが発売される7月までは、宣伝のためとりあえず延命されたかもしれない…?
それとも、同時に「かってに改蔵」のアニメ化が発表されており、改蔵のアニラジが始まって絶望放送が用済みになってしまう可能性もないとは言えないか?

追々記:6月中旬より、かってに改蔵WEBラジオ「かってに改蔵ラジオしてもいいぜ」[2]の開始が発表された。(⇒★>http
パーソナリティは坪内地丹役の斎藤千和が担当。
これが7月の懺のBD-BOX発売で、もしくは10月の特典BD発送で絶望放送が終わるフラグに…なるのでしょうか?

37:04 以前なんかに書きましたけど、アジアナンバーワン兼ね役声優を目指します[編集]

懺・さよなら絶望先生DVD第四集ブックレット内の絶望問答で、「『絶望先生』というアニメに参加することの“希望”って何ですか?」に対する上田の回答。

37:32 上田「某中学生が凄いテニスをする」
37:35 神谷「テニスのなんとかの王子様だ!」
[編集]

1月22日~23日に開催する「テニプリフェスタ2011 in 武道館」。(⇒★>http
絶望声優では岸尾だいすけも出演予定。
神谷の発言はまたしても伏せ字になっていない。

37:59 この絶望でも日比谷に行き[編集]

2009年10月31日に開催された「絶望葬会」のこと。

38:03 前は有明コロシアム[編集]

2009年9月6日に開催された「テニプリフェスタ2009」のこと。

39:35 開催日は2011年4月5日火曜日[編集]

惨開~さんかい~は日曜開催だったが、谷怨は平日の火曜開催であり、元に戻ったともいえる。

39:49 東京水道橋の…東京ドーーーム!の敷地内にあるシアターGロッソ[編集]

夢の東京ドームに一歩近づいた模様。

シアターGロッソは東京ドームシティアトラクションズ内にあるシアター。
基本的に土日祝日と長期休暇中はスーパー戦隊シリーズのヒーローショーが開催されている。
そのため、ワイヤーアクション設備も用意されている。300インチのプロジェクターも完備。
客席数は765席。

追記:1月30日に東京ドームシティアトラクションズのジェットコースター「スピニングコースター舞姫」で死亡事故が発生した。
これを受け、東京ドームシティアトラクションズ(シアターGロッソ含む[3])は当面の間、営業を休止することを発表している。(PDF⇒★>http

40:14 東京ドーム敷地内で、神谷さん新谷さんと握手![編集]

シアターGロッソで上演されるスーパー戦隊シリーズヒーローショーのCMから。

東京ドームシティアトラクションズで僕と握手!

なお、東京ドームシティアトラクションズは後楽園ゆうえんちの現名称。
シリーズ第1作からヒーローショーが行われており、

後楽園ゆうえんちで僕と握手!

のフレーズを聴いて育った子供は決して少なくない。

40:45 その時はシアターZロッソになる[編集]

今回の公録のタイトル候補でしょうか。

40:58 去年の正月、痛い目見てンだから![編集]

第120回の「THIS IS Z」。

41:30 神谷「これ昼公演ってことはないですよね?」
41:33 新谷「ちょっと神谷さん余計な事言ったんじゃないこれ」
[編集]

ときめきナーミンナイト」の実現(第10回での発言)など、この番組は当初からパーソナリティーの余計な一言がブーメランとなってパーソナリティーに帰ってくる傾向が多い。
他の例は、TKHSの交通情報、第119回の「きよ彦ナイト」の対価など。

お別れの一言[編集]

42:24 放送開始して、今まで仮免だったが、これから本番で、今後は絶望の色を出していきたい(似てねー似てるかどうかも分からない)
42:41 現首相
[編集]

菅直人首相が、2010年12月12日に開かれた自身の後援会会合で発言した内容より。

半年たった
これまでは『仮免許』だったが
これからが本番で、自分の色を出していきたい

一矢、報いてやりましたよ![編集]

43:38 クロネコヤマトの袋に入れた荷物を、佐川急便へ出してやりましたよ![編集]

クロネコヤマト

クロネコのマークでおなじみの「ヤマト運輸」のこと。
「宅急便」(ヤマト運輸の商標)のブランドロゴのデザインにクロネコを使用しており、「クロネコヤマト」の通称が一般的に用いられる。

佐川急便

飛脚マークでおなじみの「佐川急便」のこと。

45:29 絶望ネーム「名前ぐらい自分で考えなさいな」[編集]

シャフト制作アニメ「荒川アンダー ザ ブリッジ」第1期「5 BRIDGE」のOPテーマ「タイトルなんて自分で考えなさいな」から。
歌っているのはマリア役の沢城みゆき

かゆいところ[編集]

今回よりスマートフォンでの視聴に対応した(⇒★>http)。
iPhoneとAndroid 2.2以上(Flash対応機種のみ)のスマートフォンに対応。


第172回『アンガージュマンジ』
第171回『大将ブーリバ』 | 第173回『成長類、南へ』
  1. 第2作目『ジャッカー電撃隊』及び第3作目『バトルフィーバーJ』の名乗りには、リーダーのソロパートが存在しない。
  2. アップ当初のタイトルは「かってに改蔵ラジオしてやるぜ」だったが変更された。
  3. シアターGロッソでのゴセイジャーショーは、2月上旬のスケジュールは中止、2月中旬の開催予定分はチケット発売中止、2月下旬から3月上旬の開催予定分はチケット発売の延期が発表されている。