274話『善いサマリア人ね。善いサマリア人は善いね。』

提供: 久米田康治ワールド Wikiサイト
ナビゲーションに移動 検索に移動
273話『唯ぼんやりとしてるから不安』275話『一割の労苦』

274話『善いサマリア人ね。善いサマリア人は善いね。』
(いいさまりあじんね。いいさまりあじんはいいね。)
[編集]

タイトルは川端康成の小説『伊豆の踊子』の一節「ほんとうにいい人ね。いい人はいいね。」より。
「善いサマリア人」についてはP40を参照。
なお、サマリア人は慣例的には「サマリアびと」と呼ばれる。

作品情報[編集]

2011年9月14日発売、週刊少年マガジン42号に掲載。

欄外(雑誌掲載時のみ)[編集]

暮れなずむ町から愛する読者へ贈る漫画。[編集]

海援隊の楽曲「贈る言葉」の1番の歌詞より。

暮れなずむ町の 光と影の中
(略)
愛するあなたへ 贈る言葉

P1とP2でパロディにされているTBS系列の学園ドラマ『3年B組金八先生』の第1シリーズの主題歌である。

P34(単行本追加ページ)[編集]

列車に乗車中の糸色望と駅員風の風浦可符香
駅名標には「への3(3のへ)」、その下には「←業卒(卒業)|への2」と書かれている。

P35[編集]

1コマ目[編集]

ロケ地 荒川土手[編集]

『3年B組金八先生』は足立区立桜中学校[1]を舞台とするドラマで、主に荒川周辺でロケが行われている。

背景のタワー[編集]

東京スカイツリー。

2,3コマ目、P36の1コマ目[編集]

糸色望「3年――っ へ組」
生徒のエキストラ「絶望先生―――!!」
[編集]

『3年B組金八先生』のオープニングタイトルに使われた映像をパロディ化。

P36[編集]

P37[編集]

P38[編集]

7コマ目[編集]

駅「Jr 水道橋駅(西口)」[編集]

JR線を利用した場合の小石川エリアの最寄り駅の一つ。
東京ドームシティの最寄り駅として知られ、近隣には数多くの大学・高校・専門学校がある。

ちなみに、町名としての小石川の場合、地下鉄の後楽園駅(東京メトロ)か春日駅(都営地下鉄)が最寄りとなる。また、小石川後楽園の場合は飯田橋駅(JR・東京メトロ・都営地下鉄)、小石川植物園は白山駅(都営地下鉄)が最寄りである。さらに、講談社の最寄りは護国寺駅(東京メトロ)であり、すべて水道橋駅からは少し遠い。
そのため上記のとおり、学校の多い水道橋駅で担任探しをしていると思われる。

P39[編集]

3コマ目[編集]

糸色望「今の日本は困っている人を助けようと ただの善意でした事でも責任を問われる可能性があるのです」[編集]

4コマ目[編集]

糸色望「迷子の子を家まで送り届けようと連れ歩いたら 誘拐の容疑で逮捕されたり」[編集]

パトカーのカーナンバー「け-32」[編集]

「けーさつ(警察)」と読める。

5コマ目[編集]

糸色望「道で倒れてる女性を抱き起こしたら チカンと叫ばれたり」[編集]

161話で似たような事が、、、

Tシャツ「PURE」[編集]

6コマ目[編集]

糸色望「直してあげようとして壊してしまい 弁償したり」[編集]

フィギュア[編集]

シャフト制作アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』の登場人物である巴マミ。
首がもげた壊れ方[2]は、第3話で頭部を食われ死亡したシーンから。
余談だがこの死亡シーンから発生した「マミる」という言葉は2011年のネット流行語のひとつとなっている。

P40[編集]

1コマ目[編集]

糸色命「「善きサマリア人の法」が・・」[編集]

「善きサマリア人のたとえ」に由来し、米国などで制定されている法律の通称。
命が解説しているように、善意の行動で失敗しても責任は問われないというもの。

「善きサマリア人のたとえ」は、イエス・キリストがルカ福音書10章29節から37節で語った隣人愛を教訓とする例え話。
あるユダヤ人が強盗に襲われ道に倒れていたが、通りかかった祭司やレビ人(どちらもユダヤ教で高位の者)はその人を見て見ぬふりをしたが、通りかかったサマリア人(ユダヤ人とは嫌悪関係にあった)がユダヤ人の怪我の手当てをして宿屋の手配をした、というもの。

3コマ目[編集]

糸色命「残念ながら今の日本にはこれに該当するものがない」[編集]

日本には「善きサマリア人の法」に準じる明確化された法律はないが、民法第698条の「緊急事務管理」[3]や、刑法第37条第1項の「緊急避難」[4]など、「善きサマリア人の法」と似たような性質を持つものがある。

4コマ目[編集]

糸色命「医者として街で瀕死の人が倒れていたとしても 下手に助けたりすると後で処置が適切でなかったと訴えられかねないからな」[編集]

医師が病院外で手当をした場合は、不法行為として、もしくは患者との契約が発生したとみなされて処置に失敗した場合に債務不履行として損害賠償を請求されかねない現状がある。
そのため、医師の関連団体などは日本での「善きサマリア人の法」の立法化を訴えている。

なお、「善きサマリア人の法」が導入されているアメリカは訴訟大国であるため、医師が過失責任を気にせずに緊急時に医療行為が行えることを目的としてこの法が制定されている。

P41[編集]

7コマ目[編集]

看板「NOWDAYS」[編集]

JR東日本のグループ企業が運営する、駅のコンビニエンスストア「NEWDAYS」の捩り。

8コマ目、P42の1コマ目[編集]

[[大草麻菜実「これ 時間たって廃棄するお弁当なので よかったらどうぞ まだ食べられるので」<br /]]「アリガト」
糸色望「おかげで女の子は元気になりました しかしお弁当を与えたアルバイトさんは規則違反でクビになってしまいました この事を皆さんどう思いますか?」
[編集]

P42[編集]

P43[編集]

3コマ目[編集]

原稿用紙のキャラクター[編集]

機動戦士ガンダムAGE』の第一世代主人公、フリット・アスノと、第二世代主人公、アセム・アスノであると思われる。

インク瓶「開明墨汁」[編集]

当作品の藤吉晴美関係で頻出の墨汁。
開明株式会社が発売している墨汁で、手塚治虫をはじめとする漫画家愛用の品。
なお、同社からは漫画用の墨汁も販売されているが、描かれているラベルに「開明墨汁」とあるので使用しているのは一般用墨汁と思われる。

P44[編集]

3コマ目[編集]

[[前田くん「アシスタントの失敗は責められないと思います」<br /]]「オマエは仕事ダロ」[編集]

「善きサマリア人の法」は善意かつ無償の行動が前提のため、仕事としてアシスタントを行っている前田くんの場合は責任を問われてしまう。

11コマ目[編集]

[編集]

トヨタ・カリーナ(初代)と思われる。

P45[編集]

P46[編集]

欄外(雑誌掲載時のみ)[編集]

木津式は、ヒロシくんの個人情報・景況指数・マヤ暦・スーパーに巣食う怨霊の残留思念などから算出します。[編集]

P47(単行本追加ページ)[編集]

1コマ目[編集]

母親「娘にプリキュア描いてもらえますか」[編集]

義務キャラクター[編集]

今話の常月まとい[編集]

P43の7コマ目[編集]

今話のパンチラ[編集]

P42の1コマ目[編集]

P44の3コマ目[編集]

今話の皇帝ペンギン[編集]

P39の2,7コマ目[編集]

今話のさのすけさのすこ[編集]

今話の櫻井よしこ女史[編集]

P41の2コマ目[編集]

今話の天下り様[編集]

今話のコウノトリと赤ちゃん[編集]

P41の5コマ目[編集]

今話の棒犬[編集]

今話の黒い涙[編集]

P38の1コマ目[編集]

今話の麻生太郎氏[編集]

今話の安倍晋三氏[編集]

今話の石破茂氏[編集]

P39の2コマ目[編集]

今話のAAA[編集]

P40の1コマ目[編集]

P41の2コマ目[編集]

今話のきよ彦[編集]

P38の7コマ目[編集]

今話の神シール[編集]

今話の闇の目   [編集]

今話の娘々[編集]

P39の2コマ目[編集]

今話の面白シール[編集]

P38の5コマ目[編集]

今話の漫画界が平和でありますように[編集]

P38の5コマ目[編集]

今話のせんとくん[編集]

今話のイロイロ削られたナニか(・3・)[編集]

今話の文化庁[編集]

P40の4コマ目[編集]

今話の草彅剛[編集]

今話の酒井法子[編集]

P38の7コマ目[編集]

今話の友愛[編集]

今話のスキ魔[編集]

今話のハト[編集]

P42の1コマ目[編集]

かゆいところ[編集]


274話『善いサマリア人ね。善いサマリア人は善いね。』~
273話『唯ぼんやりとしてるから不安』275話『一割の労苦』

コメント欄[編集]

こちらへどうぞ。 http://kumetan.net/test/read.cgi/wikibbs/1315948588/l50

  1. ドラマ初期は「足立区立」となっていたが、後期は「東京都区立」と呼称されていた。初期~中期にロケ地として使われていた足立区立第二中学校は2005年に閉校となったが、統合により近隣に開校した中学校が「千寿桜堤中学校」の名称となった。
  2. 連載時はコマ絵のフィギュアの部分が頭の上部だけで見切れていたが、単行本収録部分では首がもがれた胴体部分まで描かれている。
  3. 条文より抜粋「急迫の危害を免れさせるために事務管理をしたときは、悪意又は重大な過失があるのでなければ、これによって生じた損害を賠償する責任を負わない。」
  4. 条文より抜粋「現在の危難を避けるため、やむを得ずにした行為は、これによって生じた害が避けようとした害の程度を超えなかった場合に限り、罰しない。」