205話『その線を飛び越して来い!』

提供: 久米田康治ワールド Wikiサイト
2021年3月5日 (金) 09:07時点における川口ゲン (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生各話,さよなら絶望先生第二一集);<br /> --> <div style="text-align:center">←204話『ねぶみ…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
204話『ねぶみ小僧の谷』206話『プルトップの伝説より』

205話『その線を飛び越して来い!』(そのせんをとびこしてこい)[編集]

タイトルは三島由紀夫の小説『潮騒』の中の一節、「その火を飛び越して来い。」より。
この一節が登場するのは、6話に続き2回目。

作品情報[編集]

2009年12月2日発売、週刊少年マガジン1号に掲載。

欄外(雑誌掲載時のみ)[編集]

ある冬の日の物語‥‥[編集]

P62(単行本追加ページ)[編集]

扉絵[編集]

ウイスキー瓶をバックに、自らウイスキーを持つ加賀愛
ラベルは「OLD WHISKY」だが、瓶はサントリーの「角瓶」。

ロゴ「SAORY」[編集]

サントリー後藤沙緒里のかばん語。

P63[編集]

1コマ目[編集]

看板「スナック謝緒里」
電話番号「510-30り」
[編集]

193話に登場した飲食店。加賀愛の謝罪キャラと、アニメ版で加賀愛役を演じる後藤沙緒里の愛称のひとつ「しゃおり」をかけたもの。電話番号も「ご(5)とう(10)さ(3)お(0)り」をもじったもの。

2コマ目[編集]

ボトル「KINTRY OLD WISKEY」[編集]

サントリーのブレンデッドウイスキー「サントリーオールド」。
KINTRYとなっているのは、2009年7月にサントリーキリンの経営統合計画が発表されたことから[1]

顔写真[編集]

3コマ目[編集]

ボトル「kadama」[編集]

サントリーのワイン「赤玉スィートワイン」。

ボトル「紅白 浜崎」[編集]

サントリーのシングルモルトウイスキー「山崎」と、歌手の浜崎あゆみをかけたネタ。

ボトル「白洲 ジロウ」[編集]

サントリーのシングルモルトウイスキー「白州(はくしゅう)」と、実業家の白洲(しらす)次郎を掛けたネタ。

ボトル「森ィ蔵」[編集]

森伊蔵酒造の芋焼酎「森伊蔵」と、愛知万博の公式キャラクター「モリゾー」を掛けたネタ。

4コマ目[編集]

K社MS誌O氏の場合[編集]

ボトル「ペットボトル ボジョレーヌーボー」
ラベル「西」
[編集]

2009年11月19日、西友が直輸入して販売したグランシェド・フランス社製の「フランソワ・フッシェ ボジョレーヌーヴォー PET」のこと。

P64[編集]

加賀愛の全身絵[編集]

ボトル「郷音」[編集]

サントリーのブレンデッドウイスキー「響(ひびき)」より。

ボトル「西友」「PETボジョレーヌー」
ラベル「749」
[編集]

前出の「フランソワ・フッシェ ボジョレーヌーヴォー PET」を749円という驚異の低価格で発売し、話題になったことから。

リリース発表当時は2008年の同等商品が1,280円だったものをペットボトルに詰めることで
輸送コストを減らし890円で発売する予定だった(ガラス瓶のものも980円)。
しかし、同業他社の追随により、発売時の価格は749円となった。

2コマ目[編集]

ボトル「感盗」[編集]

当作品の義務「今話の黒い涙」でおなじみのキャッチコピー、「感動が盗まれている」より。

ボトル「ノンアルコール」[編集]

2009年に、キリンを皮切りとして日本のビール製造大手4社が販売を始めた、アルコール分0.00%を謳うノンアルコールビール(ビールテイスト飲料)のこと。
従来のビールテイスト飲料は、酒税法で“酒”とされない1%未満のアルコールを含んでいたが、昨今の飲酒運転による事故の問題から、飲んでも運転できるビール(のような飲み物)として販売され、売り上げを伸ばした。

P65[編集]

糸色望の全身絵[編集]

ボトル「ナポレオ」「いいちん」[編集]

三和酒類の麦焼酎「いいちこ」と、そのキャッチコピー「下町のナポレオン」より。

ちなみに、「ナポレオン」はブランデーの熟成期間を表す等級で、高級酒の代名詞。
高級ブランデーのコニャックやアルマニャックでは、7年以上の熟成期間のものを指し、ラベルは厳しく管理・規制されている。

1コマ目[編集]

クラス「3-B」[編集]

中学3年生とその担任が織り成す学園ドラマ「3年B組金八先生」より。

4コマ目[編集]

不良「オマ‥‥4つボタンとか悪すぎだろ!」[編集]

学生服メーカーによる標準型学生服認定基準において、袖のボタン数は2となっている。

5コマ目[編集]

不良「オマエこそ裏地玉虫とかアウトだろ!」[編集]

標準学生服では裏地の基準として「黒無地(メッシュ可)」となっており、黒の玉虫調のものが多い。
改造学生服はこの裏地の玉虫調の光沢や色を替える、刺繍を加えるなどの改造が行われる。

不良「ハイウエ3センチとか学区内最強だろ!」[編集]

ハイウエとはハイウエストの略語。学生服の場合、ベルトループの上の部分が長く上に伸びている仕様を指す。
主な例では『魁!!男塾』など宮下あきらの諸作でよく見られました。

P66[編集]

2コマ目[編集]

不良「白ラン!」[編集]

昔から不良マンガの多いマガジンであるが、最近のマガジン作品で白ラン(白色の学ラン)を着た不良といえば「魁!!クロマティ高校」の北斗武士が思い浮かぶ。
ただし、「クロ高」の場合は、半裸のフレディやZのゴリラもいるので、インパクトは弱い。
逆に他社作品(ライトノベルも含む)だと生徒会長が白ランを着ている作品も多い。

以前の久米田作品では、『かってに改蔵』の旧単行本第1巻表紙で、勝改蔵も白ランを着ている。

P67[編集]

1コマ目[編集]

常月まとい「確かに 物事いとも簡単にオーバードライブしてしまう人っていますよね」[編集]

3コマ目[編集]

元・下ネタ漫画家Kの場合[編集]

いうまでもなく久米田先生のこと。
デビュー作の行け!!南国アイスホッケー部第4巻以降とかってに改蔵初期では、下ネタギャグ漫画を描いていた。

4-5コマ目[編集]

編集者「こんなの描いちゃアウトだって!」
K先生「じゃあ単行本で…」[#k7eaa6df]
[編集]

持っている原稿から141話『余は如何にして真人間となりし乎』の劇中マンガ「いけない!カエレ先生」の模様。
「いけない!カエレ先生」は単行本第十五集追加ページおよびおまけページにのみ収録されており、マガジン本誌では掲載されていなかった。
ここに描かれたオリジナル原稿には「ちくびよ」などとかかれており、単行本第十五集収録のものより過激なもののようだ(当該部分のカエレ先生のセリフは「それは消しゴムじゃないー!」に修正されている)。

P68[編集]

1コマ目[編集]

週刊少年マガジン[編集]

2009年11月18日に発売された51号の表紙。
51号に掲載された山田恵庸の漫画『エデンの檻』で、登場キャラクターがいわゆる「放送禁止用語」に近い際どい単語(各自検索)を使ったことから。
雑誌掲載時はマガジンを見て衝撃を受けた久米田先生のみ描かれていたが、単行本収録時にはバックに問題のセリフが書かれていた。
加瀬あつし、氏家ト全の作品辺りで出ても誰も驚かないだろうが、元々作風が下ネタはおろかギャグ作品ですらなかったこともあり、唐突に展開された際どい単語の余りのインパクトによりネットを中心に大きな話題となっていた。
『エデンの檻』は52号は休載となっていたが、2010年1号の巻末コメントで、山田先生は「お騒がせして申し訳ありませんでした…。」と残している(参考⇒★>http)。

なお、単行本では伏字に修正されているが、公式ブログ(⇒★>http)によると、読者からの抗議や編集部からのお叱りは一切なかった、とのこと。
しかしながら、一部では伏字になったことで余計卑猥な雰囲気が出たという声もあったりする。

2コマ目[編集]

[[[[K先生>久米田康治|常月まとい]]「まあ元々小悪党でしょうが」<br /]]「書いていいんだアレ」[編集]

上述の際どい単語というものは、あくまで少年誌の表現として好ましくないということである。「放送禁止用語」はマスメディアが現場判断で放送に用いるのに適切ではないとされる単語を自主規制するものであって、雑誌その他の媒体における表記を規制するような法的拘束力があるわけではない。

3コマ目[編集]

風浦可符香「もっと聞いてみたいわ 常識を軽く飛び越える規格GUYの話を」[編集]

5コマ目[編集]

KレコードM氏の場合[編集]

アニメ絶望先生担当のプロデューサーキングレコード宮本純乃介(通称:ベッキー宮本)の場合。
絶望放送をはじめ、各所であの手この手の方法で金儲けを企画しているとネタにされている。
また、話を訊ねている風浦可符香役の野中藍のプロデュースも担当している。

P69[編集]

1コマ目[編集]

スタッフ「アナザージャケット3種類作って売りましょうよ」[編集]

前述の通り、宮本氏は野中藍のプロモーションも担当している。
野中藍のシングル『だってあなたはあなただから』では、カップリング曲の異なる「あか盤」と「あお盤」の2種類をリリースし、その各々に内容の異なるPVを収録したDVDが付属する初回限定盤もリリースした。結果、計4パターン(ジャケットは全て異なる)同時発売という企画を行っている。

ホワイトボード「ラブレターセット」[編集]

人気ゲーム「ラブプラス」の販促アイテムとして配布された登場キャラクター3人のラブレターのことか。
ゲーム発売直前の秋葉原周辺および、東京ゲームショウ開催期間中(9月26-27の両日)に会場となった幕張メッセの最寄り駅である海浜幕張駅などで配布されていた。
各キャラクターに3種類のラブレターがあり、全9種類。
コンプリートしたものがヤフオクで出品され、落札価格が暴騰したこともある。

3コマ目[編集]

以下の項目はいずれも、秋元康プロデュースのアイドルユニットAKB48に関連する、いわゆる「お行儀の悪い商売」のこと。
なお、AKB48の販売は宮本氏が所属するスターチャイルド同様キングレコード傘下の「You, Be Cool!」レーベルで行われている。

「CD1枚につきポスター1枚プレゼント!全44種揃えると!ライブにご招待」[編集]

シングル「桜の花びらたち2008」のこと。
特典として全44枚のうち一枚のポスターが付属し、44枚をコンプリートするとイベント参加の権利がもらえる。

「フォトアルバム 推し 里子様」[編集]

AKB48のメンバー・篠田麻里子のこと。
メンバーの中で初めてソロ写真集をリリースした。

「7年後のライブチケットつき ¥50000」[編集]

写真集「AKB48 2nd Anniversary スペシャルフォトアルバム」(2008年発売)のこと。
定価が50400円(税込)で、特典として2015年に開催される予定のイベントの招待券が付属する。
きっちり開催されました。→

「生写真封入 全200種」[編集]

写真集「AKB48 ヴィジュアルブック2008」のこと。
4種の写真集が発売されたが、1種につき212種類の写真のうち5枚が封入されている。総枚数は212×4で全848枚となる。

「ハグ会」[編集]

AKB48のメンバー・大堀めしべ(大堀恵)のシングル「甘い股関節」のこと。
発売イベントでハグ会を実施。

P70[編集]

1コマ目[編集]

糸色望「子供に付ける名前が少し変わっていると親と大モメしているところに もの凄い珍名の親戚の子が訪ねて来たり!」[編集]

テレビ「珍名 月(ルナ)」[編集]

ラテン語で月を表す「luna」から。ギリシャ神話の月の女神の名前になっているほか、広くヨーロッパ系言語にも関連した単語がある。
意味は同じでも、「月」という漢字で「ルナ」と読ませるのはなかなか難しい。

似た例としては、漫画「DEATH NOTE」の主人公が「月」と書いて「ライト」と読ませている。ただし、これは作者が実在の人間と被らないように配慮して意図的に考えた「珍名」である。

ちなみに、2013年7月31日発売の週刊少年サンデー35号に掲載された読み切り『東風(不)見聞録』には、「東風見(こちみ)月(るな)」という名前のヒロインが登場した。

赤ちゃん「破頭右(パズー)です」[編集]

ジブリ映画天空の城ラピュタ」の主人公パズー(CV:田中真弓)より。
今話〆切の直近回である11月20日に、日本テレビ系の金曜ロードショーにて再放送が行われたためか。

2コマ目[編集]

糸色望「親の財布から拝借するお金を10円単位でビビッていると 平然と一万円持って登場したり!」[編集]

親の財布からお金を持ち出すのは子供にありがちな行為。
10億円単位というありえないような大金を親から軽々とオーバードライブしちゃうような兄弟もいらっしゃるようですが…。

3コマ目[編集]

糸色望「”無礼講”という言葉に上司に酌を迫る新人にドキドキしていたら さらに酔った新人が部長のズラを取って投げ捨てたり!」[編集]

無礼講というのは、「身分に関係なく酒を楽しもう」という意味であって、決して好き勝手な振る舞いをしても容認されるというものではない。

4コマ目[編集]

糸色望「軽々 オーバードライブせし者に絶望した!」[編集]

投稿動画サイトでパフォーマンス合戦も、遥かに超える過激行為[編集]

ニコニコ動画生放送におけるリストカットのこと。ネットメディアでも話題となった。(⇒★>http
さらにその2日後には、スティッカムで自宅マンション窓から飛び降り、警察の現場検証の様子をパソコンのウェブカムで実況すると言う輩まで現れた。これにより2ちゃんねるで「スティッカム」が一時スレ立てのNGワードとなった。

また、他にも保育園の運動会に侵入し、保育士の女性からマイクを取り「僕、ロリコンなんで」と発言したり、またある介護士を名乗る女性が介護施設で老人を虐待する等、一時的な注目を浴びるためなら手段を問わない迷惑、犯罪行為が後を絶たない状態が続いている。

電車内でイチャイチャするカップルを紳士が諌めている後方でそれを遥かに超える合体行為[編集]

電車など公共の場でいかがわしい行為をすると公然わいせつ罪となる。
合体行為は無論のこと、本人達は単にイチャイチャしているつもりでも傍から見て度が過ぎていれば、こちらも公然わいせつ罪に問われる可能性がある。

黒木瞳と付き合えるか論争していると、トムの熟女とかいうレベルでない嗜好[編集]

女優の黒木瞳のこと。
元・宝塚歌劇団の元月組トップ娘役で、2009年で49歳になるが、驚異的なお色気を保っている。
吉田秋生の漫画『BANANA FISH』で19歳の奥村英二がニューヨークで何度も子供に見られるなど、西洋人の視点では東洋人の年齢は分かりにくいらしく、(詳しい放送時期は失念してしまいましたが)フジテレビの『なるほど! ザ・ワールド』の「恋人選び」のコーナーで黒木瞳を選んだ白人男性は「この娘は若いね。まだ10代だろ?」とコメントしてました。

コンビニで買ったおでんの食べ終わった汁の処理に困り側溝に流していいものかと葛藤していると普通に店の前に置いて行くギャル[編集]

側溝の水は雨水として下水道ではなく直接河川に放流されている場合が多く、側溝に流すと川が汚れることになる。
ただし、都市部など合流式下水道として整備がなされているところでは、生活廃水などと雨水の両者が下水道に放流されている。
なお、店員さんに頼めば片付けてもらえるので、店舗の前にゴミを放置していくことはやめましょう。

ベランダで線香花火くらいならやってもいいかなと悩んでいたら隣のベランダでバーベキュー行為[編集]

マンションなどでテラス式のベランダになっているところでは、バーベキューなど屋外型の催し物ができるほどの広いスペースとなっているところがある。とはいえバーベキューなどは煙が立ち、煤や油煙で汚れる場合もあるので隣室や上の階にも影響が出てしまう。

なお、ほとんどのマンションでは共用部分(ベランダ・バルコニー含む)は「火気厳禁」となっているため、バーベキューや花火はもちろん、タバコの一服であってもマンションの規約違反となる所が多い。

食べ放題で取りすぎて微妙に食べきれず罪悪感にさいなまれていると隣でタッパーウェアに詰めだす主婦[編集]

「食べ放題」を売りにする店では、一部客が過剰な食べ残しをするのを防ぐために、「良識の無い食べ残し」には追加料金をとると警告がされていることがある。このため料理を多めに取ってしまって食べ残しが出そうな客は、この表記を気にして料理を残すことにためらいが生じる。
ただし、あくまで良識の範囲内で少量を残す分にはほとんど問題は生じないものである。

持ち帰ろうとする場合は、店側に「処分権」があることや、持ち帰ったもので食中毒などの問題が生じる可能性があることから、持ち帰ってもいいという正当性は存在しない。なお、店の許可無く食材を持ってレジを越えようものなら、基本的に窃盗と同じ扱いになってしまう。

こうした食べ残しの時の対応は素直に店員に状況を説明して、食べ残してもいいかの可否、持ち帰ってもいいかの可否、その際の料金について相談するのが無難である。

地方の疲弊をどうするかという議論を交わしていたら金星とか宇宙規模の話に[編集]

鳩山由紀夫首相の妻、鳩山幸夫人のこと。
2009年4月、テレビ番組出演時において「宇宙人に誘拐されて金星に行った」などと発言していることから。
彼女のこの発言が世界のニュースや新聞でも取り上げられ、一時的に大きな話題となり、鳩山夫妻は世界各国の人々から笑い者にされてしまった。

どこまで自然に肌色の布の部分を少なくできるか競っているとまんま肌で登場の『トップをねらえ!』のコスプレイヤー[編集]

1988年制作、庵野秀明監督のアニメ『トップをねらえ!』より。
主人公のタカヤ・ノリコをはじめとする女性パイロットのコスチュームは、体操着にハイレグという特徴的なものだった。
参考

「トップをねらえ!」のコスプレに限らず、かつてはコスチュームの下には肌色のタイツなどを着用していたものが最近では素肌のままコスプレする傾向にあり、コミックマーケット等のイベントでの露出過多なコスプレが問題化している。

4コマ目[編集]

皿「NP」[編集]

当作品の「義務」、タレントの酒井法子の愛称「ノリピー」の略。

P71[編集]

4コマ目[編集]

ボトルのラベルに書かれた矢印[編集]

東急ハンズの広告に描かれている矢印マーク。
元10Qハンズの女性店員が登場していることから(「かゆいところ」参照)。

6コマ目[編集]

ボトル「開暗墨汁」[編集]

漫画用墨汁の定番「開明墨汁」のこと。
漫画以外にも、魚拓や版画など幅広い用途に対応している。

7コマ目[編集]

原稿の漫画[編集]

Yes! プリキュア5の登場人物、ココとナッツの同人誌。
2009年12月17日に発売された『TV ANIMATION【懺・】さよなら絶望先生絶望読本』の巻末にも収録されている。

P72[編集]

3コマ目[編集]

ボトル「サン 牧」[編集]

mixiで公開されているmixiアプリの「サンシャイン牧場」。
mixiアプリでトップクラスの人気を誇るが、アイテム課金を利用したユーザー4200人のメールアドレスと電話番号が10月21日から23日にかけて外部から閲覧できる状態になっていたという個人情報流出事件が起きた。

6コマ目[編集]

Tシャツ「FIRE」[編集]

9コマ目[編集]

張紙「ほんわかキャップありマス」[編集]

ドラえもんの秘密道具「ほんわかキャップ」のこと。
これをボトルの飲み口につけて飲むと、ソフトドリンクでも酔った気分になれる。

13コマ目[編集]

Tシャツ「HAPPY」[編集]

P73[編集]

1コマ目[編集]

ボトル「モンダミン」[編集]

アース製薬が販売している口腔衛生用のサニタリーグッズ。
「お口、クチュクチュ、モンダミン!」のCMでおなじみ。

ボトル「美少」[編集]

火の国酒造(旧・美少年酒造)の焼酎「美少年」より。
美少年酒造は、三笠フーズの事故米不正転売事件による商品回収、および三笠フーズより裏金を受け取っていた事実などが明らかとなり、2009年に民事再生法の適用を申請。現在「火の国酒造」と社名を改め経営再建を行っている。

P74[編集]

3コマ目[編集]

シッポ「風太」 「チィ」「風美」 「ロン」[#n9f75b2c][編集]

二本足で直立することが話題になったレッサーパンダ『風太』のこと。
「チィ」は『風太』とつがいになっているメスのレッサーパンダ『チィチィ』のこと。
「風美」は『風太』と『チィチィ』のあいだに産まれた子供の名前。
「ロン」は『風太』の祖父『ロンロン』のこと。

欄外(雑誌掲載時のみ)[編集]

2のへ゛メンバーが超越しまくり!単行本第19集は全国書店で絶賛発売中です!![編集]

P75(単行本追加ページ)[編集]

1コマ目[編集]

小節あびる「行っておまえの幸せをつかめ」[編集]

フジテレビ系にて1977年に放映されていた世界名作劇場『あらいぐまラスカル』の最終回、サンダース川でのスターリング・ノースとラスカルとの別れのシーンのパロディ。
スターリング・ノースは

いいんだよラスカル、行っていいんだ。僕らの別れる時がとうとう来たんだラスカル。
行ってお前の幸せをつかめ。行けラスカル

とラスカルに呼びかけ、ラスカルを森に返した。

義務[編集]

今話の常月まとい[編集]

P67の1,6コマ目と全身絵[編集]

P68の2コマ目[編集]

今話のパンチラ[編集]

P73の6コマ目[編集]

今話の皇帝ペンギン[編集]

P63の2,3コマ目[編集]

今話のさのすけさのすこ[編集]

P72の9コマ目[編集]

今話の櫻井よしこ女史[編集]

P72の14コマ目[編集]

今話の天下り様[編集]

今話のコウノトリと赤ちゃん[編集]

P71の1コマ目[編集]

今話の棒犬[編集]

P72の7コマ目[編集]

今話の黒い涙[編集]

P64の2コマ目[編集]

P69の8コマ目[編集]

今話の麻生太郎氏[編集]

今話の安倍晋三氏[編集]

今話の石破茂氏[編集]

P69の6コマ目[編集]

今話のAAA[編集]

P63の4コマ目[編集]

今話のきよ彦[編集]

P69の9コマ目[編集]

今話の神シール[編集]

今話の闇の目   [編集]

今話の娘々[編集]

P69の6コマ目[編集]

今話の面白シール[編集]

P67の1コマ目[編集]

今話の漫画界が平和でありますように[編集]

P65の6コマ目[編集]

今話のせんとくん[編集]

今話のイロイロ削られたナニか(・3・)[編集]

P72の3コマ目[編集]

バーテンダーとして登場。

今話の文化庁[編集]

P69の4コマ目[編集]

今話の草彅剛[編集]

P63の4コマ目[編集]

P67の1コマ目[編集]

P69の5コマ目[編集]

P73の3コマ目[編集]

今話の酒井法子[編集]

P70の5コマ目[編集]

今話の友愛[編集]

P65の2コマ目[編集]

かゆいところ[編集]

巻末ページ(マガジン掲載時)[編集]

前話でアルバイトをしていた日塔奈美が編集部持ち込み原稿募集のお知らせに登場。

P71の4~8コマ目とP72の1コマ目[編集]

10Qハンズ女性店員が「スナック謝緒里」の客で登場。


205話『その線を飛び越して来い!』~
204話『ねぶみ小僧の谷』206話『プルトップの伝説より』

コメント欄[編集]

こちらへどうぞ。
http://kumetan.net/test/read.cgi/wikibbs/1259755427/

  1. なお、2010年2月8日にキリンとサントリーの経営統合交渉が決裂したことが発表されている。