安倍晋三

提供: 久米田康治ワールド Wikiサイト
ナビゲーションに移動 検索に移動


安倍晋三(あべ しんぞう) CV:上田燿司[編集]

~生年月日 ~出身地 ~職業
1954年9月21日 CENTER:東京都新宿区
本籍地:山口県大津郡油谷町[1]
政治家


第90代、第96代内閣総理大臣。
自民党所属、成蹊大学法学部政治学科卒業。
母方の祖父に岸信介元首相、父に安倍晋太郎をもつ3世政治家[2]

略歴[編集]

政界入り[編集]

小学校から大学まで成蹊学園で学び、卒業後海外留学を経て1979年に神戸製鋼に3年間就職。その後は父親である晋太郎の秘書を務め、晋太郎の死去から2年後の1993年の衆議院選挙で父の地盤を継ぎ当選。2000年に森喜朗内閣から内閣官房副長官として初入閣し、2003年には小泉純一郎の指名により自民党幹事長に抜擢。2005年の第3次小泉内閣で内閣官房長官に就任した。

ポスト小泉[編集]

小泉後継で争われた2006年の自民党総裁選にて第21代自由民主党総裁に選出、内閣総理大臣に就任。戦後生まれとしては初めての内閣総理大臣、52歳での首相就任も戦後最年少であった。
しかし、相次ぐ閣僚の不祥事や年金問題などで指導力不足が目立ち、「お友達内閣」と揶揄され支持率が低下。2007年夏の参議院議員選挙で歴史的惨敗を喫する。
その後内閣改造を断行し支持率回復を狙うが、2007年9月所信表明演説をした直後に突然の辞任。自身の健康悪化が原因とされる[3]が、所信表明演説をしながらの辞任は歴代にも前例が無く、これまた「無責任」「投げ出し」と非難されてしまう。
党内基盤が磐石ではないまま若くして首相に押し出されたため、辞任後はすっかり政治的影響力を失ってしまった。
その後の総裁選では、前年不出馬した福田康夫が当選し後継首相の座に就いている(1年後に辞任)。

政権奪還[編集]

野党転落から3年後にあたる2012年9月26日に総裁選が行われ、40年ぶりとなる決選投票の末、石破茂を破り5年ぶりの自民党総裁就任を果たした。12月16日の衆議院議員総選挙において大勝を収め、同月26日に第96代首相に選出され、政権奪還を果たした。

人物像[編集]

スローガンは自身の著書『美しい国へ』にちなみ「美しい国、日本」。

政策[編集]

アベノミクス[編集]

久米田康治との関係[編集]

さよなら絶望先生作品中にて[編集]

  1. ref(abe.jpg)

久米田先生は、安倍氏の政策や思想には批判的なようで、作中では再三『美しい国へ』をもじった『鬱くしい國』のコピーを冠したポスターでネタにしている(第67話~)。
また79話では、「阿部晋三」として台詞つきで登場した。

アニメ版さよなら絶望先生作品内にて[編集]

アニメ第12話で「安倍さん辞任 なんたる迷惑であることか!」と取り上げられた。

  1. 現在の長門市。
  2. 岸信介は吉田茂の娘婿のいとこにあたることから、麻生太郎氏とは遠縁の親戚でもある。
  3. 当時は病名を明かさなかった(胃腸に持病があるとは推測されていた)ため単なる健康不良と捉えられて大きな批判の対象となったが、後に特定疾患に指定されている難病の「潰瘍性大腸炎」であったことを明かした。