第151回

提供: 久米田康治ワールド Wikiサイト
ナビゲーションに移動 検索に移動
番外編7『おたっしゃ絶望放送』 | 第152回『カチアートを追炊して』

第151回『前衛都市のトポロジー』[編集]

2010年8月11日放送
タイトルはアラン・ロブ=グリエの小説『幻影都市のトポロジー』より。
ゲスト・水島大宙久藤准きよ彦役)

今回は絶望ネームに男性はF、女性はZが付されて読み上げられている。
・・・ということになっているが、間違っている物もある。構成T、きっちりしなさい!

なお、アニメイトTVの番組ページにて、更新直後は「前衛都市のポロジー」と誤記されていたが数時間後に訂正された。

番組紹介欄[編集]

皆さんさようなら。今回の「さよなら絶望放送」は久藤准役(あと、きよ彦役)の水島大宙さんがゲストです。本放送にはなんと100回ぶりの登場となるだいちゅうさんに敬意を表して、FかZの状態で番組を聴くことをオススメします(ただし、職場や学校など人目がつく場所では自重してくださいね)。

と言う事で、今回お送りする番組(コーナー)は「ワーストウェブラジオ ヘタニラ」「がっかり観光『死にるるぶ』」の2番組です。

「ワーストウェブラジオ ヘタニラ」、全世界の国が擬人化されてそうな番組名ですがふつおたです。番組でも有名な音響監督によって「全裸キャラ=だいちゅう」というイメージがついた水島さんによる究極の二択の解答に絶望した!
「がっかり観光『死にるるぶ』」、がっかりな絶望スポットを紹介する番組が1年4ヶ月ぶりに帰ってきました。がっくりしていってね!


収録風景写真[編集]

01676 main 1(151).jpg

OPドラマ[編集]

01:08 読者が高齢化したため活字を大きくしたロック雑誌[編集]

月刊雑誌「レコード・コレクターズ」のこと。
2010年4月15日発売の5月号より、誌面の文字を10%大きくした。

01:12 全員中年太りしたパンクバンド[編集]

01:15 もはや伝統芸能になってしまった60年代アングラ演劇[編集]

「アングラ」はアンダーグラウンドの略。
反体制・反宗教・反商業などの思想で、斬新的で独創的な演出を行う演劇。
懺・第03話OPの元ネタである、寺山修司主宰の「天井桟敷」が代表的劇団。

OPトーク[編集]

02:50 谷怨のイベントだったりとか、そのほかきよ彦ナイトだったりとかね[編集]

今週の標語[編集]

03:44 僕の名は久藤准、2012年から昭和85年にZで送り込まれたタイムエージェントだ&BR;03:57 ブンメー君、ではなく&ruby(ふみあき){文明};君[編集]

アニメ「世紀末オカルト学院」第3話予告(⇒★>http)から、主人公の内田&ruby(ふみあき){文明};(CV:水島大宙)の台詞より。

俺の名は内田文明、2012年から送り込まれたタイムエージェントだ

同作品の舞台となる1999年、当時の文明はちびっこ超能力者「ブンメー君」としてテレビなどに出演している。
また、文明は第1話で時間移動の際に時空嵐に巻き込まれ、Zの状態で1999年に到着している。

ワーストウェブラジオ ヘタニラ[編集]

タイトルは「ヘタリアWEBラジオ ~ヘタリラ~」から。
冒頭で「ヘタリア ワールドウェブラジオ ヘタリラ」というタイトルコールが入る。
第13回のパーソナリティ、第14回のゲストをフィンランド役の水島大宙が担当。
なお、同ラジオの構成作家は、構成Tである(きよ彦ナイトで本人が証言)。

04:35 絶望ネーム「貧乏神が水木家から我が家にやってきたF[編集]

貧乏神は、NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」に登場する貧乏神(演:片桐仁)のこと。

04:45 懺期絶望先生えかきうた[編集]

懺・第10話参照。
杉田智和は本番でのアドリブではなく、テストでも「うなぎが ぬっぽり」と歌ったようである。
また、出だしで「Yo!Yo!」とラップ風のかけ声を入れたり、「水たまりふたつ」の後に「多すぎだ!」とツッコミを入れたりしていた。

10:11 スキ魔[編集]

原作201話に登場。
以降も何話か義務キャラ的に登場したが、最近は姿を消している。

10:12 ねぶみ小僧[編集]

原作204話に登場。

10:14 独身貴族[編集]

原作226話に登場。

11:54 エルニーニョ星人[編集]

俗・第04話Aパートに登場。
原作100話の"本筋"のストーリー。

13:39 春の便り[編集]

水島大宙は、懺・第01話Bパートの冒頭に登場したパンツ一丁の郵便配達員を演じている。

14:24 久米田先生のように全裸で写真を撮って単行本に掲載される[編集]

ご存じ久米田先生黒歴史
行け!!南国アイスホッケー部」の単行本の著者近影で全裸写真を頻繁に載せていた。

14:31 MAEDAXのようにブラジャー&ブリーフでテレビに映る[編集]

懺・第09話Cパートのこと。

15:07 大宙の股間のところで、大宙がにこやかにこう、回ってる絵が[編集]

アニメ第一期でみられたMAEDAXの顔写真によるお色気シーンの修正をイメージしている模様。
バラエティ番組などでは全裸の出演者の股間に顔写真や番組ロゴなどをかぶせることが多々ある。

16:04 元々さ、でも体動かしてたわけだからさ[編集]

水島大宙第16回にて、高校時代に銃剣道をしており、初段を持っていることを語っている。

17:23 パソコンのメモリを全裸で増設する声優[編集]

新谷良子のこと。
第92回の「絶望した!○○に絶望した!」より。

CM[編集]

19:11 私、日塔奈美が表紙を飾る第二五集まであと三集!あと三集です![編集]

単行本第二二集の表紙は音無芽留が表紙を飾る。
これまでのコミックス裏表紙のローテーションから第二三集木津千里第二四集関内・マリア・太郎になることから奈美がコミックスの表紙を飾るのは第二五集になると予想される。


追記:
予定通り、第二五集の表紙は奈美であった。

追記:
「あと三集」のくだりの元ネタは、モナコ公国で1992年5月31日に行われた、F1世界選手権第6戦における、ナイジェル・マンセルとアイルトン・セナの、ラスト8周の名勝負。その際、この場面を実況していた、フジテレビ・三宅正治アナウンサーが発した言葉、「77周目に入ります。77周目!あと2周です!あと2周です!!」に由来すると思われる。

がっかり観光『死にるるぶ』[編集]

21:18 [22 新谷「迷ったでしょ今」
21:27 さのすけ「まぁあんまりサンデー「見た目は子供だけどな、大人は…の頭脳持ってんだぜ」
21]読まねぇけどよ」
[編集]

アニメ『名探偵コナン』より、主人公・江戸川コナンの決め台詞を言いたかったものと思われる。

見た目は子供、頭脳は大人。その名は名探偵コナン!

青山剛昌原作の漫画『名探偵コナン』は週刊少年サンデー連載。
さのすけは「サンデー読まない」と言っているが、上記の言葉はアニメのOPやCM等での決めゼリフである。

21:42 池田屋跡のパチンコ屋跡の居酒屋「池田屋」[編集]

詳細な解説は第36回第61回第87回参照。

22:19 隊士のカクテル[編集]

新選組の隊士の名前を冠したカクテルメニューがある。
さのすけのご先祖様(?)となる原田左之助のカクテルもある。
(原田左之助は、「るろうに剣心」の相楽左之助のモデル。)

24:06 北海道帯広市の400メートルベンチ
24:10 グリーンパーク
[編集]

帯広市緑ヶ丘公園内のグリーンパークにあるベンチ。(写真⇒★>http
完成当時はギネス記録としてギネスブックに載った。 カントリーサインにも表示されている。

24:34 石川県の某海岸に460.9メートルのベンチができて記録を塗り替えられてしまい[編集]

石川県志賀町の増穂浦海岸にあるベンチ。(⇒★>http
現在、ギネスブックに登録されている「世界一長いベンチ」である。
一斉に1346人がベンチに腰掛けたという記録もある。

新谷は石川県出身であり、石川県の話題に声がやや弾んでいる。


27:05 滋賀県にある希望が丘文化公園[編集]

滋賀県の竜王町と野洲市にある公園。(公式HP⇒★>http
東西に4km、面積は416haという広大な敷地を持つ。
「青年の城」という研修宿泊施設や数々のスポーツ施設があることから、学校の部活動等の合宿施設としてもよく用いられている。

27:12 トランポリンがあるのですが
27:14 新谷「えー嘘!?」
[編集]

新谷が反応したのは、新谷の出身地・石川県はトランポリンが体育館などに身近にあり、競技も盛んなことから。
第16回第62回第80回などでトランポリンについて語っている。

27:27 巨大なダビデ像[編集]

研修施設「青年の城」の1階に設置されているミケランジェロのダビデ像のレプリカ。

27:45 「体験せよ 体験は宝である」[編集]

松下電器(現:パナソニック)創業者である松下幸之助の言葉。

30:02 千葉県富里市には、国内最大のスイカ柄のガスタンクがあります[編集]

地元のガス会社、千葉ガス富里供給所のガスホルダー。(写真⇒★>http
直径は33.8m、高さは37m。(日本最大級)

他にも、日本一のスイカの生産地である熊本県の熊本市(旧・植木町)にスイカ柄のガスホルダー(西部ガス、直径17m)がある。
また、岩手県滝沢村にもスイカ柄のガスホルダー(盛岡ガス)があり、全国に3つ存在する。

30:14 スイカロードレース[編集]

スイカロードレースは富里市で行われるミニマラソン大会。(⇒★>http
最終給水所に給スイカ所が併設されており、レースのラストスパート前にスイカで水分補給ができ、完走後はスイカ食べ放題ができるユニークな大会として知られる。
すでに27回も開催されている同市の名物イベントで、2010年は13000人以上が参加した。

30:15 すいかまつり[編集]

すいかまつりは、すいかの即売などが行われる富里市の年中行事。(⇒★>http

30:23 とみちゃん[編集]

千葉県富里市のゆるキャラ。(写真⇒★>http
後で触れられるが、友達のとみおくんというキャラクターもいる。

30:35 富里市には駅がないので成田からバスでお越しください[編集]

富里市は千葉県の市の中で唯一鉄道駅がない(戦前にはあったが現在は廃止)。
東京方面の電車に乗るのはバスで八街か成田に出ることが必要。

車でのアクセスは東関東自動車道の富里インターチェンジがあり、比較的容易。
東京エリアからの高速バス路線も存在する。

33:11 偽バボちゃん[編集]

「バボちゃん」は、フジネットワーク参加各局が放送するバレーボール大会のキャラクター。
球体から手足が生えたデザインである。

33:31 西瓜割り用のバットを持ってるって[編集]

このページの下3分の1あたりの写真でバットを持っている。(⇒

では、そろそろ人生も放送もお終いです[編集]

38:41 高橋さん惨開DJCDオリコンデイリー14位、ウィークリー40位と随分順位が下がりましたね。そろそろ打ち切りですか?[編集]

お別れの一言[編集]

42:42 それでは、いいお盆を。モイモイ。[編集]

「Axis Powers ヘタリア」で、フィンランド(CV:水島大宙)がクリスマスに「サンタクロースの本場」という理由からサンタの格好で出演した際の挨拶より。

それでは皆さん、良い聖夜を。モイモイ。

「モイモイ」とは、フィンランド語で「さようなら」や「バイバイ」という別れの挨拶。
「モイ」だけだと「やあ」となり、出会いの挨拶になる。
英語の「Hi」、イタリア語の「Ciao」のように出会いにも別れにも使える言葉。

ちなみに、フィンランドもアニメでサウナに入るなどしてZのシーンがあった。

42:52 モイモイっていうより、キモイモイ。[編集]

「ヘタリアWEBラジオ ~ヘタリラ~」第11回より。
イギリス役の杉山紀彰からフィンランド役の水島大宙へ送られた手紙に、「大宙が『モイモイ』と言うと周りに『キモイモイ』と言われます」とあった。
水島は「そこまでキモイって言われてたかなあ?」と返していた。

存在感が臼井君[編集]

43:22 絶望ネーム「はせがわアンダー ザ ブリッジF[編集]

中村光の漫画及びアニメ「荒川アンダー ザ ブリッジ」の捩り。
ネタが仏壇なので、「お仏壇のはせがわ」のフレーズで有名な株式会社はせがわとかけている。

43:59 バースデーシール[編集]

舞浜で「誕生日です」と申告すると貰えるシール。

44:22 古典の先生に「あ~、そこの…&ruby(なにがし){某};君」と呼ばれた。初めてあだ名を付けられて嬉しかった[編集]

&ruby(なにがし){某};は、不定称代名詞。
人や場所がはっきりしていないため、だれそれ、どこそことぼかした言い方。

45:06 絶望ネーム「世界に花は一つだけZ[編集]

SMAPの14thアルバム『SMAP 015/Drink! Smap!』の収録曲「世界に一つだけの花」のもじり。
2003年に草彅剛主演のドラマ『僕の生きる道』の主題歌として起用され、35thシングル「世界に一つだけの花 シングル・ヴァージョン」としてシングルカットされている。
シングルはダブルミリオンを達成し、2003年のオリコン年間1位を獲得した。

作詞・作曲は槇原敬之で、自身の13thアルバム『EXPLORER』にセルフカバー版を収録している。
なお、当初は大人の事情で「世界に一つだけの花」の歌唱を控えていたが、SMAPと共演したことがきっかけで槇原自身もセルフカバーを行うようになった。


第151回『前衛都市のトポロジー』
番外編7『おたっしゃ絶望放送』 | 第152回『カチアートを追炊して』