差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
ページの作成:「かってに改蔵各話リスト <!-- &tag(かってに改蔵,かってに改蔵各話,かってに改蔵第4巻,かってに改蔵新装版第3巻);<br /> --> <…」
[[かってに改蔵各話リスト]]

<!-- &tag(かってに改蔵,かってに改蔵各話,かってに改蔵第4巻,かってに改蔵新装版第3巻);<br /> -->
<!-- 巻数表示は半角数字。 -->
<div style="text-align:center">← [[第43話『忘れてたとも!!』]]|[[第45話『気分は上流階級!!』]] →</div>

----
==<span style="color: dodgerblue; background: ;" >第44話『復活のドラマー』</span>==
<!-- タイトルの元ネタ等を記入。 -->

====作品情報====
1999年月日発売、週刊少年サンデー17号に掲載。
----
==<span style="color: blue; background: ;" >P155</span>==
===扉絵===
===<span style="color: green; background: ;" >扉絵内の文(あおり文)</span>===
====わたしは○○○を許さない。====
「ガメラ3」のキャッチコピー「わたしはガメラを許さない。」

==<span style="color: blue; background: ;" >P156</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >欄外(雑誌掲載時のみ)</span>===
====ここにかってに改蔵史上最大の決戦が始まる!!====

==<span style="color: blue; background: ;" >P157</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >1コマ目</span>===
====クメタ氏はガメラ3を観ており多々影響を受けている====
1999年3月6日公開の映画『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』<br />
少女が洞窟から「柳星張」を封印する石を持ち出す。

==<span style="color: blue; background: ;" >P160</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >コマ目</span>===

==<span style="color: blue; background: ;" >P161</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
===吊り広告===
====巨大亀 京都来襲!!====
「ガメラ3」でガメラ(巨大亀)とイリスが京都で戦う
====FF……====
====あの人は今!! ジュンの出番は!?====
[[第36話『科特部部室争奪戦』|第36話]]を最後にジュンは出ていない。
====週刊結石====

===<span style="color: green; background: ;" >5,6コマ目</span>===
====「イガ天バンドって?」<br />「昔そんな名前のオーディション番組があって…次々とバンドをメジャーデビューさせ、ブームを作ったが…もう10年も前の話だから」====
「イカ天」こと『三宅裕司のいかすバンド天国』(1989-90)<br />
深夜番組『平成名物TV』の1コーナー。1989年の流行語大賞を取るほど人気だった。「たま」などがメジャーデビューしている。

==<span style="color: blue; background: ;" >P162</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >4コマ目</span>===
====KASUKASU====
====PR**CES====
===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====〒西日本 タートル松本(18)====
ロックバンド「ウルフルズ」のボーカル、トータス松本。
====オトコ組、レピッシ、C-C-D、レベ ジッタリン====
いずれもロック系のバンド。<br />
男闘呼組(ジャニーズ)、レピッシュ、C-C-B、レベッカ、JITTERIN'JINN(ジッタリン・ジン)

==<span style="color: blue; background: ;" >P164</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >6コマ目</span>===
====「ついたあぁ!!」====
「たま」のパーカッション・石川浩司。台詞は曲「さよなら人類」で石川が発するフレーズ。

==<span style="color: blue; background: ;" >P165</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >6コマ目</span>===
====ダイイングメッセージ「オゥラが好きだったのに特に竜巻のピー」<br />改蔵「OURA…」====
4人組のロックバンド「AURA(オーラ)」。ギターのPIE(龍巻/竜巻のピー)のこと。

==<span style="color: blue; background: ;" >P166</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >3コマ目</span>===
====山田父「父さん、ジッタリンジンみたいになるんだぁ!」====
P162の5コマ目参照

==<span style="color: blue; background: ;" >P168</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >5コマ目</span>===
====イガ天バンド「かーいわれまきまき!!」====
フジテレビの『とんねるずのみなさんのおかげです。』(1988-97)の1コーナー『仮面ノリダー』で、木梨憲武扮する木梨猛が仮面ノリダーに変身するときの台詞「かーいわれ巻き巻き ねーぎトロ巻き巻き 巻いて巻いて 手巻き寿司」。<br />
コーナーは『[[仮面ライダー]]』のパロディで、本家を上回る人気を得ていた。台詞はミツカン酢のCMのフレーズが元ネタ。これがきっかけで後にとんねるずはミツカンのCMに出演する。
===<span style="color: green; background: ;" >6コマ目</span>===
====「大人じゃーん!!」====
「とんねるずのおかげです」の学校コントで木梨憲武や宮沢りえが言っていたフレーズ。
===<span style="color: green; background: ;" >7コマ目</span>===
====「マドンナ旋風!」====
1990年頃、日本初の女性党首・土井たか子を中心に、日本社会党が自民党に選挙で勝利したこと。
===<span style="color: green; background: ;" >8コマ目</span>===
====「イタメシ。」====
イタリア料理のこと。
===<span style="color: green; background: ;" >9コマ目</span>===
====「トレンディ。」====
流行最先端のこと。80年代後半から90年代前半にトレンドだった。

==<span style="color: blue; background: ;" >P171</span>==
===<span style="color: green; background: ;" >7コマ目</span>===
====とらうま町消滅!====

===<span style="color: green; background: ;" >欄外(雑誌掲載時のみ)</span>===
====このバンド名は話し合いで決められたそーな。題して「談合三兄弟」…これで300万枚突破!?====
バンド名は1999年当時ブームとなった歌、「だんご三兄弟」より。

----
==かゆいところ==
----


==コメント欄==
'''掲示板'''もあります。
[http://kumetan.net/bbs/ 久米田康治ワールドWikiサイト掲示板]<br />
Wikiの内容に関するチョットした事は↓のコメントへどうぞ。

#comment

----
<!-- &tag(かってに改蔵,かってに改蔵各話,かってに改蔵第巻);<br /> -->
<!-- 巻数表示は半角数字。 -->
<div style="text-align:center">第44話『復活のドラマー』~</div>
<div style="text-align:center">← [[第43話『忘れてたとも!!』]]|[[第45話『気分は上流階級!!』]] →</div>

案内メニュー