俗・第12話『着陸の栄え/ほか』

提供: 久米田康治ワールド Wikiサイト
ナビゲーションに移動 検索に移動


俗・第11話『黒い十二人の絶望少女/ほか』俗・第13話『鎌倉妙本寺解雇/ほか』

俗・第12話『着陸の栄え/或る女 役/波に乗ってくるポロロッカ』[編集]

『着陸の栄え』
フランスの貴族で作家のマルキ・ド・サド(1740〜1814)の小説『悪徳の栄え』から。

日本語版は澁澤龍彦が翻訳している。

『或る女 役』
有島武郎の小説『或る女』本文はこちら→或る女(青空文庫)
『波に乗ってくるポロロッカ』

宮本百合子『風に乗って来るコロポックル』より。 本文はこちら→風に乗って来るコロポックル(青空文庫)

作品情報[編集]

Aパートは原作99話『着陸の栄え』
Bパートは原作78話『或る女 役』
Cパートは原作51話『波に乗ってくるポロロッカ』をアニメ化。
絶望文学集は原作第十二集絶望文学集「あしなまおじさん」の朗読。


放送日時[編集]

~放送局 ~俗・第12話放送日時 ~URL・備考
テレビ神奈川(tvk) 2008/03/22(土) 24:30
チバテレビ 2008/03/23(日) 23:30
テレ玉 2008/03/23(日) 25:00
サンテレビ 2008/03/24(月) 24:00
東京MXテレビ 2008/03/24(月) 25:30
テレビ愛知 2008/03/24(月) 26:35
KBS京都 2008/03/26(水) 25:30
BSデジタル11 2008/03/28(金) 24:30
キッズステーション(CS・CATVなど) 2008/04/09(水) 24:00 URL
鹿児島テレビ 2008/10/23(木) 26:10
アニメシアターX 2010/01/12(火) 11:30/23:30
2010/01/15(金) 17:30/29:30

スタッフ[編集]

~構成 東富耶子
~絵コンテ 飯村正之
~演出 飯村正之
~作画監督 岡本健一郎、清水慶太、宮崎修治
~エンドカード 蒼樹うめ
~制作協力 スタジオパストラル

アバン[編集]

黒板「ゆとりとは無理をしない事」[編集]

オリックスVIPローンカードのCMキャッチコピーより。→動画

黒板「あまのじゃく」[編集]

3月12日にリリースした野中藍のアルバム『ナミダノキセキ』の収録曲「アマノジャク」からか。

黒板「ヤッターりょうこりん」[編集]

新谷良子が日本テレビ系列『ヤッターマン』にゆうこりんをモチーフにした「ようこるん」役で出演したことからか。

「CD44枚!?」[編集]

CD44枚というと以下のような物がある。

  • 2005年6月25日、サザンオールスターズが過去のシングル44曲をリマスタリングし新たに12cmCDで発売し、オリコン100位に全てランクインした。
  • 原作129話133話などでもネタにされた、2008年2月25日の発表以来一騒動となったAKB48のお行儀の悪い商売。
  • 2008年5月28日、ZARDの全シングル44曲をCD-BOX化した「ZARD Premium Box 1991-2008 Complete Single Collection」が発売された。追加収録や特典DVDを含めるとディスク枚数は50枚に上る。

ネタ的にはAKB48だが、AKB48についてはTV放送時の1ヶ月前からすでに話題になっていたのと、DVDで新たに追加されたのを見ると、時期的に4月発表のZARDの方かもしれない。

背景の看板[編集]

講談社」「シャフト」「キングレコード」の繰り返し

「シャフト」の看板の中の1つに、上から「パストラル」(今話の制作協力)という緑の貼り紙が貼られている。

黒板「Mr.Booが好きでした(泣」[編集]

Mr.Booシリーズでマイケル・ホイの吹き替えなどを担当してきた広川太一郎が3月3日に逝去したことへの追悼か

「作者急病なんて……」「取材デス!」[編集]

シャツの文字が「Go前へ!」。 これは『THE IDOLM@STER』の楽曲「GO MY WAY!!」の歌詞から。

黒板「ゆっくりしていってね  ゆっくりしていられません」[編集]

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_ 
*'''":::::::::::::`'''>   ゆっくりしていってね!!!   < 
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______ 
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、 
::::::rー'''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i 
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | 
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .|| 
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i | 
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .| 
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| / 
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´ 

ゆっくりしていってね!!!のガイドラインまとめ(仮)

黒板「ハードランディング」「ソフトランディング」[編集]

原作どおりながら画面外にはみ出していた「衝撃大」「衝撃小」の文字が、画面内に収まるように。

生徒たちが読んでいる本[編集]

糸色望「話きいてるか?」

  • 麻菜実「通帳」

 一見は本に見えましたが、やはり支払いが気になるのか通帳でした。

  • 久藤「オサム」

 以前登場した「オサムの言葉」か「走れオサム」

  • 晴美「前×望」「by有馬」

 俗・第10話の有馬啓太郎によるエンドカードより。

  • 芳賀「ペンギんくらぶ」

 辰巳出版の成年コミック誌『ペンギンクラブ』表紙は皇帝ペンギン。

木野たちのTシャツ[編集]

  • 合体(木野国也)

Cパートにもでてくる『創聖のアクエリオン』?
声を当てているのが寺島拓篤(アポロ役)であるのも関係しているかも

  • 八丈島 キョン(青山)

涼宮ハルヒの憂鬱』の主人公と同名の実際に八丈島に生息するシカ(または『がきデカ』のギャグか?)
声を当てているのが杉田智和(キョン役)である(?)のも関係しているかも
しかしこのシーンでは木野と青山の声優が入れ替わっている。

  • 高額納税者(芳賀)

漫画家の鳥山明? Cパートでネタとして登場(ちなみに原作中でよくネタにされる三田佳子も、1991〜1994年まで4年間連続トップの俳優・タレント部門高額納税者)。

賛成する生徒たち[編集]

左端に久米田康治先生、その隣に勝改蔵、中央後ろに坪内地丹(『かってに改蔵』初期風)がいます。
久米田先生のTシャツには「roll Paper」と書かれているように見えるが詳細不明。
ニャマリとしている晴美が読んでいる本は『BL マガジンドラゴン』。マガジンドラゴンには絶望先生番外編『夜間きよ飛行』が掲載されたこともあるが、BL版はありません。

黒板「田中陽子です!」[編集]

原作129話のオチより。

彼女が手を挙げているようなポーズなので入れられたと思われる。

黒板「先生三期に賛成」[編集]

視聴者も賛成です。

黒板「人権擁護法案は…」[編集]

人権擁護法案とは、現在国会に提出されようとしている法案。成立すると法務省の外局に人権擁護のための特別機関がおかれることとなる。人権侵害の定義が曖昧であり、家宅捜査権など強大な権力を持つ人権擁護委員が表現・言論の自由を封殺する恐れがあるとして現在強い反対運動が起きている。

自民党の中川昭一元政調会長が、「人権擁護法案が成立したら(人権侵害の名目で訴えられ)わたしも麻生太郎前幹事長(このカットに登場)も安倍晋三前首相も留置所に行くことになりかねない」と発言したことから。

教室に入ってくる智恵先生[編集]

両手がふさがっているのに、自動ドア?

麻生さんの読んでいる本「ヂャンプ ゆとり教育」[編集]

ゆとり教育=教育のハードランディングか。

「マコトニ恐ロシイノハ オノレ自身ノ弱サデアル」[編集]

ゲームソフト『ドラゴンクエスト』に登場するグレイス王の貼り紙。

OP[編集]

映像が更に劣化したような処理が加えられている。
常月まといと絶望先生のシーンがカラー化。
同シーン途中で映画のフィルムが切れたように映像が切れて(いきなりカラーはハードランディング?)、
以降のクレジットは文字だけになっている(可符香のシーンと望が身長を伸ばすシーンがカットされている)。

Aパート[編集]

ルパン風サブタイトル[編集]

(1)南国
(2)パラダイス
(3)ポカポカ
(4)坪内
(5)姉サン
(6)アナタト

久米田康治の著作リストだが、最後が意味不明。
それぞれの正式タイトルは以下の通り。

  1. 行け!!南国アイスホッケー部
  2. ルートパラダイス
  3. 太陽の戦士ポカポカ
  4. かってに改蔵
  5. いいがかり姉さん

最後の「アナタト」はBパートサブタイトル最後の「合体」と合わせて『創聖のアクエリオン』より「あなたと合体(したい)」かと思われる。
Cパートサブタイトルの最後が「シ、失格」になっているのは、CパートのMAEDAXGのシーンにおける「合体したい」→「失格」を受けてか?

黒板「わーい 夏休み」[編集]

ハードランディングしてはいけません![編集]

  • バブルの時の総量規制
  • 須●元気の突然の引退
  • 突然の中田氏呼ばわり
  • ハ●プロメンバー出たり入ったり
  • ●川珠代の突然の立候補
  • ハ●ヒを1話から観る

(初心者は2話から観るべきらしいです)

  • 北京で辛いものを食べたときの腹
  • フランス語学校の閉鎖
  • コスプレデビューがプラグスーツ
  • ス●ッツをファーストアルバムから聴く

(初心者は3枚目から聴きなだってさ)

  • ゴスロリデビューが●ッキンホースバレリーナ
  • トシちゃんの増毛
  • 急な監督交代
  • 産業革命以降の文明の進化
  • EUの拡大

↑以上は原作参照。
↓以下はアニメでの追加ネタ。

  • 2時間前に〆切の通達
  • 過大口約で当選した議員
  • いきなりロボットに乗せる親父

新世紀エヴァンゲリオン』の碇ゲンドウ

  • 続 2話

ポロロッカ語の俗2話Aパート?

  • 30k本売り上げ

第二期DVD売上目標の30k(3万)本?

  • ●国産のチャオズ

某大国産の毒入&ruby(チャオズ){餃子};?

黒板「きぼう宇宙へ」[編集]

日本の宇宙ステーションの実験棟の名前。3月11日に宇宙シャトル「エンデバー」に初めての機材を載せて、搭乗員の土井隆雄さんが作業員として活動している。しかしスペースシャトルが2010年9月でもって終了する予定なので、はたして実験棟が出来 るのか、不安も出ている。

黒板「一身上の都合名目の解雇(くび) つまり会社不適合者デス」[編集]

「会社不適合者」は社会不適合者の駄洒落。

黒板「*EGAのゲームは世界いちぃぃぃ」[編集]

おそらく、SEGAのゲーム『アフターバーナー』つながり。

俗・第07話で絵コンテ・作画監督・原画を手がけたサムシング吉松の漫画『セガのゲームは世界いちぃぃぃ!』より。SEGAのゲーム機種や他の会社の ゲーム機種が擬人化しているが、顔だけがゲーム機そのまま。なお主人公のドリームキャス子は一時期アニメの話もあったが、SEGAのクレームでお流れになった。

タイトルの元ネタは『ジョジョの奇妙な冒険』第2部『戦闘潮流』の、ルドル・フォン・シュトロハイム少佐の名台詞「ナチスの科学力は世界一ィィィィ」

シミュレーター[#tda8d61c][編集]

『アフターバーナー』は1987年にセガが発売したアーケードゲーム。 戦闘機に乗り込みドッグファイトを行う体感ゲーム。
形が『アフターバーナー』の筐体そっくりなのは原作同様だが、アニメ化で色が着いてますます酷似。 →参考画像
原作では「*ターバーナー」だったのが「*フターーナー」になっている。

ちなみに搭乗時に行った千里の一連の動作は『機甲戦記ドラグナー』OP 夢色チェイサーのパロディ。→参考動画(該当シーンは0:16〜)

黒板「注射禁止!」[編集]

「駐車禁止」と木津千里が姉にしたヤバい注射をかけている?

まず、担当がやんわり・・・[編集]

描かれているのは改蔵つながりだと、中期ごろ担当していた熊谷崇氏か?

糸色望「大丈夫ですか?」[編集]

黒板「限界デス」

801?[編集]

UFO研究家の矢追純一氏。

二人乗りする望とまとい[編集]

まといの顔が『機動戦士ガンダム00』のキャラデザ風に。
青のパイロットスーツ・ヘルメットに紫のヘルメットシールドの組み合わせは『機動戦士ガンダム00』の刹那・F・セイエイと同じ。
望のパイロットスーツが紫色、シールドがオレンジ色に。この色の組み合わせは『機動戦士ガンダム00』のティエリア・アーデと同じ(どちらも声優が神谷浩史)。

51[編集]

エリア51のこと。→Wikipediaによる説明

「人類家畜化計画」の背景[編集]

葛飾北斎作『富岳三十六景 赤富士』の左右反転。

「そういう物は存在します。 政府非公式見会」[編集]

2007年末の国会UFO論議における石破茂防衛大臣の発言が元ネタだが、見会となっているのは「存在します」とは言っていないことを示すためか?
元の発言は
「存在しないと断定できる根拠がない。(中略)少なくともないと断定するだけの根拠を私は持っていない。そういうものはあり得るだろうということだと私は思う」
である。(2007年12月20日 産経新聞 記事はこちら
左上の時刻「1:48」は「石破(イシバ)」のもじり。

久藤が読んでいる本「南国」[編集]

作者最初の連載漫画「行け!!南国アイスホッケー部」より。

日塔奈美の横の文字「華麗にスルーだっぴー!」[編集]

前出の「ヤッターマン」で新谷良子演じる「ようこるん」の決め台詞。 ちなみに同番組の放送が俗・第9話直後で、同じ小倉優子ネタなのは狙ってか偶然か。

貼り紙「ボンバルディア」[編集]

ボンバルディアはカナダの重工系企業グループであり、その一つであるボンバルディア・エアロスペース社は航空機メーカーで、ボーイング、エアバスに次ぐ世界第3位の規模を持つ。
2007年3月13日にボンバルディア製全日空機が前輪扉のボルト脱落により胴体着陸事故を起こした。
ソフトランディング失敗に引っ掛けたブラックジョーク。ちなみに原作では机の方に「ボンバルディア」と書いてある。

藤吉が読んでいる雑誌[#fff249ba][編集]

「週刊少年ライバル」 講談社が創刊する「月刊少年ライバル」。「コミックボンボン」の廃刊と同時に発表された。黒板ネタ「ライバルの事?」も同誌のこと?
背表紙は原作126話にも登場した、涼宮 哈爾濱(中国の偽ハルヒ)

あまり視聴者を甘やかさないでください![編集]

右端で常月まといが嫉妬の目をしつつ右肩をはだけている。

下駄箱の名前[編集]

加賀愛が下駄箱を開くシーンでは、左が福田で右が安部となっており、これは福田康夫現首相と安倍晋三前首相(安部はミス?)のことと推定される。
次の服を取り出すシーンでは、名札が左列の上から順に
「新房(新房昭之)」「皇帝(皇帝ペンギン)」「赤松(赤松健)」「久藤(久藤准)」「麻生(麻生太郎)」となっている。

加賀愛の後ろのあびる[#fff249ba][編集]

加賀さんのピョコピョコ動く髪の毛もしっぽ扱いになるようです。

黒板「βの雪辱」[編集]

βは「ベータマックス」。ソニーのビデオテープの規格。日本ビクターのVHSに敗れる。
次世代DVDの規格争いではソニーのBlu-ray Discが東芝が主導するHD DVDを退け、βの雪辱を果たした。

東芝公式HPHD DVD 事業の終息についてのお知らせ>http(2008年2月19日)

黒板「ヘブン状態!!」[編集]

ニンテンドーDS用ソフト「DUEL LOVE 恋する乙女は勝利の女神」より。

黒板「ポスターの作りすぎは無駄」[編集]

おそらく時事ネタ。
東北農政局が「米の作りすぎは、もったいない!」「米の過剰作付けは、資源のムダづかい」というポスターを作り、農協などに張り出された。米作りを誇りとする農家は激しく反発し、公式に抗議。2008年2月の事。
ちなみにカラー印刷で3万枚作成。「その金があれば、もっと他の施策に使うべきだ」との意見も。
東北農政局の意図は、生産過剰で米価下落の折、水田を麦・大豆等へ転作させ自給率向上を目指したようだが・・・。

サンスポ記事,http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200803/th2008030506.html

「朝まで生アニメ」[編集]

テレビ朝日「朝まで生テレビ」より。田原総一朗司会の討論番組。

  • テーマ 国産「自給率の低い日本では輸入に 頼らざるを得ない そこで問題が・・・」とあり、

番組名と併せて考えると中国製食品問題ではなく所謂作画崩壊に関する議題と思われる。 ジャンルの候補は原作と同じ。

MAEDAX Gのシャツ「独立愚*」[編集]

1959年公開の映画『独立愚連隊』。舞台は戦争だが内容は西部劇的。

霧の提案「ちょっと思い込みの激しい〜」[編集]

全文は以下のとおり

ちょっと思い込みの激しい
高校2年生が主人公で
世のため、人のため、お役に
立ちたい!と思っているお話。
              キリ

言うまでもなく『かってに改蔵』のこと。

このシーンの小森ちゃんは、なんとなく後藤沙緒里さんに似ています。

まといの提案「南国、九州に〜」[編集]

全文は以下のとおり

南国、九州にアイスホッケー部?
しかしヤツらは強かった。
ただいま青春の
 まっただ中!
        まとい

言うまでもなく『行け!!南国アイスホッケー部』のこと。
1・2行目はサンデー名作劇場の作品紹介の最初と同じ。
3・4行目は新連載時のアオリ文の一部、サンデー名作劇場で閲覧できる。

芽留の提案[編集]

全文は以下のとおり

差出人 久米田ファン
用件  無題
内容  クレイマー姉さんの続き

『いいがかり姉さん』のこと。

次回 絶望をくれないか[編集]

野村宏伸の「ハートブレイクをくれないか」?

もしくは『ファイナルファンタジー』でのセフィロスのセリフ、 「絶望を贈ろうか?」と「お前の大切なものを奪う歓びをくれないか」?

Bパート[編集]

ルパン風サブタイトル[編集]

(タ)スケテクレ!
(コ)コデ理セットシロ
(セ)レクトヲオセ
(早)クシナイト
(彼)ラノ足音ガ・・・
(合)体

サウンドノベル『かまいたちの夜』より(以下ネタバレにつき反転)。
2,3行目は同作中の「宝探し編」における重大なキーワード。
スーパーファミコン版では「ここで理せっとしろ」(ここでリセットしろ)。
プレイステーション、ゲームボーイアドバンス版では「せれくとをおせ」(セレクトを押せ)。
この作業を行うと隠しメッセージ「チュンソフ党の陰謀」を見る事が出来る。
1行目はスーパーファミコン版において「ここで理せっとしろ」が表示される直前の隠しメッセージ。
4,5行目は「チュンソフ党の陰謀」内テキストの最後の部分。
(反転ここまで)

「奈美の横顔は本当に綺麗だ」、タイトル表示[編集]

サウンドノベルゲーム「弟切草」(おとぎりそう)から。 このゲームのヒロインの名前も奈美であることと、この後に同じチュンソフト開発の「かまいたちの夜」のパロディが展開されることから持ってきたと思われる。

ちなみにバックの花は弟切草。

『俗・さよなら絶望先生』のロゴ[編集]

『弟切草』風のロゴ。→参考画像

自動車のナンバープレート「練馬54 ひ×366」[編集]

「ひ×366」は次のシャフトの新作アニメーション『ひだまりスケッチ×365』より。
“366”となっているのは、第2期放映の今年がうるう年になっているから。

「F1のライセンス持ってます。 MSC」[編集]

MSCとは、元F1ドライバーで、年間チャンピオン7度獲得し、皇帝と謳われた「ミヒャイル・シューマッハ」のこと。
昨年12月に飛行機の搭乗時間に間に合わないために、タクシー運転手を押しのけてシューマッハ自身が猛スピード出しながら空港まで運転、見事に搭乗の飛行機に乗れたが、これがニュースに取り上げられたおかげで、ドイツの警察からお咎めを受けた。記事→

ルームミラー[編集]

さりげなく望の隣にまといが座っている。

電柱の張り紙[編集]

タクシーが通り過ぎる時に、手前の電柱に棒犬の張り紙がしてある。
「探しています」「特徴 とにかくカワイイ(ハート) 010-2525-080まで」

「タクシーのワンメーターの距離は歩く。」[編集]

原作55話『なんたる迷惑であることか!』、およびそれをアニメ化した第一期12話

画面「彼女の誕生日 出演 光井愛佳 青山光男」[編集]

原作78話参照。
光井愛佳はモーニング娘。のメンバー。
原作では「寺田光男」(プロデューサー・つんく♂の本名)でした。

支配人「お部屋の明かりの消灯にご協力下さい」[編集]

部屋の厚手のカーテンを閉めれば外に明かりは漏れないのでは?
むしろ、一晩中明かりをつけたままにさせられる部屋の人の方が大変ではないでしょうか……。

祝成人のワンカット[編集]

これは新成人ではなくて
新生児の呪いだ
→
成人男子は髪を
蓄えるもの

考古学者の吉村作治 氏(1943年- )。
「これは新成人でなく新生児のいだ。」は、1999年1月、仙台市の成人式で講演した際、あまりのマナーの悪さに発した苦言。チャームポイントの口は、「成人男子はを蓄えるもの」というエジプト文化圏の風習にあわせたもの。
[吉村作治 WikiPedia.ja]

(キャッチに『祝ってやる』ネタがさりげに入っている。エジプトつながりで、ツタンカーメンの呪いかも・・・。で、吉村先生の髪って…)

看板「手作り垢服」「本格冷凍餃子」[編集]

昨今の食品問題「赤福」「冷凍餃子」

「オ兄様 スカーフガ曲ガッテマシテヨ。」[編集]

『マリア様がみてる』のセリフ「お姉様、タイが曲がっていてよ」より。

転がったビンのラベル「タミドホ」「グロルボ」[編集]

中国製ギョーザに含まれていた毒物の「メタミドホス」と「ジクロルボス」から。

○願兵募集[編集]

マガジンで連載を開始した『スタンドバイミー』か?。

ダンボール「ルーパラ」[編集]

久米田康治『ルートパラダイス』

逃げる糸色望[編集]

左のポスターは「感動が盗まれている」
右のポスターは動画共有サイトを中心に人気を博している通称「ウッーウッーウマウマ」。
→はてなキーワード「ウッーウッーウマウマ」
元ネタはぷちフェレットのPCゲーム『ぽぽたん』OPの1カット。
ちなみにアニメ版『ぽぽたん』のアニメーション制作はシャフトである。

「足立区へ」[編集]

尾崎豊が遺体となって発見されたのが、足立区千住河原町だったことから。

「オーマイリトルガッ」「涙はこぼれて愛に溺れてく」[編集]

ともに尾崎豊の歌の一節。最初が『OH MY LITTLE GIRL』、後者が『理由』。

談話室[編集]

手前に座っている人の背中「十五夜」→尾崎豊『15の夜』
また、大量のOZEKIグッズの中に「筋少」(筋肉少女帯)の文字も…

また現在、尾崎が倒れていた東京都足立区の千住河原町の民家の部屋は所有者の好意によってファンに開放されており、「尾崎ハウス」と呼ばれ、ファンの交流の場になっている。

日本のジェームス・ディーンだよ[編集]

尾崎豊は和製ジェームス・ディーンと称されることもあった(ただし和製ジェームス・ディーンといえば、一般には21歳でカートで事故死した映画俳優の赤木圭一郎のことである)。
共通点は、カウンターカルチャー、早すぎる死、ジーンズが似合うなど。

カエレ「盗んだバ…」[編集]

尾崎豊の「15の夜」の一節。
そのままだといろいろと問題がありますが、最低限文化的な歌唱力の木村カエレが歌っているので音程が合っていない。

「そうだ 京都、 行こう。」[編集]

JR東海の京都観光キャンペーンCMフレーズより。
背景の建造物は平安神宮?奈良の某所にも見えるが・・・

ちなみに『かってに改蔵』第214話『電波にのせて♪』にも似たシーンがある。

富士山をバックに走る列車[編集]

新幹線ではなく151系の特急こだま。(新幹線導入以前に東海道本線を走っていた特急)

ペンション『シュプール』[編集]

『かまいたちの夜』の舞台であるペンション「シュプール」より。
ちなみにそのモデルは長野県北安曇郡白馬村に存在するペンション「クヌルプ」。
このゲーム画面は『かまいたちの夜』のスタート画面である。

ポスター「守ろう憲法第9条 今日三等」[編集]

日本共産党の公式ポスター 参考画像→

コンゴトモヨロシク[編集]

アトラスのRPGゲーム『真・女神転生』シリーズより、合体で誕生した仲魔のあいさつ。
このゲームを象徴する有名なセリフである。

「ペンション冬物語」[編集]

ドラマ『デパート夏物語』および続編『デパート秋物語』のパロディ。

ペンションの客たち[編集]

さりげなく、勝改蔵名取羽美坪内地丹の三人がいます。
ここまではっきりと出たのは第一期第12話のエンドカードを除けば初めて。

他にも『行け!!南国アイスホッケー部』から「ぶるまたちんしゃぶろう」も出ている。

「キアリーのじゅもん」[編集]

ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズにおける回復呪文。 仲間1人の毒状態を回復する。この作品的にいえば、毒『抜き』の呪文か。
ドラクエでレベル4でキアリーを覚えるキャラは、ドラクエ8の主人公。

可符香「人は時として〜」[編集]

右に皇帝ペンギン、後ろの座席には地丹がいます。

「望は俺ノ嫁」[編集]

「○○は俺の嫁」は、それだけそのキャラが好きだということを表す時に使われる言い回し。確かに一方的。
画像掲示板「ふたば☆ちゃんねる」が発祥と言われている。
さよなら絶望放送では「浩史は俺の嫁」というラジオネームの投稿者がいる。

Cパート[編集]

オープニングカット[編集]

鬱クシキカナ
ニッポン
四季折々ト姿ヲ
カエル風景ハ
マサニ文化遺産

ルパン風サブタイトル[編集]

(兄)ノ弱サハ異常
(白)イ悪魔ハ本当ニ悪魔
(0)028
(着)信アリ、ドキドキハ神曲
(バ)ンチョウ打チテー
(シ)、失格

最後を除き、全てパチスロの機種に関して述べているものと思われる。 (最後のシ、失格はCパートのMAEDAXGのシーンと掛けている?)

兄ノ弱サハ異常

「北斗の拳2 乱世覇王伝 天覇の章」?
原作の『北斗の拳』の主人公ケンシロウの兄、ラオウが主役の機種だが、 原作ではほぼ無敗であるのに対して、この機種においては原作で勝利した相手にも敗北するためか?

白イ悪魔ハ本当ニ悪魔

「機動戦士ガンダムII〜哀・戦士編〜」?
『機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』をスロット化した機種。 「白い悪魔」はジオン公国軍においてのガンダム(RX-78)の呼称。

0028

「2027」
2ちゃんねるのスロット機種板では、この機種のBONUSの獲得枚数が28枚しか無いため、 よく0028と比喩されている。

着信アリ、ドキドキハ神曲

「ドリスタ−ミントのヒロイン救出大作戦−」
2曲ともBIG BONUS(大当り)中の曲。

バンチョウ打チテー

「押忍!番長」
規制の関係で、現在打てるホールは存在しない。

「ほ?、わたぁ!」[編集]

北斗の拳のケンシロウ(顔が前田くん)。
DVDでは真っ黒なシルエットに。

パチンコの客[編集]

甚六先生のシーン

左はギャンブル漫画『カイジ』の伊藤カイジ。
右は最近パチンコ化された『ギャラクシーエンジェル』のミルフィーユ・桜葉(CVは日塔奈美役の新谷良子)。

糸色望の解説の背景

『銀河英雄伝説』のラインハルト・フォン・ローエングラム

MAEDAXGのシーン

奥:『新世紀エヴァンゲリオン』から左が綾波レイ、右が惣流アスカラングレー
前:『創聖のアクエリオン』から左がアポロ(声は木野国也役の寺島拓篤)、右がシリウス・ド・アリシア(声は一旧役の杉田智和


客「気持ちいいー」、MAEDAXG「合体したい」はそれぞれ『創聖のアクエリオン』から

すべてアニメあるいは漫画からパチンコ(パチスロ)になったもの。
打っている台も、そのキャラクターに合わせたものになっている。


なお、MAEDAX Gが着ているTシャツの「ことみ」は、『CLANNAD』の一ノ瀬ことみ。

「弟よ」「兄さん」[編集]

ラオウとトキ?

職員室[編集]

藤吉「ジャンル違い」の直後の職員室シーンに『行け!!南国アイスホッケー部』の蘭堂月斗(後期風)がいる。

「センセイ」→「カイゾウ」→「ナンゴク」[編集]

さよなら絶望先生、かってに改蔵、行け!!南国アイスホッケー部のこと。
絶望先生から入った人の典型的なポロロッカの例。

部屋のカット[編集]

ダンボール「konozama」
オンライン書店amazonを揶揄した言葉。予約した商品が発売に届かなかったりするなどした際に用いられる。

テレビの横の棚
ピンク色のシチミ(by「ネギま!?」)がいる。
本棚の中には、読み取れる範囲だが『葱魔!?』『ハヒル』『失望先公』『ポポタン』『血だまりスケッチ』などがある。
『ぽぽたん』は2003年にシャフトの製作でアニメ化されている。

前田君のケンシロウ再度登場[編集]

You a Shock!は、クリスタルキングの歌うアニメ版『北斗の拳』の主題歌「愛をとりもどせ!!」の始まりの部分「You は Shock」が、「You are Shock」や「You a Shock」など覚え違いが多かったとされることからのネタと思われる。参考映像>http

「コムギチャンSP→ソウルテイカ○」[編集]

『ナースウィッチ 小麦ちゃんマジカルて』は『The SoulTaker?魂狩?』からのスピンオフ企画。
『The SoulTaker?魂狩?』の監督は本作と同じく新房昭之。

ちなみに「コムギチャンSP」はジェイビーエスによるパチスロ機『ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて』の保安電子通信技術協会(保通協)における型式名。

黒板「あなたの恨み、晴らします」[編集]

テレビドラマ『必殺仕事人』より。
『地獄少女』でも同じセリフが出てくるが、パチンコネタつながりで『必殺仕事人』からの引用の可能性が強い。
(なお、『地獄少女』自体が『必殺』シリーズのオマージュ作品でもある)

ボクはBPプロ野球派なので〜[編集]

アスキー(現エンターブレイン)発売の『ベストプレープロ野球』シリーズのこと。
選手ではなく監督だけを操作して試合前には打順や先発投手の決定、試合中は代打や盗塁、投手の交代指示等を出し、ペナントレースで優勝を目指すシミュレーションゲーム。
ファミスタのヒットによって、ファミコンの野球ゲームといえば自分で選手一人一人をを操作してホームランを打ったりして、1試合の勝利だけを目指すもの、と定義されたジャンルに対抗した独特のゲームである。

ぴぴ選手は実在する〜[編集]

ナムコ(現バンダイナムコゲームス)の『プロ野球ファミリースタジアム』より。このゲームオリジナルのチーム「ナムコスターズ」は、それぞれナムコのゲームのキャラをモチーフにした選手が使用できる。
エース投手の「ぴぴ」は82年発売のレースゲーム「ポールポジション」の略称。
ファミスタについては絶望放送第04回でも17分頃に話題になっていました。

野球場のバックボード[編集]

87年にジャレコより発売されたファミコンゲーム『燃えろ!!プロ野球』のバックボード画面。
動画→(0:14〜)
長嶋や王、バースなど特定の選手はフルスイングしなくてもボールがよく飛ぶ「バントでホームラン」の珍現象が有名で、ホームランを打たれてます。他にもファウルした後はどこに投げてもストライク!等、いろいろ笑えるバグが多い。
選手名は1987年のヤクルトスワローズと阪神タイガース

テレビの上のぬいぐるみ[編集]

原作から色がついて頭が見えるようになった。実は皇帝ペンギンだったようだが、耳が!

(字幕)訂正 イギリスに200台ほど輸出されていたようです[編集]

一旧の「GTRなんて輸出されてないのに有名らしいですよ」のセリフは、雑誌掲載および単行本収載時のままを生かして、字幕で訂正を入れてある。念のため、ここでのGTRとは現行の日産GT-Rではなく、スカイラインGT-Rを指し日本での販売が基本であった。
しかし実際にはR33型(1993-1998)およびR34型(1998-2002)の代で、それぞれ100台限定でイギリスにて正規輸入販売されており、本Wikiサイトの原作の項目においても指摘済みの件であった。

ゲームから入るものって多いですよね[編集]

  • 中国の歴史←三○無双
  • 日本の地理←○太郎電鉄
  • バンド始める←ギターフ○ークス
  • 名アニメを観る←スーパー○ボット大戦
  • 巫女さんのバイト←サク○大戦
  • テクを聞き出す←リッジ○ーサー
  • 鉄っちゃん←電○でGO
  • ロッククライミング←ワン○と巨像
  • 歌舞伎町のキャバクラ通い←龍が○く

↑以上は原作参照。
↓以下はアニメでの追加ネタ。

  • SMクラブ←ドラキ○ラ

 コナミ『悪魔城ドラキュラ』シリーズより。主人公の武器が鞭のため。

  • ハートのパンツ←魔○村

 カプコン『魔界村』シリーズより。主人公のアーサーがはいているパンツの柄から。

  • ジム通い←ス○ランカー

 アイレム『スペランカー』より。いわずと知れたゲーム史上最弱主人公。
 こんな虚弱体質にならないために。

  • 俺がガ○ダムだ←戦場の絆

 バンダイ(現バンダイナムコゲームス)『機動戦士ガンダム 戦場の絆』より。
 ちなみに「俺がガンダムだ」とは『機動戦士ガンダム00』の刹那・F・セイエイの名言(迷言?)。

「残すべきアニメ」「私の独断で…(改)」[#q7ccc572][編集]

『かってに改蔵』第57話『とらうま町最後の日!?』から。滅亡後の人類に残すアニメとして、改蔵の独断でこの話だけが選ばれた。

掲示板「館と講談社が〜」「久米田先生も〜」[編集]

(画面に映っている)全文は以下のとおり

館と講談社が
夢のコラボ

 

久米田先生も
改蔵がパワー
帰ってくる!?

週刊少年サンデー』と『週刊少年マガジン』のコラボレーション企画のこと。
この2誌はともに1959年3月17日に創刊され、この春50周年を迎えることから企画された。
両雑誌に作品が掲載された先生を起用した一人コラボレーションが企画されているため、久米田康治先生の『かってに改蔵』などの作品のコラボが期待されている。

奈美「○ック 買っちゃいました」望「○Podから入りましたね」[編集]

Apple Computer社のMacintosh(通称:マック)と、iPod。
原作51話参照

当番表[編集]

トイレ当番:木津 給食当番:常月 交当番:小節 ゴミ当番:小森
「常月」に包丁が、「小森」に釘が刺さっている。

可符香「聖闘士星矢から入って〜」「ホイッスルから入って〜」[#yc027ad1][編集]

軒並み顔が前田くん。
DVDで前田くんの顔がはずれた。前者のペガサスクロスが色が銀から黒っぽく。

可符香「エヴァから入ってクラシック聴いたり〜」「エヴァから入って心理学をかじったり〜」[#d0df781e][編集]

「エヴァ」である部分をあえて「エバ」と強調して言っている。

「エヴァ」の表現に、TV版終盤で用いられたクレヨン画調イラストが挿し込まれている。

キモチ ワルイ[編集]

劇場版『新世紀エヴァンゲリオン』第26話「まごころを、君に」ラストシーンの、アスカのセリフより。

藤吉晴美「なんで知ってる!?」[編集]

どさくさにまぎれて綾波(黒髪)とサキエル(顔だけ)がいます。

第21使徒キガエル[編集]

右下に田代まさし、ロッカーの中に地丹がいます。 元ネタは『新世紀エヴァンゲリオン』の第6使徒ガギエル。

第21使徒なのは原作時点(41話〜)でのカエレの出席番号21番から。

字幕「注 キャベツエキスは入っておりません」[編集]

キャベツ太郎については、原作の同シーンの説明を参照。

「モ〜」[編集]

直後の話に出てくる「わさビーフ」のキャラクター『わさっち』。

「スキスキスキスキ〜」[編集]

アニメ「一休さん」の主題歌から。

参考動画>http(頭を指でクルクルするポーズも、00:48〜にあり。)

黒板「我慢ならない事がある.」[編集]

アハ映像(?)の様に、浮かび上がってきている。 このような手法は『ひだまりスケッチ』でも多用された。

2008年7号(原作123話)の巻末コメントがズバリ、『我慢ならない事がある。』

逆流して物事が決まる[編集]

  • 出産日がきまってから→結婚式の日取りを決める
  • 使う予算が決まってから→公共事業で何建てるのか決める
  • 出演するタレントが決まってから→ドラマの脚本を決める
  • テストの結果が決まってから→将来の夢が決まる
  • クラスの男女カップルがほぼ確定してから

 →自分の好きな子が決まる

  • ライバルを頭1つ大きく書いてしまい

 →減量させてすさまじい試合に

↑以上は原作の項目参照。
↓以下はアニメでの追加ネタ。

  • 待望のアニメ化→まさかの利益下方修正

恐らくバンダイビジュアルの事だと思われるが、どの作品かは不明。キミキス?

  • ○○先生→○○先生(どっちも読め)

魔法先生→絶望先生?、絶望先生→魔法先生?。どっちも単行本売上が上がれば、アニメ制作のシャフトは感謝されるが…。
あるいは、久本先生→米田先生?、米田先生→久本先生?。
文字数は違うが、火田先生→久米田先生だとすると、かなりキツい。が……ま……。

  • 3期希望した!→3万本!?絶望した!!

巻末コメント(126話)参照

逮捕→撤回[編集]

逆流ではなく冤罪。
何か時期的なネタ元がありそう。

集え!光の戦士たち![編集]

「ウルトラマンフェスティバル2006」で行われた同名のショーからか?

Myself[編集]

安達祐実の母親が出した同名のヌード写真集より。 →Amazon.comへのリンク
そんなの見たら、まといちゃんがショック受けちゃいますよ、絶望先生。

一旧さん「ちなみに俺、競馬から入ってポニーテール萌えなんだ」[編集]

『涼宮ハルヒの憂鬱』のキョンの台詞「俺、ポニーテール萌えなんだ」より。キョン役は一旧と同じ杉田智和なので、中の人つながり。

イラストは『涼宮ハルヒの憂鬱』第2話における体操着姿の涼宮ハルヒ。

看板「ぶたや」[編集]

スタジオジブリに隣接する宮崎駿氏の個人事務所「二馬力」の入る社屋。

三鷲の森美術館[編集]

宮崎吾朗監督が館長を勤めていた「三鷹の森ジブリ美術館」


医者「ナースプレイから医学の道に……」[編集]

右下にブラックジャック風の前田くん。
DVDでは真っ黒なシルエットに。

「一流大学に入ったのに……」[編集]

原作118話のネタ。
服には『らき☆すた』のキャラクタ・泉こなたの顔。
本棚の上にはこなたとハルヒらしきフィギュア。その後ろには「ToK@chi」とあるポスター(アイドルマスターの「とかちつくちて」から)。
積んである本などの中に「初♪ミク」の文字(「初音ミク」)。
手前にあるカップラーメンには「きら☆すたラーメン ×100万」(「らき☆すた」自体、または同作品のパロディAV「きら☆すた」か)。

在宅アニメ品質管理とは原作によると「日本のアニメの品質をチェックし改善点をネットに書き込む仕事」のことであるが、正直、改善点が指摘されているとか機能しているとかは言えず(本当に改善すべき点を書き込んでいる人を中傷・誹謗したり、劣化アニメを推奨していたり、と言う現状)言うなれば単にいわゆるお前らの日常の一コマ。

「かつてはアイドルのプロデュースを……」[編集]

ゲーム画面はナムコ(バンダイナムコゲームス)『THE IDOLM@STER』(Xbox360版)。
画面中のキャラクタは高槻やよい(本当のCVは仁後真耶子)。 『アイドルマスター XENOGLOSSIA』のジョセフ真月に喋り方を似せている。

前田くん「『3000円ポッキリ』に入ったのに、身ぐるみ剥がされました」[編集]

つまりはボッタクリです。
逆流とはちょっと違う気もしますが。

日本ニハスバラシキ人材ガ多ク埋レトル[編集]

将来年金問題モ解消!?[編集]

逆流現象[編集]

  • 長●まさみ→タッ●
  • ●村亮子→YA●ARA!
  • ヨン様好き→韓国語ペラペラ
  • ボール犬→カープファン
  • ●ー娘→シャ乱●
  • 仏ゾーン→仏教
  • フィギュア→ティム・●ートン
  • プラズマテレビ買って→超常現象研究
  • 紀香ファン→K-1通
  • 陰日向●咲く→劇団ひと●ライブ
  • く●もとまい→く●きまい
  • 長州●力→プロレスファン
  • 電車男→アキハバラ
  • つけちくび→テニスファン
  • エ●スビール→恵比寿(地名)

↑以上は原作の項目を参照。
↓以下はアニメでの追加ネタ。

  • アニメ→仏閣めぐり

 『らき☆すた』から鷲宮神社への聖地巡礼。また『こいこい7』では七福神がモチーフになっているので、アニメ作品のセル版DVDに紹介されていた七福神巡りがファンの間で行われていた事もある。

  • 笑々学校ネタ→現実
  • 「感謝されたい」→逮捕

 先日「Winny」で『キミキス pure rouge』などの新作アニメを放流していた会社員ら2人が逮捕された事件。逮捕されたとされている人は、この作品も違法にアップロードしていたと言われている。

  • ド●クエカジノ→ヨシ●ネS

 仮想から現実へ。「ヨシムネS」は大都技研のパチンコ機『吉宗』の中後期型筐体の名称。

 元AV女優の及川奈央。『炎神戦隊ゴーオンジャー』に敵幹部・ケガレシア役で出演。

  • あのライブのため→涼風8耐

 鈴鹿8耐とは「鈴鹿8時間耐久ロードレース」のこと。同時開催されるライブの詳細はこちら
 「あのライブ」とはスターチャイルド的にはangelaか?

  • DVD売り上げ→×365

 『ひだまりスケッチ』の第2期である『ひだまりスケッチ×365』。DVD売り上げが良かったかららしいです。

  • 例の二期→切望した!

 恐らく『ぱにぽにだっしゅ!』のことを指している、2期を切望するネタがこれまでに数回出ている。

  • 改蔵‥‥?→詳細を待て!?

 だそうです。
 追記:約三年の歳月を経てアニメ化が決定しました。

  • MAD→本編

 動画投稿サイトなどでMADアニメを見て、本編に興味を持つ。

  • まるちゃんねる見て→DVD修正

 できれば最初からミスしないでいただけると‥‥。  視聴者の反応に合わせていろいろ追加や修正をするということだろうか。

望「ああ 伝説の逆流王たちよ!」[編集]

詳細は原作の項目を参照。

  • 本物の●パン←モノマネ「不二子ちゃ〜ん」

ものまねタレントの栗田貫一。

  • 本物の続編の主役←パロディー映画「酒は**で頼む」

香港の映画スター、チャウ・シンチー。パロディ映画の『ゴッド・ギャンブラー 賭侠復活』から、本家『ゴッド・ギャンブラー〜3』の主役へ。

  • 道ができる←家ができて「オラ、もっと強ぇヤツと戦いてえ」「我自治体ハ安泰」

高額納税者の漫画家,鳥山明 氏が「不便だから、名古屋から東京へ引っ越す」と言い出したら、自治体が鳥山宅から空港までの道路を大急ぎで作って、引越しを思いとどまらせたという都市伝説(デマらしい)。

いつも足から好きになります[編集]

右上に「ダムでの一件」の文字

トニーたけざきの「トニーたけざきのガンダム漫画」より タンク(戦車)型だからガンタンク、キャノンがついているからガンキャノン、ではガンダムのダムは何か、とキシリア・ザビに問われたシャア・アズナブルが、「ふくらはぎのふくらみである」と苦し紛れに答えた一件のこと。

看板「SHINT*」[編集]

SHINTANI(しんたに)と読める→新谷良子
ロゴは不動産情報誌「週間CHINTAI」風

せっかくだからオレはこの赤いトビラを選ぶぜ![編集]

⇒「せっかくだから俺はこの赤の扉を選ぶぜ!」
96年、エコールソフトウェアからセガサターンで発売された伝説級の超クソゲー『デスクリムゾン』のOPムービーより。

見ればすぐ分かるが、選んだ扉は赤くない。

ドアを開けた臼井影郎「死ぬかよぉ!」[編集]

伝説巨神イデオンの映画版、「THE IDEON 発動篇」より。超兵器ガンド・ロワのビームを受け、主人公コスモがイデオンのバリアを全開にしながら「死ぬかよぉ!」と叫ぶシーンのパロディ。

あびるの湿布がはがれる場面[編集]

直前のカットでは、右足に靴下履いてましたよね?
DVDでは原作どおり最初から靴下を履いていないように修正。

チェ・ゲバラのTシャツの左右にあるTシャツ[編集]

左のTシャツは『ネギま!?』で神楽坂明日菜が大量発注して処分に困ったチュパカブラ研究会のTシャツ(通称チュパT)。 右のTシャツはチャージマン研の主人公「泉 研」から。

機関銃を乱射する木村カエレ「カ・イ・カ・ン」[編集]

赤川次郎原作の「セーラー服と機関銃」のワンシーン。
ちなみにこの有名なシーンは映画版(相米慎二監督)オリジナルのもので、原作の小説には登場しない。使用している機関銃は米軍のM3短機関銃。
パンツの柄は例によって万乗パンツ。

次回 オレが絶望だ![編集]

「機動戦士ガンダム00」か、それとも「ハマー」か。

ED[編集]

エンディングがまだマリオネットのままです。いつ変わるのか?。
DVDでは「オマモリ」に変更。

俗・第10話までの「糸色望之旧友」のクレジットが、晴れて「一旧」へ。

注意書き[編集]

コノ番組ハフィクションデス
実在スル人類家畜化計画、
OZEKI、チェ・ゲバラトハ
一切関係アリマセン

絶望文学集[編集]

あしなまおじさん[編集]

原作第十二集の折り返しより。
元ネタはジーン・ウェブスターの『あしながおじさん』。
ナレーションは後藤沙緒里(加賀愛役)が担当。
原作にない挿絵が追加されており、なぜかこれのみカラーになっている。


本文五行目が"あしなまおじさん"になっている。(ミス?

エンドカード[編集]

「ひだまりスケッチ」の作者、蒼樹うめによる、首を吊る絶望先生とそれに寄り添う木津千里・常月まとい・小森霧。
ひだまりスケッチはSHAFTによってアニメが製作されているので、その繋がりからだと思われる。
なお、2008年夏にアニメ第二期が放送される予定。

うめ先生はほかにも「ひだまりスケッチ第12話」「ef - a tale of memories第9話」のエンドカードも描いています(他社作品ではドージンワーク)
ちなみにエンドカード最多登板は今のところ氷川へきる先生です。(「ぱにぽにだっしゅ!第26話」「ひだまりスケッチ第11話」「ef - a tale of memories第8話」「俗・第3話」)


俗・第12話『着陸の栄え/ほか』~

俗・第11話『黒い十二人の絶望少女/ほか』俗・第13話『鎌倉妙本寺解雇/ほか』


コメント欄[編集]

掲示板もあります。 絶望先生掲示板
Wikiの内容に関するチョットした事は↓のコメントへどうぞ。

  • 羽美ちゃんも改蔵もいたのがすごく感動です -- &new{2008-03-23 (日) 01:01:43};
  • なんか今回改蔵たちがやたら多く出ていますね -- &new{2008-03-23 (日) 04:27:58};
  • Aパートで愛ちゃんの後ろであびるが・・・ -- 糸色女子言周 &new{2008-03-23 (日) 11:50:51};
  • アバンで木野が「合体」Tシャツを着てるのは、中の人がアクエリオンで主人公(アポロ)だからでしょうか? -- &new{2008-03-23 (日) 13:24:01};
  • OPが一部カラーになってたのは驚いた -- &new{2008-03-23 (日) 16:47:21};
  • ↑実は全部カラーで作ってあって、画像処理でモノクロにしてた・・・って気もしたのですが、[1]まといの着物の柄[2]モノクロ版は望の手の色が濃く、カラー版ではまといの手が濃い、と、彩色された別物の様子。いずれにせよ、来週が楽しみ(一期の様に字幕に戻ってしまうか、あるいはフルカラーの解体新書か・・・)。 -- &new{2008-03-23 (日) 18:25:46};
  • 改蔵に感動!! -- bm &new{2008-03-23 (日) 17:53:43};
  • こぶつきの皇帝ペンギンが…。 -- &new{2008-03-23 (日) 19:05:53};
  • UFOの話はWikipediaに書いてありました。未確認飛行物体(wikipedia) -- &new{2008-03-23 (日) 22:41:10};
  • 「続 2話」ってエヴァ2話の「いきなり乗せた→暴走した」か? -- &new{2008-03-23 (日) 22:44:41};
  • 可符香が乗ってる飛行機は防衛省が開発中のやつですか? -- &new{2008-03-23 (日) 23:11:40};
  • 一旧の「ポニーテール〜」のシーンにあるイラストって、性転換ハルヒのキョン子じゃないですか?ガウン着てるし -- &new{2008-03-23 (日) 23:42:40};
  • 今回は臼井かなり存在感あるなぁ、臼井らしくない -- &new{2008-03-23 (日) 23:55:16};
  • 海苔を外側に巻くタイプのカリフォルニアロールはハードランディングのような…… -- &new{2008-03-24 (月) 00:22:59};
  • 「30k本売り上げ」は、3万本売れたらあと(当初構想の4部作の残り)3本つくりますと発表してたPSPの「かむばっくミニパト」も考えられますね。結局ダメだったみたいだし。 -- &new{2008-03-24 (月) 01:48:53};
  • 監督「神谷厨」の御用声優 新房×神谷 ? -- &new{2008-03-24 (月) 09:45:07};
  • たまにはミッドナイトランディングというゲームがあったことも思い出してあげてください。 -- &new{2008-03-24 (月) 20:47:52};
  • 可符香が乗ってる戦闘機はF-22 ラプターかなあと思います。急上昇シーンは映画「トランスフォーマー」のスタッフロールネタかなあ。 -- &new{2008-03-24 (月) 21:03:12};
  • Cパート最後の服屋が丸楠(マルクス)だった -- &new{2008-03-24 (月) 21:39:05};
  • (1)南国(2)パラダイス(3)ポカポカ(4)坪内(5)姉サン・・・をキレイに落とすなら、(6)アナタト絶望シタイ・・・とか。 -- &new{2008-03-24 (月) 22:41:31};
  • 「キモチワルイ」のチョイスはアクエリオンネタに対比させたのか。 -- &new{2008-03-25 (火) 01:01:42};
  • ゲバラのシーンでドラクロワ「民衆を導く自由の女神」ネタあります -- &new{2008-03-25 (火) 01:44:08};
  • ちなみにアニメ版ハヤテでもウマウマはネタにされてました。 -- &new{2008-03-25 (火) 04:23:25};
  • 所々の藤吉さんの本に中国ハルヒが書いてありますね -- &new{2008-03-25 (火) 18:01:02};
  • 「あしなまおじさん」が「あしおなまおじさん」になってることはスルーですか -- &new{2008-03-25 (火) 21:58:21};
  • 男性飛び降り自殺?直撃の女性が骨折… というニュースが・・・最近通り魔事件も多いですが、放送自粛がないことを願います。 -- &new{2008-03-26 (水) 00:08:33};
  • 遺族の中には事件が風化されないように願う人も居ますが、流石にまだ早すぎだろwww -- [[ ]] &new{2008-03-26 (水) 11:33:18};
  • わすれもの〜のくだりも雰囲気からしてハルヒネタじゃないの?(構図等) -- &new{2008-03-28 (金) 00:50:07};
  • ハードランディングのカエレの「持っていかれた!」が心なしかハガレンのエドっぽく聞こえた。 -- &new{2008-03-29 (土) 03:45:40};
  • 絶望文学集は今回で原作がネタ切れですが,次回は最終回だし無しかな. -- &new{2008-03-29 (土) 04:03:27};
  • 絶望文学集は13巻の分を久米田先生がアニメスタッフに渡したそうですよ。(ソースは季刊エス22号のインタビュー) -- &new{2008-03-29 (土) 08:13:37};
  • Aパート途中の貼紙「みにくくデブになる」「さいわいケガは〜」「特権」も何か意味があるのでしょうか? -- xon &new{2008-03-29 (土) 12:30:21};
  • ↑俗・第06話から引きずっているネタ、Webサイト『ぼくのストーカー日記』です(「特権」は、交クンの特権の意味かと・・・)。 -- &new{2008-03-29 (土) 14:05:19};
  • Cパート「深夜アニメを見ていただけなのに,いつのまにか塀の中に入っていました」は誰のことなのでしょうか? -- &new{2008-03-29 (土) 13:58:32};
  • Bパートキャッチネタ。「彼女の誕生日」の「おめでとう」はエヴァ最終回のあれにも見えます。「ペンション冬物語」の「コンゴトモヨロシク」はゲーム風に字がカクカクでしたね。それから、「オーマイリトルガッ」ではなく「オーマイリルガッ」かも。 -- &new{2008-03-29 (土) 15:16:42};
  • カエレの「もってかれた・・・」ってハガレン? -- &new{2008-03-30 (日) 15:59:15};
  • シミュレータのシーン、「シュミレータ」と聞こえますがどうでしょう? ちなみに原作はきっちり「シミュレータ」。 -- &new{2008-04-02 (水) 02:24:17};
  • CパートのMAEDAXGのシーンで着ているTシャツに描かれているのは「ことみ」という文字と絵の髪型から察するに「CLANNAD」の一ノ瀬ことみでは? -- &new{2008-04-04 (金) 18:36:23};
  • 晴美の隣にいる男子「ペンギんくらぶ」はそういう名前のえっちなまんがの雑誌があったんです。字は全部カタカナですけど。 -- &new{2008-04-05 (土) 10:59:27};
  • "笑々学校ネタ→現実"は、三谷幸喜脚本『笑の大学』(わらいのだいがく)でしょうか?。検閲に対抗するストーリーですが・・・最近、色々と規制がアレだし。 -- &new{2008-04-12 (土) 10:13:04};
  • DVDでも「あしなまおじさん」が「あしおなまおじさん」のままです… -- &new{2008-07-01 (火) 00:46:05};
  • レストランは「リストランテヒロ」、ホテルは「京王プラザホテル」から? -- &new{2008-07-18 (金) 14:48:34};
  • 一旧さんの、旧ザクから〜の、ククルス・ドアンの島のバックの文字の、残すべきアニメは、勝手に改蔵の57回のネタでしょうか。既出だったらごめんなさい。 -- &new{2008-10-03 (金) 00:08:00};
  • 一旧さんの、旧ザクから〜の、ククルス・ドアンの島のバックの文字の、残すべきアニメは、勝手に改蔵の57回のネタでしょうか。既出だったらごめんなさい。 -- &new{2008-10-03 (金) 00:10:37};
  • ↑すみません、間違えて二回送ってしまいました。この話は、1999年の7月に載ったノストラダムスの予言のネタで、残すべき物を選んでいる中に、『残すべきアニメ ククルス・ドアンの島』とありました。 -- &new{2008-10-03 (金) 00:15:53};
  • 何度もすみません。すでに書かれていました。 -- &new{2008-10-03 (金) 00:21:18};
  • 「ほ?、わたぁ!」 の前田ケンシロウがDVDでは黒ベタシルエットになってました -- &new{2009-03-09 (月) 03:59:00};
  • Aパートの登校日カレンダー、(8月)10日の所は、配列的に11になっていないといけない -- たららん &new{2009-07-19 (日) 00:30:53};
  • 既出ですが、Cパートで芽留がTシャツを選ぶ服屋が丸楠(マルクス)で、芽留が選んだ”あの人”のTシャツは「赤(アカ)色」でした。 -- &new{2010-11-08 (月) 17:50:51};
  • Aパートのシミュレータ筐体に、イ10式(イトシキ)のステッカー、ヘッドレストの裏側には「糸色」の文字。糸色家仕様ということでしょうか。 -- &new{2010-11-09 (火) 07:30:14};
  • Aパートで千里がシュミレータを操作するシーンで、うやうやしくお辞儀する時田の姿が。何かのパロっぽいのですが、元ネタが分かりませんでした。 -- &new{2010-11-09 (火) 08:02:48};
  • 魔界村のアーサーって、いちごパンツだった時もありますよね? -- &new{2010-12-07 (火) 00:06:15};
  1. comment