差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
243行目: 243行目:  
サバイバルホラーの起源?
 
サバイバルホラーの起源?
 
;バイオハザード
 
;バイオハザード
:カプコンの大ヒットサバイバルホラーゲーム「'''バイオハザード'''」シリーズのこと。<br />
+
:カプコンの大ヒットサバイバルホラーゲーム「'''バイオハザード'''」シリーズのこと。
 
;スイートホーム
 
;スイートホーム
:カプコンから1989年に発売されたファミコン用ゲーム「'''スウィートホーム'''」のこと。<br />
+
:カプコンから1989年に発売されたファミコン用ゲーム「'''スウィートホーム'''」のこと。
同名のホラー映画からのゲーム化であり、後の「バイオハザード」の原形となった作品でもある。
+
:同名のホラー映画からのゲーム化であり、後の「バイオハザード」の原形となった作品でもある。
 
;アローンインザダーク
 
;アローンインザダーク
:フランスのInfogrames社が発売した、サバイバルホラーアドベンチャーゲーム「'''アローン・イン・ザ・ダーク'''」のこと。<br />
+
:フランスのInfogrames社が発売した、サバイバルホラーアドベンチャーゲーム「'''アローン・イン・ザ・ダーク'''」のこと。
3Dグラフィックが全く普及していなかった時代に、3Dグラフィックで作成された初のアドベンチャーゲーム。<br />
+
:3Dグラフィックが全く普及していなかった時代に、3Dポリゴンで作成された世界初のアドベンチャーゲーム。
後の3Dゲームに多大な影響を与えた。
+
:後の3Dゲームに多大な影響を与えた。
 
;悪霊の館(ゲームウォッチ)
 
;悪霊の館(ゲームウォッチ)
:バンダイから発売されたLCDゲーム機「LCD SOLAR DOUBLE POWER」シリーズの一作「'''悪霊の館'''」のこと。<br />
+
:バンダイから発売されたLCDゲーム機「LCD SOLAR DOUBLE POWER」シリーズの一作「'''悪霊の館'''」のこと。
前半では屋敷の外でコウモリと戦いながら屋敷への侵入を目指し、後半では屋敷内でドラキュラ・狼男・ミイラ男・フランケンと戦うゲーム。<br />
+
:前半では屋敷の外でコウモリと戦いながら屋敷への侵入を目指し、後半では屋敷内でドラキュラ・狼男・ミイラ男・フランケンと戦うゲーム。
ゲーム機内に2枚の液晶画面を重ねて入れることで、前半と後半で全く別の表示ができる、当時としては画期的なゲーム機だった。<br />
+
:ゲーム機内に2枚の液晶画面を重ねて入れることで、前半と後半で全く別の表示ができる、当時としては画期的なゲーム機だった。
ちなみに「ゲームウォッチ」は、任天堂から発売されていたLCDゲーム機の名称なので、「悪霊の館」は正式には「ゲームウォッチ」ではないのだが、ゲームウォッチが大ヒットしていたため、ゲームウォッチはLCDゲーム機の総称として使われていた。
+
:ちなみに「ゲームウォッチ」は、任天堂から発売されていたLCDゲーム機の通称(正式名は「ゲーム&ウォッチ」)なので、「悪霊の館」は正式には「ゲームウォッチ」ではないのだが、ゲームウォッチが大ヒットしていたことからLCDゲーム機の総称として使われていた。
 
;宝塚ファミリーランドのお化け屋敷
 
;宝塚ファミリーランドのお化け屋敷
:
+
:宝塚ファミリーランドは、1911年~2003年まで兵庫県宝塚市にあった複合施設。
宝塚ファミリーランドは、1911年~2003年まで兵庫県宝塚市にあった複合施設。<br />
+
:遊園地だけでなく、動物園や植物園、宝塚大劇場も併設していた。
遊園地だけでなく、動物園や植物園、宝塚大劇場も併設していた。<br />
+
:イベント会場では毎年夏に「ゲゲゲの鬼太郎」のお化け屋敷を開いていた。
イベント会場では毎年夏に「ゲゲゲの鬼太郎」のお化け屋敷を開いていた。
      
====ヒスブル→ジュディマリ→フェアチャイルド→Chara→レベッカ→チューバッカ→猿の惑星====
 
====ヒスブル→ジュディマリ→フェアチャイルド→Chara→レベッカ→チューバッカ→猿の惑星====
匿名利用者

案内メニュー