第235話『スレスレ★サーカス』
第235話『スレスレ★サーカス』[編集]
作品情報[編集]
2003年 月 日発売、週刊少年サンデー第 号に掲載。
P20[編集]
扉絵[編集]
Kidamo CircuS[#dd3a9fd4][編集]
キダム(Quidam)はシルク・ドゥ・ソレイユの9番目の作品。日本では2003年から2004年に全516回公演され132万人が動員された。
扉絵内の文(あおり文)[編集]
♪ズンタッタ~ズンタッタ~♪
さあみんな、サーカスが始まるよ~!![編集]
P21[編集]
欄外(雑誌掲載時のみ)[編集]
サーカス編開幕ゥ(ハート)[編集]
P22[編集]
コマ目[編集]
P23[編集]
コマ目[編集]
P24[編集]
コマ目[編集]
P25[編集]
コマ目[編集]
P26[編集]
コマ目[編集]
P27[編集]
6コマ目[編集]
勝改蔵「でもぜったいに、モー●ング娘。は応援してくれないんだ…」[編集]
当時キダムサーカスのCMに、モーニング娘。が出演していた。
P28[編集]
コマ目[編集]
P29[編集]
コマ目[編集]
P30[編集]
コマ目[編集]
P31[編集]
4コマ目[編集]
「●」が3つくっついているという程度の類似性でディズニーが訴えた例はある。当然特許庁は却下したが(⇒★)
P32[編集]
1コマ目[編集]
勝改蔵「その他にも日常のサーカスが各地で見られるといいます!!」[編集]
阪神ピッチャーの継投 前田くんの血糖値[編集]
マイケルの鼻 下着姿でゴミ出し[編集]
マイケル・ジャクソンは整形のしすぎで鼻が取れそうだという噂がある。
ノーパン登校 デート商法[#f618dc7f][編集]
シャーザクのツノのとりつけ[編集]
あずき相場 1週間前のたまご[編集]
小豆相場:小豆の先物取引のこと。実際の経済事件をもとに書かれた梶山季之の小説「赤いダイヤ」で有名。素人にはリスクが高い。
卵の賞味期限は生食の場合なので、加熱すれば期限が過ぎても食べられる。冬なら産卵後57日程は生食できるようだ。
W不倫 イラク旅行 日テレの今泉記者[編集]
2003年(掲載年)3月20日にイラク戦争が始まったため。
今泉清保のことか?
ハッテン場のサウナに行く お宝ガールズ[編集]
「お宝ガールズ」はいかがわしい記事満載の雑誌。
焼き肉食べ放題の店のカレーライス キャ●メルコーンの豆[編集]
焼肉店は精肉を仕入れて行う商売であり、切り出して成型する際に大量の肉の切れっ端が発生する。そのため焼肉店のカレーは肉が大量に入っていて美味しいと相場が決まっているが、一部粗悪な焼肉食べ放題店ではカレーそのものがにぎやかしの可能性があるため、もはやカレーと呼べるものじゃないものがあるかもしれない。が、大概はカレー食べ放題専門店より確実に美味しいカレーが提供されている。偏見を持たずに一口食べてみるのをお勧めする。
三杉くん45分出場 今回のしめ切り[#e279104b][編集]
「キャプテン翼」の三杉淳。翼が勝てないと思ったほどの優れたテクニックと統率力を持ちながらも、持病の心臓病の影響からわずか数分しかグラウンドに立てない。ゲーム作品の一部では、ハーフの45分しか出場できないという設定がある。
P33[編集]
1コマ目[編集]
勝改蔵「よろしくってつければ、タイトルとして使っていいんです!!」[編集]
手塚治虫の漫画のタイトル『ブラック・ジャック』に「よろしく」をつけた佐藤秀峰の漫画『ブラックジャックによろしく』。
内容的には「医者の漫画」という程度しか共通点はない。
2コマ目[編集]
勝改蔵「だったら「ワン●ースによろしく」とか、「サザ●さんによろしく」とか、「ハリー・●ッターによろしく」とか、勝手に描いていいんですかね!?」[編集]
5コマ目[編集]
改蔵「小学館なうえに、サンデーじゃないですか。」[編集]
ちなみに『ブラックジャックによろしく』は講談社の「モーニング」連載だが、『ブラック・ジャック』は秋田書店の「週刊少年チャンピオン」連載。
P[編集]
コマ目[編集]
P[編集]
コマ目[編集]
P[編集]
コマ目[編集]
P[編集]
コマ目[編集]
P36[編集]
1コマ目[編集]
羽美「これは人の命の灯」[編集]
三遊亭圓朝の落語『死神』。なお、『死神』はグリム童話かオペラを翻案したもの。
なお、『まんが日本昔ばなし』にも「寿命のロウソク」という話があり、これは松谷みよ子の『日本の昔ばなし01』(講談社)から取ったもの(⇒★)。
欄外(雑誌掲載時のみ)[編集]
Meckyくんって、なんだかSMAPの中居くんに似てるね(ハート)ちなみに来週の改蔵はお休みね(ハート)[編集]
かゆいところ[編集]
コメント欄[編集]
掲示板もあります。
久米田康治ワールドWikiサイト掲示板
Wikiの内容に関するチョットした事は↓のコメントへどうぞ。
- comment