第07話『ある朝、グレゴール・ザムザが目をさますと神輿を担いでいた』

提供: 久米田康治ワールド Wikiサイト
ナビゲーションに移動 検索に移動


第06話『見合う前に跳べ』第08話『私は宿命的に日陰者である』

第07話『ある朝、グレゴール・ザムザが目をさますと神輿を担いでいた』 [1][編集]

チェコの作家フランツ・カフカ(1883〜1924)の小説『変身』の冒頭、 「ある朝、グレーゴル・ザムザが不安な夢からふと目覚めてみると、ベッドの中で自分が一匹の、とてつもなく大きな毒虫に変わってしまっているのに気がついた。」より。
DVDでは背景のモブキャラが大量に追加されている(特に割りばしアニメのシーンで)。

目次[編集]

作品情報[編集]

Aパートは15話『仮名の告白』
Bパートは26話『ある朝 グレゴール・ザムザが目をさますと神輿を担いでいた』をアニメ化。

放送日時[編集]

~放送局 ~第7話放送日時 ~備考
テレビ神奈川(tvk)>http 2007/08/18(土) 24:30
チバテレビ>http 2007/08/19(日) 23:30
テレ玉>http 2007/08/19(日) 25:00
サンテレビ>http 2007/08/20(月) 24:00
東京MXテレビ>http 2007/08/20(月) 25:30
テレビ愛知>http 2007/08/20(月) 26:05
KBS京都>http 2007/08/22(水) 25:30
キッズステーション>http 2007/09/05(水) 24:00
鹿児島テレビ>http 2008/03/06(木) 26:10
アニメシアターX>http 2009/11/10(火) 10:30/22:30
2009/11/13(金) 16:30/28:30

スタッフ[編集]

~脚本 高山カツヒコ
~絵コンテ 森義博
~演出 森義博
~作画監督 古川英樹
~エンドカード 高橋留美子

アバンタイトル[編集]

電柱[編集]

セミの作画修正。シャフトさん…力の入れどころを間違ってませんか…?

ゴミ箱の中身[編集]

ドラえもんのヒミツ道具?

ドリンク剤[編集]

一番手前に大鵬薬品の「チオビタドリンク」、奥に大正製薬の「リポビタンD」。真ん中は不明。 「リポビタンD」は、CMの「ファイトー!」「イッパーッツ!!」で有名。

消しゴム「MOMO」[編集]

トンボ鉛筆が作っている消しゴム「MONO」。

部屋のポスター[編集]

スザ×ルル
手前のポスターは『コードギアス 反逆のルルーシュ』だと思われる。上の青バックがルルーシュ、下の赤バックがスザク。
あ々ナルト
週刊少年ジャンプ』で連載している岸本斉史の『NARUTO-ナルト-』の同人誌か?

ペンたての貼り紙「スザルル本」「アバーハ本」[編集]

「スザルル本」部屋のポスターの項を参照。

ペン立てのメモ「太陽印刷 中日合流 神無崎ねえさん 7:30池袋 ディアイザ本返す。」[編集]

太陽印刷
同人誌やコミケに関するチラシやポスターを印刷してくれる大陽印刷(太の字の点がない)。
中日
コミケの中日。2007年夏は8/17〜8/19に行われているので、中日とは8/18日のことであろう。
神無崎ねえさん
かってに改蔵』の隠れオタクキャラ:神崎美智子(アスカガ派)。

さよなら絶望先生第二集』のP116に、名前だけ出ている。

7:30池袋|池袋にある「乙女ロード」を表している。神崎さんとの合流場所ということか。
ディアイザ
アニメ『機動戦士ガンダムSEED』から、ディアッカ×イザークのカップリングのこと。


サイン色紙「米澤」[編集]

米澤嘉博。 漫画評論家でコミックマーケット準備会の代表を務める。2006年10月死去。 評論集『売れるマンガ 記憶に残るマンガ』では些少だが『かってに改蔵』最終回にも触れており、米澤氏も同作を読んでいたようである。

カレンダー 17 夏祭[編集]

2007年夏のコミケの初日。 いわゆる腐女子向けの日は17日(種・ギアスなど)18日(WJ他少年誌など)だった。

選挙ポスター[編集]

ひよこっぽい奴が出馬。

飛び散った原稿[編集]

アップになった原稿は『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』のシン・アスカとレイ・ザ・バレル

OP[編集]

詳しくは『第04話OP』を参照。 また、変更点は『第05話』のOP部分を参照。


Aパート[編集]

キャスト紹介[編集]

アメリカのスパイフィクションドラマシリーズ「エイリアス」のオープニングのパロディ 皇帝ペンギン 桜井女史→櫻井よしこ 安倍さん→安倍晋三 小泉さん→小泉純一郎から。 コウノトリ 久本康 米田治 ペリーさん→原作第12話『まだ開けそめし前髪の』を参照。 MAEDAX→前田くん


一瞬だけ(゚Д゚)という顔が登場する。

ルパン風OP「明日も有明だ!」[編集]

tvkで今話が放送された8月18日の翌日、8月19日まで有明の東京ビックサイトで「コミックマーケット」が行われていることから。 (厳密に言うと放送日は24時を回って8月19日なので今日ですね。)

アイキャッチ[編集]

原作第15話『仮名の告白』の扉絵。

飛び散っている原稿[編集]

ガンダムSEED DESTINY同人誌の模様。
・表紙「ボンジュール」…イザークとディアッカのカップリング。タイトルは[イザーク・ジュール]の名前にかけている
・「れい…」… レイ・ザ・バレルとシン・アスカの「そういう」シーン。二人は同僚で同室
・「きら…」「あんたって人は!!」… 前者はアスラン・ザラ、後者はシン・アスカの口癖。[きら]はアスランが事ある毎に連呼して回想する幼馴染の主人公、キラ・ヤマトの事。

糸色望「あららぎ派ですか? しらかば派ですか?」[編集]

アララギ派
1908年(明治41年)に伊藤左千夫を中心に正岡子規の門弟たちが集まって『阿羅々木』として創刊した短歌同人誌。1997年に廃刊するまで、90年続いた歴史がある。
主に活躍した作家に長塚節、斉藤茂吉、土屋文明、寺山修司らがいる。
白樺派
白樺派は同人誌「白樺」に拠った小説家、詩人、歌人、批評家などの総称。1910年に創刊され、自由主義や理想主義、個人主義などをあげていた。1923年に廃刊。
主に活躍した作家に武者小路実篤、志賀直哉、有島武郎、倉田百三らがいる。

藤吉晴美「しいて言うならアス×カガですけど」[編集]

『ガンダムSEED』のアスラン・ザラ×カガリ・ユラ・アスハのこと。 801ではない男女ノーマルにも関わらず腐女子に人気がある貴重なカップリングである。 背景に書かれている画像はSEED1期のOPのそれぞれのキャラのポーズ。 男同士、いわゆるやおいの場合は「×」を挟んで前者が「攻め」後者が「受け」となるが、アスカガはノーマルカップリングであり、ファンの間ではアスランが攻めでもカガリが攻めでも通常はアスカガと呼ばれる。

藤吉さんの考える同人誌「HATSUGA」「ボンジュール」[編集]

「HATSUGA」・アニメ『ガンダムSEED』SEED=種と、発芽をかけている。 「ボンジュール」・書かれているキャラのフルネーム「イザーク・ジュール」にかけている。

電柱[編集]

再びセミの作画修正。

絶望先生の考える同人誌「石ころ 糸色望」[編集]

「なほ我を**り 楽のなる*り 友が皆我より偉く 見ゆる 日よ はいらない の遺書 誰もいない。」

一部は石川啄木の『一握の砂』の一節「友がみなわれよりえらく見ゆる日よ」から。 コミックス版とは若干文章が異なるも、やっぱりパクリなんですね先生・・・

また、アニメ版、コミックス版共になぜか縦書き左綴じになっている。

お祭り会場[編集]

東京都江東区有明にある『東京ビックサイト』 一部からは『コミックマーケット』の会場として有名。 2カット目のレイアウトはこの写真からか。

モブの服装、および、貼り紙等[編集]

前方に髪の毛が猫の男 後方にウルトラマン 中ほどに波平ヘアの男 中ほどに『魔法少女リリカルなのは』シリーズの高町なのはと思しき人物(看板?)

DVD版ではモブが大量に追加されているが、ほとんどは同じ絵を複数使っている。

紙袋「綿流し」[編集]

「ひぐらしのなく頃に 綿流し編』からか。

奥の店「7枚2000円 トー」[編集]

コミケでデリータートーンを7枚2000円くらいで販売しているのの描写ではないかと思います。

紙人形風の演出[編集]

映画「WXIII 機動警察パトレイバー」と同時上映された短編「ミニパト」(2002年)のパロディ。 最先端の3DCGで割り箸の柄まで再現した紙人形芝居。神山健治初監督作品。

同人誌の製作をネタにしたアニメ『ドージンワーク』に同様の演出がある。 また、師弟関係にある畑健二郎の『ハヤテのごとく!』に同様の演出がある。 Aパートの舞台がコミケであることからか? 新房作品では『ぱにぽにだっしゅ!』や『ネギま!?』でも使われたこの演出手法。 一見手抜きのように思えるが手間の掛かる処理である。


売り子さんの下の垂れ幕[編集]

皇帝ペンギン

糸色望の背後に関して(「げんしけん」に関する小ネタ)[編集]

木尾士目著『げんしけん』の第5巻のコミケでの販売とリンクしている。


スタート時
左に笹原、右に高坂。
可符香アイキャッチ後
左に笹原、右に大野。(大野は「くじびきアンバランス」副会長のコスプレ)
藤吉アイキャッチ後
左に高坂、右に大野。(高坂は「くじびきアンバランス」橘いずみのコスプレ)


(小ネタ解説)

現 いろは
作中サークル「現視研」発刊の同人誌「いろはごっこ」
ミナミ印刷
「いろはごっこ」の印刷を頼んでいる印刷会社
時間が経つとともに積んである本が徐々に減っている。


ちなみに、パロディ返しとしてアニメ『げんしけん2』第6話にてコミフェス(作中におけるコミケのパロディ)会場に糸色先生が登場している。

サングラスに黒服の人物と、その人たちに囲まれている人物[編集]

黒田清子(紀宮清子内親王)―通称「サーヤ様」 今上天皇明仁と皇后美智子の長女。元皇族。平成17年11月15日に御結婚されたため、皇室典範第12條により皇族の身分から離れられることになった。 皇室典範第十二条

サーヤ様がアニメ好きだったことは有名な話で、大学時代にはアニメサークルにて『鎧伝サムライトルーパー』の同人誌を制作していたり、『アニメージュ』を購読したりしていた。 また結婚式の時に着ていたウェディングドレスは、『ルパン三世 カリオストロの城』のクラリスが着ていたものと同じデザインであった。


DVD版では出ていない。

女性「それってうろ剣のコスプレですよね」[編集]

和月伸宏の漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のこと。 伝説の人斬りとして恐れられた緋村剣心が、維新後、逆刃刀を手に「流浪人」として、また人斬りの罪滅ぼしとして、弱き者を助ける物語。 途中から、週刊少年ジャンプお約束の展開として格闘編になっていく。
糸色望の着ていた服装が劇中の明神弥彦の服装に似ていたためだと思われる。 女の子の額の十字は緋村剣心の頬についていた傷。

張り紙「禁則事項」[編集]

コミックマーケットでは禁止事項が多いため(コスプレ撮影をする場所が用意されている) また、禁止事項ではなく禁則事項なのは涼宮ハルヒの憂鬱のキャラ朝比奈みくるのセリフから(小節あびる役の後藤邑子さんがみくるの声を担当しているという声優ネタ)

張り紙「女は三十から・・・!」[編集]

絶望先生声優陣の中では、常月まとい役の真田アサミさん、藤吉晴美役の松来未祐さんが今年で三十歳を迎えられます。 松来さんは誕生日に『三十路祭』なるイベントもやる予定。


この文字は松来未祐さんの直筆。

男性「それってざくろ大戦珍名字ざくろのコスプレですよね」[編集]

 1996年にセガサターンで発売された『サクラ大戦』の「真宮寺さくら」。  アニメ化やドラマCD化、舞台化などされ、近年パチスロやパチンコにもなったことから幅広いファンが今なお存在する。
この作品以前だと、着物に袴姿の女性の元ネタは『はいからさんが通る』(原作:大和和紀)が有名どころでした。

アイキャッチ[編集]

アルフォンス・ミュシャの連作『三季節』のうち「夏」(1896年)のパロディ。 ミュシャ(1860〜1939)はアールヌーヴォーを代表するチェコ出身の画家(グラフィックデザイナー)で、第07話アイキャッチの数カ所で題材となっている。

張り紙「號」[編集]

ゲッターロボ?

Tシャツ「神威」[編集]

1999年に発表された同人シューティングゲーム。 発表直後からその完成度の評価があり、シューティングゲーム最高峰とまで言われている。

可符香の指先「鷲」[編集]

『らき☆すた』OPの泉こなたのパロディ。泉こなたの左目に泣きボクロがあることから、可符香の左目にも泣きボクロがついている。 「鷲」はファンが押しかけた「鷲宮神社」から。

藤吉さんのコスプレ[編集]

「コードギアス反逆のルルーシュ」の主人公、ルルーシュ

可符香の髪留め[編集]

TVアニメ『がくえんゆーとぴあ まなびストレート!』の登場人物、『稲森光香』と同じもの。 声を当てているのがどちらも野中藍であることからのネタ。


「ZETSUBOU」「現実」[編集]

1970年代末から1999年3月まで使われた東芝日曜劇場のOPタイトルバック。 現在も放送中の日曜劇場の前身。 1956年の放送開始から2002年のスポンサー撤退まで長年に渡って東芝の一社提供だった。 途中で出てくるローマ字表記の「ZETSUBOU」は「TOSHIBA」の社名ロゴのパロディ。

「現実」は、ああ、日曜も終わりか。と、現実に引き戻されること。 サザエさん症候群の一種(サザエさんも長年に渡って東芝一社提供だった)

糸色望「人のこころのスキマに入り込もうとするんですね」[編集]

藤子不二雄Aの漫画、『笑ゥせぇるすまん』の登場人物「喪黒福造」の名刺に書かれている言葉、「ココロのスキマ、お埋めします」から。
このシーンの背景の効果線増加。

アイキャッチ 智恵「お飲みなさい」[編集]

アルフォンス・ミュシャの作品のパロディ?元ネタ情報求む

同人誌「あゝナルト こうナルト」[編集]

岸本斉史『NARUTO』?

机の上の同人誌、段ボール箱「太陽」[編集]

「“大陽印刷”」さん(太の字の点がない)。同人誌やコミケに関するチラシやポスターを印刷してくれる会社さん。

「ボンジュール!」[編集]

書かれているキャラのフルネーム「イザーク・ジュール」にかけている。 第05話で木津千里に怒られた反省か、単なる入稿スケジュールの遅れか、同人誌の表紙の装丁(色上質紙?+スミ一色刷り)が貧相になっている。

木津千里「イライラするの! こーゆうヤマなしオチなしイミなしな、」[編集]

 「ヤマなし」「オチなし」「イミなし」の同人マンガをそれぞれの頭文字から略して「やおい」と呼ぶ。  元々は同人作家たちが「描きたいことだけを描く」ということで荒削りな内容の作品ばかりであり、それを総じて「やおい」と呼んでいた。  しかし『キャプテン翼』がコミケで多くの人気を得た頃から、「やおい」をボーイズラブマンガの代名詞として使われるようになった。  以来、「やおい」の呼び名はその分野の代名詞として定着する。

木津千里「すぐに描き直しなさい!」[編集]

枠と四隅に「起承転結」の文字追加。

冷蔵庫の中[編集]

  • 下の段
    • ブルドックとんかつソース

ブルドックのマークは前田くんで隠れている。アニメ第01話の黒板でもあったネタ。「かってに改蔵」26巻4話で前田くんが「トンカツを食べたら太るなんて誰も教えてくれなかった」と嘆く場面がある。

    • マヨネーズ
    • ケチャップ
    • 容器に入ったお茶
  • 上の段
    • 特定できず
    • 特定できず
    • 特定できず
    • 明治ブルガリアヨーグルト
    • キャベツ
    • ジョージアMAX COFFEE

原作でよく登場するネタ。詳しくはマイナー飲料水の項目を参照。

    • ポーション?

「FINAL FANTASY XII」とのタイアップにより、サントリーフーズから発売された清涼飲料水。ちなみに久米田先生のアシスタントにも「ポーション」という方がいます。
ガラスの反射がなくなり、とんかつソースが細かいところまで見えるようになってます。

冷蔵庫の張り紙[編集]

上…「種割れ」『機動戦士ガンダムSEED』シリーズで戦闘中に脳裏で種子が弾けるエフェクトのこと。種割れした者はその間、超人的な知覚能力を発揮する。 下…『コードギアス 反逆のルルーシュ』のギアスのマークか?

小森霧「開けないでよ」[編集]

原作第三集のカバー中表紙(ただし原作の下着は無地)。

四コマまんが イザ×デ●アくん SEED ふじよしはるみ[編集]

「ザフト」 『機動戦士ガンダムSEED』と『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場するコーディネイターの自治組織「プラント」の連合、プラント軍の略称。
なお、登場する2人はP63・1コマ目の「ディア×イザ」こと「ディアッカ・エルスマン」(左)と「イザーク・ジュール」(右)と思われる。

「ジャスティス→」 アスラン・ザラの搭乗機。

ボールがガンダムに出てくる「ハロ」になっている。 藤吉さんしか分からないようなネタ。

「バスター」「デュエル」 ディアッカとイザークの搭乗機。 二人の間にいるのは同じくザフトのシン・アスカ

「ジュール隊備品」 DESTINYではイザークが隊長のジュール隊が結成され、ディアッカはその部下になっている。 窓から覗いているのはシン・アスカ。

走っている電車[編集]

新交通システム「ゆりかもめ」(正式には電車ではない) 「コミックマーケット」が行われる「国際展示場前」を通る。 アニメほど進行速度は速くない。

並んで歩く木津千里と藤吉晴美[編集]

影の差す向き、形が修正。

可符香「私をまんが甲子園に連れてって」
藤吉晴美「南ちゃんみたく言うなぁあ!!」
[編集]

あだち充『タッチ』の南ちゃんの台詞で「私を甲子園に連れてって」というのがある。可符香が橋の下でうつむいていたのは同作7巻で上杉和也の死を嘆く浅倉南のポーズ。
影の差す向き、形が修正。

まんが甲子園[編集]

高知県他が主催するイベント「まんが甲子園」。 1992年より毎年夏に高知県で行われている、高校生を対象にしたまんがの決定戦。 毎年テーマが出され、それを審査員が判断し選抜された高校が高知市文化プラザ(「かるぽーと」)で代表校がマンガの内容を競い合う。内容は社会的なものを重視している。 (健全な作風が苦手な藤吉さんにとっては避けたいものと推察される)

まんが甲子園

可符香のイラスト2枚目、四国地方の地図[編集]

  • 甲子園球場(高知県)
    • まんが甲子園を主催していることから。
  • みかん(愛媛県)
    • 愛媛県の名産品。しかし現在は和歌山県に生産量日本一の座を明け渡してしまった。
  • 阿波踊り(徳島県)
    • 徳島県内各地の市町村で開催される盆踊り。日本三大盆踊りの一つ。
  • 讃岐うどん(香川県)
    • 香川県特産のうどん。

可符香のイラスト3枚目、まんが甲子園を目指すペン児達の絵[編集]

ひぐちアサ先生の『おおきく振りかぶって』の登場人物(左から三橋廉、田島悠一郎、阿部隆也、泉孝介、花井梓) よく見るとユニフォームに「omohitag」と書かれていて、文字の順番を逆にすると「gatihomo=ガチホモ」と読める。
桑沢篤夫原作の『緑山高校』の登場人物。 花岡(花岡祐平)、二階堂(二階堂定春)、犬島(犬島雅美)。

張り紙「男女逆転祭」[編集]

コードギアス反逆のルルーシュのミレイ会長の考えたイベント  その名の通り、男子生徒が女生徒の、女生徒が男子生徒の格好をする日

黒板「深い絶望がおーそうー♪♪ 闇にしずんだ夜でもー♪♪」[編集]

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』2ndOP『PRIDE』(HIGH and MIGHTY COLOR)の歌詞より。

張り紙「山々DX」「この顔にピンときたら***」[編集]

コードギアスのネットラジオ 反逆の山々DX(ゼロの仮面もあったことから)

絶望的膿トレ! 風浦可符香「マリアが四コマ漫画を描いてます」[編集]

数字の並びは異なるが、原作第7巻の巻末にも同様のパズルがある。 可符香のイラストも巻末パズルのものを流用している。 解が複数あるため、問題として成立していない。 解答例は下の画像を参照。 フジサンケイグループの目玉マークになる模様。 テンプレート:Ref image Puzzle.gif

マ太郎「マリア、漢字わかるヨ!」[編集]

このシーンの背景の効果線増加。

よんこままんが 「津○三十人殺し」 せきうつ・まりあ・たろう[編集]

津山三十人殺しのこと。

津山三十人殺し(または「津山事件」)
1938年(昭和13年)5月21日未明に岡山県の西加茂村(現・津山市加茂町)で発生した大惨事。一人の青年・都井睦雄がたった1時間半の間に猟銃と日本刀で村人30人を虐殺し、3名に重軽傷を負わせ、明け方に自殺した事件である。

絵にあるように、ハチマキで頭に固定した2つの懐中電灯が犯人、並びにこの事件のトレードマーク。 殺人事件の被害者数において未だに日本記録を保持している。
現在はもちろん、当時も政府が事実をできるだけ公表しないように当時のマスコミに圧力をかけたほどの陰惨な印象を与えるニュースだった(『特にそういった規制はなく、どのメディアもセンセーショナルに報道した』という説もある) 横溝正史著「八つ墓村」や西村望著「丑三つの村」ほか、平成に入ってからは「杉沢村伝説」という都市伝説を生み、同人ゲーム「ひぐらしのなく頃に」にも影響が見られるなど、数々の創作のモデルとなった日本の暗黒史。
詳細については「無限回廊 endless loopさんのサイトの津山三十人殺し事件にて書かれているのでそちらを参照。
リンク切れ

糸色望「現実は起承転結だけでは済まないのです」[編集]

テレビ放映版は木津千里の背景がオレンジ色になっている。 DVD版では普通の教室の背景に。
Blu-ray版では3人の背景はオレンジ色

糸色望「そう、起承転結の次には闇があるのです!」[編集]

音楽はプログレッシヴ・ロックバンド「king crimson」の曲「In the Court of the Crimson King」からのパロディ?? もしくは「闇」ということからもKing Crimsonの曲「Starless」も合体させたパロディだと思われる。 (高嶋兄弟兄が名乗る「スターレス高嶋」の名の由来にもなっている。)
このシーンの演出方法が変更。 テレビ放映版では斜めからのアングルで「闇」の文字は先生の隣。 DVD版では正面からのアングルで「闇」の文字は先生の背後。

四コマまんが イザ×デ●アくん SEEDstrikersデストロイマークII ふじよしはるみwith絶望[編集]

起承転結は少々コマの位置がずれている気もするが、先ほどの漫画と同じ。

タイトルのstrikersは魔法少女リリカルなのはStrikerS、 デストロイはガンダムSEED DESTINYに登場する機体デストロイ マークIIは機動戦士Ζガンダム、機動戦士ガンダムΖΖに登場するガンダムMk-II、サイコガンダムMk-II、キュベレイMk-IIからだと思われる

5コマ目、諸事情によりになる。 ちなみにディアッカはネット上で痔悪化(じあっか)、転じて痔と呼ばれることが多い。 諸事情に関しては、アダルトを多分に含む内容になるので、お母さんに聞いて下さい。
(このサーバーは過激なアダルト描写が禁止されているので) Wikipedia参考


起「打ち上げ花火」 承「横から見る」 転「下から見る」 結「ヘリコプターから見る」 闇「別れてから見る」[編集]

女優「奥菜恵」。
フジテレビ『ifもしも』で岩井俊二が監督したドラマ『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』に、ヒロイン役として出演。 2004年1月にIT社長と結婚。花火を下から見る、横から見る、の選択肢に加えて、金持ちになったことをイミすることで「ヘリコプターから見る」ことができるようになったとの皮肉。
が、2005年7月に結婚生活に終止符が打たれたことで、最後は一人で見ることになったという闇のコマ。
「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」は新房監督でアニメ映画化しました。芸能人声優のせいで台無しになりましたが。。

場面転換時の効果線[編集]

背景の色が変更。

起「サーブ」 承「レシーブ」 転「アタック」 結「勝利」 闇「事情聴取」[編集]

バレーボールの試合をレポートしていたジャニーズの「NEWS」とフジテレビの菊間アナウンサーが、試合終了後に飲酒をして補導されたことに対して。

 起「ぴらっ」 承「ぴらっ」 転「ぴらっ」 結「ぴらっ」 闇「ぴらっ」[編集]

カエレの事だから告訴→示談金か慰謝料?

額縁「答えは聞いてない」[編集]

仮面ライダー電王、リュウタロスの台詞「お前倒すけどいい? 答えは聞いてない」から?

張り紙右「釣られてみる?」「あくまで執事ですから」[編集]

仮面ライダー電王、ウラタロスの台詞「僕に釣られてみる?」から。 「あくまで執事ですから」→枢やな先生の『黒執事』単行本第一巻の帯より

張り紙左「ボーイズラ部 部員募集」「**ハ マイティー部」[編集]

マイティー部はラブ★コンから。 マイティーとは主人公の長身の少女(を含むその他大勢)が夢中になった、 イケメンの先生のこと。

赤い靴はいてた女の子の5コマ目→結核[編集]

童謡 赤い靴より。
赤い靴 履いてた女の子 異人さんに連れられて行っちゃった 横浜の 波止場から船に乗って 異人さんに連れられて行っちゃった 今では 青い目になっちゃって 異人さんのお国にいるんだろう
(現在は著作権が切れているので歌詞を載せています)

 実話を元にして作られたこの曲は、誘拐や人身売買などの話ではなく、もの悲しい話です。
 未婚の母、岩崎かよは娘のきみを連れて北海道へ渡る。だが慣れない地で娘を育てることができず、かよはきみを宣教師のヒエット夫妻に託すことになる。  のち、ヒエット夫妻は帰国することになるのだが、そのときにきみを連れて渡米するハズだった。だが彼女が結核に冒されていることが分かり、乗船拒否となってしまい、夫妻は麻布の孤児院にきみを預けなければならなかった。  きみは孤児院で、母親にすら会うことができずに 9年という短い人生を閉じてしまう。  そしてかよはきみが死んだことを知らず、のちに結婚して夫となった志郎も娘のその後を伝えられなかったという。  志郎はこの話を、同僚の野口雨情に話し、この哀しき話をベースに、野口は童謡『赤い靴』を作った。
 「赤い靴の銅像」は横浜の山下公園に、「赤い靴の碑」は麻布に、北海道留寿都村の赤い靴ふるさと公園には、「母思像」と「開拓の母」の像がある。  また母子のふるさとである旧不二見村(現静岡市清水区)には、その村を見下ろせる場所である日本平の山頂に母娘の銅像が建てられている。

無職になった人の5コマ目→後からの税金請求[編集]

住民税のこと。
住民税の金額はおおざっぱに言えば前年(1月から12月)の所得で決まる。つまり無職になった後でも、前年の収入で計算された金額をきっちり納めなければならない。 中日に移籍した中村紀洋とか、年俸が大きく下がったので大変である。

ナンパ成功の5コマ目→美人局[編集]

 美人局(つつもたせ) 元から関係のある男女が協力し、女が他の男と密通し、そのことをいいがかりに、密通相手から金銭などを奪い取ること。

巨人継投の5コマ目→シコー○キーの敗戦処理[編集]

敗戦処理の投手に、やる気のあるブライアン・シコースキーを多用し、その後解雇。これは納得のいかない話であり、闇で何が動いたのか気になる話。

ピ○子のダイエットの5コマ目→リバウンド[編集]

芸能人泉ピン子が楽天にてダイエット日記をつけて、ダイエットに成功。 が、その後、どう見てもリバウンドしている。
泉ピン子のダイエット人生

痴漢えん罪の会の人の5コマ目→盗撮[編集]

「痴漢冤罪被害者ネットワーク」の代表者が大江戸線の車内で盗撮をし、捕まったことから。この人は以前にも痴漢行為をし、現行犯逮捕され、有罪が確定していたが、そのことを不服として痴漢冤罪被害者として活動していた。

「いま、会いにゆきます」の5コマ目→現実で妊娠***[編集]

映画『いま、会いにゆきます』で共演した歌舞伎役者の二代目中村獅童と女優の竹内結子が、妊娠発覚により「できちゃった婚」した。

暴走族社会の5コマ目→旧車会[編集]

暴走族という年齢を終えてもなお、違法改造による爆音で騒音妨害を行う人々、元暴走族の珍走団が集まって作る組織を旧車会と呼ぶ場合が多い。
だが元々「旧車会」は旧車を愛する人々が静かに集まる集団である。それゆえに、上記を「旧車會」と本来なら区分するが、読み方が同じために区分されていることを知らない人が多い。

ラーメン戦争の5コマ目→主人監禁[編集]

そのまま、ラーメン戦争の監禁事件のこと。 「スープの味や経営のノウハウを教えてやったのにあいさつや謝礼もなく、痛めつけてやろうと思った」との理由で、ライバル店の主人を監禁した男が監禁容疑で逮捕された。

風浦可符香「CMです」[編集]

可符香の作画修正

Bパート[編集]

アイキャッチ[編集]

原作第26話『ある朝 グレゴール・ザムザが目をさますと神輿を担いでいた』の扉絵。

かき氷「ブルーハワイ」「イチゴ味」[編集]

ブルーハワイの名の由来は同名のカクテルから(そのカクテルはまたさらに同名の映画が由来)。 日塔奈美がイチゴ味を頼み、また定番と言っているのは『RADIOアニメロミックス』2007年6月9日放送分で新谷良子が「かき氷にかけるシロップ」についての話題で「昔からイチゴ味をかける」と発言したことが関係している?
因みに、かき氷のシロップは色と香料が違うだけで、味は全部同じです。

小節あびるが手にするひよこ[編集]

縁日で売り出される色つきひよこ。実際の体色ではなくカラースプレーで着色されている(最近は殆んど見かけない傾向にある)。 養鶏場で孵化させたひよこの内、産卵せず食肉用としても味が劣る雄のひよこを愛玩用として露天商が流用したもので、買われた後の末路も成長することなく死んだり、大きくなっても生態的にペットとしては定着しにくいため天寿を全うすることは殆んどない。 なお、『ぱにぽに』でもカラーヒヨコをあつかうネタが存在する。

場面転換時の効果線[編集]

背景の色が変更。

音無芽留に詰め寄る木村カエレ[編集]

動きが滑らかに修正。

風車[編集]

一つだけ前田くん。

木村カエレ「帯は菊花賞で全財産すったって意味よ!」[編集]

菊花賞は秋に行われる中央競馬のGIレースの名前。

木村カエレ「それは私の国では弥七にやられたって意味」[編集]

テレビドラマ『水戸黄門』に登場する風車の弥七より。 絶妙なタイミングで放たれる風車には定評あり。

アイキャッチ 智恵「よくって?」[編集]

アルフォンス・ミュシャの『絵画をモチーフにした装飾的頭部』 右上、左上に皇帝ペンギン。

お神輿[編集]

皇帝ペンギン。Aパートに続き紙人形風の演出。

お面[編集]

糸色望後ろのお面[編集]

かってに改蔵第164話『それをやっちゃ〜お祭りだ』の、羽美ちゃん育て方まちがっちゃったおめん。 先生の後ろには常月まとい。何気に「じぃーー」と言っています。

糸色望の指[編集]

親指→櫻井よしこ
人差し指→皇帝ペンギン

糸色望「ごらんなさい、あれを!美人神輿です!」[編集]

ここではタレント女医の西川史子女史を指す。

背景[編集]

新聞1枚目 美人女医エッセー出版→西川史子は2006年11月にエッセー本「LOVE & SEX―西川史子のちょっとHなカウンセリング」を出している。 美人女医
テレビ画面 LOVE*MAX→エッセー本のタイトルから。 マンデージャポン→TBSで日曜日午前に放送されているサンデージャポン
新聞2枚目 美人医*元・ミス日本→聖マリアンナ医科大学在学中の1996年にミス日本を受賞している 連日合コン いつ病院に**している?→いつ病院に勤務している?
新聞3枚目 ブサイ→テレビ朝日の番組で「ブサイクは生きている価値なし」と発言した事から。
新聞4枚目 写真集・**
新聞5枚目 美人女医**

背景雑誌「美人漫画家豪邸訪問」[編集]

漫画『快感・フレーズ』のヒットがきっかけでメディアにも出るようになった漫画家の新條まゆ。 最近豪邸を建てたという。 これより少し前の世代では、コスプレクィーンでもあった漫画家の一本木蛮もいる。

背景雑誌「戦うアイドル 美人自衛官」[編集]

陸上自衛隊第二師団(旭川司令部)から芸能界に転身した 福島和可菜元陸士長と豊島沙織元陸士長。

背景雑誌「美しさは正義 美人弁護士」「**いいは 正義」[編集]

かわいいは正義」:ばらスィー作の漫画『苺ましまろ』のキャッチフレーズより。

背景雑誌「美人霊媒師 除霊時に乱れる姿が」[編集]

降霊師の高野モナミと思われる。 もだえるような独特の口調と身振りで霊の思念を訴えるスタイルで知られている。

背景テキ屋「シャーピン」[編集]

中国ではポピュラーらしい小麦粉の皮で具を包んだ焼き饅頭。 長野の郷土料理「おやき」に近い。 近年になって、縁日の屋台等で見るようになってきた。 漢字で書くと「餡餅」

糸色望「あれは面白神輿です」[編集]

左・たむらけんじ。 腹の「絶望の神」は、実際にたむらけんじが腹に書いている「話芸の神」という言葉より。
今では焼肉屋の人ですね。
右・ムーディ勝山
どちらも顔は前田くん。

幟「縁多之神」[編集]

日本テレビの番組『エンタの神様』。 波田陽区、桜塚やっくん、ムーディー勝山など、キャラ芸人の多くを担ぎ上げる。

糸色望「あれはカリスマ神輿」 幟「主婦」「美容師」 提灯「神」[編集]

絶望先生の言うとおり、美容師だの店員だの主婦だの散々祭り上げてますよね。

糸色望「そして王子神輿」 幟「ハンカチ」「ハニカミ」[編集]

  • 神輿上、左側・ハンカチ王子こと斎藤佑樹
  • 神輿上、右側・ハニカミ王子こと石川遼


ともに本人の意思とは別にマスコミの過熱報道の対象になっている。

糸色望「向こうは珍獣神輿」[編集]

  • タマちゃん

2002年に東京の多摩川に現れたアゴヒゲアザラシ。その後、横浜の帷子川に現れ、横浜市西区から『西玉夫』の名で住民登録された。千社札は西多摩 幟「タマちゃん音頭」「猛獣注意」

  • ウタちゃん

タマちゃんブームの中、宮城県本吉郡歌津町伊里前川に現れたアザラシ。 幟「ウタちゃん」「キュート」「さわるな危険」

  • ケンカ神輿

幟「動物愛護」「自然保護」

  • 風太くん

2本足で立つレッサーパンダ。 提灯「立」 「素晴 し き姿 勢」

  • 幟「クリオネ」「エリマキトカゲ」「ウーパールーパー」「ちわわ」「」「」「ハムスター」

いずれも一時期ブームとなった動物たち。

神輿の張り紙「泣きながら一気にどうぞ」神輿の千社札「柴崎」本「世カ中」
祭の男「ただ人の死んじゃうだけの小説が 担いだだけで100万部突破ですよ!」
[編集]

詳しくは『世界の中心で、愛をさけぶ』の項目を参照。 題名や宣伝など、出版社主導のプロデュースで評価を得た作品と指摘する声もある。
同作は映画版に出演した柴咲コウの推薦が帯についたことがある「泣きながら一気にこう・・・」が、作者の片山恭一を担当し、タイトルをつけた編集者は「作者が希望した『恋するソクラテス』のままだったら、柴咲コウは手に取らなかったと思えます」と断言したという。 ちなみに、筑摩書房主催の「ブランチBOOK大賞」で同作が小説賞を受賞した際は作者の代理として編集者が授与している。
DVD版では踊らされて泣いてる人がさらに増えている。


アイキャッチ 智恵「これ好き?」霧「はい」[編集]

アルフォンス・ミュシャの『ショコラ・マッソン、ショコラ・メキシカン 四枚つづりのカレンダー』の2枚目「青年」(1897年)のパロディ。 効果音がアニメ「ちびまる子ちゃん」からのパロディ?

男の子背景の円周率[編集]

背景では3.14159265358979までだが、 実際には3.1415926535897932384626433832795028と言っている。 あってます。

日塔奈美が言う「円周率って、だいたい3になってれば…」とは、 ゆとり教育政策の中で提言された円周率計算上での数字。 実際には学校で習う円周率は3.14のままで、3になったというのはデマである。

男の子のシャツの柄[編集]

最初は『ネギま!?』のシチミ。(CV:沢城みゆき)

神輿に担がれている時は同作品のモツ(もしくは、あぼし蛙)に変わっている。

幟「ドギー・○ウザー」「第二の原○ 證さん」[編集]

  • ドギー・○ウザー
    • 天才少年ドギー・ハウザー。ドギー・ハウザーは、アメリカでは天才少年の代名詞でもある。
  • 第二の原○ 證さん
    • 円周率暗唱の世界記録保持者原口證氏。円周率繋がり

男たちのはっぴ「帝スポ新聞」「エ●ベテンプレート:Word ■,xx-small■ス」「シ■カ●*」[編集]

「エ●ベテンプレート:Word ■,xx-small■ス」→レコード会社『エイベックス
「シ■カ●*」→映画雑誌『シネカノン

アイキャッチ[編集]

ミュシャの「Winter,from The Four Seasons(連作『四季』のうち「冬」)」(1900年)、 構図や背景から 連作『三季節』のうち「冬」(1896年)あたりがモチーフ。 (ミュシャは評判の良かった作品の改訂版?を作ることがままある)

新聞「クーちゃん 激太り!! ご利用は計画的に」[編集]

  1. アイフルのCMに出ていた、チワワのくぅ〜ちゃん。
  2. 歌手の倖田來未さんの愛称の一つが「クーちゃん」

新聞「EUJU 相方 できちゃ」[編集]

歌手ユニット「EE JUMP」より。 メンバーはソニンとユウキ(正式デビュー前には3人目のメンバー・ケンもいた)。 ユウキの相次ぐ不祥事(仕事をサボったり未成年なのにキャバクラ通いしたり)により、事実上の解散状態となる。 2005年9月頃、ユウキができちゃった婚していたことが一部雑誌で報じられた。

新聞右側[編集]

  • 一段目(黒列)

左「条件はクリアだ」 中「どうせ世界は変わらない」 右「友だちだよ」

  • 二段目(青列)

左「だけど 手に入れた。力を。だから・・・」 中「キレイごとで世界は変えられないから」 右「いゃあああん」

  • 三段目(黄列)

左「戦術的勝利なんていくらでもくれてやる」 中「優しい世界でありますように」 右「・・・・・」

  • 四段目(緑列)

左「ホ****」

いずれも『コードギアス 反逆のルルーシュ』の中で使われたセリフである。


CD「パイパラダイス π楽園! c/wおじいさん」[編集]

久米田先生の黒歴史『ルートパラダイス』より。 B面の曲『おじいさん』は女子高生演歌歌手としてデビューした神園さやかがゴスロリ衣装で歌ったことで話題になった『おじいちゃん』という演歌からと思われる。

「πレーツオブカリビアン」[編集]

いわずもがなパイレーツオブカリビアン。 円周率の記号がπ(パイ)であることから。

屋台左「焼きもろこし畑で捕まえて」「あついので気をつけてね」[編集]

J・D・サリンジャーの小説、『ライ麦畑でつかまえて』より。

屋台右「フランククラボン」[編集]

映画監督のフランク・ダラボン(代表作に「ショーシャンクの空に」「グリーン・マイル」)
店員は楳図かずお

祭の男「大家族だ!担がねば!」幟「絆」「子沢山」[編集]

昔から子沢山の一家は何故だか必ずテレビで放送される。 「子沢山」ゆえの貧困を家族の「絆」で乗り越えるストーリーが展開される。
大家族の背景の色と効果線の数変更。

幟「ルネ・マグリット」「立川家」「高倉家」「三世代同居」「青木家」「嫁姑」[編集]

ルネ・マグリット1963年の作『大家族』。宇都宮美術館に収蔵されている。
「立川家」「高倉家」「三世代同居」「嫁姑」は1984年放送の橋田素賀子ドラマ『大家族』より。
「青木家」はTBSで放映された密着大家族シリーズに登場した三男四女の家族。週刊文春にその私生活についてスキャンダルが報じられた。

祭の男「問題を抱えた家だ!」 団扇「匠」幟「劇的」[編集]

テレビ朝日で放送された『大改造!!劇的ビフォーアフター』 「匠」と呼ばれる建築士が何かと不便な箇所が多い、または通常考えられない間取りの住居を劇的にリフォームさせる番組。 この番組が契機となり、リフォームという手段が大きく注目された。 現在はレギュラー放送は終了したものの、特別番組として不定期に放送されている。


家の中に「ぱにぽに」のメソウサ?

祭りの男「なにやら不思議な木の実 体に良いに違いない」団扇「生」幟「長寿」木の実「千豆」[編集]

『あるある大事典』が、健康にいいであろうという予想を元に食品を祭りあげていた、というネタ。 「千豆」はドラゴンボールの「仙豆」から。

祭りの男「天才サッカー乳児だ」幟「日本代表」「Jリーガー」「俺フィー 」「ビバカルチ 」「セリエA」「キャプテ 」「中村」「高 」「三都主」「稲本」[編集]

赤ちゃんの服は皇帝ペンギン。 「俺フィー」は週刊少年サンデーで連載されていた村枝賢一作『俺たちのフィールド』
「ビバカルチ」は月刊少年マガジンで連載されていた愛原司作『VIVA!CAlCIO』
「キャプテン」は週刊少年ジャンプで連載された高橋陽一作『キャプテン翼』

お面?[編集]

お面屋(?)上から
土偶・埴輪
ツタンカーメンのマスク
わら人形
が並べられている。

[編集]

まといの代わり?にうさぎの人形が。

小森部屋ポスター[編集]

小森部屋黒板[編集]

左下に皇帝ペンギン

店「焼きもこ○○」[編集]

「焼きもこみち」 俳優の『速水もこみち』と「焼きもろこし」をかけたネタ。

祭の男「いろいろ担ぎ上げて参りました!」[編集]

事の内容や良し悪しはともかく、いずれもマスコミの過熱報道や宣伝が先行して大きな注目を受けた事物への指摘です。

小泉改革[編集]

2001年4月、自民党総裁選に出馬した小泉純一郎は党内の支持基盤(派閥)が弱かった点を補うべく「自民党をぶっ壊す」と大々的なアピールで旧来の派閥談合型政治に辟易していた大衆の支持を得て、80%に達する戦後最高支持率で内閣総理大臣に就任。 その後も度々マスコミを通して積極的にアピールする政治手法は「劇場型政治」と称された。 「担がれる」というより小泉首相のやり方が受けていたともいえる。

ピアノマン[編集]

英国にて。海岸にずぶ濡れの男性が倒れていた。その人は記憶喪失らしく、 また、鉛筆でピアノの絵を描いた事から「ピアノマン」と呼ばれていた。 後に狂言と発覚。

13星座占い[編集]

従来の12星座にへびつかい座を加えたもの。 従来の12星座占いでは、黄道(太陽の通り道)を単純に12等分したものに各星座を割り振って占いに用いているが、これはあくまで占いのために特化した星座であり(そのため「宮」と呼び本来の星座とは区別される)、現在使われる実際の星座はこれと違う境界線と範囲を持つ。 そのため現在の境界線を用いると、黄道には12星座だけでなくへびつかい座がかかるようになる。このことを利用し、この現在の境界線を使って生まれ星座−日付対応を組みなおした13星座占いが、10年ほど前から「実際の星座の範囲を用いていて、こっちが正しい」ともてはやされるようになった。

なおこの境界線は1930年に国際天文連合により定められたものであり、天体の位置を一義的に示すのに大いに活用されているものであるが、そのような人為的な境界線がどうしたら運命に影響できるのかは全くもって不明である。

参考Yahoo!占い 参考黄道十二宮


最年少受賞[編集]

2004年に映画『誰も知らない』に主演した柳楽優弥(当時14歳)がカンヌ映画祭最優秀男優賞を史上最年少で受賞したことで一躍話題の人となった。 綿矢りさと金原ひとみが最年少で芥川賞を受賞したこと。

セアカゴケグモ[編集]

漢字表記で「背赤後家蜘蛛」。本来日本には生息していなかったが、1995年11月に大阪府高石市で発見され話題になった小型の毒グモ。体長はメスが1 cm前後で、オスは3〜5 mm程度。現在でも日本に生息しており、2005年8月には群馬県高崎市でも発見された。毒の強さは大人なら滅多に死ぬ事は無いというレベルだが、子供、老人、病人など体力の落ちている人は要注意。因みに同属の「クロゴケグモ(黒後家蜘蛛)」は蜘蛛類としては最強の毒を持ち大人でも余裕で殺せる。

マイナスイオン家電[編集]

該当項目を参照。

フラット3[編集]

1998年〜2002年までサッカー日本代表監督を勤めたフィリップ・トルシエがとった戦術。 3人のディフェンダーがラインを一直線にコントロールすることによりオフサイドを狙う。

なにわの人情交番[編集]

全国警察の密着モノに頻出。

デパ地下戦争[編集]

デパートでは地下に食品売り場をおくところがほとんどで、デパ地下と言われる。 近年、デパ地下でのお惣菜や弁当と言ったものを、高級料亭や有名料理人が手がけるなどして、集客競争が激しい。

ラーメン戦争[編集]

古くは札幌・博多・喜多方などに始まり、ここ数年は○○家だの元祖だの本家だの、あげくの果てには拉致監禁事件まで起きていてもはや収拾がつかなくなっている。

韓流[編集]

韓流ブーム。韓国ドラマ『冬のソナタ』がきっかけと思われる。

ヒルズ族[編集]

超高級マンション「六本木ヒルズ」に住む人たち。 「ヒルズ族=セレブ」としてもてはやされる。

面白宗教団体[編集]

珍奇な言動と白装束で有名になった「パナウェーブ研究所」か。

アガリスク[編集]

何にでも効きそうなキノコ。和名はヒメマツタケ。
実際は「アガリクス」であるが、「アガリスク」となっている。からかいでの間違いなのかミスなのかは不明。

スイカップ[編集]

元NHK山形放送局契約キャスターの古瀬絵理の胸が大きいことから、地元名産のスイカをもじってこう呼ばれた。

尿素入り化粧品[編集]

尿素の入った保湿クリームが、肌荒れにいいともてはやされた。

ただし、全くの無効能と言うわけでもなく、尿素自体には皮膚内の水分を誘導する働きがあるので軽度の肌荒れや乾燥肌などには有効である。(重度の肌荒れには水分不足以外の別の重篤な原因がある場合もあるので皮膚科での診察の必要がある。)

猫よけペットボトル[編集]

「猫を近づけないようにするには、水の入ったペットボトルを並べると良い」と言われてきたが、効果はない。それどころか、円筒型のは火事の原因になる。

お台場[編集]

フジテレビ(新社屋)や東京ビッグサイトがあるところ。

汐留[編集]

日本テレビ(新社屋)があるところ。 お台場共々、局舎の周辺には商業施設も多いため、おのずと宣伝が多くなる。

ノストラダムス[編集]

ノストラダムスが予言したとされる「1999年7の月」に振り回された人もいた。 日本では1973年に作家・五島勉の著書『ノストラダムスの大予言』が大ベストセラーとなり、以来この本を読んだ人の多くが影響を受け、あらゆるジャンルで「世紀末終末思想」が普及した。

ホ○イトバンド[編集]

ホワイトバンド ホワイトバンドプロジェクトの白いゴムのリストバンドのこと。 貧困問題に関心を持っていることを示すことができる(実際にお金が貧困者に行くわけではない) Mr.childrenの桜井和寿など、数多くの芸能人がホワイトバンドを担ぎ上げた。 詳しくは単独項目を参照。
「ホ○イトバンド」から「なまか」まではアニメでの追加担ぎ上げ。

スピリチアル[編集]

スピリチュアル 元々は「霊的な」という意味のただの形容詞であったが、時がたつにつれ、霊や守護霊などといったオカルト的な意味が追加されていった。 日本ではスピリチュアルカウンセラーを名乗る『江原啓之』、および江原が出演する番組『オーラの泉』により、一気に有名になる。

ロデ○マシーン[編集]

ダイエットマシーンの『ロデオボーイ』 ちなみに原作第74話で千里が乗っている。

ダイエットビデオ[編集]

第04話にも登場した、「ビリーズブートキャンプ」。 このビデオを作ったビリー・ブランクスは来日した際ハリウッドスター並みの扱いを受けるほど担がれた。

B級グルメ[編集]

値段が安いがおいしい料理という意味が元。(カレー、ラーメン、とんかつなど) 夕方のニュース風バラエティ番組で良く祭りあげられる。 しかし、祭りあげられているうちにA級食材を使ったB級グルメなども登場し、定義は次第に曖昧になっている。

スローフード[編集]

ファストフードの食品添加物、環境破壊などが問題化するなか、その対極として登場した概念。元々は地元の伝統料理を見直す運動として登場したが、いつのまにか無農薬、有機農法などの健康食材という意味になりつつある。

なまか[編集]

2006年フジテレビ版『西遊記』中で、香取慎吾演じる悟空が「なかま」と間違っていってしまう言葉。 あからさまにブームを狙ったキャラ付けだが、全く浸透せず、逆に不快に感じる人が多かった。その中、フジテレビの27時間テレビのテーマは「なまか」になり、ゲストに来た人の殆どが苦笑という異様な事態になった。
なお、「なまか」のさらなる元ネタは東八郎まで遡るという。 (赤胴鈴之助の主題歌をもじり「♪がんばれ、強いぞ、ぼくらのナマカ…」と突然歌いだす東八郎の持ちギャグ)

糸色望「絶望した!担げるなら何でも担ぐ大メディアに絶望した!」[編集]

可符香「例えばあれ、ネットアイドル神輿」[編集]

ブログ「ことのんの’ことだけの話’」[編集]

眞鍋かをり公式ブログ「眞鍋かをりのココだけの話」から。

可符香「ネットアイドルはたいていフォトショッカーでお化粧してるんですよ」[編集]

フォトショッカーは「ネギま!?」第5話においてネットアイドルをしている長谷川千雨が自身の写真を加工するために使っていたソフト。 モデルとなったソフト、及び画面はAdobe社のレタッチソフト「Photoshop」。 ネットアイドルはネット以外の場での出演や交流を避けることが多い傾向から、Photoshopなどで自分の写真を加工していると言われる。

糸色望「鰯の頭も信心から」[編集]

ことわざ「鰯の頭も信心から」 意味:たとえどんなつまらないものでも信心のしかたしだいで、尊くありがたいものになるということ。 注釈:鰯の頭のようなごくつまらないものでも、信心しだいでは貴重な信仰の対象になるの意から。節分の夜に、鰯の頭を柊の枝にさして門口に置くと悪魔を追い払うという風習からきたことば。 故事ことわざ辞典(学研)より

アイキャッチ 智恵「気持ち良い?」[編集]

アルフォンス・ミュシャの『ショコラ・マッソン、ショコラ・メキシカン 四枚つづりのカレンダー』の4枚目「老年」(1987年)がモチーフ。

  • 霧の座っている岩に「JPN AAA」の落書き。
    • 2007年7月25日、エイベックス所属の音楽グループ「AAA」の伊藤千晃がアメリカメリーランド州ボルチモアにある山の頂上のある岩にスプレーで「JPN AAA 2007」と落書きを行い、自身のブログで報告したこと。
    • もちろん犯罪行為であり、AAAは24時間テレビの出演を辞退し、CMを降板することになった。

新聞「絶世美人発売中」[編集]

tvkで放送された8月19日にはまだジャケット画像すら発表されていませんでした・・・が、8月22日にすたちゃまにあで発表されました。 実際の発売日はおよそ一月先の9月26日です。

新聞「視聴率ジャック 笑っていい友 出演決定 アタック」[編集]

テレビ番組『笑っていいとも』、『アタック25』のこと。前者はフジテレビ系列、後者はテレビ朝日系列で放送されている。

CD「勝負の分かれ目 C/Wきっちりかぞえ唄」[編集]

パーティーグッズ[編集]

こうした簡易仮装グッズは単純な知名度とは別に、妙に旬を捉えたものや局地的なネタのものが少なくない。 またこの手の品は正式な著作権や肖像権を取らずに売り出しているものも多いが、そのネーミングなどのセンスはなかなかに捨てがたい味わいがある。

背景[編集]

おかめとひょっとこ。第06話髪の毛の反射で使われたもの。

見出し「普通預金の投資術」[編集]

昨今の低金利に対する皮肉と思われます。

タイトル「世界の中心で普通を叫ぶ 」[編集]

  • 小説『世界の中心で、愛をさけぶ』(片山恭一 著)

タイトル「人並普通少女 normal girl」帯「ナンバーワンでもなくオンリーワンでもない」[編集]

  • SMAP『世界にひとつだけの花』の歌詞より。
  • Normal Gial 7位
    • ハヤテのごとくに出てくる普通少女「西沢歩」が人気投票で7位だったことからか
    • 「Normal girl」はバンド、「Number girl」から?

タイトル「普通と呼ばれた少女」 [編集]

小説『不良少女と呼ばれて』(原笙子 著)。 もしくは小説『“It(それ)”と呼ばれた子』(デイヴ ペルサー 著)

タイトル「普通にピアス」[編集]

小説『蛇にピアス』(金原 ひとみ 著)から。第130回芥川賞受賞作です。

タイトル「フツーのゴルフ」「普通のメイドたん ⑱」 「智代 ⑱」 「オネエチャン もっと!過激」[編集]

  • 「智代 ⑱」は「Key」の18禁のゲーム『智代アフター 〜It's a Wonderful Life〜』に由来。
  • 内容もおそらく「普通」なのだろうか、18禁ではないようだ。(⑱に斜線が入っておらず、18禁マークではない)


ED[編集]

音無芽留の声優欄の?が6話からさらに一つ増え、????に。

DVDでの変更点[編集]

・原画  綾部美穂 ・動画  三上純代 関口千恵 小門英輔 土屋玲奈 香取泰江 松本元気 が追加

注意書き[編集]

この番組はフィクションであり、
登場する人物、団体、組織名
たむら○んじ、ムーディー○山
美人医師は架空のものです。

エンドカード [編集]

高橋留美子

かゆいところ[編集]

EDに貼り紙協力・松来未祐とあるので、どれかが松来さんの貼り紙。 個人的には女は三十から・・・!の貼り紙だと思います。


第07話『ある朝、グレゴール・ザムザが目をさますと神輿を担いでいた』~

第06話『見合う前に跳べ』第08話『私は宿命的に日陰者である』


コメント欄[編集]

掲示板もあります。 絶望先生掲示板
Wikiの内容に関するチョットした事は↓のコメントへどうぞ。

  • 俗・さよなら絶望先生 -- &new{2008-12-02 (火) 23:07:56};
  • アガリスクってリスクとかけてるんじゃないの?いくらなんでもアニメ化して間違うことはないと思う -- &new{2011-08-11 (木) 03:37:18};
  • 一番上のタイトル元ネタ、「グレゴール」じゃなくて、本家は「グレーゴル」になってる -- &new{2011-08-13 (土) 12:05:26};
  • ネコよけペットボトルは、2011年3月の東電の原発事故以降は、放射線避けの目的で置いている家も多い -- &new{2012-09-04 (火) 06:56:13};
  • ネコよけペットボトルは、2011年3月の東電の原発事故以降は、放射線避けの目的で置いている家も多い -- &new{2012-09-04 (火) 06:59:03};
  1. comment
  1. DVD版でネタ等の追加があった場合、オリジナル(本放送時)との差異を明確にする趣旨での追加記載をお願いします。なお、著作権等の都合上、画像掲載の多用はご遠慮ください。以下何卒ご了承くださいませ。