特別番外編『損して得とれない』
特別番外編『損して得とれない』[編集]
作品情報[編集]
2011年4月27日発売、週刊少年マガジン22・23合併号に掲載。
同年8月18日に発売された、かってに改蔵 公式ファンブック かってに研究しやがれBOOK完全版内の追補版に収録された。
扉絵(センターカラー)[編集]
糸色先生なら、今週は&ruby(隣町){サンデー};へ出張されましたよ。[編集]
P1[編集]
欄外,1~6コマ目[編集]
説明責任
[[記者「はい。本当に笑えないんですか。」
坪内地丹「ご説明致します。この漫画は平成16年7月に既に終了しており、今回の掲載は、まさに想定外であります。極めて低い濃度の笑いを放出しており、ただちに笑いに繋がるものではありません。質問を受け付けます」<br /]]「非常に低レベルの笑いなので、今すぐ…」
記者「なんで笑えないのに載せるんだ。言い訳ばっかで、話になってないぞ。」[編集]
東日本大震災による福島第一原子力発電所の事故に関しての、枝野幸男官房長官の記者会見のパロディ。
欄外[編集]
なんでこうなったのかは、2P前のセンターカラーよりお読み下さい。[編集]
P2[編集]
2,3コマ目[#q1e6c4b2][編集]
坪内地丹「誰だ、「サンデーとマガジンで&ruby(スワップ){交換};したら面白いですねプププ」とか言い出したのは。思いついちゃったのか?オマエか。オマエか。オマエか。」[編集]
地丹が攻撃しているのはどうやら編集者の様子。
左は「さよなら絶望先生」で頻出の鬼編集者。右はサンデーの担当編集?
4コマ目[編集]
坪内地丹「菅直人みたいに思いついちゃったのか、&ruby(・・・){余計な};事を。」[編集]
菅直人首相の発言や行動には、あまり前後関係を考慮しない「思いつき」が多いと指摘されていること。
一例として、2010年6月の参議院選挙前の記者会見において、政府内や党内の議論無しに突如「消費税率の税率10%への引き上げを公約にする」と選挙に不利とされる増税について言及している。これにより与野党問わずその姿勢が非難され、結果として当初有利と観られていた参議院選挙にも敗北している。また、東日本大震災の対応もパフォーマンス先行で、思慮に欠ける思い付きの行動や発言が多いと指摘されている。詳細は後述。
5コマ目[編集]
バイクに乗る糸色望[編集]
P3[編集]
勝改蔵の全身絵[編集]
ダンボール「ブルーレイ」[編集]
5ページ7コマ目参照
パッケージ「ディープ静香 花つばさ蘭丸」[編集]
第89話及び単行本第26巻折り返しより、「『かってに改蔵』は花つばさ蘭丸の漫画『ディープ静香』の代理原稿だった」というネタから。
ダンボール「山田丸 3D」[編集]
第24話にて、科特部とアキラ監督(黒澤明監督のパロディ)が制作した映画作品。
以後も山田丸の続編などが背景ネタに頻出しており、「さよなら絶望先生」でも53話及びアニメ一期第11話で登場している。
最近の流行からか、2D→3D変換[1]されているようだ。
4コマ目[編集]
名取羽美「前の学校では、ウーミンて呼ばれていたの。」[編集]
羽美は転校生じゃないので、前の学校なんてありませんし、ウーミンと呼んでいるのは彼女自身だけです。
5コマ目[編集]
名取羽美「好きな男性のタイプはプーチン。嫌いなタイプはメドベージェフ。好きな曲は聞いたことないけどガールズネクストゴア。座右の銘は『蚊の足にヤスリをかける』・・・」&BR;(担)[2]「ドア」ですよ。[編集]
- プーチン
ロシア連邦のウラディーミル・プーチン首相。(2011年現在)(~(2002年から2008年までと2012年から大統領を務めている。
- メドベージェフ
ロシア連邦のドミトリー・メドベージェフ大統領。(2011年現在)
- ガールズネクストゴア
エイベックス所属のユニット「GIRLS NEXT DOOR」と流血を意味する「&ruby(gore){ゴア};」の合わせ技。
「ゴア」はその前にプーチン、メドベージェフと政治家が列挙されているので、アル・ゴア元アメリカ合衆国副大統領の可能性もあるか。
- 蚊の足にヤスリをかける
細い人もしくは物のことを意味する言葉。
ただでさえ細い蚊の足に、さらにヤスリをかけてさらに細くするという意味合い。
P4[編集]
1コマ目[編集]
趣味はハーブ作り。トリカブトを使ったハーブティーは絶品。今日もティーパーティーを開催するの。なんとワシントンD.C.で。[編集]
- トリカブト
トリカブトは毒性を持つことで有名な多年草で、神経麻痺作用を持つアルカロイドであるアコニチンが毒の主成分。主に根に集中しているが、全草(葉や茎など全ての部分)に毒性があるので食べたり煎じて飲んだりしてはいけません。
ちなみに漢方薬の「&ruby(ぶし){附子};[3]」は、トリカブトの塊根を弱毒化処理(アコニチンやメサコニチンを分解し毒性を千分の一程度まで減らす)したもので、「真武湯」や葛根湯に配合した「葛根加朮附湯」などに含まれている。
実際に「トリカブト保険金殺人事件」などの殺人事件が発生しているほか、ミステリー作品などでも多様されている。
ミステリー漫画の代表格『名探偵コナン』においても作品初期に登場しているが、トリカブトの毒に言及する主人公の江戸川コナンに対してヒロインの毛利蘭が、毒物に詳しすぎることからコナンの正体を訝しがる描写がなされていた。
- ティーパーティー
ティーパーティーはアメリカにおける保守派の草の根運動。2010年11月の中間選挙で共和党の大躍進をもたらし、これを受けてバラク・オバマ大統領は政策の転換を余儀なくされた。なお、この名称はアメリカ独立の機運を高めた「ボストン茶会事件(英名:ボストン・ティー・パーティー)[4]」に由来するが、この運動では「TEA」を増税反対の「Taxed Enough Already」とかけている。
- ワシントンD.C.
ワシントンD.C.はアメリカ合衆国の首都で、政治の中心地。
そうそうツイッター始めたんだけど、みんな私をフォローしすぎ!!ナウナウ賛美しすぎ。だってナウって&ruby(・){ナ};トリ&ruby(・){ウ};ミ略してナウのことでしょ。昔そう呼ばれていたの、何で知っているのかな?[編集]
第68話で勝改蔵に呼ばれていたが、その際には死語っぽい呼び方だと憤慨していた。
2コマ目[編集]
貼り紙「5/25」[編集]
OVA「かってに改蔵」上巻の発売日。
P5[編集]
3コマ目[編集]
彩園すず「読者困惑。」[編集]
連載誌のトレード企画を知らなかった読者はさぞや困惑したことでしょう。
雑誌表表紙「マガジン」
モグラの絵[編集]
雑誌裏表紙「サンデー」
ナマズの絵[編集]
雑誌背「大合併号」[編集]
6コマ目[編集]
ダンボール「新装版」[編集]
2010年4月から発売されている本作の新装版単行本。
7コマ目[編集]
勝改蔵「そもそも、DVDの宣伝をするために、発売に合わせての掲載という企画が、DVDの発売が延期になってしまい、大義を失い、正直、ハシゴを外された感は否めないのです」[編集]
当初OVA 上巻は、掲載号発売日と同じ4月27日発売予定でした。
なお、DVDだけでなくBDでも発売予定です。
8コマ目[編集]
勝改蔵「自粛ムード漂う日本で、ただ他誌に土足で踏み込んで浮かれているような、お寒い状況に…」[編集]
[[首都圏でのイベント中止の場合は、東京電力の電力供給不足による計画停電の影響が主な理由である。</ref>され、花見会場でも宴会を自粛するよう促す看板が一時設置される[5]など、日本全国で自粛ムードが生じた。
しまいには、有名人がブログやTwitterなどで「散歩をした」「お酒を飲みに行こう」と普通の生活のことを語るだけで、「不謹慎だ」「被災地の人のことを考えろ」と批判するいわゆる不謹慎厨も出現した。
こうした不謹慎・自粛の傾向は、経済活動の停滞や精神面でのストレスなどを産み、社会が閉塞するという危険性が指摘されている。
P6[編集]
4コマ目[編集]
ポスター「今年 宮史 来たる」[編集]
往年の演歌歌手・宮史郎。
1972年に「宮史郎とぴんからトリオ」として発表した『女のみち』が300万枚以上を売り上げる大ヒットとなった。
5コマ目[編集]
名取羽美「私の考えるクリーンエネルギー『猫発電』」[編集]
猫の毛に蓄えられる静電気を利用することか。
羽美的には、猫を電子レンジにかけて帯電させそうであるが(無論、虐待なので、やってはいけません)。
P7[編集]
P8[編集]
1コマ目[編集]
看板「P's ピースデンキ」[編集]
家電量販店のケーズデンキと、能田達規の漫画「おまかせ!ピース電器店」から。
貼り紙「地デ」[編集]
地デジカの絵。
停留所「テラ」[編集]
2コマ目[編集]
「さよなら絶望先生」259話P128の4コマ目と同じ画面(改蔵はデジタル、絶望先生はアナログ)。
テレビ「REGZO」[編集]
東芝のテレビブランド「REGZA」。
テレビ画面の男性[編集]
西山英彦審議官のこと。3~7コマ目のカツラネタも含めて絶望先生258話参照。
西山審議官「レベル7です」[編集]
4月12日に、原子力安全・保安院が福島第一原子力発電所の事故を国際原子力事象評価尺度でレベル7(暫定[6])に引き上げたことから。
レベル7は「放射性物質の重大な外部放出」「原子炉の壊滅・再建不能」にあたり、過去にはチェルノブイリ原子力発電所事故が唯一該当する。
テレビ画面「10^16」(便宜上、16乗を^記号で表記)[編集]
レベル7に該当する「放射性物質の重大な外部放出」は、ヨウ素131等価で数万テラベクレル以上の放射性物質の外部放出となっている。
このテラは10^12(12乗)を意味する接頭辞である。
1万テラベクレルは1×10^4(4乗)×10^12(12乗)となり、1×10^16(16乗)となる。
8,10コマ目[編集]
ダンボール「愛生 トートバック」[編集]
震災支援のチャリティーオークションに、彩園すず役の声優豊崎愛生が出品した直筆で絵を描いたトートバックのこと。(⇒★>http)
156万6600円で落札され話題になったが、さらに落札者がアニメーター・イラストレーターの渡辺明夫(ぽよよんろっく[7])氏だった事からさらに話題を呼んだ。(⇒★>http)[8]
当事者である豊崎愛生と渡辺明夫氏との間にはちょうどオークション開催時期に放送が始まった「神のみぞ知るセカイII」で豊崎が長瀬純役、渡辺氏がキャラデザを担当しているという縁がある。
なお、渡辺氏は新房昭之監督とは、「それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ(TVシリーズ)」「The Soul Taker 〜魂狩〜」にてキャラデザ及び作画監督を担当するなどお互いに無名だった頃からの古き戦友と言っても差し支えない人物で、新房監督がシャフト作品に参加し始めて有名になってからも「コゼットの肖像」で原画を、「ぱにぽにだっしゅ!」の第24話[[こちらはぽよよんろっく名義。</ref>、「エンドカードを<ref]]」では8年ぶりに新房監督作品でキャラデザ及び作画監督を担当したり、「さよなら絶望先生」でもOPの原画に参加したりと現在でも新房監督との縁は続いている。もっと言えばで新房監督作品を語らずして渡辺氏のアニメーターとしての仕事を語ることはできないと言っても過言ではない。
また、久米田先生とは「かのうぉ」でイラストが一緒に掲載されたことがあった。
10,11コマ目[編集]
[[坪内地丹「レインコート着て、TV観てる回想の必要性ってあるんですか。」<br /]]「地味にネタコラボしてるんですよ。サンデーと。」[編集]
P9[編集]
1コマ目[編集]
クリスマスプレゼントのフィギュア[編集]
シャフト制作のオリジナルアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」より、メインキャラクターの一人である暁美ほむら。
髪型、眼鏡、ゴルフクラブ装備の姿から、第10話に登場したループ二周目の時のもの。
4コマ目[編集]
本「ホムホム」[編集]
暁美ほむらのファンからの愛称。
ティッシュ「CHIWA」[編集]
暁美ほむら役の声優である斎藤千和。愛犬のチワワの名前が「ティッシュ」であることから。
「かってに改蔵」では坪内地丹役、「さよなら絶望先生」では音無芽留役を担当。
5コマ目[編集]
ダンボール「SZBH」[編集]
さよなら絶望放送のDJCDが入っているダンボールだろうか?
7コマ目[編集]
勝改蔵「誰も得しないことに。絶望した。」[編集]
糸色望の決め台詞を…。
総理視察…現地迷惑/自衛隊困惑/本人バッシング[編集]
菅直人首相が被災地や福島第一原発などへ視察を行ったこと。
首相が地震翌日に福島第一原発の上空をヘリコプターなどで視察したことが、原子力発電所の圧力開放(ベント)など初期対応の遅れに繋がり、結果として原子炉の水素爆発を招いたとの指摘がある。またその後2度にわたり被災地を訪問したが、滞在時間が短かったことや被災者に出迎えのための掃除や車列整理をさせたり避難所がにおうと発言したことなどから非難されることとなった。2回目の訪問の際にはあらかじめ用意された仕込の被災者への訪問に切り変えたものの、避難所出口で一般の被災者から怒号を浴びせられることとなるなど、結果として一連の行動がパフォーマンス重視で中身を伴わないと首相本人へのバッシングに繋がってしまっている。
名作漫画の映画化…古ファン「?」/若い客「?」/●ムタク「↓」[編集]
2010年に公開された木村拓哉主演の映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」のこと。
アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の実写化として話題となるも、内容と設定はアニメとかけ離れており、それ故に評価はお世辞にも良いとは言えないものであった。
なお「宇宙戦艦ヤマト」の漫画版は、アニメの監督を務めた松本零士によるメディア展開として執筆されている。
1999年に松本零士が西崎義展と「宇宙戦艦ヤマト」の著作権を巡って訴訟を起こした際に、松本は原作漫画と主張したが2002年の第一審判決で否定され、2003年に共同著作者として和解した。和解では西崎が著作者人格権を持つ筆頭著作権者とされ、松本は設定・デザイン等に関わった著作権者だが自身の漫画(二次的著作物)以外には著作権者としての権利は行使できないこととなった。
このため、2009年公開のアニメ映画「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」と2010年公開の実写映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」に松本零士は関わっていない。
ACのCM…視聴者うんざり/出演者うざがられ/スポンサー自粛[編集]
震災により民放のスポンサーがCMを自粛したことからACのCMが大量放送された。
中でも子宮頸がんへの啓発を行うCM「大切なあなたへ」に批判(「震災中に検診を啓発しても意味が無い」など)が起き、出演している仁科亜希子・仁科仁美の母娘に視聴者が直接苦情を行うなどの行き過ぎた行為もあり、親子連名で声明を出す事態となった。(⇒★>http)
みかん味のミネラルウォーター[編集]
コカ・コーラ社のミネラルウォーター「い・ろ・は・す みかん」。
震災によりミネラルウォーターが品薄となる中で、売れ残った小売店・自動販売機が多かった。
用途が飲用ならばともかく、調理などには不向きと判断されたため。
カンフルブログ[編集]
菅直人首相自らが発信する官邸ブログ「KAN-FULL BLOG」のこと。(⇒★>http)
カンフルとは樟脳のことであり、血行促進剤や鎮痛剤として使用される。医療以外では防虫剤としても用いられている。
ノルアドレナリンの工業生産方法が確立していなかった時代は、死にかけの患者に対する強心剤としてもよく使われた。現在の医療現場では強心剤として使用されることはないが、報道などでは今でも「死にかけの時に使う薬」と言う意味でカンフル剤と言う言葉がよく使われる。
鬼束ちひろの新キャラ[編集]
歌手の鬼束ちひろが4月19日放送のテレビ朝日系「やじうまテレビ」にインタビュー出演した際の姿が話題となった。
80年代のドラッグクイーン[9](女装した男性が、「女性」の部分を過激に表現した物)をイメージしているらしい。
極小化したこんにゃくゼリー[編集]
2007年から2008年にかけ、こんにゃくゼリーを喉に詰まらせる事故が国会やメディアで大きく取り上げられた。その結果こんにゃくゼリー製造最大手のマンナンライフは一時生産を中止し、クラッシュタイプの開発やサイズダウン等の対応を迫られた。さらに、幼児や高齢者は摂取禁止とする注意書きをパッケージと容器に記載している。
スリムなパパイヤ鈴木[編集]
ダンサーのパパイヤ鈴木のこと。2009年のNHK大河ドラマ「天地人」出演のため、ダイエットに挑戦して33キロ減量した事から。これによって体重は110キロから77キロまでに減った。
なお、パパイヤ鈴木は若い時はもっと痩せていて、舞浜でダンサーをやった事もあったという。
リバウンドした相武紗季[編集]
女優の相武紗季のこと。
マガジン発売日にあたる4月27日開始の日本テレビ系列のドラマ『リバウンド』で主人公を演じる。
米の買い占め[編集]
東日本大震災後に関東地方を中心に発生した商品の買い占め騒動のこと。
震災により流通が滞ったことと余震が頻発し2次災害を恐れての行動が重なり、消費者が米のほか、水、パン、インスタント食品、お菓子、ティッシュ、トイレットペーパー、電池、さらにはガソリンや灯油などなど、あらゆる物を買い占める騒動となった。
なお、その後短期間で物流通が良くなった事とメディアを通じて買い占めを止めるように呼びかけがなされたことから、買い占めが起きる事は少なくなった。
なお「米の買い占め」については、1993年夏にも史上空前の冷夏に伴う米の収穫不足から国産米を中心に米の買い占めが発生している。
需要ないのに出す新装版[編集]
久米田先生の自虐ネタ。
かってに改蔵はアニメ化したので十分需要があると思いますが。
P10[編集]
名取羽美の全身絵[編集]
特攻服「天上天下唯一僕損」[編集]
釈迦(ガウタマ・シッダールタ)が誕生した際に「天上天下唯我独尊三界皆苦我当度之」と言ったとされる伝説から。
意味は「この世で我が最も尊い、我が世の中の苦しみを除くだろう」というもの。
このため「天上天下唯我独尊」の部分だけを抜き取って暴走族などが特攻服に好んで刺繍する言葉の一つとなっている。
なお、「天上天下唯我独尊」は自分が一番偉いといっている意味(各種国語辞典参照)であるが、仏教界では釈迦が傲慢に見えるということで「人間一人一人全てがそれぞれに使命を持つもので尊いもの」と解釈している。
2コマ目[編集]
名取羽美「ペリロスの牛で。」[編集]
紀元前6世紀ごろの古代ギリシャの王・ファラリスが芸術家のペリロスに命じて作らせた処刑道具。別名「ファラリスの雄牛」「吠える雄牛」(「ペリラオス」「牡牛」「吼える」と表記される場合もある)。
中を空洞にした黄銅(真鍮)製の牡牛の像の中に処刑者が閉じ込められ、牡牛を火で熱して中の処刑者を焼き・炙り・蒸し殺すというもの。頭部が筒状になるよう設計されていて酸欠で死なないようになっており、そのため処刑中の叫び声が楽器のように響いたといわれ、その仕組みがトロンボーンなどの吹奏楽器の元になったという。
ファラリスは制作者のぺリロスを性能実験のために殺害[10]し、以後16年間自分に刃向かう者達をこの道具で処刑し続けたが、ファラリス自身も民衆の手によってこの道具で処刑されるという皮肉な最期を遂げたという伝説があり、この処刑道具もファラリスの死後、海に投げ捨てられたという。
また、一説によれば、実際にこの処刑道具が使用されることはなく、ファラリスが民衆への威圧のために作らせたのではないかともいわれている。
なお、同様の処刑道具がローマ帝国の時代まで用いられており、こちらは青銅製となっている。
6コマ目[編集]
名取羽美「女子で僕なんて言うのは、ジャンプを隅から隅まで読んでる女子だけだ。」[編集]
男性用一人称の「ボク」を使う少女のこと。「ボクっ娘」「ボク少女」などと形容される。
主にゲームやマンガなどの二次元の登場人物がキャラづけをするために用いられることが多いが、三次元の世界にも存在する(例:声優の渡辺明乃)。
また、一人称に「オレ」を使う少女は「オレっ娘」「オレ少女」と形容される。
余談だが、ファミ通の読者投稿ページに「自分のことをオレという女性はファンロード読者」というネタが掲載され、ファンロードで議論になったことがある。
7コマ目[編集]
勝改蔵「オ…オレはオレだし。僕なんて言わない。」[編集]
実は結構言ってたりするんですよこれが。
さあ、新装版でチェックだ!
P11[編集]
1コマ目[編集]
坪内地丹「ミーも僕なんて言わないで、ガンス。」[編集]
一方こちらは連載が進むにつれて、「オレ」と言うことが増えてます。テンパっている時は特に。
「ミー」という一人称は、赤塚不二夫の漫画『おそ松くん』に登場する出っ歯でフランスかぶれの男・イヤミのセリフ。「ミーはおフランスにいたざんす」などと自慢していた(実のところイヤミはフランスに渡航したことがないのだが…)。
「ガンス」という語尾は、[[連載時は藤子不二雄A<ref]]名義。現在は藤子不二雄Ⓐ名義で復刊されたものが入手可能。</ref>の漫画『怪物くん』に登場するオオカミ男のセリフより。なお、ドラキュラの語尾のほうは「ざます」である。
P12[編集]
3コマ目[編集]
カレンダー「Ne84」[編集]
「さよなら絶望先生」頻出のAKaBaNe84。
5コマ目[編集]
カレンダー「ディープ静香」[編集]
P3の勝改蔵の全身絵参照。
5,6コマ目[編集]
[[男「今週、マガジンに『[[絶望先生>さよなら絶望先生|勝改蔵]]「でも我々にとって、本当に辛いのは、」<br /]]』載ってたじゃん。」[編集]
「かってに改蔵」(特に中期以降)と「さよなら絶望先生」は画風や作風がほとんど同じなので(作者が同じなので当然だが)、久米田作品に詳しくない読者は同等に扱うことも少なくない。
しかし、詳しいファンや百見さまから言わせれば、当然ながら全くの別作品である。
雑誌「サンデー ハヤテ」[編集]
欄外[編集]
サンデー版『絶望先生』も読んで、ネタのリンク具合を確かめてみよう!
検証後、君は究極の何得(何も得しない)に気付く![編集]
義務キャラクター[編集]
「さよなら絶望先生」の義務キャラクターが登場。
今話の常月まとい[編集]
今話のパンチラ[編集]
P7の1コマ目[編集]
今話の皇帝ペンギン[編集]
センターカラー[編集]
P6の彩園すずの全身絵横[編集]
今話のさのすけ・さのすこ[編集]
P9の5コマ目[編集]
今話の櫻井よしこ女史[編集]
P1の6コマ目[編集]
今話の天下り様[編集]
今話のコウノトリと赤ちゃん[編集]
P7の彩園すずの全身絵上[編集]
今話の棒犬[編集]
P7の1コマ目[編集]
今話の黒い涙[編集]
今話の麻生太郎氏[編集]
今話の安倍晋三氏[編集]
今話の石破茂氏[編集]
P1の6コマ目[編集]
今話のAAA[編集]
今話のきよ彦[編集]
今話の神シール[編集]
今話の闇の目[編集]
今話の娘々[編集]
P1の6コマ目[編集]
今話の面白シール[編集]
P7の1コマ目[編集]
今話の漫画界が平和でありますように[編集]
今話のせんとくん[編集]
今話のイロイロ削られたナニか(・3・)[編集]
今話の文化庁[編集]
P8の10コマ目[編集]
今話の草彅剛[編集]
今話の酒井法子[編集]
今話の友愛[編集]
今話のスキ魔[編集]
今話のハト[編集]
P7の1コマ目[編集]
かゆいところ[編集]
マガジン表紙[編集]
マガジンの右にサンデー22・23合併号を並べると、勝改蔵が糸色望と握手をしている形になる。
ただし手に画鋲を仕込んでいる。
P2の5コマ目[編集]
P12の2コマ目[編集]
コメント欄[編集]
こちらへどうぞ。
- ↑ 「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」「バトル・ロワイヤル」「美女と野獣」などが2D→3D変換されて劇場上映されている。また2012年には「スター・ウォーズ」が順次2D→3D変換により上映される予定(参考:★>http(英語))。
- ↑ 掲載時には○の中に担の字。
- ↑ 毒薬として使用する場合は「ぶす」と読む。
- ↑ この「ティー・パーティー」の語に関しては「茶会」の和訳を正訳・誤訳とする両方の説がある。
- ↑ 上野恩賜公園の宴会自粛に際して東日本大震災により各地でイベントなどが不謹慎として自粛<ref]]都知事も「止めたら良いんだこんなモノは!花見じゃないんだ今頃ね」「桜が咲いたからといってね、桜のせいで一杯歓談するような状況じゃない」と発言している。
- ↑ 尺度の決定は、事故の収束後に当事国が発表するもの。
- ↑ ただし、渡辺氏とぽよよんろっくは同一人物ではないという体裁がとられている。ちなみにぽよよんろっくの公式サイトでは女性と謳っている。
- ↑ ソースであるぽよよんろっく名義でのTwitterへの当該ツイートは消去されている。
- ↑ インタビューの中で実際に用いられた言葉。現在では"drag queen"は、カタカナ表記では"drag"と薬物の"drug"との区別が付かないことから、専門誌『Badi』の編集長であった小倉東氏により「ドラァグクイーン」の表記が提唱され、以降好んで用いられている。
- ↑ 牛の中に入れ叫び声の響きを実験した後に、牛の外に出して殺したとも伝わる。