240話『ぐりとぐだぐだのおおおかさばき』

提供: 久米田康治ワールド Wikiサイト
2021年3月5日 (金) 09:08時点における川口ゲン (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「<!-- &tag(さよなら絶望先生,さよなら絶望先生各話,さよなら絶望先生第二四集);<br /> --> <div style="text-align:center">←239話『団結は…」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
239話『団結は手抜きなり』241話『蔓延元年のハロウィン』

240話『ぐりとぐだぐだのおおおかさばき』(ぐりとぐだぐだのおおおかさばき)[編集]

タイトルは作:中川李枝子、絵:山脇百合子の絵本童話『ぐりとぐらのおおそうじ』と、川端誠の落語絵本『おおおかさばき』より。

作品情報[編集]

2010年10月20日発売、週刊少年マガジン47号に掲載。

欄外(雑誌掲載時のみ)[編集]

まだ綱ひいてます!!でも ヒかないでくださいね。[編集]

前話より、引き続き綱引きの光景。

P132(単行本追加ページ)[編集]

扉絵[編集]

綱引きをする日塔奈美音無芽留
前話の扉絵と繋がっている。

P133[編集]

P134[編集]

P135[編集]

6コマ目[編集]

木津千里「離した方が、本当の母・・・・。」[編集]

次ページで語られているように、大岡裁きの「子争い」の話。

この話は、旧約聖書の列王記上3章16〜28節にあるイスラエルのソロモン王の叡智にまつわるエピソードが日本に伝来し、大岡裁きの話に取り入れられたといわれる。
キリスト教を通して日本に伝わったという説や、同様のエピソードが釈迦のジャータカ(前生譚)にもあることから、イスラエルからインドと中国を経由して日本に伝わったという説がある。

P136[編集]

1コマ目[編集]

常月まとい「大岡裁きですね」[編集]

江戸時代の官僚・大岡忠相のこと。
町奉行になってからの官位が「越前守」であったことから、「大岡越前」の名で広く知られている。
8代将軍徳川吉宗の治世に町奉行・寺社奉行を歴任し、晩年は西大平藩の大名となった[1]

町奉行時代の活躍から庶民に人気の名裁判官として親しまれ、後に講談「大岡政談」として大岡裁きが語られるようになった。有名なものに「三方一両損」や「縛られ地蔵」など。
なお、大岡忠相が実際に裁いたものは「白子屋お熊」のみで、他の町奉行や中国の故事[2]、果ては上述の聖書のように西アジアのエピソードまで広く取り入れた講談となっている。

背景の模様[編集]

大岡氏の家紋「大岡七宝」と、時代劇『大岡越前』などで奉行所のお白州にある襖の模様「紗綾形」(別名「卍崩し」「卍繋ぎ」「雷文繋ぎ」)。

P137[編集]

1コマ目[編集]

同人誌「GO×EN」「しようぜ!」(雑誌掲載時のみ)[編集]

レベルファイブのサッカーRPG「イナズマイレブン」に登場するキャラクターの豪炎寺修也と円堂守。
「しようぜ!」は円堂のセリフから。

サッカーしようぜ!

「イナズマイレブン」はテレビ東京系でアニメ化もされており、2010年の12月には『劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来』が公開された。
小中学生に人気なだけでなく、美形の中学生男子が多く登場することで、腐女子からの人気も高い。
絶望声優では、あびるの父役の中村悠一が、影野仁、武方友、ゼル(瀬方隆一郎)、源田幸次郎、財前宗助、マーク・クルーガー、エカデル役で、一旧役、青山役の杉田智和がエドガー・バルチナス役で、久藤准役、芳賀役の水島大宙が基山ヒロト(グラン)、ネネル役で、大浦可奈子役の高垣彩陽が財前塔子役で、加賀愛役の後藤沙緒里が荒谷紺子役で、それぞれ出演している。
また、糸色望役の神谷浩史は、劇場版に登場する敵キャラ、バダップ・スリード役で出演した。[3]

同人誌「咎犬 RETURN グンジ×アキラ」(単行本収録時)[編集]

本作頻出の「咎狗の血」ネタ。

6コマ目[編集]

看板「○*だらけ」[編集]

同人誌も扱う古本屋「まんだらけ」?
店員がセーラームーンのコスプレをしている。実際に「まんだらけ」は一部の店員がコスプレをしていることで有名。

9コマ目[編集]

背景の人物[編集]

YMCA」のポーズ。

P138[編集]

1,2コマ目[編集]

根津美子「今の世の中譲った方が得るなんてないんです 悲しいかな引いて勝利する事なんてないんです そんなんだからどんどん領土取られちゃうんです」[編集]

日本が領有を主張し、他国に実効支配されているのは北方領土や竹島など。
他にも、日本の領土で実効支配もしている尖閣諸島などが他国の領土として主張されている。

7コマ目[編集]

給食の余ったプリン「プゥチンプリン」[編集]

グリコの「プッチンプリン」と、ロシアのプーチン首相の捩り。

P139[編集]

6,7コマ目[編集]

生徒「著作権的にアウトだろ」「セーフだろ」[編集]

世界的ねずみキャラクターネコ型ロボット÷2。

最近では『トランスフォーマーアニメイテッド』の次回予告で、アイアンハイド(CV:三宅健太)の口車に乗せられたプロール(CV:遊佐浩二)が『名探偵コナン』や『ONE PIECE』等のモノマネをはじめ、ついには世界的に有名なねずみのモノマネにまで手を出してしまい、一部ネットでアウトかセーフかの議論が行われたケースもある。

9コマ目[編集]

編集長の背後に立つ人物[編集]

P140[編集]

4コマ目[編集]

風浦可符香「ああ素晴らしき 各編集長たちの大岡裁きよ」[編集]

鳥のキャラクター[編集]

ドナ●ド・ダックだろうか。

猫のキャラクター[編集]

キティちゃん風。

熊のキャラクター[編集]

くまの●ーさん風。

7コマ目[編集]

糸色望「明らかに一方的ないじめなのに 喧嘩両成敗と双方に罰を与えたり」[編集]

こんな事をしている教師がいるからいじめがなくならないのです。

8コマ目[編集]

糸色望「微妙なファウルだけど さっき あっちにPK与えたからこっちにもPK」[編集]

9コマ目[編集]

糸色望「打ち切るか長い目で新人を育てるかの言い争いで 続きはwebでの大岡裁き」
画面?「WEBコミック」
[編集]

小学館が配信するウェブコミック配信サイト「クラブサンデー」のこと。
214話でもネタにされている。

余談ではあるが、当話連載号発売日の5日前に配信された「クラブサンデー」連載の「やおよろっ!」にて、さよなら絶望放送のキャラクターで当作品の義務キャラのさのすけが登場している。

P141[編集]

1コマ目[編集]

糸色望「ダメ大岡裁きに絶望した!!」[編集]

バイト先倒産で給料出ずも、ネジの現物支給[編集]

職場の財力の都合でやむを得ず給料が出なくなった場合、現物支給として食品や物を代わりに充てることがある。
しかしこの場合はなんの役にも立ちそうにないので、貰うほうがガッカリしてしまう。

インチキ商品でも「感想は個人のものです」と一句入れればOK[編集]

テレビの通信販売に表示されるお決まりのテロップ。
「感想は個人のものです」に続けて、「効果には個人差があります」「商品の効果を保証するものではありません」などがお約束の定型文として表示される。

空白の一日でムリヤリ入団もトレードならいいよの判断[編集]

江川卓が1978年のドラフト会議前日の11月21日に読売ジャイアンツに電撃入団した事件・通称「空白の一日」のこと。
江川は1977年(大学4年時)のドラフト会議で希望球団の読売ジャイアンツ[4]ではなく、クラウンライターライオンズ[5]に指名されたため入団を拒否。1978年11月20日にクラウンライターが交渉権を喪失したため、11月21日に巨人と入団契約を結んだ。これはドラフト会議の前日を準備期間とし、前年の交渉権はドラフト会議の前々日で切れるという当時の野球協約の抜け穴をついたもので、ここから「空白の一日」と呼ばれる。
この電撃入団に他球団が激怒し、翌11月22日のドラフト会議で江川を4球団が1位指名、阪神タイガースが江川との交渉権を獲得する。巨人側は当のドラフト会議を欠席し、セ・リーグ脱退をちらつかせるなど強硬な態度をとったため、金子鋭日本野球機構コミッショナーが「一度、江川が阪神に入団し、その直後に巨人にトレードさせる」という解決案を提示した。そのため1979年1月31日の移籍期限に巨人の主力投手だった小林繁との交換トレードが成立した。
しかし、野球協約では新人選手の開幕前の移籍が禁止[6]されていたことから批判が噴出し、最終的に交換トレードは撤回して小林の金銭トレード[7]ということになり、江川は開幕日の4月7日に巨人に入団することで決着した。

160話でもネタにされている。

アイスを買いにパシリさせられた場合、とけそうになったら食べていい、のセンパイ判断[編集]

この場合は明らかにそんなパシリをさせたセンパイの責任です。

何となく犯罪者に悪いからビデオ非公開[編集]

尖閣諸島沖で起きた中国漁船衝突事件のビデオのこと。

愛国無罪[編集]

中国での反日デモのスローガン「抗日有理、愛国無罪」のこと。
デモ活動中に日系企業等を襲撃し略奪や破壊の犯罪行為を行っても、愛国心ゆえの行動であるから無罪になるという思想で、2005年以降の反日デモで用いられている。

上記のスローガンは、文化大革命時の「造反有理、革命無罪」をもじったものともいわれる。
また「愛国無罪」の表現は、七君子事件[8]の際に起きた「愛国無罪、救国入獄」のスローガンを掲げた救国入獄運動が発祥といわれる。

ライターを買ってるんなら、ただの古物商[編集]

当作品頻出ネタのパチンコの3店方式のこと。
詳細は93話168話187話233話参照。

犯罪者だけどめんどくさいから本名でなく通り名で報道[編集]

在日外国人(主に中国籍・韓国籍・北朝鮮籍)の犯罪に関する報道では、日本で名乗っている「&ruby(つうめい){通名};」で報道される事が多い。
また、芸能人や作家が事件を起こした場合は、世間的に通りのいい「芸名」や「ペンネーム」のまま報道される事が多い。

カイワレ食べて解決したつもりの元厚生大臣[編集]

1996年に発生したO157騒動の時の菅直人のこと。
1996年の騒動では、堺市の学校給食で起きたO157の集団感染の原因として厚生省(現・厚生労働省)が「かいわれ大根」であると発表した[9]。このため全国的にかいわれ大根の風評被害が発生し、かいわれ農家や生産業者の破産が相次ぎ、自殺者まで出る事態となった。後に国家賠償を求める裁判が行われ、国側が敗訴している。
この問題の渦中において、当時厚生大臣だった菅直人が記者会見でかいわれ大根を食べ、安全性を訴えるパフォーマンスを行った。
このことは「かってに改蔵第199話でもネタにされている。

こんなものがあるから争いになるんだと地球破壊[編集]

映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」より。
地球連邦政府によるスペースノイド弾圧の根幹を取り除くため、ネオ・ジオン軍総帥となったシャア・アズナブルが地球に核の冬をもたらすべく、小惑星落とし(フィフス・ルナ、アクシズ)を決行することから。

ガンダム作品では大質量の物体を質量兵器として使用する作戦が幾度も行われており、上述の小惑星落としの他に、コロニー落とし(ファースト[10]、Z[11]、ZZ、0083 STARDUST MEMORY、W Endless Waltz、X、SEED DESTINY)や戦艦落とし(W)が行われている。


他の作品で地球破壊が行われるものでは、「銀河英雄伝説」の地球教本部(ヒマラヤ山脈地下)破壊がある(作中の歴史の中で、すでに地球は壊滅的な攻撃を受け荒廃している)。さらには「宇宙戦艦ヤマト」の遊星爆弾も同系統の部類に入れられるかもしれない。


人民は平等でなくてはいけないので文化人は大粛清[編集]

ソビエトのスターリンが主導した「大粛清>http」、中国の毛沢東が主導した「文化大革命>http」、毛沢東思想に強い影響を受けたカンボジアのポル・ポトによる「クメール・ルージュ革命>http」がある。
これらは権力闘争が発端であり、共産党・軍内部の粛清に始まり、文化人・知識階級・資産家・民衆への大規模な粛清へと波及した。
また、粛清ではないものの、文化への弾圧としてはソビエトの「ジダーノフ批判>http」などがあり、文化人個人を対象にした弾圧では作曲家ショスタコーヴィチに対する「プラウダ批判>http」が知られる。

プールはダメだが海は良し[編集]

遊泳中での放尿のこと。
海水浴では、生活排水・工業排水や魚介類・海洋生物の排泄物があるから用を足しても構わないという意見がある。しかし、海水浴場内など人がいるエリアで用を足すのはマナー違反とする見方も根強い。
ちなみに「かってに改蔵第277話でも、メイン・キャラクターの坪内地丹がプールで放尿している?シーンがある。

投票したら同点でくじ引きで当選[編集]

公職選挙法第95条2項にて、「当選人を定めるに当り得票数が同じであるときは、選挙会において、選挙長がくじで定める。」とされている。これを踏まえ、国政選挙・地方選挙以外に行われる選挙でも内規で同数の場合はくじ引きと定めている場合が多い。

2010年にも同票によるくじ引きが幾度か行われている。
2010年4月に行われた島根県津和野町議選で、最下位当選枠が同票によりくじ引きが行われた。この際に投票者数より投票総数が1票多いという選管のミスが発覚し、くじ引きでの落選者が選挙への異議申し立てを行ったが却下されている。
2010年6月に行われた青森県大鰐町長選で、同票によりくじ引きで町長が決まった。その後10月8日に、選管の票点検により落選した側に1票無効票があり、実際の得票数でも決着がついたことが発表された。
2010年8月に行われた自民党の参院会長選で、同票となりくじ引きが行われている。

親善試合なのでハンドは取りません[編集]

10月12日に行われたサッカー「韓国−日本戦」で、後半31分に起きた韓国のチェ・ヒョジン選手のハンド行為の事か。
なお、ハンド行為は親善試合に限らず、他の試合でも審判の判断によっては反則と取られない事がある。
少年サッカーなどではキーパー以外がボールに手を差し出すと触っていなくても教育上ハンドの反則を取られる事がある。

人類補完計画[編集]

アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する、人類を単体の完全な生命体へと進化させるための計画。
旧劇場版「Air/まごころを、君に」にて、ゼーレ主導の人類補完計画はサードインパクトの依り代にされた碇シンジが単体生命への魂の融合を拒否したことにより、碇ゲンドウ主導の人類補完計画は綾波レイの翻意により、どちらも成功しなかった。

P142[編集]

3コマ目[編集]

糸色倫「揉め事は全てスポーツで決着 それが古来より少年漫画の流儀」[編集]

4コマ目[編集]

常月まとい「スポーツどころかなぜか扱ってるジャンルで決着つける大岡裁き」[編集]

ミニ四駆で決着[編集]

タミヤの電動自動車模型である「ミニ四駆」のこと。
漫画「ダッシュ!四駆郎」やアニメ「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」などで題材にされ、子どもたちの間でブームとなった。
イラストは前者の主人公の四駆郎。なお、作者の徳田ザウルスは2006年2月に他界している。

ベーゴマで決着[編集]

1999年にタカラ(現:タカラトミー)から発売されている「爆転シュート ベイブレード」のこと。
全盛期は漫画化やテレビアニメ化もされ、現在は第2期『メタルファイト ベイブレード』がテレビ東京系列で放送されている。イラストは主人公の&ruby(はがね ぎんが){鋼銀河};……らしきもの。

上述のミニ四駆漫画も含め、これまでにも『コロコロコミック』はゲーム・ラジコン・チョロQ・プラモデル・ヨーヨー等で決着をつける漫画を世に送り出してきた。

オシャレで決着
服のマーク「ハート」「いちご」
[編集]

セガが2004年から2008年に稼動されていた女児向けのカードゲーム「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」のこと。
現在、後継として「リルぷりっ」が稼動している。
これらに類似した女児向けゲームとして「データカードダス プリキュアオールスターズ」(バンダイ)、「プリティーリズム・ミニスカート」(タカラトミー)、「極上!!めちゃモテ委員長 クルモテ ガールズコンテスト!(インデックス/アトラス)」などがある。

金で解決[編集]

イラストは小林よしのりの漫画およびアニメ「おぼっちゃまくん」の主人公である御坊茶魔。
アニメのOP「ぶぁい Yai Yai -おぼっちゃまくんのテーマ-」の歌詞にも登場するフレーズ。

金で解決 ぶぁい Yai Yai Yai Yai

5コマ目[編集]

日塔奈美「カレーや寿司やラーメンやパンや中華で 決着つける場合すらあるもんね」[編集]

カレー

週刊ヤングジャンプに連載されているふなつ一輝の漫画『華麗なる食卓』のこと。

寿司

週刊少年マガジンに連載された寺沢大介の漫画「将太の寿司」のこと。

ラーメン

ビッグコミックスペリオールに連載された原作・久部緑郎、作画・河合単の漫画『ラーメン発見伝』か、漫画ゴラクに連載された土山しげるの漫画『喧嘩ラーメン』のこと。

パン

週刊少年サンデーに連載された橋口たかしの漫画およびアニメ『焼きたて!!ジャぱん』のこと。

中華

週刊少年マガジンに連載された小川悦司の漫画およびアニメ『中華一番!』のこと。




なお、週刊少年マガジンに連載された寺沢大介の漫画『ミスター味っ子』では、上記に挙げられたものではパン以外のジャンル全てで勝負を行っている。

6コマ目[編集]

背景の人物[編集]

糸色チル

P143[編集]

y8de680e]

欄外(雑誌掲載時のみ)[編集]

女の子がパンダを好きなくらい男の子は白黒つけるのが好きだと思う、たぶん。[編集]

P145(単行本追加ページ)[編集]

2コマ目[編集]

遊園地[編集]

東京ディズニーランドのもどき風遊園地。ちなみに日塔奈美の中の人はディズニーランドフリークだったりする。

看板「宇宙山」[編集]

舞浜のアトラクション「スペースマウンテン」。

看板「ツンデレラ城」[編集]

舞浜のランドマーク「シンデレラ城」。

義務キャラクター[編集]

今話の常月まとい[編集]

P136の1,2,4コマ目と全身絵[編集]

P137の8コマ目[編集]

P142の4コマ目[編集]

今話のパンチラ[編集]

P144の9コマ目[編集]

今話の皇帝ペンギン[編集]

P141の2コマ目[編集]

今話のさのすけさのすこ[編集]

P135の5コマ目[編集]

今話の櫻井よしこ女史[編集]

P141の3コマ目[編集]

今話の天下り様[編集]

今話のコウノトリと赤ちゃん[編集]

P137の9コマ目[編集]

今話の棒犬[編集]

P136の5コマ目[編集]

今話の黒い涙[編集]

P136の2コマ目[編集]

今話の麻生太郎氏[編集]

P135の1コマ目[編集]

今話の安倍晋三氏[編集]

P135の1コマ目[編集]

今話の石破茂氏[編集]

P138の4コマ目[編集]

今話のAAA[編集]

P136の5コマ目[編集]

今話のきよ彦[編集]

P142の6コマ目[編集]

今話の神シール[編集]

今話の闇の目   [編集]

今話の娘々[編集]

P138の4コマ目[編集]

今話の面白シール[編集]

P143の2コマ目[編集]

今話の漫画界が平和でありますように[編集]

P138の1コマ目[編集]

今話のせんとくん[編集]

今話のイロイロ削られたナニか(・3・)[編集]

P139の6コマ目[編集]

今話の文化庁[編集]

P143の4コマ目[編集]

今話の草彅剛[編集]

P136の2コマ目[編集]

今話の酒井法子[編集]

P143の2コマ目[編集]

今話の友愛[編集]

今話のスキ魔[編集]

今話のハト[編集]

P137の9コマ目[編集]

かゆいところ[編集]

P135の1コマ目[編集]

来賓席[編集]

前話に引き続き、福田康夫元首相がいる。


240話『ぐりとぐだぐだのおおおかさばき』~
239話『団結は手抜きなり』241話『蔓延元年のハロウィン』

コメント欄[編集]

こちらへどうぞ。
http://kumetan.net/test/read.cgi/wikibbs/1287532405

  1. 町奉行から大名になったのは大岡忠相のみ。
  2. 特に北宋の政治家・包拯のエピソードが流用されたといわれる。包拯は「包青天」というあだ名で劇や説話・講談・小説として広まり庶民に絶大な人気を誇り、現在でも「包公」として人気がある人物。
  3. ちなみにバダップはニンテンドーDS用ゲーム『イナズマイレブン3 ジ・オーガ』で劇場版に先駆けて登場しており、ゲーム版では登場のストーリー展開が劇場版とは異なったものとなっている。
  4. 最低でも関東のセ・リーグ球団を希望していた。
  5. 現・埼玉西武ライオンズ。当時の本拠地は福岡市。
  6. 金子コミッショナーはそれを承知でトレード案を出した。
  7. 実質的に阪神が巨人に支払う金額は、江川の契約金を巨人が阪神に支払うことで相殺されている。
  8. 満州事変後に抗日を主張する7人の幹部が逮捕された事件。
  9. 大阪・京都で発生した集団感染のO157菌が一致し、感染者が共通して食べた食材としてかいわれ大根が挙げられた。しかし納入した生産業者からはO157は検出されなかった。さらに感染者が食べた全ての食材が廃棄されたため、結局感染源は特定されていない。
  10. 冒頭のナレーションにて一年戦争開始時に起きたことが示されている。
  11. この時は月に落とされた。